X



大阪府堺市とかいう人口80万人も抱えてるのにガチで街がしょぼい市wpwpwwpwpwpwpw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:31:13.98ID:o4sk2RQKM
政令市ぶっちぎりの最下位やろここ
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:31:31.27ID:T3Iu2L0e0
プラットプラットがあるやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:31:49.57ID:/fOGEsWc0
トンキンで言えば新宿ぐらいはあるのに人口は
2024/02/03(土) 13:31:52.41ID:0s+gKC4n0
結構大都市のはずなのに古墳以外何があるのか全くわからん
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:31:52.40ID:T3Iu2L0e0
紀陽銀行の堺支店いったら変な建築物やで
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:31:58.62ID:MqZ2XQGF0
堺東駅とか中核市レベルの中心駅前より廃れてるで
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:32:17.66ID:T3Iu2L0e0
堺と堺東はわけろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:32:23.93ID:3bVMujPlM
正直尼崎西宮吹田高槻のほうが都会
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:32:31.17ID:/fOGEsWc0
中世までは日本屈指の大都会やったのに
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:32:35.10ID:Q3f/CHtm0
行政関係でイキってるから凄いのかなと思ったらマジでしょぼくてビビる
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:32:41.40ID:0uQSXqQ2d
世界遺産あるから…
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:32:50.73ID:T3Iu2L0e0
堺東とか川口市とか立川市想像してもらったらいい
2024/02/03(土) 13:33:00.58ID:3i/pgtxL0
姫路の方が上や
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:33:05.36ID:N1cgHu9PM
歴史はガチですごい
ただ現代では国土軸から逸れたただ人口多いだけの田舎
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:33:27.78ID:+nG77sDkr
>>12
東京都民「立川は大都会だべ!」
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:33:28.47ID:Ea5OWHRVM
同じ街が分散してる都市でも尼崎のほうが都会かな
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:34:24.03ID:fliSACmi0
マジで何もないからな堺は
ちな大阪市民
2024/02/03(土) 13:34:25.68ID:4nZi6D5w0
工業地帯やから普通の人が住んでもなんもないで
あと住むなら海沿いはやめとけ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:34:40.17ID:T3Iu2L0e0
三国丘やけど古墳とかみたことないわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:34:58.60ID:MqZ2XQGF0
>>8
堺東よりは西北とか高槻駅とかはん尼とかのほうが都会やろな
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:35:06.20ID:KZDHiAoK0
浜松や相模原には勝ってるやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:35:24.41ID:T3Iu2L0e0
>>18
地図みたらFになってるところが堺や
ビックバンとか大塚家具スタジアムあるところか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:35:27.12ID:KZDHiAoK0
>>19
小さい頃から大仙公園遊びに行くやろ…
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:35:48.34ID:+nG77sDkr
>>21
勝ってないぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:35:52.69ID:KZDHiAoK0
ワイは鳳民や
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:36:12.53ID:tPZCuYEvM
奈良市より田舎
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:36:31.55ID:WO9xWcKi0
堺駅とかめちゃくちゃ都会だろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:37:08.38ID:fvh3I3iUM
ここ岡山市とか静岡市より人口多いんよな
街並み見た限りは信じられんわ40万都市レベルやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:37:40.94ID:T3Iu2L0e0
>>25
アリオって日本に鳳しかないと思ってたら仙台にあったわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:37:51.88ID:UoxdBFKy6
泉州住みのわいにとっては一番近い都会や
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:38:12.04ID:fvh3I3iUM
>>13
姫路駅前はガチですごいけどそこだけやな
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:38:22.04ID:KZDHiAoK0
>>29
潰れたんだよなぁ
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:39:19.30ID:Ao9aYvXt0
>>30
堺に行くことある?
南海でも阪和線でも市内行くわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:39:49.41ID:vOU9WGJRa
>>6
あれでも一番栄えてるんやぞ
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:39:54.89ID:T3Iu2L0e0
>>30
堺なんかスルーやろ
難波いくわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:40:21.07ID:3htRLVBF0
巨大な郊外って感じやわ
都会感はない
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:40:21.63ID:vOU9WGJRa
>>29
八尾にもあるぞ
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:40:22.27ID:WXcnHp0H0
関東人としては堺が関西の中心かと思ってたわ
2024/02/03(土) 13:40:23.39ID:Qh6rnR/fa
相模原の中心地は町田
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:40:37.45ID:+k1Rf+1L0
関西ローカル情報誌Meetsで堺だけの特集をやったことが30年超えの歴史の中で一回だけある
https://www.lmagazine.jp/meets/M2010/
その後尼崎や奈良だけでも特集を組むというとんでもないリスク
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:40:55.87ID:T3Iu2L0e0
>>39
町田って神奈川っぽくないけど神奈川の上にあるのバグ
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:41:27.70ID:TSdgM0HG0
東大阪市とかいう大層な名前なのに八尾の植民地な件は?
