X

ドラゴンクエスト7 マリベルとかいう少女WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 13:51:14.40ID:C7Q9hw5w00202
あんな性格でようヒロインになれたな
882それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 16:58:43.27ID:C5dF4K8Zd0202
>>877
ほんまに体験版分しかできない感じなんか
確かに1万でそれじゃあ不満も出るな
883それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 16:58:56.22ID:RJ8bVisD00202
悔しいけどキーファオルゴの考察動画は結構説得力あるなとワイは思ってしまった
884それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 16:59:31.00ID:lh283Pqa00202
>>878
それは堀井が「そう受け取る人もいるのかと驚いた」って感じのこと言っとるから幻じゃないつもりやね
「そう受け取ったならそういうことでも構いません」とも言っとるからまあプレイヤーの好きに想像してくださいってスタンスやね
885それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 16:59:42.67ID:RJ8bVisD00202
>>878
あれはマスドラの奇跡以外に解釈のしようがないと思う
886それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 16:59:55.86ID:RlNn/aB/d0202
>>883
岡田斗司夫とか好きそう
887それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:00:28.95ID:8RRj/Hps00202
>>869
8はセリフのノリやストーリーが分かりやすく子供向けになった感ある
NPCのセリフとか本棚とか細かく読むと設定が散らばってて相変わらずドラクエしてると感じられたけど
888それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:00:45.45ID:sLnxuSTo00202
>>885
そのあとに仲間達が一斉にやってくるのもおかしいとか言ってるバカもおったで
演出以外に何があんねん
889それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:00:59.25ID:RJ8bVisD00202
>>881
まあメタ的な整合性の話やからな
2024/02/02(金) 17:01:01.54ID:4+YKwfmId0202
>>882
すまん読み違えてたわ40~50時間はかかったと思うわ
891それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:01:34.26ID:RJ8bVisD00202
>>886
好かんが
892それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:01:49.49ID:C5dF4K8Zd0202
>>890
おーありがとうそのくらいあるのか
それなら買ってみようかな
893それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:02:00.69ID:cknbdXGX00202
>>38
女さんに人気のビジュやん
おざみに少し似てるな
弱男は嫌いなんやな
894それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:02:16.63ID:RlNn/aB/d0202
>>888
故郷に帰っていった仲間達がこんなすぐ帰ってくるわけがない!仲間も含めて幻!

こんなん堀井も苦笑やろな
2024/02/02(金) 17:02:21.11ID:yemf/I4Wd0202
ワイはマルティナ
896それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:02:44.50ID:qp3AEP6Ma0202
>>876
最後の石板ってようキーファ=オルゴ説の根拠として言われるけど
どこらへんがキーファ=オルゴに繋がるん?
堀井はラストに切なさを出すための演出やって言ってたけど
897それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:02:59.70ID:zRVqai6V00202
アンルシアとかいうデコハゲとクマリスを交換しろ🐻🐿
898それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:03:45.75ID:lh283Pqa00202
キーファ=オルゴデミーラもただこういう考察もあるよってだけならワイも最初は面白かったんやけど
なんかいつの間にか没設定なのが事実のように語られてるのが異常やわ
だから明確に否定するようになったわ
899それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:03:47.21ID:sLnxuSTo00202
>>894
むしろ幻の方が無理があるわなそこまでいったら
勇者はいきなり統失にでもなったんかい
900それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:03:53.46ID:RlNn/aB/d0202
>>896
なお残ったのは切なさではなく最後にクソ野郎を思い出させやがって!という怒りだった模様
901それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:04:57.61ID:w7oP2X/g00202
PC環境になってからの鳥山作画ってなんか違うんだよな
902それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:06:44.82ID:KatvAyeYM0202
>>900
ワイは感動した
キーファが返ってくるイベントないかと石版クリアするたびにユバールに行ってたわ
903それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:07:28.89ID:RJ8bVisD00202
主人公の父親と母親の仲を引き裂いたマスタードラゴンが今度は主人公とシンシアの仲を結びつける
ドラクエ4をきっかけに若い神マスドラは人間の愛を知りましたとさチャンチャン……てのが堀井の意図するところなんやないかな
2024/02/02(金) 17:07:43.66ID:3T30xUYG00202
マリベル復帰後は意地でもマリベルスタメンに入れてたな
メルビンとかいうおっさんは家に放り投げといたわ
905それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:07:58.18ID:e+5Blh0j00202
>>888
お芝居的な捉え方が本気でできないやつってのがある程度いるんだなというのは最近思うところやわ
どんなやつなのか恐ろしくもある
906それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:08:17.26ID:iWQXa7Uq00202
