X



ワイ「NISA始めた!」 マッマ「投資なんか損するから絶対やめろボケ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:07:07.26ID:d1RB7hyQ0
めちゃくちゃ怒られたんやが
2024/02/03(土) 08:48:01.90ID:NYsVW+OVd
次はこれにぶち込むぞおおおおお
http://imgur.com/TZLWpJ2.png
185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:48:19.67ID:hr58AClz0
>>167
あの時より地銀の負債増えとるからなぁ
186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:48:20.94ID:Y2P7He4ed
>>170
非課税かどうかはぶっちゃけあんま関係ない
そもそも論NISA制度なんてものがなくても投資はした方がいい
ピケティがあらゆる社会で資本収益率>労働収益率であることを証明したから
187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:48:37.27ID:IcFGDfs50
>>180
だからその金余らない前提がまずおかしいだろ
口座に入れとくよりは良い事に代わりは無いし
金余らないってどの層に向けて言ってんの?
2024/02/03(土) 08:48:50.96ID:d+kbQte50
ワイみたいななんの知識もかったし勉強もしてないやつが積み二ー時代にSP500にぶち込んだだけでまあまあ儲けてるんだよなあ
189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:49:12.99ID:5GhVfyh+d
まあFXだけはやるなよ
これはガチのマジでギャンブル
190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:49:18.57ID:dt4ScmhC0
>>6
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:49:22.57ID:ur/mt2aS0
仮に50万注ぎ込んだら毎年いくらリターン得られる?
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:49:30.60ID:ycxoX+TG0
まあ結論イッチはNISA始める前に自立しようねって事なんだよね
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:49:35.93ID:vvXtar+ed
息子を損切りできないええマッマやんけ
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:49:36.67ID:0Hw1h3dU0
>>182
下手にやって手数料だ税金だでトラブルになりたくないし
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:49:44.44ID:3x8VcJiU0
>>160
ふるさと納税のほうが真綿で自分の首を絞めててヤバいと思う
あれで税収下がって結果住民サービス悪くなってる自治体あるやろ
2024/02/03(土) 08:49:57.68ID:NYsVW+OVd
これにもぶち込むぞおおおおお
http://imgur.com/oGzSOh4.png
197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:50:17.98ID:w/HCwKwjd
>>183
人を増やせばより活性化してみんな儲かるから増やすんやろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:50:26.09ID:rjO3fKnQ0
儲けてからすり寄ってきても絶対に無視しろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:50:27.21ID:5GhVfyh+d
>>191
平均したら2-3万ぐらいやろね
200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:50:44.31ID:w/HCwKwjd
>>187
自分投資って何をやったの?
2024/02/03(土) 08:51:06.07ID:csPT/IRb0
>>189
昔やって300万くらいなくしたわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:51:08.06ID:uEAWetgd0
>>199
…は?
負けるリスク抱えてキリキリしながら年2、3万…?
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:51:10.18ID:hr58AClz0
>>165
ボチボチ仕込もうと思っとるわ
2024/02/03(土) 08:51:31.40ID:0fWW93360
ゆうこりんも裏があるって言ってた!😡
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:51:31.82ID:AK49bYgIM
ふるさと納税は制度自体が嫌いや
税金が適切な自治体で使われないガイジルールやろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:51:45.50ID:3x8VcJiU0
>>172
ただしふるさと納税は例外とする

ほんまなんでやろな
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:51:53.67ID:xfkVvJFVd
>>43
ヨボヨボのジジババが高いプランで旅行行ってるの見ると貯金も考えたくなるやん?
金無いからやること無い老後ほど悲惨なものはないで
208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:52:40.45ID:Ox+ZH1Sm0
>>187
>>1みたいな層だろ
いい歳して結婚もしないで実家でマッマと投資がどーだこーだ言ってるような奴にまずはやる事あるよなって言ってんだよwwwww
209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:52:41.28ID:Z/OooCj00
>>155
ポイント2000円以上もらえるからプラスになるまであるぞ
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:52:45.11ID:5GhVfyh+d
>>165
ワイの信用はグロースメインやけどぼちぼち儲かってきとるで
指数がいい位置やし下抜けたら全部利確する
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:53:03.68ID:w/HCwKwjd
>>202
50万ポッチでそんななるとかやべーな
ちゃんと働きなよ
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:53:47.07ID:a7CyJn+30
>>205
役人が寝てても膨大に入ってくる東京の税金奪えるから結果的にええやん
213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:53:48.16ID:hr58AClz0
>>189
24時間オープン
賭け金無限
上がるか下がるか当てるだけ
還元率95%

