探検
【疑問】なぜアメスポはNFL一強でMLBは衰退してしまったのかw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:13:49.18ID:OzkIOpXc0 スーパーボウルは1日で2兆動くと言われる規模を誇るのに
23それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:22:12.54ID:dzv1g+WP024それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:22:54.09ID:eY3fGGsD0 そんなに人気なの?
25それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:23:38.13ID:QvtlTCTr0 でもイチロー松井秀喜がメジャーで活躍してた頃くらいはMLBが最強スポーツだったんやろ?
バリーボンズとかロジャークレメンスとかランディージョンソンとかいたあの頃や
バリーボンズとかロジャークレメンスとかランディージョンソンとかいたあの頃や
2024/02/04(日) 06:23:48.40ID:gOJC1m5p0
MLB支持層
白人・老人・共和党支持層
プレイヤー
白人・南米人
そりゃマスコミも白い目で見るわ
数字がやたら発達してる大相撲みたいなもん
白人・老人・共和党支持層
プレイヤー
白人・南米人
そりゃマスコミも白い目で見るわ
数字がやたら発達してる大相撲みたいなもん
27それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:24:08.92ID:Iih66Phs0 野球ってそんなに人気ないのかアメリカで
日本だと言うてまだ野球一強やろ?
日本だと言うてまだ野球一強やろ?
29それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:24:48.96ID:giiohq+S0 アメリカ人の国民性見ればよくよく考えたらアメフトの方が盛り上がるに決まってる
30それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:24:57.71ID:bTkR6dQrM 日本が異常なだけで世界的には野球離れ進んでるからな
つまらんのよ
つまらんのよ
2024/02/04(日) 06:24:58.07ID:bJZs0DG90
だってアメフトで通用せんやつが他のスポーツやるんでしょ?
こたえでてるじゃん
こたえでてるじゃん
2024/02/04(日) 06:25:58.25ID:gOJC1m5p0
33それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:26:07.72ID:wzQ1ahmg0 メジャーがアメスポのトップに君臨してたのはいつまでなの?
まさか日本で言う落合とか昭和末期くらいの時代?
まさか日本で言う落合とか昭和末期くらいの時代?
34それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:26:29.68ID:B1PqYRP50 >>17
ほんとヤバいよなこれ
ほんとヤバいよなこれ
36それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:27:31.36ID:m1bqULiS038それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:27:51.28ID:eQOgvhsx0 >>9
というよりシーズンスポーツの観戦自体若い連中の娯楽になってないから時代やな
アメリカは人気なスポーツの時期がズレてて1年中スポーツ観戦できるようになってるからどれか1つって訳にはならんのやろな
というよりシーズンスポーツの観戦自体若い連中の娯楽になってないから時代やな
アメリカは人気なスポーツの時期がズレてて1年中スポーツ観戦できるようになってるからどれか1つって訳にはならんのやろな
39それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:29:28.90ID:pcbpVUb60 バスケはどうなん?
デニスロッドマンとかマイケルジョーダンとか世界的スターを排出してた頃に比べると最近地味やが
デニスロッドマンとかマイケルジョーダンとか世界的スターを排出してた頃に比べると最近地味やが
40それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:29:30.57ID:IJIM2N1f0 そもそも可処分時間がSNSに奪われてるなんとかしてレスバをスポーツ扱いにしないと
41それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:29:59.63ID:pi8/g/r+0 アメフトってサッカーみたいなもんなのにサッカー流行らんの謎だよなアメリカ
42それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:30:14.74ID:HRtX7ZhI0 名前がアメリカンで選手もアメリカンなんだからそら人気は高いだろ
野球もアメリカンベースボールに改名して選手もアメリカ縛りにしたら人気回復するかもなw
野球もアメリカンベースボールに改名して選手もアメリカ縛りにしたら人気回復するかもなw
43それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:30:29.18ID:pi8/g/r+0 >>22
やっぱサッカーは異次元すぎるな
やっぱサッカーは異次元すぎるな
2024/02/04(日) 06:30:30.27ID:bJZs0DG90
アメフトガチ勢のフィジカル、そして戦略
そしてスーパーハーフタイムショー
そらもうこたえでてるわなそら
そしてスーパーハーフタイムショー
そらもうこたえでてるわなそら
45それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:30:37.88ID:ngtHl3940 サッカーに客取られてる
2024/02/04(日) 06:30:38.29ID:gOJC1m5p0
47それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:31:00.78ID:iNJnZJ2P0 野球らシンプルにルールむずくね
一見さんには楽しむのほぼ不可能やん
一見さんには楽しむのほぼ不可能やん
48それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:31:16.22ID:8B7XB2VL0 カナダ「ホッケー」
49それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:31:33.60ID:W66bvLVP0 幼い頃からアメフトやホッケー見て肉体の頂点でスーパーマンや
ってなってるとワイも多分アメフトやホッケー見とるわ
野球に格闘技要素ないし
ってなってるとワイも多分アメフトやホッケー見とるわ
野球に格闘技要素ないし
2024/02/04(日) 06:32:07.69ID:gOJC1m5p0
51それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:32:21.90ID:zj+NBRMs0 イキってるけどバスケって野球以下なんだよな
52それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:32:26.94ID:QkyD4r/D0 こう言っちゃなんだけど
アジア人の大谷翔平がメジャーでトップクラスになったのMLB的には致命的だよな
アジア人がリーグの顔になりそうな競技なんてアメリカ人は興味失せるだろ
アジア人の大谷翔平がメジャーでトップクラスになったのMLB的には致命的だよな
アジア人がリーグの顔になりそうな競技なんてアメリカ人は興味失せるだろ
53それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:32:55.65ID:bgCheNt90 >>41
サッカーはボール1つでできるから競技人口多いって理由なだけやしそらアメリカみたいに裕福な国はいろんな選択肢の中から面白い競技選ぶやろ
サッカーはボール1つでできるから競技人口多いって理由なだけやしそらアメリカみたいに裕福な国はいろんな選択肢の中から面白い競技選ぶやろ
55それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:33:58.49ID:yAaKFC6h056それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:34:39.46ID:i2e3e4Vm0 視聴者はどんどん増えるのに後遺症酷すぎて競技者がどんどん減るスポーツ
58それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:35:19.78ID:O3yDICOc0 >>52
MLB見てるボリューム層の金持ってるアメリカの白人なんてゴリゴリにアジア人なんて差別してるからなぁ
MLB見てるボリューム層の金持ってるアメリカの白人なんてゴリゴリにアジア人なんて差別してるからなぁ
59それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:35:36.90ID:W66bvLVP0 アジアンがトップでつまんね
はEスポの世界でも言えそうだな
興奮してる奴おってもナードやろみたいな
はEスポの世界でも言えそうだな
興奮してる奴おってもナードやろみたいな
60それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:36:46.32ID:aoaB3H5G0 2022年収益
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
プレミアリーグ(英サッカー)20チーム 66億ドル
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
プレミアリーグ(英サッカー)20チーム 66億ドル
61それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:36:54.88ID:wWKG557a0 マイケルジョーダンはNIKEのおかげで完全に世界中の人間が知ってるし、クリロナメッシは説明不要やが、アメフトや野球は世界的スーパースターいるか?
バリーボンズとか環太平洋圏以外は知らんやろ?
バリーボンズとか環太平洋圏以外は知らんやろ?
62それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:37:27.85ID:FETTuT0P0 アメフトでも野球でも熱狂的な地元に生まれたかったわ
63それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:37:42.92ID:+UMdzZIS0 やっぱ20年くらい前のスト騒動とかの影響なん?
65それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:38:02.15ID:8B7XB2VL0 >>61
OJシンプソン(震え声)
OJシンプソン(震え声)
66それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:38:31.08ID:SWsGejw/0 >>52
これは絶対思ってる層は一定数おるやろな
これは絶対思ってる層は一定数おるやろな
67それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:38:59.39ID:locIkLp50 >>64
いなさそうですね…
いなさそうですね…
68それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:39:16.59ID:BYHZUUyh0 >>60
アメリカでサッカーが流行らない理由は?
アメリカでサッカーが流行らない理由は?
69それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:39:23.39ID:PSk9eNix0 ぶっちゃけ大谷引退したら見ないと思うわ
70それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:39:38.07ID:fQ8e0PQg071それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:40:06.95ID:8B7XB2VL0 >>61
ジョーダン(CHW)なら知られてそう
ジョーダン(CHW)なら知られてそう
72それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:40:10.81ID:K9ICKpog0 もうすぐアメリカの黒人数が白人数を超えるんやろ?
黒人まみれの国になったらどうなるか興味深いよな
黒人まみれの国になったらどうなるか興味深いよな
73それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:42:08.94ID:lRg16jm+0 無理だよ野球は覇権取れない
セイバーメトリクスのせいで数字オタク感強まってきたし
日本でも野球好きなやつ大体そっち系やろ?
セイバーメトリクスのせいで数字オタク感強まってきたし
日本でも野球好きなやつ大体そっち系やろ?