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:41:50.91ID:/TP1bNV/M
本来なら阪神間が川崎市で堺市は千葉市みたいな枠なのに阪神間が合併しなかったおかげで人口では関西の第4都市になってる
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:41:53.96ID:UoxdBFKy6
>>33
高校の友達が泉北のあたりにおるから
よく堺東で会うかな
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:42:12.33ID:KYaQP4t10
大阪市より南側が廃れまくって梅田に集中してる
なにわ線まで作って行政も廃れさせる気満々や
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:42:35.92ID:T3Iu2L0e0
大阪府民からしたらなんばより下なんかいかんのやろうな
ワイらが梅田より上にいかないのと同じ
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:42:36.82ID:3htRLVBF0
>>42
石切神社以外何にも分からんわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:42:44.47ID:/TP1bNV/M
>>45
難波は外国人観光客でなんとかなるやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:43:28.44ID:WXcnHp0H0
>>41
元々は神奈川県やったんやけどな
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:43:30.88ID:KYaQP4t10
>>48
それは関空からの乗り換えだからやろ
乗り換える理由がなくなったらよる必要ない
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:43:58.70ID:DULmrO8d0
堺市って仁徳天皇陵が世界遺産だから観光客めっちゃ増えてるんだろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:44:01.82ID:VXuUXlTtd
ワイ高石民やぞ
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:44:47.31ID:KZDHiAoK0
>>50
天王寺が開発されまくっとるぞ
天王寺動物園ですら外人だらけ
何が楽しいのか知らんが
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:44:55.94ID:T3Iu2L0e0
>>52
バスキンロビンスとか丸源とかびっくりドンキーやな
あと大正義高石自動車教習所
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:45:19.36ID:BpdazHAPM
今の関西は滋賀京都大阪神戸姫路の新快速ラインが中心やからな
奈良和歌山東大阪南大阪はまず新快速走らせるとこからや
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:45:20.28ID:VjMS6TBcd
京都市民やけど大阪市より南いったことないワイって異端か?
というか梅田より南いったことないから道頓堀も見たことない
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:45:22.81ID:KZDHiAoK0
>>52
サンキュー浜寺公園
なおプールは堺市な模様
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:45:46.31ID:T3Iu2L0e0
>>56
普通の一般人やから安心しろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:46:00.09ID:9n2b4JRn0
ワイ元東区民、大きく頷く
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:46:22.99ID:U/+DFib40
せめて江坂クラスの繁華街は欲しいな
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:46:47.45ID:UoxdBFKy6
堺はまだいいとしてそれよりも南は悲惨や
働く場所も学校もない
いつか抜け出して国土軸沿いに移住するで
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:46:49.02ID:mKSKIns3a
政令指定都市って無理やり合体させて基準突破したような都市しかないやん
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:46:57.43ID:ckxcqLz5M
関西色々訪れたけど人口1/2の吹田とか尼崎西宮のほうが発展してたわ
堺東の商店街死にすぎ
2024/02/03(土) 13:47:09.25ID:6yh/2/tG0
は?
アリオ鳳って潰れたんか何になったん
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:47:10.85ID:9n2b4JRn0
東区と美原区とかいう忘れ去られた区
2024/02/03(土) 13:47:44.95ID:6yh/2/tG0
>>65
ららぽーとがあるから
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:47:50.77ID:UCsZejYqM
大阪市北区民ワイ、堺を見下しまくる
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:47:53.85ID:2yhYiLGWM
坂ばっかの北部より住みやすそうやけどね
民度は知らんが
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:47:54.71ID:ckxcqLz5M
>>62
新潟とか岡山みたいな地域の中心都市はまだいいけど堺とか相模原は政令市である必要あるんかな
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:48:08.18ID:9n2b4JRn0
>>66
行きますか…?
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:48:10.56ID:6Q/VF+Zq0?2BP(1000)
関東だと相模原(人口78万)がそんな感じだけど
相模原には相模大野、橋本、JR相模原、小田急相模原と中規模の街があるけど
堺もそんな感じなん?
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:48:11.46ID:KZDHiAoK0
>>64
潰れたんは仙台じゃ
鳳はピンピンしとる
2024/02/03(土) 13:48:24.37ID:/D4h+wKO0
ベッドタウンはそんなもんやろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:48:26.74ID:qlbNsatI0
>>28
今堺に住んでて岡山にも静岡にも住んだことあるけど
堺は色んな意味でイマイチやな
前までは政令市最弱は岡山静岡浜松の三択なんやろうと思っていたが堺が一番イマイチや
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:48:26.79ID:T3Iu2L0e0
>>61
優良企業がたくさんあるんや
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:48:52.98ID:T3Iu2L0e0
鳳アリオとか日根野ジャスコとかやたら拠点化する
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:49:02.50ID:6Q/VF+Zq0?2BP(1000)
>>69
相模原は実質町田が中心都市や
小田急も横浜線も町田を通って都内に行く
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:49:15.28ID:ckxcqLz5M
>>73
大阪市周辺のベッドタウンにすら負けてるのが問題や
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:49:32.17ID:c34kfqvC0
https://i.imgur.com/vHajVxM.jpeg
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:49:49.15ID:KZDHiAoK0
>>70
堺ららぽーとの小動物カフェええぞ
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:49:55.88ID:OkTQLddz0
>>60
江坂って下手な市内より遥かに都会やん
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:49:56.13ID:D9eaSJlLM
>>79
グロ
公立高校自演障害児
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:50:11.26ID:Uu8XFe88d
移住するにしてもわざわざ南部行きたいか?
