【悲報】「海猿」「ブラよろ」の佐藤秀峰、出版社とTV局と伊藤英明から酷い目に合わされて折れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:06:35.77ID:YJo4HD/Q00202
ブラよろってなんやってちょっと考えちゃったわ
こっちは伊藤英明関係ないんかい
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:06:38.62ID:du8DmV+ya0202
>>332
自分とこの雑誌売るために作者に連載お願いしてるくせに赤字同然も糞もあるかよ
雑誌が赤字になるなら出版社が糞なだけやわ
作者のために雑誌出版してるわけじゃねーぞ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:06:49.96ID:oDQ+8RMB00202
伊藤英明ちょっととばっちり感あるな
撮影直前ならそら集中してるやろ
そんなタイミングで原作者連れて行った担当がアホだわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:06:57.36ID:ItQZsmOY00202
>>266
日本の脚本家の協会はむしろ強いぞ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:07:00.36ID:YqopLTMxd0202
>>88
アームロックのとこだけ見て実写化狙った可能性
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:07:05.35ID:QeONVgGO00202
アニメるろうに剣心も90年代の旧作に原作者が結構不満あって
去年放送した新作は原作者も納得な内容になってたんやったな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:07:14.66ID:M5A8dnsM00202
>>302
尾田さんはすげえわ
普通あんなんやったら人生が壊れる
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:07:20.76ID:Rto8elrT00202
>>260
されてるんやな
乗り越し駅の刑罰とか
見たことないけど
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:07:27.84ID:fFylJkcK00202
>>366
昭和みたいなのはそれはそれで面倒言いだすやつは少なそうな気はするな
適当にやれやが基本やないのか
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:07:28.75ID:EICqGntJ00202
ヤマカンの言う通り基本プロデューサーがクソなんやろな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:07:32.01ID:2Th9EZuq00202
>>354
全然違う
そのレストランは閉じた環境でしかない
あるレストランのシェフがプロデュースした市販品を作る工場が脚本家でそれを流通に乗せてコンビニやスーパーに並べるのがテレビ局や
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:07:43.61ID:+fD5OdTQ00202
>>323
やる前からウダウダ言うな
やってる歳中に水を差すな
終わった事を蒸し返すな
の3連コンボ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:07:55.13ID:gPZKO80d00202
「皆さんやられてますから」
「今やめると多くの人に迷惑がかかるんですよ?」

無理矢理AV撮る時の常套句と同じやな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:07:59.53ID:RAMUBMmE00202
>>348
実際原作者が入ってダメになったケースより、原作者が入らずダメになった方が圧倒的に多いからね
人は良いものや成功したものは記憶するけど、無数の死体のようだ失敗や駄作は記憶せんからな

さすがに実写デビルマンクラスになると記憶に残るけど
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:08:08.83ID:2Th9EZuq00202
>>372
何が強いの?
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:08:10.22ID:VITS1Qu/00202
>>374
なお原作者が描いてた横浜編を知らず旧ファンがオリやめろといってた模様
かなしいなあ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:08:31.47ID:2Th9EZuq00202
>>382
ソースは?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:08:42.22ID:Levei5CA00202
>>212
ご褒美で草
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:08:50.76ID:/akaD87b00202
法人対個人にせず、作者側も法人設立して代理人立てて詰めないとしゃあないやろ
そこまでする価値はあるかどうかしらん
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:08:50.73ID:p6CD8zOmd0202
>>381
オイルエステの常套句ですね
わかります
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:08:53.15ID:KjPycJS000202
>>353
ドラマ版の主人公はめちゃくちゃお人好しに改変されてるから一茂は合ってないけど原作の主人公て結構文句垂れるし愚痴もこぼすから原作主人公的には一茂は合ってなくもないかなとは思った
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:08:58.60ID:4lxVVKhx00202
>>371
とばっちりと言っても本人も元々アレやろ。なんせマジックマッシュルームとか乱交写真流出とかあるからな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:01.52ID:fnRAtn7u00202
こういう企画のプロデューサーは基本八方美人しながら強いところにへりくだるだけやからな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:04.83ID:p0+H3tJp00202
作家自身がオタク化してて自分が思った通りじゃないと許さんみたいなのが増えてるんだろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:05.89ID:VITS1Qu/00202
>>381
不正もリンパみたいに流れたらいいのにね
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:14.57ID:3trWzHKf00202
伊藤英明は今オタ営業やっとるね
本人は元からそっち寄りみたいやったけど
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:23.65ID:l0a1Bw6Cr0202
>>66
ネットじゃ色々言われてるけどこれ読んだら海猿の作者は普通のいい人なんだなって伝わってきたわ
多分業界側が反抗してきた生意気なやつの悪評ばら撒いたんだろうな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:31.08ID:7EoPs8wM00202
>>390
単純に一茂が食堂で食ってるイメージが違和感ありすぎるわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:32.25ID:wEVsrHGq00202
撮影直前に連れて行くプロデューサーなかなかアホやろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:32.62ID:V+CnaJ5U00202
>>84
NHK版は原作に近いらしい
キャスティングも原作ファンからは好評だった記憶
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:38.23ID:L6Q3Gtmz00202
>>381
俺は嫌な思いしてないからの精神が必要やな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:43.49ID:MKU/xDSW00202
>>390
原作やとアームロックからのバックドロップするんやっけ?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:49.74ID:4lxVVKhx00202
>>378
ヤマカンが言うと説得力なくなるからやめてくれ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:09:55.09ID:2UQtq1u200202
>>219
賠償金にもダラダラ文句言ってそう
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:02.11ID:K0636GeKa0202
いうてアニメも鬼滅とか呪術みたいなのって本当に最近の流れだろ
カレカノなんかも完全に原作とは別モンと言っていいよな
庵野秀明作品や
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:14.19ID:NYvmAouv00202
>>340
鬼滅が誰も話題出してないってどこの世界から来たんや
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:21.77ID:Rto8elrT00202
アームロックは一茂似合いそうやけど演技とか出来るんけあの人
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:29.08ID:MYgvczjAd0202
>>161
ガイジおるやん
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:29.32ID:C6yBx1Gvr0202
ブラックジャックによろしくの作者ってネットでの叩きすごくなかったか?
もしかして出版社やメディアが誘導してたんやろうか
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:29.58ID:YqopLTMxd0202
伊藤英明はプライベートのアウトロー感のおかげで悪の教典の演技に説得力出たな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:30.41ID:SMisNEMX00202
>>378
上手く行った原作者発言やとええ関係なっとる作品ってまともなプロデューサーがあちこちの橋渡しなってるっぽいからね
実写化トラブルも変なのに当たると揉めるケースが多そうやわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:32.51ID:JAssD5be00202
とはいえ、最終的に原作者の判子無いと映像化出来ないのに雑に扱うんやなw
適当に美人女優とかに先生先生煽てさせとけば機嫌良く判子押すやろw
そういう意味で数少ない当たり役失った伊藤はアホ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:37.02ID:RAMUBMmE00202
>>384
つーても作者が旧アニメは駄作黒歴史扱いしていて
新作アニメにあたって信頼できるスタッフとアニメ作れるようでうれしいですって露骨に皮肉いっとるしな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:46.59ID:FzCve/8c00202
>>373
毎回アームロック掛るんやろな
店主もプロレスラー呼んできそう
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:47.69ID:wSkEl+ttd0202
>>308
元々アニメは原作レイプしまくってたんやがここ10年くらいで改善されて今は原作レイプってのは殆ど無い(作画崩壊系は除く)
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:11:08.99ID:QeONVgGO00202
ハガレンも旧作はアニオリまみれやったな
原作者がどう思ってたかは知らんけど
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:11:15.26ID:G4az35OU00202
https://www.oricon.co.jp/news/2018260/
伊藤は昔に作者がキレてるのを知った時もこんな具合になんか他人事みたいな反応してたから
作者も完全に大嫌いになって今になってもこうして噛み付いてるんじゃね
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:11:18.58ID:fFylJkcK00202
>>395
ネット民に嫌われてそうやから懐柔狙っとるだけやないのか
ラリってコンビニに突撃するやつがマンガ読まないやろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:11:25.10ID:c2SRMufZ00202
キューブリックVSキングの悲劇を許すな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:11:39.18ID:7EoPs8wM00202
初めの一歩も
初めは揉めてたの初めて知ったわね
原作者は大変だよなあ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:11:47.60ID:M5A8dnsM00202
>>320
出版社は製作委員会に出資するから当たるとえらい儲かるで
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:11:49.76ID:4lxVVKhx00202
>>405
最近は出版不況で映像化してその使用料とかで儲けるビジネスが注目されだしてるからアニメとかもかなり力入れ出したからな。
だから実力のあるスタジオ使って原作を尊重した作りでやってる
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:11:58.64ID:dG4z+Kfo00202
当時からバッチバチだったもんな海猿は
続編拒否して
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:11:59.31ID:RAMUBMmE00202
>>409
もともと発言が強い事で有名で
悪く言えばめんどくせー煙たい人だったからね
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:12:01.31ID:K0636GeKa0202
親が散々可能性示されてたのに出産押し通して案の定ダウン症の子供生まれる編とか今も胸がキュッってなるよね
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:12:01.49ID:keT85ovDd0202
尾田とか井上がなんででしゃばってくるのかと思ってたけど今回の件で仕方ないんだなと思った
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:12:21.78ID:GicDNjn800202
ブラックジャックによろしくの人やったんか
さすがに文章書かせてもうまいな
最後なんか余韻があって
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:12:22.33ID:QeONVgGO00202
銀英伝の田中芳樹は原作改変大歓迎の作者だから
アルスラーン戦記の結末とか変えてもいいかもしれん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:12:24.98ID:lihpv2O500202
>>408
!?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:12:26.19ID:VITS1Qu/00202
一歩アニメくっそ出来よかったけど一度頓挫しそうだったの初めてしったわな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:12:29.38ID:t+/GfBHga0202
テレビ局は俺様が大衆を動かしてやるって意識で動くからね
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:12:36.42ID:kEVUUI+Ua0202
>>366
元々改変には怒るタイプで島本が作画した風の戦士ダンに勝手にギャグをぶちこんでくるから編集者が恐る恐る見せてきたとかいう話や

