X



何故コードギアスみたいな傑作アニメが二度と出て来ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 04:39:38.91ID:zb2aAWza0
・・・・
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:02:01.19ID:h7Knn2300
>>166
面白いの基準が常人のそれとは違うのが丸わかりだな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:02:04.87ID:WOB1Iq0Zd
>>178
漫画の打率と変わらねえよ
ジャンプでさえまともに面白いの数作品しかなくて後は消えていくだろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:02:19.92ID:a7CyJn+30
>>171
鬼滅とかジャンプでも微妙なところ選んで大成させるの凄え
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:02:34.19ID:WOB1Iq0Zd
あと映像の脚本と漫画や小説のシナリオは全く違うので
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:03:01.08ID:a7CyJn+30
>>178
なろうと漫画に流れとるな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:03:09.41ID:0JdzCyt00
>>178
オリジナル「だから」気に入らないとかそんなこと考える奴も増えてそうではある
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:05:04.64ID:NFn0B+qtd
漫画畑もラノベ畑もそろそろ枯渇しそうなのがね…
なろう系はチートチートチートの印象
小説畑に可能性は無いのかい?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:06:14.38ID:Ol6V3iGl0
当時流行ってたSEEDとデスノパクって売れるの作ろうって企画で生まれたアニメやしなあ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:06:43.97ID:Yjrkj0PN0
>>185
小説は新世界よりとか名作多いけど映像化大変そう文字だけだから
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:07:47.89ID:NFn0B+qtd
>>187
それは“なろう”と同じような条件では?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:09:26.70ID:uLfc4oMn0
てかオタクの物書きがいきなり脚本家目指すかっていうね
基本他人の作品を映像媒体向けに再構成するのが仕事みたいなイメージだしロマンがないわ
脚本家じゃ中々印税生活とかできないだろうし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:09:32.85ID:9wHh1xyv0
エロゲ界隈は死んだイメージある
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:10:09.04ID:WOB1Iq0Zd
>>189
原作付きでも脚本印税あるが
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:10:10.36ID:JQGSt2mA0
ぬきたしで殴るぞ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:10:31.07ID:Yjrkj0PN0
>>190
虚淵玄みたいにここから引っ張ってくれば才能あるやつの宝庫なんだから天才脚本家生まれそうだと思うんだが
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:10:45.23ID:NFn0B+qtd
「日本のアニメはオワコン。今はフランスアニメだろ!いやカナダだね。やっぱアメリカよ」

こういう時代待ってるんだけど。まったく訪れる気配がしない。つまらんな~
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:11:15.74ID:IBUZyW7kr
カレンがエッチすぎるだけのアニメ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:11:32.85ID:WOB1Iq0Zd
>>194
アニー賞とか普通に日本アニメ弱いじゃん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:11:50.11ID:9wHh1xyv0
>>193
もう流れきったんやないか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:12:24.33ID:Yjrkj0PN0
>>197
まあそうか
才能あるやつは見切って業界からいなくなったか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:12:35.16ID:0JdzCyt00
>>190
元々大した事ない作品が無理矢理持ち上げられてるイメージが強いからなんとも
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:12:58.21ID:WOB1Iq0Zd
>>193
虚淵の脚本ていかにもエロゲ脚本というか棒立ち会話がいくらなんでも多すぎだろ
当時のまだ飽きられてないシャフトの演出でなんとか持ってただけだろ
あとプリキュアとかに対するカウンター
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:14:12.61ID:NFn0B+qtd
>>196
俺が言いたいのはクールアニメ
べつに高尚なものを求めてるわけじゃない
例えば外国人が作るラブコメアニメとかバトルアニメを見たいわけ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:14:39.77ID:a7CyJn+30
>>193
一昔前はそうやが今はエロゲいくならなろう書いて一発当てるって人がほとんど
だからあの業界も人材不足
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:14:44.45ID:WOB1Iq0Zd
「脚本」語るなら最低限そういう技法書みたいなの読んだことあるよな?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:16:04.64ID:WOB1Iq0Zd
>>201
普通にネトフリとか漁ればあるだろそういうの
最近は不調だけどリック&モーティ見てみれば
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:16:22.93ID:9wHh1xyv0
べつに脚本だけやないしな
気持ちの悪い内容で中身もないけどおにまいは傑作アニメやったもん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:16:47.10ID:PAf2BDNe0
ギアスより面白いアニメクソほどあるやんけ
ギアスはご都合主義すぎてワイが苦手なだけかも知れんが
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:16:51.63ID:NFn0B+qtd
>>204
ちなみに追記するけど3DCGアニメはNGな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:17:11.48ID:h7Knn2300
>>205
あれが傑作て
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:17:17.09ID:WOB1Iq0Zd
>>207
リクモは普通に手書きアニメです
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:17:47.78ID:a7CyJn+30
>>206
二期はご都合すぎたな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:17:58.98ID:NFn0B+qtd
>>206
それは言いすぎ。
そこまでは無い
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:18:12.74ID:0JdzCyt00
>>207
偏見ありきで観てもあまり意味ない気がする
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:18:40.76ID:qwPu4HCD0
普段アニメ見ないワイですらリアタイ視聴してたわギアス
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:19:24.95ID:NFn0B+qtd
>>212
シンプルに好みじゃないので。
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:19:33.30ID:WOB1Iq0Zd
アニメというか映像作品で大事なのってやっぱ演出だよ
宮崎作品とかシナリオはカリオストロ以外は割とボロボロで演出と作画だけだし
というか日本アニメ自体は別に脚本はよくない
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:20:05.30ID:NFn0B+qtd
マジでこの国は深刻な脚本家不足よなマジで
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:20:52.76ID:GoIot52Q0
>>6
ほんまこれ
シュタゲとギアスは過大評価過ぎる
これに加えてよりもいが3大わいの嫌いなアニメ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:21:42.93ID:0JdzCyt00
>>214
偏見ありきだと好みじゃないという嗜好より好みだと思いたくないという願望が先に来やすい
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:21:43.02ID:a7CyJn+30
>>216
米映画も脚本は酷い印象ある
長編ドラマは各国大当たりあるな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:22:20.11ID:NFn0B+qtd
>>215
宮崎作品