北摂一択ですやん
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:50:13.27ID:b6AJOyl30
政令市最弱は北九州やろ
堺は小倉よりしょぼいんか?
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:50:20.85ID:T3Iu2L0e0
>>79
さすがやな
岸和田はさっさとどっかいけ
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:50:29.31ID:WXcnHp0H0
相模原なんて何もないけど堺は商業と港湾の中心地やったのになんで没落してんねん
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:50:43.13ID:BWuMBNp+M
でも堺には“飯炊き仙人”おるから…🥺
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:50:46.85ID:T3Iu2L0e0
>>84
北九州のほうが広かった
堺は駅前がせますぎる
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:51:06.60ID:T3Iu2L0e0
>>83
ワイは今思うと北に行くと思うわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:51:17.76ID:9n2b4JRn0
ワイ「三国ヶ丘高校やから最寄駅は三国ヶ丘なんやろうな」

堺東です
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:51:21.15ID:KZDHiAoK0
こないだのG7でお偉いさん堺来てたしまだ没落してないやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:51:22.63ID:21iZeCK00
>>29
仙台に限らず日本中にあるけど
2024/02/03(土) 13:51:38.48ID:rXPa1gCd0
高級住宅街あるって聞いたことあるけど
そんなに民度良いイメージもない
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:51:50.44ID:U/+DFib40
でも堺にはSHIMANOがあるから…
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:52:20.02ID:q1SAlfZDM
>>86
港湾がオワコンになったからやろ
現代人は大阪市から中四国九州方面に続く電車新幹線で移動やからそりゃ大和川より南は死ぬ
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:52:29.24ID:U/+DFib40
アリオはご当地キャラ20人くらいおるし
20店舗以上はあるよな
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:52:31.31ID:KZDHiAoK0
>>90
堺東高校は堺東が最寄駅なんやろなぁ…
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:53:50.83ID:ekrTCKord
偏見やけど難波から南って柄悪い人しかいないイメージ
関西人でもないから完全に偏見やけど
なんG見てても北部は金持ち南部はヤンキーみたいに言う人多いし
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:54:00.45ID:LYRMkwVD0
>>1
いつまで自演してんだよゴミw
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:54:07.29ID:qaxpt5Dmx
大阪市の人が皆口揃えて言ってたが堺は気性も方言も荒いって言ってたな
岸和田はもっと荒いらしいから用もなければ行かない方がいいらしい
ちなみに堺や岸和田はいまだにカツアゲや古い年代物の暴走族が存在する異次元の地だと言ってたな
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:54:46.77ID:KZDHiAoK0
>>100
イレブンスリーはもう消えたぞ
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:54:52.39ID:MqZ2XQGF0
大仙古墳もうちょい見やすくしろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:54:54.94ID:T3Iu2L0e0
>>98
南のヤンキーなんかなんにもたいしたことないやろ
群れてることしか強みがない
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:55:18.31ID:l1DOX8cs0
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:55:20.81ID:l1DOX8cs0
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:55:23.67ID:T3Iu2L0e0
>>100
岸和田になんか憧れでもあるんか
巣鴨みたいなジジババしかいないまちや
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:55:29.26ID:WXcnHp0H0
>>95
貿易や物流も堺港はオワコンなんか
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:55:49.40ID:T3Iu2L0e0
堺に行く用事なんかないわな
南海電鉄でいつもスルーや
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:56:08.19ID:+98o3kAZ0
阪堺電車という阿倍野で見た事はあるけど乗る事は決して無い謎の路面電車
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:56:27.60ID:qlbNsatI0
>>100
堺より大阪の南のが遥かに治安悪いしただの偏見やで
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:56:40.91ID:c34kfqvC0
>>85
https://i.imgur.com/U1TM8fT.jpeg
2024/02/03(土) 13:56:53.25ID:IrB/4WCN0
繁華街がくっそしょぼかったわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:57:33.07ID:c34kfqvC0
山超えて和歌山まで行けば普通に平和なイメージあるけどどうなん?