2024/02/04(日) 06:42:13.72ID:gOJC1m5p0
>>63
90年代
ストライキで白ける
↓
マグワイアソーサボンズでドーピング蔓延バレる
↓00年代
セイバーの台頭でで似たような選手ばっかになる
↓
ポリコレの台頭で白人文化の強い野球も地位低下する
90年代
ストライキで白ける
↓
マグワイアソーサボンズでドーピング蔓延バレる
↓00年代
セイバーの台頭でで似たような選手ばっかになる
↓
ポリコレの台頭で白人文化の強い野球も地位低下する
75それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:42:51.62ID:cg94w1DI0 アメフトってそんなに人気なのか
76それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:44:12.94ID:R1Rrggqk0 サッカーが負けると毎回野球下げのスレばかりになるけどアホなんか?
77それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:44:13.18ID:24i0xmEC0 消せ消せ消せ消せ消せ消せWWWWWWW
https://i.imgur.com/sCIUKJp.jpeg
https://i.imgur.com/sCIUKJp.jpeg
78それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:44:31.68ID:PSk9eNix0 >>72
どこの統計やそれ
どこの統計やそれ
79それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:44:37.21ID:eQOgvhsx080それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:44:52.18ID:OlW1xwpN0 野球以外のアメスポは二時間もあれば終わるのに野球だけ長すぎるよな
現代社会にあわないだろ
現代社会にあわないだろ
81それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:45:07.52ID:DHZ217p60 アジア人がアメリカでゴリゴリに見下されてるのはK-POPの扱い見てればわかるよな
K-POP聴いてるアメリカ人って相当変なやつ扱いされてるから大谷応援してるアメリカ人も似たような感じやろ
ヒゲ生やしてムキムキの白人が1位じゃないと嫌なんやあいつらは
K-POP聴いてるアメリカ人って相当変なやつ扱いされてるから大谷応援してるアメリカ人も似たような感じやろ
ヒゲ生やしてムキムキの白人が1位じゃないと嫌なんやあいつらは
82それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:45:28.68ID:8B7XB2VL0 >>72
30年後でも圧倒的に白人やぞ
30年後でも圧倒的に白人やぞ
83それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:45:45.65ID:bxCFD/Sy0 タイパタイパの時代に野球は無理だな
85それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:45:52.83ID:VaOujxcA0 >>72
なるわけないやろ、どこ情報やねんそれ
なるわけないやろ、どこ情報やねんそれ
2024/02/04(日) 06:46:15.36ID:480BGiP5d
アメリカはアメフトが不動の一番人気やな
大学アメフトもめちゃくちゃ人気みたいやしな
大学アメフトもめちゃくちゃ人気みたいやしな
88それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:46:50.35ID:IfUTD/yx0 まぁ蹴鞠はカスだけどな
2024/02/04(日) 06:47:13.12ID:Ar6m1q/pd
アメリカのフィジカルエリートはアメフトやってるしな
アメフトの落ちこぼれが野球やってる
アメフトの落ちこぼれが野球やってる
2024/02/04(日) 06:47:59.55ID:gOJC1m5p0
放映権で当面延命可能なアンバランスさがMLBの特徴
91それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:48:04.73ID:suib41R702024/02/04(日) 06:48:16.01ID:bJZs0DG90
むだに時間ながいしなあ
男らしい感じもしないしな野球
やきうの死球で乱闘()とかアメフトラー大爆笑やろアレw
男らしい感じもしないしな野球
やきうの死球で乱闘()とかアメフトラー大爆笑やろアレw
93それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:48:41.29ID:r/Sl0wE2d アジアカップ負けたからって野球下げに必死だな
雑魚豚が
雑魚豚が
94それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:48:56.14ID:4QyVCWl40 NFLは国技だからな
95それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:49:17.63ID:1KXvHY6T0 米球界最後の国民的大スターは50,60年代に活躍したヤンキースのミッキー・マントルだと言われてるな
もう今から60年前の選手や
もう今から60年前の選手や
96それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:49:18.90ID:73FYSJDq0 試合時間とかじゃなく競技そのものがつまらないと思われてそうだから対策しようがない
97それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:49:45.19ID:QsyKD1DX0 >>41
リベラル層に人気あるらしい
あちらでは
黄金持ちの意識高いママンが息子にやらせる定番の習い事がサッカーっていうイメージらしい
アメフトを信奉する伝統的なアメリカン男性からは微妙に馬鹿にされてる存在
リベラル層に人気あるらしい
あちらでは
黄金持ちの意識高いママンが息子にやらせる定番の習い事がサッカーっていうイメージらしい
アメフトを信奉する伝統的なアメリカン男性からは微妙に馬鹿にされてる存在
98それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:49:57.14ID:QGNtaSf60 NFL>>NBA>MLB
こんなもんやろ?