最高のギャンブルやわ
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:54:17.78ID:PHr8h1MS0
月の貯金も10万くらいできてるし
ボーナスくらいNISAにぶち込んでもええやん
なんで嫁は反対なんや
しかも専業主婦やん
215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:54:34.74ID:W8TaWTh/0
🤓増税するからよろしくね
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:54:43.01ID:hr58AClz0
>>214
ヨッメ損切りや
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:55:07.78ID:w/HCwKwjd
>>208
そのひと自分への投資って何やったのか聞いたらいなくなっちゃった
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:55:54.76ID:Y2P7He4ed
>>202
こういう人って毎日毎日勝ち負けで一喜一憂してるようなイメージなんやろけど
実際にはある程度続けてたら勝ち分がそれなりに大きくなってるから1日で数%落ちたところで少し含み益が減るだけ
原価割れしてるわけちゃうしノーストレスやで
219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:56:06.36ID:IY4fhLiYM
歳とったらその金で遊びまくろうと思ってても
実際歳とると子供や孫に残したくて結局金使わへんのにな
220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:56:10.82ID:TrnCOBdTd
ママの言ってることも間違いじゃないけどな
逆に絶対儲かると思ってる方がやばい
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:56:34.38ID:dt4ScmhC0
出口戦略ないわ
ワイはどこに向かってるんや
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:56:39.02ID:Ligbs2Hf0
>>8
ちゃうやろ
インフレからのバブル崩壊知っとるから株嫌いなんやで55歳以上は
223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:57:00.17ID:vCeIOLgU0
NISAやってはいるけど全国民に投資をやらせるってこの国はガチで終わってると思うわ
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:57:08.94ID:w/HCwKwjd
>>219
孫や子供に使ってやりゃええやん
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:57:32.53ID:ikvJ6Skk0
こんなスレ毎回覗く奴は儲かる儲からない関係なしに精神的に宜しくないぞ
忘れた頃に受け取るのが一番いい
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:05.40ID:YYAu7Srh0
>>219
病気や介護などで子や孫に迷惑かけない安心を買ってるんやで
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:11.96ID:8X/n1Ybbr
中国株はだまされたわいつまで下がんねん
テンセントお前のことやぞ
この分素直に大アメリカ様の株でもなんでも買っとけばもっと含み益膨らんでたわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:13.57ID:Hp5K6MPf0
>>216
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:18.95ID:Dw4S4ED3d
>>223
単なる株式投資やからな
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:26.36ID:2ekmrOjX0
ワイ元証券マン
おばあちゃんの1000万を600万にしたトラウマを乗り越えて積み立て開始💪
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:32.76ID:cXbSvhiK0
>>6
わろた
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:38.30ID:5GhVfyh+d
>>218
ワイもコロナバブル最高潮の時に一括して死にそうになってたけど積立続けたら今余裕のプラ転やしね
積立が最強だわ
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:41.40ID:s/UvZoSj0
貯蓄ある程度あったら円全ツッパは不安やろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:45.54ID:w/HCwKwjd
>>227
見えてる地雷やんけ😅
235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:49.82ID:ycxoX+TG0
>>219
その点はイッチは大丈夫だな、子供も孫もいないだろうから
自分とNISAだけや
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:59:04.21ID:Dw4S4ED3d
>>222
まだバブル期の株価に戻ってないしな
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:59:21.27ID:V+ZUQMSD0
バブル崩壊を知ってる奴は絶対やらんやろな
そんで今の株価も明らかにバブルやから投資しとる奴は漏れなくアホや
2024/02/03(土) 08:59:29.74ID:U8HE56IoH
インデックス積立なんか単なる貯金代わりにしてるわ
貯金してるよりはるかに儲かるし
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:59:47.83ID:Dw4S4ED3d
>>232
時間価値を考慮してなくて草
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:59:53.47ID:JD0XdRO00
なんやよくわからんがまま今月からNISA始めたわ
月15万積み立て
241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:00:01.04ID:V/jRmJpK0
ビットコインで大敗したワイはやめたほうがええか?
242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:00:02.60ID:8X/n1Ybbr
>>234
恋は盲目やね🤮
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:00:06.20ID:etRRCcu10
このスレで調子乗ったレスしてるバカが靴磨きの少年ってやつなんだろうな
244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:00:46.98ID:dnzRqQwRd
>>236
なおドルコスト平均法でコツコツやってたらとっくにプラスになってる模様
ピークで比較して考えるからおかしいねん
ピークに一括で投資とかしないだろ普通
2024/02/03(土) 09:00:54.91ID:csPT/IRb0
日銀の出口戦略のために株40000コース説あるんよね2chMate 0.8.10.182/FUJITSU/F-01K/9/LT
246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:07.41ID:w/HCwKwjd
>>241
買って気絶できるならしたほうがいい
毎日チェックするようなやつはやめとけ
247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:10.25ID:OVKA0TrI0
>>155
トイレットペーパー1年分2000円とか激安やぞ
248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:12.69ID:Dw4S4ED3d
30年前の100万と現在の100万は価値が違うように数年前の100万と今の100万も価値が違う