https://kariyatetsu.com/blog/972.php
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:12:45.16ID:55G5wgerd0202
>>353
アイツは松重とは別ベクトルでこんなドラマのどこが良くてここまで続くのか理解不能って言って燃えそう
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:12:46.63ID:jZdlA86400202
>>409
あり得るな
火消し業者ってほんとクソだからな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:12:52.19ID:V+CnaJ5U00202
>>416
完結していない作品を映像化するとどうしてもそうなるんだよな
自分は旧版好きだけど、それは原作読んでないから言えることだし
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:01.49ID:mk+fAxKt00202
ブラよろではトラブル起きてない→講談社
海猿ではトラブった→小学館

なんかやっぱり小学館の対応もどうなんよとは思っちゃうよね
日テレが悪いのは前提として
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:03.49ID:jQ8FER5O00202
>>417
佐藤目線だとかなりクる話し口やな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:09.32ID:NsDvBldZ00202
>>427
それワイも思ったわ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:14.90ID:7EoPs8wM00202
>>417
あー原作者からしたらこういうのむかつくわな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:17.08ID:69Z6pcfU00202
原作者の取り分を漫画同様に10%ぐらいにして売れるように改変しますならメリットあるけど
100万ぐらいの買い切りです、契約時の約束も守りませんだと原作者にとって何のメリットもないわ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:17.49ID:OBVTzsIcd0202
>>421
売りたい思惑とクリエイティブな気持ちがぶつかると面倒なことになるよね
多少なりとも売れればいいかって気持ちが原作者にもあると利害一致でスムーズにいきやすいんじゃないかなぁ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:23.64ID:sFp5h4Yj00202
原作使用料少ないんだあああっていうけど普通に考えて売上とか考えたら大体妥当な金額じゃね?
多くの人間関わるんだから
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:28.94ID:tovEl4np00202
>>428
漫画家って絵も描いて話も考えて台詞回しまでやるんだから凄い総合能力だよな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:37.89ID:DtyuenMP00202
ブラよろって最後どうなったん
なんかネチネチした空気感で読むのやめちゃったわ
なんか移植がどうこう言ってた記憶はある
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:39.22ID:j1jksnOzM0202
テレビ業界って糞やな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:41.02ID:VITS1Qu/00202
>>420
デジタル世界や→うーん名前かえてくれたら
ワイの考えた最高のラストや→おまえ天才か
キューブリック節みせたるわ→ぶっころ
天才作家の地雷わかりにくいなあ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:41.67ID:RAMUBMmE00202
>>427
井上はスラムダンクとブザービーターのアニメの件でもうアニメ化許可しないって感じだったけど
作者に権限があるなら作るって出来たのがスラムダンク映画やな

