ぶっちゃけゼルダの伝説って64の時のオカリナがなかったらここまで人気になってなかったよな🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/04(日) 07:39:04.67ID:MxKb2ThO0 どう思う?
33それでも動く名無し
2024/02/04(日) 07:58:02.04ID:S4gwMmbI0 ムジュラは外伝なのに面白いのがすごい
34それでも動く名無し
2024/02/04(日) 07:59:50.77ID:I/jODR6ad 時オカがいきなりあのレベルで3D活かし切ったゲームやったのは
青沼がもともとカラクリ人形だかなんだかの
造詣が深かったからとかじゃなかったか
曖昧な記憶だが
青沼がもともとカラクリ人形だかなんだかの
造詣が深かったからとかじゃなかったか
曖昧な記憶だが
35それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:00:04.16ID:ILKiKBHL0 ゼルダ世界の時間軸ややこしくした元凶
36それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:00:12.23ID:l6neARb4d 頑張っただけラスボスが楽になるの好き
鬼神の仮面とか
鬼神の仮面とか
37それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:00:33.33ID:stGsqZwz0 >>32
仮面で行けるとこ増えるのはオープンワールド扱いでええんか?
仮面で行けるとこ増えるのはオープンワールド扱いでええんか?
38それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:01:32.28ID:KP1Yo3+Pd 猫目リンク表情豊かで好きなんだがなぁ
39それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:01:54.75ID:icqI8sXrH 外人がチンクルにブチ切れてるのすき
40それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:03:43.00ID:MECSpeF30 >>23
リンクがおるやん…
リンクがおるやん…
41それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:04:12.03ID:NOO5Mzlv0 ナボールの「イイコトしてやる」ってご褒美フェラだよな🤔
42それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:06:04.16ID:4iHpo5lrd 大体好きなんやけど大地の汽笛とかあそこらへんのやつは微妙やった
一番好きなのは風のタクト
一番好きなのは風のタクト
43それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:06:06.26ID:BsSmXIGrd ゾーラ族がリト族になる←わかる
ゾーラ族とリト族が存在する←??????
ゾーラ族とリト族が存在する←??????
44それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:06:33.55ID:HWLQfyF10 実はリンクとガノンドロフどの作品も時代が違う別人っていう裏設定あるよな
45それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:07:16.93ID:stGsqZwz0 ガノンは全部一緒やろ確か
46それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:09:17.84ID:PlkfvXdX0 なんでガノンドロフが生まれてからゲルド族で1人も男生まれてないの?
2〜3人生まれててもおかしくないやろ
2〜3人生まれててもおかしくないやろ
47それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:10:22.28ID:LoF/7B000 ゲームウォッチでゼルダ1やったが
ラスボス倒せなくて放置しとる
ラスボス倒せなくて放置しとる
48それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:12:43.64ID:+3FgeFKC0 時オカは子どもの頃怖すぎて出来んかった
大人になってからクリアしたけど当時のことを考えると完成度の高いゲームだったと思う
いまだに人気があるのも納得
大人になってからクリアしたけど当時のことを考えると完成度の高いゲームだったと思う
いまだに人気があるのも納得
49それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:15:05.96ID:koOLDVCk0 いうてゼルダの基礎を作ったのは神トラやで
50それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:17:52.93ID:IXGY/svX0 ゼルダメーカー出せや
51それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:18:18.80ID:7S67xc08H GBの夢を見る島
52それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:20:42.96ID:6m0v+52o0 リメイクムジュラのコレジャナイ感
53それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:23:13.69ID:h3aQfLegd むしろ謎解きリニアゲーに傾倒させた戦犯やと思う
初代ゼルダは自由度高い探索がウケたのに
そんでスカウォで行き詰まって初代に習って作ったブレワイで甦った
初代ゼルダは自由度高い探索がウケたのに
そんでスカウォで行き詰まって初代に習って作ったブレワイで甦った
54それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:23:33.77ID:KWSvVWi40 当時は井戸の底とか闇の神殿怖かったな
55それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:25:09.11ID:MTnTKorW0 >>45
ブレワイティアキンは違うで
ブレワイティアキンは違うで
56それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:26:01.78ID:stGsqZwz0 森の神殿いきなり難易度高すぎやろ
柱の上とか気づくかい
柱の上とか気づくかい
57それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:26:44.15ID:3R/8EBww058それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:28:58.41ID:I+rLQ6oF0 ムジュラでおまえらくん的に評価どの位置なんシリーズ内で
メタスコア100点らしいやんあれ
メタスコア100点らしいやんあれ
59それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:30:29.14ID:wvpS3BvPH 64で3Dゼルダ、3Dマリオ、マリテニ、マリパ、スマブラ、どう森が成功してしなかったら危なかった
60それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:31:13.25ID:stGsqZwz0 >>58
ワイ的にはダントツやけど否定意見もわかるで
ワイ的にはダントツやけど否定意見もわかるで
61それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:31:49.25ID:BGvPlCAb0 リンクの冒険で評価下がったのはない事になっとるな
62それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:33:19.65ID:NN9pXCmJH63それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:34:10.97ID:h3aQfLegd64それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:35:07.65ID:icqI8sXrH66それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:37:24.03ID:/n6f6bvV0 ブレワイはいきなりあれがポンと出てきたんじゃなくて
神トラ2でアイテム最初から全部手に入るとか
そこに至るまでの助走期間があったのが分かるからとうとう作れたんやねって感じ
神トラ2でアイテム最初から全部手に入るとか
そこに至るまでの助走期間があったのが分かるからとうとう作れたんやねって感じ
67それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:37:44.47ID:gVmcK78L0 ブレワイのおかげやぞ
ガキはブレワイ前のゼルダのオワコン感を知らない
ガキはブレワイ前のゼルダのオワコン感を知らない
2024/02/04(日) 08:37:48.77ID:40h5/Gp10
DS辺りは全くやってないな
69それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:38:46.40ID:FQeqEMTA070それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:40:29.16ID:uJiUj0Nkr スカイウォードあたりの頃はもう外人しかやってないゲームみたいな扱いだったのは覚えてる
71それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:40:52.96ID:I+rLQ6oF072それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:42:29.32ID:j1Mvdy8k0 今ならこれはこれでって思えるけどGCで急にあんなリンク出された時はな
GBAとかで外伝的にやるなら分かるんやけど
GBAとかで外伝的にやるなら分かるんやけど
73それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:43:52.97ID:VhD28tvA0 マリオよりは下だったよ
74それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:44:31.67ID:h3aQfLegd スカウォも話やアクションは嫌いやないんやけどね
ただフィールドや戦闘までパズルなのはやり過ぎたな
ただフィールドや戦闘までパズルなのはやり過ぎたな
75それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:47:27.40ID:kdPNrz6Wr 風のタクトとトワイライトまでギリ人気で
dsでクソゲー連発して久々の本編だったスカイウォードは評価高い何く売れなかった
dsでクソゲー連発して久々の本編だったスカイウォードは評価高い何く売れなかった
76それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:48:29.24ID:BlATwxTQ0 >>67
まぁそれもわかる
まぁそれもわかる
77それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:48:58.52ID:7okMDLlX0 ブレワイリンクの剣の振り方きらいやわワンパやしダサい
トワイライトみたいな奥義ほしいわ
トワイライトみたいな奥義ほしいわ
78それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:50:28.02ID:6m0v+52o0 スカウォは体感ゲームとして新鮮だったしチャレンジ精神は良かったで
ゼルダとしては難易度低いし空の世界が言うほど広くなくて微妙だったけど
ゼルダとしては難易度低いし空の世界が言うほど広くなくて微妙だったけど
79それでも動く名無し
2024/02/04(日) 08:50:54.11ID:/n6f6bvV0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 大阪万博、チケット購入が「こわすぎる」と批判殺到…顔写真、指紋、SNSパスワード、障害の有無まで個人情報 “ほぼ丸裸” [バイト歴50年★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” [七波羅探題★]
- 【長崎】高速バスのトランクに20代女性を閉じ込め1.5キロ走行 JR長崎駅前 [七波羅探題★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体 [Gecko★]
- 村上総務相「今世紀末は300市に」 自治体数で持論、県庁も不要 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪 ★3
- 【速報】※ナザレンコ氏、いよいよ追い詰められる [312375913]
- 【速報】備蓄米、21トン放出へ。値上げ止まるかな [931948549]
- 【悲報】日産、800億円の赤字……
- 日産決算、赤字800億 [838847604]
- 多分明日逮捕される泣きたい