一回損失出して元に戻るまで数年かかってもそれプラ転ちゃうねんな
2024/02/03(土) 09:01:20.67ID:U8HE56IoH
バブル崩壊は知っててもITバブル崩壊やリーマン・ショックやコロナショックは知らないよね情弱て
その頃株買ってたらどれだけえげつなく儲かったかも
250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:22.71ID:a7CyJn+30
>>240
あと15万足りない
251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:27.80ID:cvs7t0S+0
日経はええけどマグニ7は明らかにやりすぎとる
252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:33.95ID:dnzRqQwRd
>>245
NISAで日本株買ってるアホとかおらんやろ
253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:36.53ID:4gwBG6az0
独身で金のかかる趣味もないから何も気にせず年100万貯金増える蓄えあるんやけど、ニーサに500マン突っ込んだら年どのくらい利益出るもんなん?
254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:46.92ID:yYcxJetjr
>>243
靴磨き言いたいだけおじさんが一番調子に乗ってると思う
255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:48.04ID:Dw4S4ED3d
>>244
インフレと時間価値すら考えてないガイジあて草
2024/02/03(土) 09:01:59.11ID:f+MAopYE0
ワイはリーマンショックみたいな金融危機経験したことないからそれが怖いわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:12.88ID:I3uJhs8T0
日経が4万近くなったバブルの時のダウが3000ドルくらい

で今も同じ様に4万目指して日経は上がってるけど、ダウも同じ様に4万(ドル)目指してるという

どうしてこうなった?
258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:18.15ID:c4TKkn410
>>227
シナ株買うバカいるのか…
259それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:23.11ID:rjO3fKnQ0
>>243
黙ってろ
俺達は成功する、絶対にな
260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:32.01ID:5GhVfyh+d
>>239
アプリポチって終わるから1分ぐらいやで
261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:43.97ID:Dw4S4ED3d
>>249
その時期ならな
今から買ってももう遅すぎる定期
262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:45.93ID:c4TKkn410
>>256
もうすぐシナカスがやらかすよ
263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:49.78ID:pciCA8Oi0
>>189
毎月スワポ貯まるの見てニヤニヤするんやで
264それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:01.74ID:JD0XdRO00
>>250
ほんま良くわからんのやが最速で埋めたほうがええんか?
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:08.78ID:dnzRqQwRd
>>255
インフレ考えたら貯蓄しとく方がアホやん
君言ってること目茶苦茶やで
2024/02/03(土) 09:03:15.37ID:U8HE56IoH
結局投資できないチキンや投資する金が無い貧民とはこうやってえげつなく差がついていくわけだ
10年前からエヌビディアをガチホして暴落のたびに買い増ししてるだけでえげつなく金増えたわ
267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:21.18ID:a7CyJn+30
>>253
30万
268それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:31.13ID:MGyoj7w2M
インフレしてるならインデックス握ってればまあ勝つわ
デフレは別に貯金ガチホで構わんけど
269それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:34.81ID:u2PvIklJd
>>255
時間価値の意味分かってるか?
270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:37.20ID:PHr8h1MS0
>>248
でも貯金は何十年経っても増えないぞ
271それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:39.20ID:w/HCwKwjd
>>261
遅いも早いもないんやで
2024/02/03(土) 09:03:53.39ID:f+MAopYE0
>>189
24時間値動きすんのほんまメンタルに悪いわ
株でさえきついのに
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:07.85ID:I3uJhs8T0
>>264
枠を埋めるなら最速で一括が一番有利だぞ
274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:10.51ID:Dw4S4ED3d
>>265
誰も貯蓄とも言ってなくて草

落ち着けよ低能
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:35.09ID:QW/TS9ix0
個人投資家の9割が負けるのは
今みたいな高値の時にしか興味持たないせいだろ
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:40.30ID:4gwBG6az0
>>267
利益は少ないけど貯金で眠らせとくよりマシやで、くらいのもんか
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:46.00ID:U/6LSMRV0
投資は最悪無くなってもいい金でやるもんや
278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:47.63ID:ycxoX+TG0
>>252
NISA口座使ってオルカンとSP500積み立ててる靴磨きよりはまだ日本株買ってる奴のが勉強はしてそう
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:54.96ID:Dw4S4ED3d
>>266
妄想の世界はええからバブル期の株価に戻るのはいつなんや?
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:56.48ID:3xf22ltg0
1月にナスダック100ってのに金突っ込んだけど増えて増えて減って増えて増えてみたいな感じや
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:05:32.80ID:dnzRqQwRd
>>278
勉強した上で日本株選ぶのはギャンブラー過ぎるやろ
282それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:06:00.07ID:Dw4S4ED3d
>>270
あのな、投資ってのは金がいるんやで

そして企業ならハードルレートもある
283それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:06:26.72ID:a7CyJn+30
>>276
複利で元手が年々増えるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています