X

ワイ「NISA始めた!」 マッマ「投資なんか損するから絶対やめろボケ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:07:07.26ID:d1RB7hyQ0
めちゃくちゃ怒られたんやが
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:57:32.53ID:ikvJ6Skk0
こんなスレ毎回覗く奴は儲かる儲からない関係なしに精神的に宜しくないぞ
忘れた頃に受け取るのが一番いい
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:05.40ID:YYAu7Srh0
>>219
病気や介護などで子や孫に迷惑かけない安心を買ってるんやで
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:11.96ID:8X/n1Ybbr
中国株はだまされたわいつまで下がんねん
テンセントお前のことやぞ
この分素直に大アメリカ様の株でもなんでも買っとけばもっと含み益膨らんでたわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:13.57ID:Hp5K6MPf0
>>216
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:18.95ID:Dw4S4ED3d
>>223
単なる株式投資やからな
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:26.36ID:2ekmrOjX0
ワイ元証券マン
おばあちゃんの1000万を600万にしたトラウマを乗り越えて積み立て開始💪
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:32.76ID:cXbSvhiK0
>>6
わろた
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:38.30ID:5GhVfyh+d
>>218
ワイもコロナバブル最高潮の時に一括して死にそうになってたけど積立続けたら今余裕のプラ転やしね
積立が最強だわ
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:41.40ID:s/UvZoSj0
貯蓄ある程度あったら円全ツッパは不安やろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:45.54ID:w/HCwKwjd
>>227
見えてる地雷やんけ😅
235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:58:49.82ID:ycxoX+TG0
>>219
その点はイッチは大丈夫だな、子供も孫もいないだろうから
自分とNISAだけや
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:59:04.21ID:Dw4S4ED3d
>>222
まだバブル期の株価に戻ってないしな
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:59:21.27ID:V+ZUQMSD0
バブル崩壊を知ってる奴は絶対やらんやろな
そんで今の株価も明らかにバブルやから投資しとる奴は漏れなくアホや
2024/02/03(土) 08:59:29.74ID:U8HE56IoH
インデックス積立なんか単なる貯金代わりにしてるわ
貯金してるよりはるかに儲かるし
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:59:47.83ID:Dw4S4ED3d
>>232
時間価値を考慮してなくて草
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 08:59:53.47ID:JD0XdRO00
なんやよくわからんがまま今月からNISA始めたわ
月15万積み立て
241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:00:01.04ID:V/jRmJpK0
ビットコインで大敗したワイはやめたほうがええか?
242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:00:02.60ID:8X/n1Ybbr
>>234
恋は盲目やね🤮
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:00:06.20ID:etRRCcu10
このスレで調子乗ったレスしてるバカが靴磨きの少年ってやつなんだろうな
244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:00:46.98ID:dnzRqQwRd
>>236
なおドルコスト平均法でコツコツやってたらとっくにプラスになってる模様
ピークで比較して考えるからおかしいねん
ピークに一括で投資とかしないだろ普通
2024/02/03(土) 09:00:54.91ID:csPT/IRb0
日銀の出口戦略のために株40000コース説あるんよね2chMate 0.8.10.182/FUJITSU/F-01K/9/LT
246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:07.41ID:w/HCwKwjd
>>241
買って気絶できるならしたほうがいい
毎日チェックするようなやつはやめとけ
247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:10.25ID:OVKA0TrI0
>>155
トイレットペーパー1年分2000円とか激安やぞ
248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:12.69ID:Dw4S4ED3d
30年前の100万と現在の100万は価値が違うように数年前の100万と今の100万も価値が違う

一回損失出して元に戻るまで数年かかってもそれプラ転ちゃうねんな
2024/02/03(土) 09:01:20.67ID:U8HE56IoH
バブル崩壊は知っててもITバブル崩壊やリーマン・ショックやコロナショックは知らないよね情弱て
その頃株買ってたらどれだけえげつなく儲かったかも
250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:22.71ID:a7CyJn+30
>>240
あと15万足りない
251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:27.80ID:cvs7t0S+0
日経はええけどマグニ7は明らかにやりすぎとる
252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:33.95ID:dnzRqQwRd
>>245
NISAで日本株買ってるアホとかおらんやろ
253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:36.53ID:4gwBG6az0
独身で金のかかる趣味もないから何も気にせず年100万貯金増える蓄えあるんやけど、ニーサに500マン突っ込んだら年どのくらい利益出るもんなん?
254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:46.92ID:yYcxJetjr
>>243
靴磨き言いたいだけおじさんが一番調子に乗ってると思う
255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:48.04ID:Dw4S4ED3d
>>244
インフレと時間価値すら考えてないガイジあて草
2024/02/03(土) 09:01:59.11ID:f+MAopYE0
ワイはリーマンショックみたいな金融危機経験したことないからそれが怖いわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:12.88ID:I3uJhs8T0
日経が4万近くなったバブルの時のダウが3000ドルくらい

で今も同じ様に4万目指して日経は上がってるけど、ダウも同じ様に4万(ドル)目指してるという

どうしてこうなった?
258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:18.15ID:c4TKkn410
>>227
シナ株買うバカいるのか…
259それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:23.11ID:rjO3fKnQ0
>>243
黙ってろ
俺達は成功する、絶対にな
260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:32.01ID:5GhVfyh+d
>>239
アプリポチって終わるから1分ぐらいやで
261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:43.97ID:Dw4S4ED3d
>>249
その時期ならな
今から買ってももう遅すぎる定期
262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:45.93ID:c4TKkn410
>>256
もうすぐシナカスがやらかすよ
263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:02:49.78ID:pciCA8Oi0
>>189
毎月スワポ貯まるの見てニヤニヤするんやで
264それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:01.74ID:JD0XdRO00
>>250
ほんま良くわからんのやが最速で埋めたほうがええんか?
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:08.78ID:dnzRqQwRd
>>255
インフレ考えたら貯蓄しとく方がアホやん
君言ってること目茶苦茶やで
2024/02/03(土) 09:03:15.37ID:U8HE56IoH
結局投資できないチキンや投資する金が無い貧民とはこうやってえげつなく差がついていくわけだ
10年前からエヌビディアをガチホして暴落のたびに買い増ししてるだけでえげつなく金増えたわ
267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:21.18ID:a7CyJn+30
>>253
30万
268それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:31.13ID:MGyoj7w2M
インフレしてるならインデックス握ってればまあ勝つわ
デフレは別に貯金ガチホで構わんけど
269それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:34.81ID:u2PvIklJd
>>255
時間価値の意味分かってるか?
270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:37.20ID:PHr8h1MS0
>>248
でも貯金は何十年経っても増えないぞ
271それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:03:39.20ID:w/HCwKwjd
>>261
遅いも早いもないんやで
2024/02/03(土) 09:03:53.39ID:f+MAopYE0
>>189
24時間値動きすんのほんまメンタルに悪いわ
株でさえきついのに
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:07.85ID:I3uJhs8T0
>>264
枠を埋めるなら最速で一括が一番有利だぞ
274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:10.51ID:Dw4S4ED3d
>>265
誰も貯蓄とも言ってなくて草

落ち着けよ低能
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:35.09ID:QW/TS9ix0
個人投資家の9割が負けるのは
今みたいな高値の時にしか興味持たないせいだろ
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:40.30ID:4gwBG6az0
>>267
利益は少ないけど貯金で眠らせとくよりマシやで、くらいのもんか
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:46.00ID:U/6LSMRV0
投資は最悪無くなってもいい金でやるもんや
278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:47.63ID:ycxoX+TG0
>>252
NISA口座使ってオルカンとSP500積み立ててる靴磨きよりはまだ日本株買ってる奴のが勉強はしてそう
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:54.96ID:Dw4S4ED3d
>>266
妄想の世界はええからバブル期の株価に戻るのはいつなんや?
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:04:56.48ID:3xf22ltg0
1月にナスダック100ってのに金突っ込んだけど増えて増えて減って増えて増えてみたいな感じや
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:05:32.80ID:dnzRqQwRd
>>278
勉強した上で日本株選ぶのはギャンブラー過ぎるやろ
282それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:06:00.07ID:Dw4S4ED3d
>>270
あのな、投資ってのは金がいるんやで

そして企業ならハードルレートもある
283それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:06:26.72ID:a7CyJn+30
>>276
複利で元手が年々増えるんや
284それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:06:55.39ID:iDCp71Wf0
妻が〜親が〜っていう人よくわからん
ワイは妻のも親のも全部NISA口座開設手伝って可能な限り新NISA枠にお金入れたで
彼女らは投資のこと詳しくはわかってないけどワイくんが言うならと納得してくれてる
家族に信頼されるのが鍵や
285それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:06:56.00ID:Dw4S4ED3d
>>271
高値で買ってバブル期なら?
286それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:07:18.45ID:Dw4S4ED3d
>>283
それどこに投資しようが一緒や
287それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:07:23.15ID:B1fAIiR8M
底辺フリーター 貯金300万 
nisaはじめてええか?
288それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:07:36.77ID:5LKbXpe60
とはいえ統計上は投資信託購入者の5割が損失計上してるから、イッチのマッマがバカだとはワイは思わん
289それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:08:03.50ID:wbGqNK060
中国恒大潰れたらどうなると思ってんの?
2024/02/03(土) 09:08:05.82ID:TX0biRIRH
貧乏人は今更投資始めても狩られるだけだからシコシコ貯金してろよ
投資の知識も経験もないやつなんか話にならんから
291それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:08:09.69ID:vWUVNA20D
>>285
別に買うだけが投資やないで
292それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:08:10.40ID:a7CyJn+30
>>286
293それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:08:13.33ID:u2PvIklJd
>>276
2年目からは530万が年利で増えてくから同じ6%と仮定すると32万になるで
294それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:08:24.13ID:Dw4S4ED3d
単純に株式投資で配当を自動で再投資に回してるだけの話やからなコレ
何の意味もない株式投資やで