ストーリー:B
作画   :S
キャラデザ:A
音楽   :A
世界観  :A

こんな感じよな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:22:31.78ID:xIDkl9V60
ルルーシュのいない外伝なんて諦めてロスストアニメ化した方がウケるんちゃう?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:22:58.42ID:cQWvVpsJ0
このアニメのキャラを遊戯王だと間違えてたわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:23:33.81ID:0+wrgU/u0
Z世代は何が傑作扱いなんやろか
アニメが一般化した世代やと思うけど
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:23:53.17ID:a7CyJn+30
>>223
推しの子や
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:25:09.14ID:NFn0B+qtd
新海作品

ストーリー:B
作画   :S
キャラデザ:B
音楽   :A
世界観  :C

こんな感じよな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:25:14.30ID:f6qghWkF0
ガンダムシードとルルーシュみたいアニメって絵がキモすぎて無理なんやが
おっさんらは好きよな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:25:21.45ID:hIvDOxIjr
ギアスよりDTBの方が面白い
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:25:56.89ID:h7Knn2300
>>226
きらら系とか好きそう
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:26:47.79ID:NFn0B+qtd
ルルーシュはキャラデザだけじゃなくて内面もちゃんとキモいのがね
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:27:40.22ID:J/ZS3Gbm0
ギアスはルルーシュに自分を投影して気持ちよくなるアニメやと思ってたからシナリオの雑な部分はそこまで気にならなかった
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:28:00.02ID:Twt5PJpu0
ギアスって傑作なん?
バトル面はガバガバやし
戦術もガバガバやし
能力もガバガバやんけ!
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:28:24.02ID:IZPq9Dgmd
ギアスって話はクソだけどルルーシュがかっこいいからなんかおもろく見えるだけよな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:28:25.38ID:NFn0B+qtd
>>227
あまりにも出なさすぎる…
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:29:13.59ID:NFn0B+qtd
>>232
あら捜しを始めたらキリがないぞ
進撃の巨人だって云々
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:29:25.36ID:nIEKTVpsd
当時は真面目な顔してするギャグアニメみたいな扱いだったのに知らん間に過大評価されまくってんの草
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:30:09.46ID:RRBcKL8fr
オリジナルアニメに限るならまどマギのが流行ってなかったか?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:30:18.97ID:kGoN481od
ガンソードとデスノートのパクリアニメ定期
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:30:27.42ID:0JdzCyt00
>>236
むしろ過小評価のほうが多くない?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:31:04.55ID:Twt5PJpu0
>>235
ギアスの場合粗しかないやんけ
キャラクターだけのアニメやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:32:16.73ID:/806FoSkr
いま放送したらリコリコにすら負けてそう
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:32:51.85ID:eYxL3O9Sd
バカは楽しめるんやろなぁって思った
ルルーシュの行動とそれで何故かうまくいってるのが無理やり展開すぎ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:33:02.80ID:NFn0B+qtd
日本のアニメ(漫画)はキャラデザの分野が優れているね