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:57:48.04ID:BWuMBNp+M
>>108
でも堺には大阪最強とんこつラーメン“風来軒”あるから・🥹
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:58:03.42ID:MqZ2XQGF0
>>63
1965年やと尼崎があの狭さで札仙広福レベルの人口やからな、ここから合併しなかったから住む場所無くなって堺に抜かれるわけやが
長崎と尼崎は今政令市でもおかしくなかったで
https://i.imgur.com/tioRzms.jpg
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:58:05.61ID:T3Iu2L0e0
>>111
ゴミ過ぎる
関大の比率が高くなるのが笑える
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:58:20.17ID:9n2b4JRn0
>>111
泉陽の進学実績もハラデイ
118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:58:22.23ID:c34kfqvC0
去年登美丘高校から国立医学部受かった人おったけど凄いな
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:58:37.46ID:KZDHiAoK0
>>109
住吉大社行けるんだよなぁ
120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:58:55.06ID:T3Iu2L0e0
>>118
突然変異やな
トミオカとか鳳の下やろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:59:01.67ID:UCkqeOmT0
>>115
長崎って合併しても土地なさそう
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:59:26.12ID:QbsACXjf0
堺住みやけどマジで何もないな、あと兄貴が昔は堺東栄えてて遊び場やったとか言ってたけどゴーストタウンになってたわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 13:59:31.11ID:w94AJXix0
少なくね?80万て
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:00:35.59ID:ilbQCerGM
>>123
全国で見たら13番目くらいちゃうか
多いやろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:00:38.36ID:T3Iu2L0e0
堺に行くとしたらラウンドワンか深夜の天ぷら屋くらいやな
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:01:40.88ID:qngVsFcJ0
これでも昔は奈良も従えて堺県やったんやぞ
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:02:14.57ID:9fBDHrWrd
いやほんま住んでる分には新快速しか使わんからここ以外の地域は滅多にいかんわな
というか京都~大阪~神戸で繋がる北側が優位になるのはずっと前から明らかだったのでは
しらんけど
128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:02:16.45ID:T3Iu2L0e0
堺が商人の町てなんの跡形もないやんけ
堺市は歴史推してけよ
2024/02/03(土) 14:02:43.39ID:6yh/2/tG0
>>125
ついでにまぐろパークもどうや
130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:02:55.42ID:OkTQLddz0
>>127
普通に大阪南部より滋賀の方が便利やしな
131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:03:17.92ID:rTD/NJXP0
静岡市(政令市)675,930人←
船橋市(中核市)647,056人

ここよりマシや
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:03:21.08ID:T3Iu2L0e0
堺は丸亀製麺のパクリ店の前にタケモトピアノあるんや
あと七道イオン
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:03:38.60ID:2+XYNpkDd
堺別に田舎やないやろ
山全然ないし、相模原浜松静岡とかの方がよっぽど田舎
134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:03:44.58ID:WXcnHp0H0
>>128
火縄銃作り体験とかやって欲しいわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:03:49.73ID:sTRDHLDSM
>>128
タイヤとかナイフとか作ってるんちゃうん?
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:03:53.44ID:T3Iu2L0e0
>>131
船橋はららぽーとできて終わった
交通量大爆発してる
137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:03:58.50ID:UJST3gE20
南の方は治安がクソ
ガチでクソ
北摂以外住んでるやつは民度0
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:03:58.78ID:KZDHiAoK0
>>129
堺中環のラウワンなんか誰もいかん
堺駅の方や
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:04:08.54ID:c34kfqvC0
>>117

https://i.imgur.com/DTLGB2g.jpeg
2024/02/03(土) 14:04:13.38ID:6yh/2/tG0
>>138
そっちかい
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:04:25.47ID:2+XYNpkDd
>>138
中環は草
地元民か?
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:04:36.98ID:c34kfqvC0
>>137
和泉中央とか良くないんか?
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:04:41.91ID:T3Iu2L0e0
ワイが堺市観光課に入ったら歴史ツアーやりまくるわ
関西空港からくるインバウンドを京都に降ろさずに堺でとめる
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:04:56.24ID:2eJTVr7a0
浜松よりはマシやろ
あそこはそこらの中核市より街ショボいぞ
仮にも政令市なのに
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:05:07.58ID:c34kfqvC0
道民やが空港に近い泉佐野とか泉南とかは住みやすくないんか?
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:05:11.65ID:T3Iu2L0e0
>>142
夜行バスとまる
2024/02/03(土) 14:05:21.11ID:6yh/2/tG0
>>141
地元民はワイや
中環ラウンドワンなんかアクセス悪いけどきちゃうんかってなってウキウキでレスしてもうた
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:05:22.14ID:3lJRKjx5M
>>145
黙っとけよ虚言癖公立高校自演障害児
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:05:27.88ID:Z3OAYETd0
宣教師の銅像あっておもろい
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:06:00.57ID:dIMD18c/M
>>133
市域に山があるかどうかより中心市街地の発展度のほうが重要やろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:06:29.35ID:T3Iu2L0e0
>>145
泉佐野は最高
岸和田より都会
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:07:14.90ID:3DHXRLBo0
堺東駅と堺駅と堺市駅だと堺東が1番栄えてるの?
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:07:44.42ID:T3Iu2L0e0
>>152
堺市はスーパー玉出の天王寺につながってる道の感じ
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:07:50.86ID:3+CrnIjZM
工業とかGDP無視して街並みだけで都会度決めるなら
大阪
神戸
京都
姫路
吹田
尼崎
西宮
高槻

東大阪

こんな感じやろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:07:55.21ID:qngVsFcJ0
船橋とか八王子とか川口とかってどうなん?
この辺も結構人口多いけど堺と似たようなベッドタウンなんか?
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:08:01.68ID:PBoiSlMbr
堺の北の方に住んでたけど
堺の都会的な部分はなぜかイオンモールが近距離に二個あることしかない
2024/02/03(土) 14:08:06.80ID:lyVwN1jj0
南に行けば行くほど治安というかチンピラが多くなるわ今時懐かしい暴走族とか普通におるし
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:08:34.26ID:KZDHiAoK0
>>156
鉄砲町と北花田か?
