X



【悲報】IT業界、超人手不足で終わるwywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:20:33.51ID:wfoOEejU00202
弊社は遂に日本語とまともに話せないカンボジア人とかベトナム人を入れ始めた模様

なお彼らが役に立っているかは謎
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:41:30.92ID:EnbX1qc000202
>>40
請負の場合はコストカットできるの人件費しかないから
自社サービス系の会社は給料上げまくってるで
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:41:32.94ID:Npeh6Aby00202
応用情報持ってたら研修後のプロジェクト配属で良さげなとこいかせてもらえたりするんやろか
24卒の中堅SIer入社するんやが贅沢言わんからCOBOLやってるようなとこは行きたくない
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:42:16.27ID:wfoOEejU00202
弊社におったMさん

最期らへんは廃人みたいになっとった
ずっとため息も貧乏ゆすり

結局、精神壊れて退職したが
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:42:51.08ID:sY7Wy23Xd0202
>>67
外国人の方がやってる感で仕事しないから楽やろうな
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:42:56.50ID:hUg32Luf00202
もっとパート採用したら良いのに
単体テストとか結合テストとか説明したら主婦でも出来るやろ
2024/02/02(金) 18:43:05.66ID:yw9MIhDV00202
>>66
Googleがリモートの奴ら片っ端から斬ったのは賢い奴程賢くサボるから阿漕な事もよく思いつくんですね
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:43:10.15ID:wfoOEejU00202
>>69



SES企業の営業定期

もうこれ以上、人を騙すのやめようや
お願いや、これ以上、犠牲者を出さないでくれよ
2024/02/02(金) 18:43:25.09ID:sLJT3rK200202
コミニケーション取れないってだけでストレスエグそうやな
無職のままでもいいかと思っちまう
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:44:21.52ID:LXpNZzq500202
うちも外国人多いわ

でもみんな真面目でクソ働くからすげぇ重宝されてる
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:44:29.96ID:/3BZX2D9M0202
>>77
良い訳ねーだろ
とっとと働け
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:44:47.95ID:wfoOEejU00202
ITほんーーーーまきらいや