バカボンドもリアルも結局無理やな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:43.85ID:lihpv2O500202
>>409
この文章見ても自分正当化の面倒くさいやつってわかるやろ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:48.49ID:Rto8elrT00202
高橋留美子はちょっと文句言ってたけど基本昔の大物はおおらかやね
別物やし好きにやってや感ある
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:53.98ID:J0xfg6Yd00202
>>413
そんでも旧アニメ入口で原作に入ったファンは旧アニメの事は悪く言っとる人はほぼおらんやろしやっぱ映像化で間口広げる事も大事では有るんやろな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:14:03.20ID:7EoPs8wM00202
>>444
お笑い芸人なんかよりよっぽどすごいと思うわ
マジで
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:14:05.75ID:t9vbkSAa00202
テレビ局内でやってる学芸会だからな
学校でアンパンマンの劇やるのに
やなせたかし乗り込んで来たら
ビックリするやろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:14:14.92ID:ICxKyL1id0202
>>387
それが出版社であるべきやけどそうじゃないんやなって
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:14:20.85ID:omx+Db8Q00202
進撃の諫山は町山にわざとオリジナルに描かせて原作守った説あるな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:14:26.57ID:wEVsrHGq00202
昔って

原作を読んでる人の数 <<< ドラマを見てる人の数

だったから原作者を叩く人もいっぱいいたんよな
時代が進んで逆になっていった
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:14:38.53ID:yhVzTkgad0202
>>437
小学館の間に入ってる代理店が無能なんちゃうか?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:14:55.51ID:pJ+RyLDl00202
>>443
なら%で契約したらええやん、売れたらその分多く貰える権利ぐらいあるやろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:14:57.84ID:VITS1Qu/00202
>>450
いうて今回の騒動でワイも嫌だったって声結構でとるし
いいだせないだけかもしれんからねえこればっかりは
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:15:01.84ID:uT61FDSt00202
直球で草

映画はDVD化されてから観ました。
クソ映画でした。
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:15:03.33ID:aM17Wj6Q00202
原作者、出版社、テレビの関係がまんま想像通りやな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:15:04.51ID:ICxKyL1id0202
忍空は全く別の話だったな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:15:08.98ID:ZIc8kb+A00202
>>449
知恵遅れにはそう見えるんやなとしか思わん
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:15:10.88ID:M5A8dnsM00202
>>366
美味しんぼの原作者は元電通マンやからその頃の知り合いに頼まれたんやないかな
人間、どんな偏屈でも昔からの知り合いや飲み友達には弱いもんや
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:15:11.97ID:0PmXeL+Q00202
嘘喰いの作者もハーモニカ吹く斑目貘見たらキレてたんやろうか
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:15:19.35ID:fnRAtn7u00202
昔のアニメって原作ストックろくにないようなのを無理やり何クールもやってたり
逆に1クールに詰め込みすぎて端折りまくったりだったから結果改変多くなるんよな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:15:20.64ID:SFeieX99d0202
伊藤英明これだけを持って他の関係者と同じに叩かれるの気の毒かな
本番前にピリピリしてたのは本当なんだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況