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:08:41.01ID:T3Iu2L0e0
>>155
船橋は論外
車ないと生活できないのに車が渋滞で使えない
立川八王子は中央線止まると終わるからこれまた使えない
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:08:55.20ID:7orT3ieZM
大都市圏なんか面積広ければ人口も多くなるんだから人口で都会度は決まらんやろ
立川市見たらわかる
161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:09:03.71ID:lwyL6Z3z0
今大阪が一番力入れてるのが梅田だからな
大阪の中心を梅田にする予定だから北がどんどん栄えるで
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:09:06.57ID:T3Iu2L0e0
>>157
チャリンコ漕いでるガキだらけでかなしくなる
ホシカリカラオケよりもラウンドワンやな
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:09:30.62ID:xM/G6Zn40
交通アクセスが南海と阪和線だもんな不便極まりない
164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:09:36.18ID:ZZFQb9Qt0
しょぼい割に治安悪くて大阪の悪いとこ取りみたいなイメージあるな堺
165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:09:37.38ID:T3Iu2L0e0
北花田イオンモールはなぜか花小金井彷彿させる町並み
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:09:54.55ID:7orT3ieZM
>>161
する予定っていうか鉄道社会になってからはずっと梅田が中心じゃないんか
最近の開発ラッシュは凄いけど
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:10:06.10ID:T3Iu2L0e0
>>161
梅田はもっと商業化せなあかん
オフィスビルだらけでたのしくない
168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:10:20.80ID:2+XYNpkDd
>>152
昔は堺東やったが今は堺やろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:10:21.34ID:u5YHQTUD0
市役所は立派やから
170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:10:24.83ID:KZDHiAoK0
>>163
御堂筋線(小声)
171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:10:25.00ID:IuLIWkTH0
でも正直仁徳天皇陵だけで東京に勝ってるよな
172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:11:06.64ID:PBoiSlMbr
>>168
堺ってプラットプラット以外なんかあるんか
173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:11:34.47ID:Q3f/CHtm0
>>171
東京には現役おるのに…?
174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:11:50.62ID:GPRMjm3qM
JR尼崎と阪神尼崎がある尼崎のほうが都会やろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:11:50.79ID:uohA4mlea
まぁ別に難波まで出ればええんとちゃうか?
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:11:57.56ID:Z3OAYETd0
>>151
泉佐野は関空ブーストかかってるよな
りんくうタウンとアウトレットもあるし、南大阪だとマシな部類
177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:12:03.54ID:RvnKIPS5d
府大の幽閉先やっけ?
阪大やったけ
忘れたわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:12:16.41ID:PBoiSlMbr
>>175
なら奈良でいいじゃん
2024/02/03(土) 14:12:29.59ID:JqfjBCbQM
かん袋っていう くるみ餅の店行ってくれ
2024/02/03(土) 14:12:33.26ID:XzKkQ2ST0
諏訪ノ森のすぐそばにある公園凄い臭かったよな
隣の工場のせいで
2024/02/03(土) 14:12:38.16ID:6yh/2/tG0
>>177
ええ大学やぞ
周りも素晴らしいし
182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:13:23.84ID:KZDHiAoK0
>>180
は?夏の浜寺公園プール激混みやぞ
183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:13:38.69ID:ZZFQb9Qt0
なんだかんだ市内に近い分岸和田以南より何十倍も良い
184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:13:50.45ID:T3Iu2L0e0
浜寺公園のプールしかいったことないわ
みさき公園はなくなったし
185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:14:09.98ID:JmYa8n9Ar
新大阪なんとかしろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:14:19.73ID:T3Iu2L0e0
堺は東京でいったら吉祥寺みたいなもんや
中心に近くてある程度でかい
187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:14:41.76ID:/A2Ixu13M
>>186
それならまだ江坂のほうが納得できるわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:14:44.12ID:Dy0x1K2B0
>>7
両方しょぼい定期
189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:14:45.27ID:T3Iu2L0e0
>>185
キーエンスだけ存在感おかしい
190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:14:58.86ID:bK0fLMlv0
市内にラピートとくろしおが停まるんですが?
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:15:11.11ID:0buN8Fixr
東北仙台と良い勝負してるよな
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:15:17.25ID:PBoiSlMbr
>>186
それは吹田とか豊中とか離れて高槻とかやろ
堺の中心なんか何もないぞ
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:15:22.54ID:T3Iu2L0e0
ラピート走ってる意味がわからん
乗る理由ないやろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:15:33.79ID:5WtCep+y0
あびこってどうなん?
引っ越すか迷ってる
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:15:44.92ID:IINsh4nm0
戦国時代は東洋のヴェニスと言われてたのに...
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:15:48.46ID:T3Iu2L0e0
>>194
どこの我孫子やねん
197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:16:06.82ID:IDzu7gMBa
>>173
その現役はあんなでかい墓できないだろ
しょぼい墓だよ
198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:16:09.81ID:VMXBoBIa0
>>128
空襲で全部燃えたからな
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:16:13.54ID:ulHm026Bd
高槻と茨木は茨木の方が上でええか?
