X



何故コードギアスみたいな傑作アニメが二度と出て来ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 04:39:38.91ID:zb2aAWza0
・・・・
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 04:56:37.43ID:mHGXclHI0
コードギアス見てハマる奴はアニメ適正あり
コードギアス見てハマらない奴はアニメ適正なし

って判断できるぐらいアニメの全てが詰まってるやな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 04:57:31.35ID:WcThFl0V0
映画100億稼いでから言え😎
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 04:57:40.66ID:EDuUciVE0
>>33
そういう糞つまらんリアリティ求めるなら別のアニメでええんよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 04:58:12.83ID:oAXzpp7D0
ワイの好きなアニメトップ3
まどマギ
コードギアス
シュタゲ

どんなイメージ?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 04:58:12.88ID:y0o1AcwGd
見返したらR2つまんなすぎたわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 04:58:31.29ID:JyC8a+aC0
>>36
興収100億超えたアニメ映画で内容面白いやつほとんど無いで
アマプラで見たワイが言うんだからガチや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 04:59:11.22ID:pb8QTCRv0
>>38
まどマギとシュタゲはそこまで面白くない
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 04:59:52.83ID:04tCBW620
政治や思想をアニメにいれた富野のパクリ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 04:59:53.64ID:Me8JtJYo0
最近の視聴者は粗があったら叩く傾向にあるのがダメなんちゃうの
ギアスがネタの宝庫なのもあの時代だからこそやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:00:08.95ID:HOUU+8ePM
結局ルルーシュなのはわかる
アルドノア•ゼロとかイナホに可愛気あればもうちょい人気出てた気がするわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:00:59.85ID:+44CNnkm0
つーかエアプ勢の叩きも酷かったで
R2で放送時間夕方にする悪手のせいでうんこみたいな低視聴率記録したし
あと主題歌のアーティストがクソクソと煽られまくって壁パンチで穴開けて炎上したり
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:01:35.74ID:dKl+PzrE0
コードギアス
進撃の巨人

後1つが決まらんわ この2つより明らかに劣るし
まぁ暫定でひぐらしかな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:03:01.62ID:dYZ5Hsar0
復活30億くらい稼いでるやろって思ってたけどゴミやな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:03:42.71ID:DZxcgIDv0
一期にはCOLORSとモザイクカケラがあるから
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:04:06.69ID:MR722dum0
>>50
鬼滅ブーム以前に30億はバケモンやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:04:31.71ID:Zfs1ay8g0
CLORSのイントロマジですき
くっそ盛り上がる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:06:03.75ID:UVefhMQJ0
>>42
まどマギは今見るとあれやが当時は地震での延期だのでの期待感とかも込み込みで当時は滅茶苦茶面白かったわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:06:45.96ID:oFaz18bxM
>>51
土偶とかを!削っていく!
うぇ~~~!味方アホだけ!
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:06:57.35ID:JppJE1h60
後から見たけど、当時扇が叩かれてたとか聞いて絶賛してる層とは相容れないと思ったわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:06:59.65ID:fxMChqsk0
総集編みたいなやつでもええか?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:08:32.50ID:KCwNK06P0
バッカーノ!ってクソ面白いと思うけど
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:08:43.70ID:KbpLBVYw0
イッチが年取ったからやろ
感受性高い時期にハマった物はどうしても思い入れが強くなるんや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:09:02.56ID:SoYZqMej0
俺が認める神アニメはこれな