人をなんだと思ってるんや

奴隷たちの屍が。。
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:44:52.62ID:yHg5FpzI00202
足りないのは奴隷定期
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:44:58.87ID:gGx10EBY00202
ワイ趣味で競技プログラミング君、Atcoder
緑で業界未経験
どこか拾ってくれそう?
2024/02/02(金) 18:45:38.88ID:1X81JQ5100202
人手不足は嘘なんだけどね
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:45:41.29ID:wfoOEejU00202
>>78
ほんま搾取されてて可哀想
人の命をなんだと思ってるんやろね
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:45:43.56ID:LXpNZzq500202
>>82
大事なの業務経験やし未経験なら年齢次第では即足切りや
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:45:54.06ID:sY7Wy23Xd0202
>>82
sier勤務「atcoder??」
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:46:03.13ID:6XXpFBft00202
ANS持ってるけどどこも採用してくれないから就職諦めたわ
今はひとりでやってる
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:46:15.15ID:vBS5XRwc00202
弊社日本語通じないやつ多いけどどこもそうなんやな
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:46:20.99ID:fyRUpUGI00202
なんgって外資系IT年収1000万オーバーだらけですごいよね
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:46:26.70ID:U/de9Kz300202
たまにやたらテレワーク嫌いなやつおるよな
みんな好きやと思ってたわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:46:31.19ID:DxSrCck9a0202
>>74
LED点いた消えたならいいけど
全体見て違和感を感じないから無理だろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:47:01.94ID:wfoOEejU00202
>>82
30代半ばまでの年齢なら5社応募したら1社は絶対引っ掛かりそうw
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:47:13.82ID:vBS5XRwc00202
>>90
フルリモ以外の会社にはもう一生行かんと思う
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:47:43.74ID:sY7Wy23Xd0202
>>90
ジジイ「膝と膝突き合わせて全員やきうだよ」
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:47:45.76ID:yxyqhieR00202
>>87
働いてるだけええやろ
こっちは教授の厚意で企業紹介してもらった癖に修論不可になりかけや
スタートすら切れない可能性が出てきた
2024/02/02(金) 18:47:46.96ID:J3XdwDEOd0202
会社で一日中仕事っぽいこと喋ってる人らはテレワークのとき何しとったんか気になる
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:47:52.21ID:WrlUZnfjd0202
>>89
自称するだけなら誰でも億万長者になれるんだよなぁ
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:49:06.68ID:39MYD1Bs00202
ワイIT派遣設計職、土日祝有給フル取得、リモート週3日あり、年収300万
自分の待遇ゴミだと思ってるんやがもしかして普通の非正規雇用とか零細社員ってもっとやばい?
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:49:07.70ID:8Twgn9FP00202
テレワーク慣れるとやばいわ
毎日出社はもう無理
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:49:10.21ID:i7M+LA3c00202
でも人手不足だけど欲しいのはワナビじゃなくて実務経験者なんだよね😅
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:49:41.33ID:DtwqxnjZ00202
>>90
嫌いじゃないけど出不精だから外に出る為に出勤してる感はある
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:49:49.32ID:DxejSgey00202
AIで早く仕事奪えよ
人手不足とか言ってんじゃねぇ
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:50:13.73ID:wfoOEejU00202
>>89
ほんま凄いわね
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:50:21.15ID:zHwMGm/i00202
テレワークって半分くらいがちょうど良くね?
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:50:36.83ID:sLtvsygq00202
>>99
ワイも無理やった出社して給料上がったけど
下がってもいいから週2日はテレワークにさせてくれって懇願したわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:50:53.23ID:sY7Wy23Xd0202
>>104
週一出社で十分
逆に何しに出社してるか謎
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:50:53.91ID:K98SjpaLr0202
実務経験なんて捏造すればええやん
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:51:27.01ID:KCg5nxpq00202
わかんねぇことあったら聞こうよ!
ねえ!ガキじゃねえんだからさ!
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:51:55.13ID:tV7NKm6u00202
>>90
うっかり怠けるからな
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:52:34.75ID:DxSrCck9a0202
>>108
聞いたら自分で考えろってタイプだろおまえ
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:52:41.43ID:yKwuwVio00202
ITなんて別に人手不足でも誰も困らんやん
運送とか介護とかが人手不足だとヤバいけど
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:53:00.65ID:JnlAv8v4d0202
ワイの会社は平なら頑張って1000万が限界やわ
他の会社はもっと待遇ええもんなんか?
2024/02/02(金) 18:53:13.50ID:+cTKznXY00202
>>9
どうやっても視力低下するから寿命あるよねこの職業、
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:53:33.51ID:JB06Hb4100202
わい再来週からオンプレからaws移行の設計構築案件いくわ
オンプレ触ったことすらないしaws運用経験しかないから不安しかない
2024/02/02(金) 18:53:35.19ID:J3XdwDEOd0202
テレワークのときにのんびりやって週2で出社のときはしっかり頑張る
これで一番バランスいい今が最高
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:53:37.64ID:717+dL37d0202
実務経験なくても運用保守なら何とかなるし3年やれば経験者として転職できる最高の職やぞ
長年安定運用してるなら不具合もほぼないしな
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:53:40.36ID:DxSrCck9a0202
介護不足なんて老人逝くだけだから社会からしたらwin-winだろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:53:47.65ID:NZaglEJP00202
ワイはITやめて職業訓練からのCADオペから機械設計になったわ
リモワも許可されたし在宅したいなら今はこっちの方が穴場なんだよなあ
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:53:59.19ID:sY7Wy23Xd0202
>>111
でもみずほ銀行止まったら大騒ぎするじゃんw
2024/02/02(金) 18:53:59.76ID:/akaD87b00202
>>111
運送介がやばいからITで効率化や、からのITも人がおらんってやばいよな
121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:54:18.36ID:sLtvsygq00202
>>111
運送とかのシステム管理する役割は人が必要なんや
ITの中でもくっそつまらん部類だから1年以内にはドンドン辞める
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:55:32.16ID:JnlAv8v4d0202
>>114
よーわからんけどEC2使わせとけばええやろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:55:40.07ID:Jocq0P4o00202
4月から新卒でワイが行ってやるから待ってろよ👊
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:56:06.96ID:1AqGFRZH00202
テレワークって寝坊してもええんか?
125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:56:10.82ID:wfoOEejU00202
>>123
あっ、ふーん(察し)
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:56:39.12ID:jp1V90Qm00202
誰でもいいから来て😭(嘘だよ本当は経験があって安く使ってもぶっ壊れない超人が欲しいんだよ
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:56:52.49ID:JB06Hb4100202
>>122
何言ってるかよく分からんけどとりあえずサーバーはECSらしい
128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:57:06.64ID:DxSrCck9a0202
>>123>>108 みたいな上司が当たりませんように
129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:57:18.03ID:gGx10EBY00202
>>85
>>92
30や

>>86
ええ…
重視するかは置いといてIT系なら知ってはいるんちゃうか?
130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:57:24.86ID:nbsNxPLQd0202
ワイも転職活動しとる時はまともな職歴とコミュニケーションがあれば即決まり感があったわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:57:27.60ID:OQ0xDfoK00202
>>90
サボりまくってしまうから俺は無理だわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:57:35.96ID:EqV9/oft00202
勤務地ギャンブルによる通勤の長時間化さえなきゃ36協定ギリギリまで働くんやけど
会社の都合で通勤時間にバラつき出るんやから往復2時間分の時給くれや
リモートワークが許されてなぜ案件自社持ち帰りが許されんのじゃ
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:57:56.63ID:AXitLNqJ00202
最悪農業畜産業漁業が人手不足にならなかったら人類生きていけるよな??
134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:58:38.10ID:6CzHhan000202
新卒で入って罵倒されないだけマシな時代だろう
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:58:42.16ID:8Twgn9FP00202
>>105
深夜まで残業しても5秒でベッドに入って寝られるのが最高すぎる
風呂飯適当で8時間以上の睡眠取れて体力フル
不摂生なのか健康なのか分からん無敵や
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:00:03.54ID:DtwqxnjZ00202
インフラ「リソース枯渇してるぞロジック見直せ」