キーファに関してはストーリー進める中でキーファが後世に残した痕跡をもうちょっと散りばめてほしかった感
907それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:08:50.21ID:e+5Blh0j00202
>>38
最近の絵だと愛嬌出すようになったよなこの頭巾ブス
908それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:08:58.16ID:C5dF4K8Zd0202
>>906
ジャンの痕跡が残った模様
909それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:09:06.70ID:Tk3v3LNT00202
キーファを取り上げたキャラバンハートもダメな扱いうけてしもうたよな
序盤の飢餓との戦いが結構印象悪かったし
910それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:09:19.04ID:1OK73xwP00202
>>906
キーファの影響で旅立ったジャンの痕跡はあちこちにあるから実質キーファの痕跡やな
911それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:09:28.09ID:e+5Blh0j00202
>>904
アイラの方がいらない
912それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:09:47.39ID:FJzph6WT00202
キーファよりぽっと出の遺跡調査おじさんのほうが印象良いの草ですよ
913それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:10:02.78ID:sLnxuSTo00202
>>903
5の人化にもつながるしな
914それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:10:29.18ID:RlNn/aB/d0202
シンシア復活した直後に終わったら幻と思われるやろなぁ…
せや!復活直後に仲間全員訪ねてきた描写入れれば現実って分かってもらえるやろ!

いないはずの仲間がいるうううううやっぱり幻なんだああああ!!
915それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:10:45.61ID:Tk3v3LNT00202
途中離脱と加入って無調整やと職業とかレベルでろくなことならんな
11は調整してたけど
916それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:11:01.64ID:e+5Blh0j00202
>>914
アルミホイルみを感じる
917それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:11:45.02ID:RJ8bVisD00202
>>896
序盤で消えてそれから何の絡みもないキーファの思い出を最後に語られてもプレイヤーはピンとこないやろ?
作劇上の観点から言えばもっと絡みがあるほうが自然でシナリオにも深みが出る
まあメタ的な都合や
918それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:11:49.28ID:1OK73xwP00202
>>914
なんとしてでも勇者ちゃんを糖質にしたいの草
919それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:12:04.55ID:sLnxuSTo00202
>>914
ホンマこういう奴ってアスペルガーかなんかやろ
見たままその通りにしか受け取れない
920それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:12:13.19ID:w7oP2X/g00202
ジャンはあちこちで大活躍やったなあいつ
921それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:12:55.04ID:1OK73xwP00202
>>919
見たままなら復活したになるからええんやがね
922それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:13:03.97ID:+70w6J5PH0202
マリベル復帰後誰を家に置くか大分分かれるよな
ワイはメルビンかアイラ置いてた
ガボはかわいいからいる
923それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:13:36.85ID:RJ8bVisD00202
そういやドラクエ7の内部データには中盤から終盤にかけてのキーファの装備データの残骸が残ってるみたいな話があったけど
あれは実際どうなんや
924それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:13:36.93ID:BFJ9CAwpM0202
妄想ふくらませるやつにはもうちょい素直な受け取り方しようやって言いたくなるわ
たいてい妄想を真実と言い張るし
2024/02/02(金) 17:14:00.62ID:3T30xUYG00202
シンシア幻とかキーファがオルゴ説とかネットで騒ぐやつってしつこく粘着するんだよな
ヤバイよ頭
926それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:14:06.55ID:nmwu+wzg00202
キーファからのメッセージよりマリベルが一緒に漁に出られた事の方が感動したわ
プレイヤー目線として過ごした時間も密度も違いすぎやわ
927それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:14:48.46ID:RlNn/aB/d0202
>>922
ワイはメルビン置いてた
あいつ遅いねん
928それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:15:14.47ID:+70w6J5PH0202
>>927
わかるわ
オッサンだしおきたくない
929それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:15:17.00ID:FJzph6WT00202
>>922
メルビンはマリベルの部屋でアカンことしそうやからアイラ置いて行ってたわ
930それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:15:20.23ID:Y3sXzOe900202
メルビンだけ背高くてすごい違和感だった
931それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:15:21.60ID:sLnxuSTo00202
>>925
酷いと勇者が最期に見た幻とかほざくしな
だったら5におる子孫は何なんや
932それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:15:33.99ID:1OK73xwP00202
>>923
装備開発チームがストーリー変更あってもいいように取り敢えず設定しておいたとかやない?
933それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:15:37.05ID:RJ8bVisD00202
>>926
最後の石版はマリベルとの思い出でよかったな
934それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:15:38.20ID:+70w6J5PH0202
まあドラクエ最高傑作が6なのは揺るぎない事実やけど
935それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:16:31.32ID:EoKNjMBF00202
>>926
ワイもあそこ好き
船旅なんてもう飽きるくらいしてるやろに変わらずアミット漁についていきたがるのなんかいい
936それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:16:39.00ID:+82zbVTn00202
>>917
主人公視点でキーファは親友やしピンと来ないこと全くない
937それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:17:20.48ID:SwqA56dh00202
キーファと別れた時普通に悲しかったし最後の石板でもしんみりしたで
ネットの評判を基準にするなよ
938それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:18:06.92ID:5JqD0n/M00202
キーファが始まりだから終わりをキーファにした

それだけでええやろ
939それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:18:17.79ID:sLnxuSTo00202
>>921
確かにせやな
どっちかというと統失とかかな
940それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:18:40.15ID:lh283Pqa00202
>>937
種をキーファどころか一切使わなかったから種泥棒もぶっちゃけピンときてない
まあネタにしてるけど
941それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:18:51.42ID:+82zbVTn00202
>>917
bbx規制でID変わった
あと時間の壁に隔たれる系の作品で過去からの手紙的な演出はめっちゃベタな演出や
堀井の思惑通りに感情動かなかったからってキーファ=オルゴ説の根拠にはならん
942それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:19:06.39ID:ooHAg09Q00202
https://imgur.com/2t8UcYk _
943それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:19:14.20ID:VznGZh5y00202
キーファオルゴ信者はキーファがオカマ化する事実を受け入れているのか?
944それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:19:20.29ID:RJ8bVisD00202
>>932
普通ゲーム開発って企画段階でシナリオを仕上げるものなんだけどな
まあ当時の開発事情内部事情がどんなもんかわからんしそれもあり得るか
945それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:20:05.41ID:+70w6J5PH0202
>>940
ワイもや
貧乏性すぎて種使えん
946それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:20:31.14ID:klQmP9pF00202
バトルロード見たいなやつのマリベルがめちゃかわいかったで
947それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:21:03.98ID:EoKNjMBF00202
キーファは子供の頃は素直に悲しかったしめちゃくちゃ喪失感あったわ
大人になって妹や父親や国民への無責任さに目が行くようになった
948それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:21:28.94ID:RJ8bVisD00202
発売前のゲーム雑誌に投稿された画像で
終盤のダンジョンに出てるキーファの姿が映ってたみたいな話もあったな
まあそれで「キーファはもっと終盤で離脱する予定だったのでは?」とか言うのも憶測っちゃ憶測か
949それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:21:31.90ID:5JqD0n/M00202
>>944
他チームのやってることなんて信用ならんから取り敢えず万全にしとくのはよくあるぞ
950それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:21:38.40ID:RlNn/aB/d0202
いたストマリベルはめっちゃメスガキだしわからせもできるからオススメやで👍
951それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:22:21.04ID:0i0dXfFc00202
>>124
あれで叩くのほんとアスペのバカだよな
952それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:22:57.83ID:gdY/XSSQ00202
>>948
デバッグモードで撮ってるやろしついうっかりキーファ付きでデバッグしとるときのを撮っちゃったんやろ
953それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:23:50.94ID:RJ8bVisD00202
キーファ王子が消えて過去に連れ帰りに行こうみたいな動きがないのヤバない?