デカダンス
ゼロの使い魔1期
グレンラガン
ミギとダリ
モブサイコ
四畳半神話大系
プラネットウィズ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:09:10.90ID:4qAyio+J0
スザクも当時めっちゃ嫌われてたよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:09:15.69ID:U+Qv8Y8e0
オリジナルでエンタメ作れる人は漫画に行くんやろな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:09:16.02ID:dKl+PzrE0
コードギアスは確かにオープニング、エンディングがイマイチやったかもな そこだけやな
ワイは俗世は鬼〜みたいな何言ってるか分からんエンディング好きやったけどな コードギアスの世界観出てて
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:09:20.40ID:4qPHojmU0
ギアスから勢いとカタルシス無くした水星の魔女とかいうのがあったろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:09:58.36ID:ghbwpnuu0
>>57
話ちょっと違うで
死ぬはずのキャラが生きてたりする
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:10:17.87ID:0JdzCyt00
>>65
それだと何が残ってるんだろうか
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:10:50.47ID:H0/kOgBc0
>>62
今スザク再評価されてきとるな
正論しか吐かないキャラは嫌われるんやな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:11:05.17ID:Me8JtJYo0
>>56
扇なんてずっと叩かれてるやろ
ギアスの駒になるのは嫌だってとこまではまだいいけどそれでシュナイゼルの駒になるのアホすぎるわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:11:25.85ID:VOcENPc6M
>>64
ALI PROJECTはふつうにええと思う
イメージ的には解読不能とORANGE RANGEのOPEDやないか
ワイはORANGE RANGE好きやけど
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:11:41.64ID:DZxcgIDv0
扇はいつの時代もクソやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:11:47.06ID:SzwdEzpN0
コードギアスは主人公がキモすぎてあんま売れなかったな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:11:54.36ID:fxMChqsk0
>>66
サンガツ
まずはオリジナル見たほうが良さそうやな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:12:23.84ID:hv4KAO/70
完全な偏見やけどギアス好きな奴ほど今のアニメのガバガバ展開叩いてそう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:12:43.37ID:dKl+PzrE0
スザクとかいう鍛えまくったエリートなのに最後カレンに負けちゃう奴 可愛げあるよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:12:48.41ID:uLfc4oMn0
解読不能もo2も好き
COLORSは大好きだけもワールドエンドだけそんなやわ
瞳ノ翼は1期終盤の雰囲気にあってた
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:13:17.89ID:CIZdveboM
扇叩かれすぎたからか映画で用意されたセリフ言わされとる感出てたのも嫌やったな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:13:37.84ID:SzwdEzpN0
コードギアスがエヴァになれなかった驚愕の理由

・主人公がきつすぎる
・キャラデザが終わってる
・メカデザがダサい

以上となっております。
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:13:57.76ID:Me8JtJYo0
>>75
スザクがあそこで勝ってたらゼロレクイエムが完遂できんからしゃーない
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:14:51.32ID:DZxcgIDv0
100万のゼロの頭悪すぎる展開を勢いだけでゴリ推しするのとか笑うしかないやろ
勢いがあれば許されるんや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:15:10.92ID:dKl+PzrE0
>>70
モザイクカケラは好きかもしれん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:15:24.30ID:0JdzCyt00
>>75
まあカタログスペック的にアルビオンより聖天八極式のほうが強そうだなとはなんとなく思った
計画の都合上わざと負けた可能性もあるかもしれんが
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:15:30.94ID:xtpAp1ZR0
面白いは面白いけど人選ぶやろうし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:16:29.38ID:BAHgrHXsM
>>79
メカデザダサいよなw
つい最近予約開始してたガウェインのプラモ予約しちゃったけど
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:16:29.49ID:DZxcgIDv0
死んだことにしつつカレンを戦闘不能にしたんだから実質スザクの勝ちまである
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:17:00.93ID:SzwdEzpN0
コードギアス

ストーリー:A
作画   :B
キャラデザ:C
メカデザ :D
音楽   :B
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:17:04.66ID:/y3+6P4/0
敵と味方がコロコロ入れ替わりすぎや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:17:31.89ID:Me8JtJYo0
>>85
ダサさの8割くらい蜃気楼のせいやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:17:35.62ID:dKl+PzrE0
>>79
いや〜主題歌やな それだけや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:17:38.31ID:571RLyIC0
>>81
あれは皆笑顔になる渾身のギャグシーンなのでセーフ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:18:22.86ID:24E9s2k30
>>87
作画Aやろ
当時基準だったらSまである
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:18:26.70ID:Q7WaeRS30
割とマジで中華連邦絡みの話はまるごといらないと思う
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:19:57.18ID:8Nm4/h5IM
>>89
まずランスロットがダサくないか?
視聴して愛着湧くから好きだけど見てないやつがかっこいいとなるの紅蓮系くらいな気がする
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:19:59.62ID:4qAyio+J0
ランスロット←うん
ガウェイン←うん
蜃気楼←?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:20:29.71ID:LIh9YLyF0
コードギアスのロボはオマケ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:20:32.90ID:SzwdEzpN0
エヴァンゲリオン(テレビ)