こんなもんやろ?
99それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:50:18.07ID:/JQADQUT0 >>52
NBAだってアメリカ人が最後にMVPをとったのは17-18シーズンのハーデンが最後だし関係ないでしょ
NBAだってアメリカ人が最後にMVPをとったのは17-18シーズンのハーデンが最後だし関係ないでしょ
100それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:50:46.71ID:bpYIPfq10 ファッ!?
バスケってヨーロッパではやってないんか!?
ヨーロッパってサッカー以外なにしとるんやあいつら
バスケってヨーロッパではやってないんか!?
ヨーロッパってサッカー以外なにしとるんやあいつら
101それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:51:26.19ID:am7AKlxd0 卓球
102それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:52:10.18ID:L3yY66440 >>97
草生える
草生える
103それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:53:10.73ID:0iGez/qU0 セイバーメトリクスのせいで野球に「正解」が出ちゃったのはデカいよな
合理性追求しすぎてマジでつまらん
経済活動ならともかくエンターテイメントに合理性はなぁ
合理性追求しすぎてマジでつまらん
経済活動ならともかくエンターテイメントに合理性はなぁ
104それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:53:16.57ID:8N2Mx2uE0 やきうは動き少なくて退屈なんよな
特に守備の時とか
特に守備の時とか
105それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:53:20.53ID:gOJC1m5p0106それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:53:52.00ID:CYoCAItW0 メジャーの試合見ててもほんとガラガラだよな
それでなんであんな年俸高いんやあいつら
それでなんであんな年俸高いんやあいつら
108それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:55:11.86ID:/JQADQUT0109それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:55:43.19ID:jifzlS+d0110それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:55:59.75ID:j9z80I3a0 メジャーは日本の野球を学ぶべきだわ
111それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:56:33.70ID:bJZs0DG90 ヌートバーさんもアメフトだめでメジャーでしょう?
そらもうこたえでてるよね
そらもうこたえでてるよね
112それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:56:39.09ID:fQ8e0PQg0 >>103
それ全部のスポーツでそうやろ
それ全部のスポーツでそうやろ
113それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:56:39.22ID:EWlUGFRM0 日本の野球が落ちてきたのは明確に巨人の影響やけどメジャーはヤンキース関係ないん?
115それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:57:09.32ID:DtV9qhJK0 NBAもMLBも自国スター皆無やからな
ジャッジとか全然人気ないし
ジャッジとか全然人気ないし
116それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:57:10.08ID:heSDz0Xy0 >>112
にしても野球は度が過ぎてると思うぞ
にしても野球は度が過ぎてると思うぞ
117それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:58:45.78ID:W2VJrqi20 アメフト人気えげつないよな
野球なんてマジでアメリカ国内ですらマイナースポーツやわ
日本のマスコミはなぜ報じないのか
野球なんてマジでアメリカ国内ですらマイナースポーツやわ
日本のマスコミはなぜ報じないのか
118それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:59:23.68ID:/JQADQUT0 この手のスレで毎回放映権がどうとか言い出すやつが出るのも謎だよな
ケーブルテレビだろうが配信サービスだろうがPPVじゃない限り観てない番組含めて料金払うのが当たり前だし
ケーブルテレビだろうが配信サービスだろうがPPVじゃない限り観てない番組含めて料金払うのが当たり前だし
119それでも動く名無し
2024/02/04(日) 06:59:55.93ID:L3yY66440 >>117
それ言っちゃうと日本じゃサッカーの報道一切されなくなっちゃうけどええんか?
それ言っちゃうと日本じゃサッカーの報道一切されなくなっちゃうけどええんか?
120それでも動く名無し
2024/02/04(日) 07:01:06.91ID:vgYwm4b00 増え続けるラティーノが野球とサッカー志向やからこれからどうなるかはマジで読めん
アジアンもNBAとNFLが無理ゲーすぎるからスポーツやるならそっちに流れるし
アジアンもNBAとNFLが無理ゲーすぎるからスポーツやるならそっちに流れるし
121それでも動く名無し
2024/02/04(日) 07:01:37.93ID:WlgxULWW0 大谷ってアメフトはできないの?
122それでも動く名無し
2024/02/04(日) 07:03:00.85ID:W2VJrqi20 >>121
スペの大谷がコンタクトスポーツなんてやったら秒でスペって終わりやろ
スペの大谷がコンタクトスポーツなんてやったら秒でスペって終わりやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 政府、気ずく…相続税下げたほうがいい [819729701]
- 【朗報】佐々木朗希さん 結婚