200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:16:20.07ID:JMtmhM2g0
堺以下の人口の政令都市
静岡
新潟
浜松
岡山
相模原
熊本
まあ同レベルやな
2024/02/03(土) 14:16:20.80ID:6yh/2/tG0
>>194
ええと思うけどワイなら長居がいいな
あびこはチンピラ多い
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:16:20.93ID:BIbFoxZa0
浜松よりはマシやろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:16:21.45ID:c34kfqvC0
https://i.imgur.com/LM2uK5C.jpeg
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:16:32.03ID:0buN8Fixr
堺>仙台

東北仙台って田舎過ぎるよね…
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:13.09ID:0buN8Fixr
堺に負ける仙台田舎過ぎる…
206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:20.88ID:h+nJJvj+0
>>161
あそこ地盤弱いけどぎょうさんビル建てて大丈夫なんかい
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:27.74ID:0buN8Fixr
ド田舎東北仙台…
208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:41.40ID:P3TZD2gUM
東京大阪周辺は市の人口勝負よりも立地の良さのほうが大事や
209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:52.91ID:5WtCep+y0
>>201
そうか…
ええ物件あってんけど
治安悪くて安いだけやったんかな
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:18:19.70ID:3otim3VI0
堺はまあまあ住みやすい
治安も別に悪くないし
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:18:20.60ID:0buN8Fixr
ド田舎仙台は田んぼだらけw
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:18:29.04ID:BIbFoxZa0
>>77
もう東京から譲ってもらって相模原と合併しろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:18:40.69ID:KZDHiAoK0
堺子育てに力入れてるからファミリー多いよな
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:19:02.49ID:QG3krnvh0
堺市には堺っ子体操があるぞ
2024/02/03(土) 14:19:39.87ID:4nZi6D5w0
>>100
南部から堺に働きに来るから堺も半分影響受けてて民度低い地域がある
ガサツだし無免許、ノーヘル、セクハラなんて当たり前
そういう人と関わりたくなければその地域には住まないほうがいい
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:12.06ID:A+/dULEqM
京阪神都市圏第4の都市は尼崎か西宮でええか?
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:19.58ID:lwyL6Z3z0
日本三大刃物産地として「岐阜県関市」、「大阪府堺市」、「新潟県三条市」

という事で堺は包丁も有名です
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:20.42ID:T3Iu2L0e0
和泉ナンバーの運転が荒いとかそんなことないやろ
おかしいのは愛知県や
219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:45.04ID:LX/eqQair
仙台は田んぼだらけの東北田舎でした…。
220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:57.43ID:T3Iu2L0e0
不動産営業受けると大抵西宮とか三宮とかや
もっと中心を紹介しろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:21:22.39ID:LX/eqQair
東北田舎仙台さん…
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:22:15.00ID:c34kfqvC0
>>100
岸和田超えたら逆にだんだん大人しくなるんやろ?

和歌山とか平和やし
223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:22:16.08ID:Z3OAYETd0
淡輪らへんと四国淡路島つないでくれんかな
関空あるし高速かけてほしい
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:22:43.31ID:H7KVU3KlM
江坂だの阪神尼崎だのあんなのは大阪市から漏れ出したおこぼれ頂いてるだけやんけ
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:22:51.25ID:T3Iu2L0e0
>>223
海ほたるみたいに大阪と四国つなげてほしい
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:23:16.69ID:88dLPDabM
>>219
泉中央>和泉中央>>>いずみ中央
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:23:23.14ID:H7KVU3KlM
>>225
中央構造線がね
228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:23:31.77ID:PBoiSlMbr
>>224
堺はおこぼれをもらわなかったとでもいうのか
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:23:46.39ID:3x8VcJiU0
>>213
なお学童保育の運営はクソ
2024/02/03(土) 14:24:03.87ID:5NN6/u9a0
堺市ならワイみたいな安月給でも御堂筋沿線に徒歩圏内で家建てられるで
北摂に家買おうと思ったらウサギ小屋か駅まで自転車(坂道)や
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:24:23.26ID:VMXBoBIa0
26号線って南に行けばどんどん荒れてるのに和歌山入る手前から綺麗すぎん?
やっぱ二階の力なんかな
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:24:25.94ID:pQoAusfWr
でも仙台には田んぼがたくさんあるんだよね…
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:24:26.13ID:lwyL6Z3z0
大阪は昔は摂津国、和泉国、河内国の3つに分かれてたからな
そら北と南じゃ違うわ
234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:24:36.55ID:T3Iu2L0e0
>>230
大阪で家買おうと思ったら4LDK6000万で足りるか?
235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:24:55.70ID:T3Iu2L0e0
>>231
ベビーフェイスあたりからきれいになる
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:25:00.60ID:88dLPDabM
>>214
堺っ子は元気な子ぼくもわたしも
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:26:31.74ID:Z3OAYETd0
堺は、仙台でいうと泉中央に毛が生えたぐらいかな
南大阪は名取と風景似てる
ただし泉佐野らへんは結構発展しとるわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:27:32.56ID:T3Iu2L0e0
>>237
なんで名取やねん
石巻やわ
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:28:01.14ID:oCSWpnGOr
ワイの母校の農芸高校があるで!