ストーリー:B
作画   :A
キャラデザ:A
メカデザ :A
音楽   :A

そりゃ勝てんよ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:21:22.19ID:dKl+PzrE0
>>93
でも、しんくー!しんくー!って天子様の真似したくなるよね?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:21:44.70ID:SzFgeuwfd
>>63みたいな漫画家最強論てなんなの
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:21:44.89ID:Zfs1ay8g0
シンジとかスザクが嫌われてたの時代感じるわ
あんなにまともなのにw
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:22:23.31ID:ZW7ZLJCh0
>>98
あいつ全然死ななくて草生える
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:23:28.07ID:4LGOX4060
ルルーシュマンセーでちょっとでも敵対してるとウザクだのなんだのボロクソやったな ボロ雑巾はしゃーないけど
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:23:34.63ID:TCx5Wnjs0
グレンラガンってこういうスレで絶対見かけるけどおもろいん?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:23:57.35ID:/y3+6P4/0
奇乳が多いのはマイナスやな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:24:06.56ID:0JdzCyt00
>>100
単に嫌ってた奴のほうがまともじゃなかったんじゃね
つか今でも罵倒するために嫌うとかいう手段と目的がひっくり返ってるようなのはちょくちょくいるし
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:24:27.34ID:q2WVmNlA0
>>103
ルルーシュの魅力だけで成り立ってるアニメでルルーシュの邪魔してくるスザクが人気になるわけがないんや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:25:08.40ID:a7CyJn+30
>>102
遺影になってるよ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:25:39.60ID:iL9ekM560
イド:インヴェイデッドおもろかったで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:25:40.63ID:Me8JtJYo0
ルルーシュが主人公として魅力的すぎるんだよな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:25:56.90ID:ucKyXfRC0
>>104
少年漫画の熱いシーン全部ぶち込みました系のアニメや
主人公を助けて散る仲間や逆境で覚醒する主人公、ライバルとの共闘なんでもありやで
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:26:29.81ID:a7CyJn+30
>>99
単純に儲かるから個人でやるってことやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:26:45.06ID:TIAt/2Ud0
扇とシンクーは死ぬべきやった
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:27:12.85ID:ousqYbpTd
>>113
アニメと漫画ってまず全然違うやん
それと別に儲けるためにやってるわけじゃないやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:27:55.09ID:5v/FRjana
R2からは正直シナリオが劣化した感が強い
ルルーシュ捕まったのに学園に戻されたり生徒の記憶まるまる改変とかロロとか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:28:29.30ID:82EOAuNK0
>>113
何言ってんだこいつ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:28:48.65ID:a7CyJn+30
>>115
いや面白いの書ける人は実際ノベルか漫画に行ってるやろ
面白いオリジナルアニメがどれだけあんねん

って話やね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:29:14.59ID:4LGOX4060
>>116
1期の引きが最高過ぎたのもあると思う
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:30:42.12ID:ousqYbpTd
>>118
面白い漫画というのも糞ほどある作品の中の一部にすぎないし
面白いオリジナルアニメの打率も別に変わらんやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:30:55.42ID:5v/FRjana
>>119
次週が気になる引きは天才的やったなあ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:31:25.99ID:82EOAuNK0
>>119
1期のラストの引きええよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:31:46.48ID:dKl+PzrE0
リアルタイムで見てた訳じゃないから知らんけど
一期のあの終わり方から二期のあの序盤はう〜ん…
て感じやったやろな 

なんやねんロロって!って感じで
結果あいつに泣かされたけど
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:32:42.95ID:a7CyJn+30
>>120
原作付きアニメばっかりなんが答えや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:32:55.46ID:DUEbRY8z0
>>123
2期序盤の不気味さも相まってロロ死ぬほど嫌いだったのにいつのまにか好きなキャラになってたわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:33:10.86ID:TCx5Wnjs0
>>112
なるほど
見てみるかサンキュー
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:33:11.58ID:ousqYbpTd
>>125
それは出版社が原作売るために金だしてるからやろ
なんの答えにもなってないが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:35:20.85ID:Me8JtJYo0
ロロは最期で許されてる感あるけどシャーリー殺すのはあかんでしょ
まぁルルーシュも失う痛みを知れってことなんかもしれんけど
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:36:08.30ID:4LGOX4060
グレンラガンとかマクロスFとかダブルオーとかこの時期のロボアニメの質高いな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:36:19.14ID:a7CyJn+30
>>128
馬鹿でもわかりそうな話なのになんか必死やしNGしとくわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:36:40.49ID:OuVyAvnH0
ワイですら思い出補正やと思う
水星の大河内で確信した
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 05:37:16.62ID:eJBrw+5A0
>>130
ロボットアニメが輝いてた最期の年とまで言われとるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況