プログラマ「そもそものリソース足がりないからだろクラウドならスケールアップしろやボケ」
2024/02/02(金) 19:00:28.20ID:J3XdwDEOd0202
>>129
こういうめんどくさいやついるよなあ
趣味でやってなければ知らんわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:00:40.08ID:N5zUFLxf00202
スーパーマンじゃなかったら使い捨てするのが悪い
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:01:58.33ID:5T4b6UZu00202
ニートワイも就活してるけど全く受からないぞ?
人手不足なんて嘘で本当はまだ余裕あるんやろ?
2024/02/02(金) 19:02:25.21ID:/akaD87b00202
日本企業のフィットトゥースタンダードってその実人材不足でスクラッチできなくなっただけだよね
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:02:35.48ID:DxSrCck9a0202
農業畜産業漁業も産業支えてる老人が死にまくってるから国産とか急激に物価上がったりするんだろうな
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:02:43.86ID:sY7Wy23Xd0202
>>139
中抜きとか無駄な仕事やめたら余裕だからな
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:02:50.50ID:p+ZTcKHq00202
チャットGPTあるや
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:02:58.27ID:U5NLfpgzM0202
会計事務所勤務ワイ高みの見物
事務所ガチャさえ外さんかったらホワイトカラーやしいいぞ
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:03:13.21ID:wfoOEejU00202
>>139
嘘乙
どうせ大手とか自社開発やろ

とりあえずエージェントにでもいきゃめっちゃ引っかかる
2024/02/02(金) 19:03:37.59ID:ksGYVXha00202
未経験でも取ってるんか?
それで人足りないならやばいな
147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:03:47.06ID:Z+YIPDy500202
賃金やろ
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:04:10.87ID:g7RzuQF700202
ワイSESはあかんって思ってニートから就活してなったのがSES営業やったわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:04:35.14ID:wfoOEejU00202
>>148
グロ人売り
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:05:14.22ID:sY7Wy23Xd0202
>>148
奴隷商人の方が奴隷より給料いいしホワイトだからな
151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:05:32.00ID:8Twgn9FP00202
SES営業って人月計算だけ考えればええの
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:05:46.36ID:+sSwjGtI00202
Sierはそのうち崩壊するよ
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:05:46.48ID:Qj0D0ja300202
IT業界ってワイらの生活のどこを担ってくれてるんや?
2024/02/02(金) 19:05:47.74ID:F3k68oU800202
>>146
今雇ってるの半分は未経験や
ただの未経験から別にええんやが
文系とか算数ができない奴らも雇ってるから余計疲弊していくという悪循環なっとるわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:07:06.17ID:U5NLfpgzM0202
ITほぼ無知識やがとりあえずChatGPT使いこなせればいいかな?
パソコンの設定ちょっと弄るぐらいやから全くわからん
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:07:09.90ID:I4sAx1jQ00202
人間性終わってるやつ多すぎなんよな
なんでそんなモノの言い方しかできひんねんってやつしかおらんからストレスめっちゃ溜まる
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:07:16.16ID:sY7Wy23Xd0202
>>152
言葉の壁で外圧の影響も少ないし終わる要素ないんだよなぁ
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:07:51.05ID:h/SUiT1e00202
>>58
派遣型正社員はノーサンキュー
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:08:44.21ID:kQwNt0MBd0202
中卒ニートでパソコン使ったこと無いけどいける?
ちな英検5級持ち
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:08:48.32ID:TgAwWxxwd0202
>>152
一時期言われてたけど全然消えそうにないな
2024/02/02(金) 19:08:54.36ID:F3k68oU800202
>>153
もう今となっては全てや
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:08:58.48ID:+sSwjGtI00202
>>157
受注はできても作れる人いなくなるで
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:09:03.40ID:vbaeXoA700202
そらすぐポンポン解雇するんだから人足りるわけないよね
2024/02/02(金) 19:09:51.06ID:F3k68oU800202
>>155
chatGPT使いこなすのはむずいぞ
copilotならまだマシ
165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:09:57.61ID:C8zY/7wO00202
マジでさ、ネットでググる力と
勝手にやっていい作業とそうでない作業を見極める判断力
30分考えて分からないなら相談する力

これだけできたらあとはええわ
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:10:08.22ID:U5NLfpgzM0202
>>159
とりあえず高卒資格は有るんやないのか?
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:10:09.61ID:LsY+E5yH00202
誰でもできる介護や運送や建設とかと違って
まあまあスキルや知識必要なのになんでこんなに買い叩かれとるんやこの業界
168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:10:22.04ID:FYIEHu2100202
人手不足のくせにいまだに選り好みとかしてるからでは?
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 19:10:33.77ID:U5NLfpgzM0202
>>166
有る❌ 要る⭕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況