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:28:23.02ID:3jG/Rg5k0
>>224

中百舌鳥新金岡地区もそうだろ
2024/02/03(土) 14:28:43.64ID:5NN6/u9a0
>>234
堺なら余裕
242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:28:50.17ID:MqZ2XQGF0
>>240
おこぼれって言えるほど発展してるかそのへんって
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:29:17.08ID:KZDHiAoK0
>>242
単なる住宅街やわな
新金岡駅前でっけえマンションできたし
244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:29:26.97ID:T3Iu2L0e0
>>241
人生イージモードもありやな
富裕層が東南アジアに飛ぶのもわかる
245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:29:30.54ID:mqg7zifE0
堺市は反維新ってマジ?
維新がいいとは思わんが大阪自民って長年うんちやろ
どこ支持してるんや?
246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:29:32.29ID:PR60optM0
なお地下鉄が通ってる模様
247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:29:48.13ID:VdvwcGKD0
道がうんこ
区画整理しろ
248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:30:02.43ID:3jG/Rg5k0
>>242

地下鉄沿線だし
249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:30:27.54ID:KZDHiAoK0
>>245
馬場が堺出身やのにアンチなわけないやろ
250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:30:28.37ID:eK97Sc9U0
堺って道路もなんか汚いしな
251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:31:17.12ID:3jG/Rg5k0
堺は大阪都の堺区にさせられるのは拒んだよな
252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:31:22.15ID:VMXBoBIa0
>>245
代表の馬場は堺市地盤やし市長も維新やで
253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:31:29.35ID:PBoiSlMbr
>>249
トランプニューヨークで負け続けてるやん
254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:31:44.98ID:k+AHDmJDM
>>246
中心都市(大阪市)の端っこからちょっとはみ出したのを地下鉄あるっていうのもどうなんやと思うけどな
堺市を中心に敷かれた地下鉄が1本2本でもあるならともかく
2024/02/03(土) 14:32:28.95ID:Mv8eOZr00
中百舌鳥の都市開発失敗したのが痛かったよな
同じ御堂筋線終点の両極の江坂と比べると余計にな
256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:32:44.94ID:3jG/Rg5k0
>>254

いや御堂筋だぞ
257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:32:46.55ID:T3Iu2L0e0
堺市役所の月収平均37万らしい
めちゃくちゃいいやん
258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:33:44.73ID:sWtvIzX8M
東京一極型の関東と違って関西は大阪、神戸、京都の3つの都市圏が重なり合ってるから堺は京都神戸から遠い時点で未来はなかった
大阪一極の都市圏ならまた違ったやろな
2024/02/03(土) 14:34:36.49ID:FHhN13Ll0
>>255
南海が御堂筋線に客取られないように急行止まらせへんからな
ついでに泉北高速鉄道も止まらん
2024/02/03(土) 14:34:38.01ID:5NN6/u9a0
>>245
反維新っていうより公明党が強いからそういう票に見えるだけちゃうか
261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:35:25.55ID:q87dckEF0
関西ってJRと私鉄がやたら近距離で平行して競合してて交通網の効率悪すぎだろ
関東も京急京成がそれに近いが基本的には満遍なく散らばってる
関西は最寄り駅が何個も使える地域と完全な陸の孤島がくっきりしすぎ
262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:35:33.54ID:Z3OAYETd0
いつもなんば駅から御堂筋線まで迷うわ
あと関空から新大阪まで一本で繋いでほしい
乗り換えめんどい
263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:35:49.42ID:sWtvIzX8M
>>261
大阪平野が狭くてしかも変な形してるのが悪いわ
2024/02/03(土) 14:35:53.16ID:Mv8eOZr00
本気で開発したいならせめて刑務所はもっと田舎に持って行きたい
多分あれあるかぎりは横の串刺しした堺の開発は無理やな
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:35:58.96ID:3x8VcJiU0
堺東からの距離は同じなのに格差エグすぎ
https://i.imgur.com/utKrk1h.jpg
https://i.imgur.com/N8UYw3G.jpg
https://i.imgur.com/JOsWm8F.jpg
https://i.imgur.com/0pIawts.jpg
https://i.imgur.com/ZPvN049.jpg
266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:36:15.55ID:Lk4QFTuk0
JR西宮に住んでるけど食べるもんすらままならないほど廃れてるんやが
ここより酷いんか
西北も言うほど栄えてない、何でもある訳やないし
2024/02/03(土) 14:36:26.90ID:gk79nAoo0
観光地何も無いのがあかん
268それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:37:36.35ID:KZDHiAoK0
>>262
はるかのればええやん…
269それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:37:41.99ID:PR60optM0
なんば駅とかいう乗り換え糞な駅
270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:38:02.14ID:LQqXRk4fM
堺東の商店街なんであんな廃れたんやろな
大阪都心部に近いと言っても同じ条件の十三とか尼崎とか高槻の商店街は普通に人歩いてるから謎
2024/02/03(土) 14:38:32.17ID:FHhN13Ll0
>>261
近鉄「生駒山ブチ抜いてトンネル掘るンゴ」
272それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:38:48.49ID:KZDHiAoK0
>>270
近くにでかいショッピングモールができたら商店街廃れるのは必然や
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:39:01.36ID:Lk4QFTuk0
JRなんば駅って環状線乗ってたらたまに誘拐されるってイメージしかない
274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:39:20.83ID:MqZ2XQGF0
>>266
堺東駅と西宮北口駅の利用者数はダブルスコアの差はあるぞ
つまりはそういうことや
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:40:08.00ID:LbT+009F0
2月の連休で予定あって堺行くんだけどその辺で酒飲もうと思ったらどの辺?