とは今にして思う
954それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:23:54.33ID:+70w6J5PH0202
キーファ=オルゴデミーラ
テリー=エスターク
チャモロ=エビルプリースト

誰だよこれ言い出したの
955それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:24:03.23ID:e0Ba5Si000202
>>945
序盤ほど効果高いんやけどな
956それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:24:07.46ID:iYOQHWStM0202
>>948
それは正しい考察やね
そこからキーファがオルゴデミーラに結びつけるのがキチガイやけど
957それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:24:20.02ID:uRV0/e5Md0202
歴代魔王で一番有能なんはオルゴデミーラよな
物語開始時点で地球征服完了してたし
958それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:24:23.53ID:RJ8bVisD00202
>>952
うっかりさんやなあ
959それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:24:40.56ID:sdl9AsTj00202
エマに異様なアンチついてるのほんとドラクエ信者ってよくわからんわ
960それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:25:06.68ID:RJ8bVisD00202
>>956
ワイは好きだけどな
キーファオルゴ説
961それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:25:14.47ID:lh283Pqa00202
>>955
ほんまそれな
ガキのワイはエリクサー症候群やったわ
今は見つけ次第主人公に食わせとる
962それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:25:33.29ID:+82zbVTn00202
>>923
堀井が「キーファ離脱はもう少し後にする予定だったけど早めた」と言ってる
あと、離脱キャラでも装備グループは設定されることはある 例えばパパス
963それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:26:11.25ID:JDilYx8u00202
>>954
そういえばそういう説もってるやつってみんなモンスターズの主人公やな?
そしてデスピサロが主人公になったわけやろ・・・これは答え合わせなんちゃうんか??
964それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:26:25.21ID:w99Ig3q+M0202
>>959
最初はネタやったんや
幼馴染のエマよ!があまりに説明セリフすぎたりとかで
なんかいつの間にかガチでエマアンチが増えてネタにしてたこところをガチで叩き出した
965それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:26:26.24ID:RJ8bVisD00202
幼馴染のエマちゃん可愛いけどパーティメンバーほど魅力がないのがどうにも……
もっと幸薄い感じの女の子なら人気あったかも
ドラクエ6のターニアみたいな
966それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:26:37.94ID:AEbEnIdj00202
種がアイラに引き継がれるとかいうガセあったな
2024/02/02(金) 17:26:48.12ID:4+YKwfmId0202
>>558
りゅうおうって設定上ゾーマより強いんやろ?
968それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:26:54.48ID:f5O6O9xkM0202
>>960
好きなのはええで
969それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:26:57.57ID:sNSDXm2q00202
>>963
まさかトルネコ😨
970それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:27:01.31ID:RlNn/aB/d0202
>>957
デスタムーアもほぼ征服完了してるぞ
しかもかなり念入りに
971それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:27:50.39ID:sLnxuSTo00202
>>964
どういう脳みそしてんだそいつら
972それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:28:12.39ID:e0Ba5Si000202
>>957
一つ残しで力尽きとるやん
エスタード島の存在自体で勝ち目無しや
973それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:28:22.44ID:hH9q/HnS00202
>>970
ゾーマも征服成功しとるな
ちょっと欲出して隣の世界に手を出したらボコボコにされたけど
974それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:28:36.48ID:gB4g3eDId0202
マリベルがホンダラに催眠かけられる同人今でも使ってるわ
975それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:29:14.85ID:4CspIcxqM0202
>>971
割とあるやん
ラッスンゴレライとかもそうやったし
まああれはチョットマッテ号の奇跡のせいも大きいけど
976それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:29:16.54ID:+82zbVTn00202
発売直前までキーファ=オルゴで作ってたならゲーム内に山ほど残骸残ってそうよな
977それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:29:40.45ID:nmwu+wzg00202
>>947
人によって感想が全然ちゃうのは子供か大人の頃にプレイしたかで大分印象変わるんやろな
978それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:29:53.93ID:RJ8bVisD00202
ひとは、誰かになれる
のキャッチコピーのオチが勇者になった主人公と魔王になったキーファだったら石版ショックはデカかったやんて
だからワイはキーファオルゴ説すきや
979それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:30:02.24ID:JDilYx8u00202
どれだけオルゴ=キーファ説を唱えようが否定しようが根拠を伴うほうが強いねん
このスレみて興味持ったやつはもしかしたら考察動画をみるかもしれん
そうなったらどうなるやろな?
980それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:31:02.13ID:RlNn/aB/d0202
>>973
征服完了してる割には人間割と普通に暮らしてるからなぁ
温泉とか娯楽施設もあるし
2024/02/02(金) 17:31:38.79ID:YYg+oopm00202
エマに関してはまあ忘れるってこともないけど基本的に空気やからあんまヒロイン感ないのはしゃーないとは思う
嫌いになるようなシーンはない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況