目新しいと思ってるガイジおるんか?
2024/02/03(土) 09:08:54.35ID:csPT/IRb0
日本で成長できそうなとこに突っ込むの楽しいよ
あんまり知識ないならさっき張られてた2644に押し目買いとかね
296それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:08:56.03ID:Dw4S4ED3d
>>291
うん、バブル期で高掴みの可能性は?
297それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:08:57.29ID:UESUcqPkd
>>289
レバなし、余剰資金でやってるなら絶好の買い場が来るだけやろ
2024/02/03(土) 09:09:02.77ID:TX0biRIRH
>>294
バカに言ってもわからんよバカの壁や
299それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:09:23.80ID:u2PvIklJd
ID:Dw4S4ED3d
これもしかしてAIチャットボットか?
300それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:09:24.89ID:RBFTrabo0
全財産NISAに入れないやつ馬鹿ですw
301それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:09:25.72ID:33vucTDC0
>>281
なんでなんGはこういう短絡的なやつ多いんやろ
302それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:09:25.91ID:4gwBG6az0
>>293
情弱すぎてすまんけど
初年度だけ500万突っ込めばええんか?元の500万はいつでもおろせるの?
303それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:09:28.43ID:Dw4S4ED3d
>>295
日本で成長してる産業ほぼない定期
304それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:09:39.85ID:U/6LSMRV0
NISA枠を広げたのは国のギブアップ宣言と捉えてるわ
お前らの老後まで面倒見てられん非課税にしといたるから自助しろってな
305それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:10:07.21ID:tsknaFM10
昔の人は投資をすべて悪やと思ってるからね
306それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:10:09.01ID:wbGqNK060
>>297
そらそうやが
今から突っ込みまくるのはアホでしょ
一度潰れるの待った方がええ
307それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:10:19.37ID:fEXRjPTf0
NISAって引き落としはどう計画してんの?
投資の時期を分散してリスクも分散するんなら、引き落とし時期も分散しないといけないよな
引き落とし時に暴落してたら意味ないし
308それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:10:22.81ID:Dw4S4ED3d
>>301
世界最速の少子高齢化
過去最高益の企業が大規模なリストラ敢行

現実見えてないのな
2024/02/03(土) 09:10:32.23ID:U7/8+GN00
参加した全員が得する投資なんかありえないやろ
310それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:10:46.79ID:MfNO9LI60
>>303
上場企業の大半は過去最高利益出してるが
311それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:10:47.87ID:u2PvIklJd
>>302
NISAでやるなら年360万までしか入れられない
リスク取るなら年初一括、取らないなら毎月30万ずつ積み立て続ける
312それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:10:55.78ID:a7CyJn+30
>>294
税金かからんからお得って制度やろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:11:05.00ID:PHr8h1MS0
>>300
全財産でNISA枠埋まらんような貧民はやらんでもええと思うで
314それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:11:06.83ID:vCeIOLgU0
>>304
実際あんたニキの言う通りやろ
315それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:11:17.54ID:zZXCHaQ5H
ワイのマッマもワイがクロサギを読ませてあげたから投資はやめて学資保険とかお入りとか言ってくるわ
今度はインベスターGでも読ませたろうかな
316それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:11:23.55ID:Dw4S4ED3d
>>304
単純にETFを日銀が売り出すから買えよって話や

コロナ時期に株価下落しないように大幅に買い支えたからな日本企業株
317それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:11:24.85ID:vSuYxoOFa
>>302
言い方悪いがこういうのが詐偽に引っ掛かるのかと思う
情報仕入れる努力くらいしろや
318それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:11:41.91ID:yYcxJetjr
>>307
言われてるのはドルコスト平均法の逆で
一定の数ずつゆっくり切り崩していく方法やね
2024/02/03(土) 09:11:47.77ID:csPT/IRb0
>>303
日本株は割安感あるし銘柄選べば良いとこもあるよ
320それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:11:47.85ID:pciCA8Oi0
>>307
必要な時に下ろすやろ
321それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:11:48.52ID:u2PvIklJd
>>307
引き落とすときも5%ずつとかが多いらしいで
まだそこまで行った奴おらんと思うけど
2024/02/03(土) 09:11:49.62ID:TX0biRIRH
今が天井でこっから下がるなら安く買えて結局儲かるのにな
2021年の11月の天井に高値掴みしても2022年の暴落時に買い続けたやつは2023年の暴騰で大儲けできた
こんなことも知らないからな情弱は
持ってる知識経験に差がありすぎて会話にならない
323それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:12:01.40ID:RBFTrabo0
>>313
病で埋まったわハゲ
324それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 09:12:15.01ID:Dw4S4ED3d
>>310
なおリストラ大敢行

しかも物は民主党政権の時の方が売れてた始末
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況