X



自作PC勢「パーツ交換が出来たらPCから死の概念が消える…不死身のパーソナルコンピュータの誕生だァ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:01:03.88ID:h5GhcVRu00202
これマジ?
普通に憧れるんやが
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:02:04.59ID:scyTtSo7d0202
ASUSはTUF営業してるってマジなのですか?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:03:07.86ID:vIpe6Gus00202
なんとかの船定期
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:03:28.28ID:bVw7nJolM0202
安いから自作するんやない
イキるために自作するんや
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:03:38.43ID:qbsyTuIya0202
マザーボード死ぬと事実上の死だがな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:04:36.50ID:SgWZ7nG900202
マザーボードのソケット形状
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:05:57.12ID:Ziq9OYYC00202
CPUソケット規格やマザーが変わりまくってるので結局使い捨てみたいに
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:05:59.85ID:u1mtUq2M00202
ストレージ逝ったら同じや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:06:05.27ID:oFWrpU1+00202
cpu,グラボ、ストレージ交換→進化
マザボ→見てくれだけ一緒で中身違う
ケース→整形

みたいなイメージやわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:06:56.26ID:h5GhcVRu00202
つまり…グラボ交換とかだけ出来ればオッケーってことッスか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:07:03.34ID:1UIZ0ATE00202
板の規格変わったら自動で退役やぞ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:07:07.30ID:rMACQZgL00202
ブレーカー「バタン!!」
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:08:01.64ID:0htVTXgc00202
使え回せるの結局PCケースくらいって結論出たわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:08:24.85ID:3U95rD4S00202
板の規格とかゆうとるやつはまだまだ素人やな
適合する板なんて中古でいくらでも転がっとる
新品でパーツ揃えようとするからや
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:08:31.93ID:r4FajCtX00202
パーツを買い換えるたび古いPCパーツを組み合わせたら自作PC無限増殖していくよな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:09:32.15ID:Abynrt5q00202
自作し過ぎでやりたいゲームをせずにベンチスコアで抜く日々になるぞ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:09:44.42ID:3U95rD4S00202
>>16
むしろPCケースが一番しんどい
フロントパネルの調子おかしいがこれ結局ケースの電子系統が焼けとるんよな
ケース取り替え、ってことは結局換装やし
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:12:39.54ID:UbCc36QP00202
pc何年ぐらいで買い換える?に答えられんくなるだけや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:12:55.45ID:vNGT/kcA00202
これもう半分テセウスの船だろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:13:43.04ID:Ziq9OYYC00202
古くなったフルタワーPCケースの処分は大変だぞ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:16:50.59ID:nq6Wfa4200202
CPU・メモリは基本壊れないから
マザボが逝った時だな
予備マザボキープや・世代遅れマザボをわざわざ買うか?
一新するか?考えどころ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:16:52.41ID:u1mtUq2M00202
数回自作してるけど毎回5時間超えるんだが下手すぎなだけか? 古いのバラしたりパーツ箱開けたりPCケースの配線に時間取られる
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:17:00.93ID:2hFohZOg00202
実際、買うより割安で組めるんか?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:17:28.59ID:84O1wZGB00202
マザボが死ぬと一番面倒
全取っ換えと同じや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:18:56.74ID:cB8AB1/e00202
>>23
山とかダムに捨てればええやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:19:33.38ID:b9uSN6SJ00202
マザボも交換はできるんだよな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:19:34.67ID:cB8AB1/e00202
マザー買う時は予備でもう1枚買っとくわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:20:00.49ID:nq6Wfa4200202
>>23
今はリネットで無料回収してくれるだろ 
>29不法投棄するなアホ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:20:29.46ID:C/xPNIwZ00202
売れんからゴミになる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:20:46.26ID:OhuzdG2f00202
むしろどんどん増えていくからな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:20:56.60ID:5HPV2yl500202
4090買ってから高みの見物してるわ
チー牛PC民の優越感なんてこんなもんや
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:21:17.79ID:fWIwaLHf00202
>>27
タイミング見計らわずに組んだ自作と
値引きキャンペーン中のBTO比べたら後者の勝ち
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:22:58.29ID:B7MHG+pLH0202
マザーボードとかいう内蔵
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:23:46.89ID:2hFohZOg00202
ほーん
mac miniが一番ええんちゃうかと思ったけどBTOも見てみるか
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:24:20.14ID:N5zUFLxf00202
20年以上使ってるATXのケースはいい加減買い替えたい
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:24:23.98ID:C/xPNIwZ00202
>>39
一番買ったらあかんタイプのやつやん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:24:53.23ID:H4fHcQcG00202
>>36
4070ti s買ったワイに謝れ😡
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:25:37.02ID:h5GhcVRu00202
>>39
その二択はゲームするかしないかや… Mac買う予定だったならBTOである必要もないんちゃうか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:26:11.42ID:5HPV2yl500202
マザボもちょっとええのにしたろでssdスロ多くなると全部4tのええので埋めたくなるから困るわ
で安く蝉買いたくなるけど逃しまくってるわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:26:48.78ID:nq6Wfa4200202
>>40
最低限ケースさえあればPC扱いで回収して貰える
新ケースを買って↓でケース他不要パーツを回収して貰うのも一手

リネット
https://www.renet.jp/
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:27:24.21ID:7C4f+nwYH0202
電源は死ぬぞ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:27:33.39ID:3jW3UrY200202
2070であと3年戦ってやるよ😤
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:28:25.92ID:h5GhcVRu00202
スレタイ抜きに単純にコンセプトとか決めて作ってみたい気持ちはある 詳しくもなれそうやしイキれそうやし
ただ失敗したら何万も飛ぶプラモデルとか怖すぎるんですよね
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:29:08.31ID:7C4f+nwYH0202
ストレージの中身だけはどうしようもない
バックアップとりましょうね〜(戒め
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:29:14.49ID:u1mtUq2M00202
>>23
ヨドバシで引き取ってくれたわ 持ち込むのが大変やが
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:29:43.31ID:tV7NKm6u00202
1つ新しいの買ったら他のも新しくしたくなるし結局総取替しちゃうんだよね…
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:30:58.58ID:d17uXgZC00202
世代が少し進むだけでマザボ対応してないとかザラなんだが
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:31:10.45ID:MJRW2MSK00202
オンラインストレージがこんなに充実した時代でバックアップ取ってないやつなんなん?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:32:00.44ID:3jW3UrY200202
>>49
組むっても食玩レベルで難易度低いぞ
スペックを睨めっこしてる間が楽しいだけで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:32:20.20ID:5HPV2yl500202
いうてパルワしか最近やり込んでねー
PC着席して起動するのダルいからXboxで寝っ転がりプレイやPCとは?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:32:49.54ID:tV7NKm6u00202
>>55
なんで信用できないの?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:32:51.76ID:kDtJtldg00202
>>25
金ないときにじゃんぱらで中古マザーだけ買ってきた事ある
数千円で復旧するからコスパはええ方やろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:33:00.22ID:mdxHjfd7d0202
何故彼女が作れないチーズは自作が好きなのか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 14:33:16.08ID:C/xPNIwZ00202
組み立て改造に関してはノートとかミニPCのほうが遥かに難しいンゴねえ
スマホとタブはやったことないけどさらに難しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況