天王寺あたりまで行かんとない?堺とか堺東でじゅうぶん?
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:40:20.74ID:NxZeT6iz0
堺でもいいけどどうせなら京阪神の三角形の内側の方が住みたくなる
2024/02/03(土) 14:40:22.65ID:adr2XrXp0
治安悪いイメージあるわ
言うほどイメージやろか
278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:40:58.36ID:KZDHiAoK0
>>275
飲むだけならどこでもええわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:41:42.10ID:LbT+009F0
>>278
繁華街が知りたい
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:41:52.43ID:7NgBNUujM
>>272
いうて尼崎とか高槻はキューズモールとかグリーンプラザとかあるやん?
十三はショッピングモール思いつかなかったけども
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:42:07.85ID:PR60optM0
西宮北口って三宮と同じくらい利用客あるよな
2024/02/03(土) 14:42:13.22ID:gk79nAoo0
>>275
どういう飲み方するかしらんけど天王寺のが安定すると思う
283それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:42:20.37ID:zfS3jy/sr
>>270
いうほど大阪都心部に近いか?
284それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:42:28.75ID:3thmqEc70
古墳くんプリン
285それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:42:37.57ID:7NgBNUujM
>>281
阪急だけならそうかもしれんけど三宮だと地下鉄とかJR阪神ポートライナーあるしな
286それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:42:46.30ID:qK5ZnWle0
江坂ってどうなん?
東京だとどういうポジション?
287それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:42:55.76ID:7NgBNUujM
>>286
立川とか?
288それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:43:12.96ID:I6UvIfdN0
他所から来て大阪市よりさらに南に行こうとは思わん
堺ですらそうなんだから和歌山とか秘境やろな
289それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:43:14.52ID:ysbD3fv4r
>>237
は?
大阪の堺と東北の仙台だぞw
東北仙台なんかクソ田舎じゃねーかw
290それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:43:28.22ID:Lk4QFTuk0
>>274
西北乗ると結構満員電車やからやっぱ西北のが多いんかな?
291それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:43:32.86ID:qK5ZnWle0
>>287
都心から離れてるけどわりと洒落てる系か
292それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:43:33.71ID:z7GPgZUGH
>>279
堺駅より堺東にしとけ
293それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:43:42.32ID:zfS3jy/sr
>>286
江東区あたり
294それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:43:46.76ID:ysbD3fv4r
仙台は堺と同じレベルの東北田舎ですw
295それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:44:04.12ID:Z3OAYETd0
>>268
はるかだと人口多い南海電車付近通らんやん
南海電車で関空からなんば、大阪、新大阪で繋いでくんかなぁ
御堂筋混みすぎなんだわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:44:06.17ID:NxZeT6iz0
>>272
逆に阪神尼崎とかショッピングセンターのアマゴッタがマジで終わってるからな
2024/02/03(土) 14:44:55.06ID:gk79nAoo0
大阪住み関学卒やけど西北で乗り換えて甲東園まで行ってたな
あそこってベッドタウンのイメージや
298それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:45:26.60ID:LbT+009F0
>>282
>>292
めしくって飲んでからキャバとかスナックとかみたいなん行って最後なんか締めで飲めれば
時間もてっぺん越えてもやってる?
299それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:45:31.68ID:Lk4QFTuk0
>>296
尼崎城とかいう謎の建物光ってるの笑う
あれ最初ラブホかなんかやと思ってたわ
300それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:45:56.01ID:s104hBpW0
関東で言えば足立葛飾江戸川市川船橋松戸あたりのイメージ
土着の奴は愛着持ってるが他地域からは入りにくい
301それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:46:05.71ID:9n2b4JRn0
ワイ引っ越しで通勤御堂筋から長堀鶴見緑地線に替わったけどもうラッシュ時の御堂筋線2度と乗れる気せんわ
頭おかしいしあれより人多い東京はもっと頭おかしい
302それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:47:11.80ID:LbT+009F0
>>300
関東のその辺って家賃安いから上京移民ばっかりやろ
303それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:47:19.18ID:NkK+/p8l0
大阪コンプは面白いよなぁ
304それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:48:19.04ID:cOi0jIHcM
関東と関西の都市圏構造の違いとなぜ堺が昔の大都市から落ちぶれたのかはこの画像が一番わかりやすいと思う
https://i.imgur.com/JDiuFa6.png
https://i.imgur.com/VSiv6fl.png
https://www.sikenteki.com/entry/2020/12/21/011153
305それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:48:49.85ID:NxZeT6iz0
>>299
尼崎城よりそばの赤レンガの建物の方が歴史ありそうなの草生えるわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:53:13.82ID:opyN9onUM
人口多いって言っても面積でかいだけやしな
豊中吹田とか西宮尼崎の合併でも堺より狭くて同じ人口になるし
307それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:55:00.37ID:ulHm026Bd
正直南とかアフリカ人みたいなもんやろ
関わりたくないし関わることもない
梅田より南とか足も踏み入れんから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況