昨今だと呪術廻戦とかチェンソーマンとか
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:33:29.57ID:h7Knn2300
>>242
自己矛盾してて草
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:33:32.33ID:f6qghWkF0
てかこれ主人公の声もヤバすぎて初めてパチスロやってとき爆笑してもたけど
マジで当時のおっさんらカッケー!思って見てたの?
あんなん聞いて何やこれ?ってならんかったんか
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:34:02.26ID:eYxL3O9Sd
>>243
キャラデザパクリ作品で草
優れてるのはNARUTOとハンターとDグレとBLEACHやな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:34:22.34ID:NFn0B+qtd
>>245
当時のおっさん(陰キャオンリー)
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:35:12.17ID:NFn0B+qtd
>>246
パクりでもいいんだよ
君があげた作品だって何らかの影響を強く受けたパクりかもしれないんだよ?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:36:08.54ID:NFn0B+qtd
>>246
あと君があげてる作品は“昨今”ではない
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:36:14.76ID:RJNiESf6d
ロボット要素のある劣化デスノート
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:36:16.37ID:9wHh1xyv0
>>242
上手くいきそうなところをスザクとガバガバギアスがぶっ壊すのが面白いやん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:36:49.01ID:NFn0B+qtd
>>251
デスノートもジェバンニが台無しにしたけどね。。
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:37:47.31ID:BBexPpXc0
>>245
2024年に5chでイキってる自称若者が一番面白いけどな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:38:03.43ID:fo3C9rhJ0
神アニメとか名作アニメとか紹介されてるサイトに確実に入ってるやん
逆張りおじさんマジでキモいわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:38:08.63ID:RJNiESf6d
>>252
ガバガバギャグストーリーで傑作は無理あるわな
所詮はB級や
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:38:54.83ID:RJNiESf6d
>>253
そのギャグ部分も血染めのユフィーで継承してるの草
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:40:24.44ID:GoIot52Q0
正直これルルーシュに感情移入できるかがすべてよな
ルルーシュ主人公以外のギアスは全部爆死してるし俯瞰してみるとつまらんってことなんやろう
進撃は海までマーレ編つまらんって言ってる人はギアスも楽しめてると思う
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:40:42.38ID:RJNiESf6d
>>255
優れた設定、秀逸なストーリーライン、奥深いバックボーン
こういう部分が一切ないよね
所詮はバカ向けのガバガバ子供アニメや
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:41:31.49ID:NFn0B+qtd
コードギアスがガバガバなのは否定しないけど、このアニメを持ち上げざるをえないくらい日本のアニメってレベル低いからね

それだけは受け入れろカス
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:42:42.56ID:akxzNEPz0
初期の本筋だった戦争を茶番でしたとほっぽり出してCの世界やり出したのほんまクソ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:42:54.91ID:RJNiESf6d
>>260
見に行ったら
2位SAO、4位リゼロ、5位転スラ、8位魔法科高校の劣等生で草

流石にDアニメw
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:43:25.67ID:RJNiESf6d
>>260
ギアスはSAOや転スラ以下のアニメやな🤣
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:43:43.59ID:BBexPpXc0
自分が見たいから見始めた人間と
面白いって周りに言われてから見始める鈍間で差があるよね
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:43:52.71ID:NFn0B+qtd
そうだよコードギアスはガバガバ勢いアニメだよ

でもな、この作品が面白さの上位になってしまうくらい日本のアニメは低レベルなんだよ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:44:45.47ID:N2LCQtHjd
S DTB、サイコパス1期
A まどまぎ、グレンラガン
B キルラキル、スペースダンディ、サイコパス2期
C ガンソード
D ギアス、カバネリ
E ギルクラ

こんな感じ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:47:13.49ID:on/W1yPFd
ギアスはルルーシュがカッコイイだけのアニメってのはガチ
話はガバガバすぎて見てて違和感やばいわ
サンライズ製ならもう少しガンダムみたいに下地整えろよ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:47:25.62ID:NFn0B+qtd
>>267
やっぱり日本のアニメってレベル低いわ
一般人に胸張ってオススメできるアニメがひとつもない
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:47:27.08ID:ueh2lOd80
ガバガバでもなんでもルルーシュ好きになれたら楽しめるアニメや
めちゃくちゃいい作品やと思う
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:47:53.32ID:on/W1yPFd
マジレスするの話のクオリティは
アルドノア・ゼロ、コードギアス、ヴヴヴ

この3作品に大差はない、ギアスはキャラクターがいいだけや
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:48:17.14ID:rnHcP9JV0
>>260
このランキングはどこで確認できるんだろうか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:49:47.90ID:NFn0B+qtd
コードギアスはシャーリーのロープウェイ回だけは完成度が高い

ルルーシュ嫌いだからマジでムカついたけど
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:50:24.17ID:fo3C9rhJ0
ちゃんと評価された作品を逆張りで叩くことでしかできないのマジで可哀想
アニメばっか観てて精神年齢が幼いんだろうね
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:51:20.47ID:on/W1yPFd
>>274
逆やろ
精神年齢低いキモオタじゃなきゃこんなガバガバアニメ楽しめねぇわ
一般的な知能持つ人間なら違和感感じて当然の無理やりストーリー
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:51:28.79ID:NFn0B+qtd
コードギアスのシャーリー記憶消去回
ヴァイオレット・ガーデンの伝説の10話の伝説

この2つは素晴らしいね
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:51:46.38ID:dtKyM0Z4d
こんな幼稚なギャグアニメに信者がいるのすげぇわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 06:52:21.20ID:7wzV2DjAd
>>276
まどマギ10話の足元にも及ばねぇわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況