探検
関西在住として、明治大学と関西学院大学ならどっち進学したい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:08:47.17ID:kN3/5/ZB0 これは悩む
2それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:09:13.09ID:kN3/5/ZB0 将来のことを考えて東京いくか、地元の私大で青春をするか
3それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:10:17.74ID:nt9JGh0T0 余裕で明治
関学なんて正直関西以外知名度ない
関学なんて正直関西以外知名度ない
4それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:10:33.71ID:ussjvCXga 私文の時点でどっちも糞と言いたいが
将来地元で暮らすにしても一度は東京に出た経験があった方がいいと思う
将来地元で暮らすにしても一度は東京に出た経験があった方がいいと思う
2024/02/05(月) 00:10:51.33ID:vnFe4eN00
同志社なら同志社だが、関学なら明治だろ
6それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:11:08.30ID:+16GqshP0 そら金とか抜きにして同条件なら明治やろ
2024/02/05(月) 00:11:32.87ID:cJrM2lt70
関学は近大レベルに落ちてるよな
8それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:12:32.84ID:iwvrgKl90 【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/PsQFScd.jpg
https://i.imgur.com/PsQFScd.jpg
9それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:12:44.74ID:e7LEZaSV0 関西ならわざわざ明治なんか行く意味なくね?
10それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:12:52.54ID:qOexDsND0 >>4
でも地底文系より早慶主要学部の方がええやん
でも地底文系より早慶主要学部の方がええやん
11それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:13:04.91ID:arAByt4u0 そんなもん浪人一択だわ
で結局ろくに勉強せず明治行き
で結局ろくに勉強せず明治行き
12それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:13:32.72ID:Le7WpvVc0 >>9
関学なんてもっと行く意味ないでその理論やと
関学なんてもっと行く意味ないでその理論やと
13それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:13:34.14ID:qOexDsND0 これが青学なら青学やった
やはり青学ブランドは強い
まあ関学と似た系統だが
やはり青学ブランドは強い
まあ関学と似た系統だが
14それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:13:52.64ID:oskzkmMi0 明治やろ
関学は東京就職弱そう
関学は東京就職弱そう
16それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:14:38.42ID:0em1VsjmM >>10
いや全然良くないが
いや全然良くないが
2024/02/05(月) 00:14:40.85ID:uH0l/F/Z0
関西で就職するなら関学
18それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:15:12.89ID:4LIgMDnUd 関学って関西で一番賢いとこやろ?
逆になんで明治なんか行くんや、立教なら悩むが
逆になんで明治なんか行くんや、立教なら悩むが
19それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:15:23.75ID:qOexDsND0 >>16
良いやん
良いやん
20それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:15:53.68ID:qOexDsND0 >>15
明治はMARCHトップちゃうぞw
明治はMARCHトップちゃうぞw
21それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:15:57.60ID:Ir4SGtkh0 >>14
わざわざ行かないやろ
わざわざ行かないやろ
22それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:16:09.25ID:9SpHan/S0 今の人生繰り返したいから関学
23それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:16:17.72ID:W7q7JVvz0 関西なら関学って言って欲しいのが見え見えや
関学なんて関西人からも見向きもされてないクソ大学やのにな
関西で人権あるのは神戸、公立大、京都工繊からや
関学なんて関西人からも見向きもされてないクソ大学やのにな
関西で人権あるのは神戸、公立大、京都工繊からや
24それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:17:27.67ID:4LIgMDnUd くわんぐあくと明治ってそんな差ないやろ
25それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:17:32.83ID:QpuTHMWi0 >>17
これ
これ
26それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:18:31.50ID:qOexDsND0 関西学院は神戸に新キャンパスできるんやろ
27それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:18:55.15ID:qOexDsND0 中央法、青学、立教の方が明治より行く価値ある
28それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:19:07.05ID:ThVfEWOI0 圧倒的に明治話にならんレベル
2024/02/05(月) 00:19:51.32ID:oMi9QQI50
別に東京の大学に行く必要もない内部進学の金持ちとかなら関学でええけど普通に就職しないといけないなら明治1択
30それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:20:23.25ID:5eB3JwXe0 関西民ならそら関学やろ
わざわざ上京する価値のある関東の大学なんて早慶か上位国立だけ
わざわざ上京する価値のある関東の大学なんて早慶か上位国立だけ
31それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:21:12.32ID:3mDggSu00 じゃあ、逆に同志社と明治なら?
33それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:23:08.91ID:Q5MSp+oSM 三田(さんだ)キャンパスとかいう寒冷地
34それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:23:17.37ID:JQY6M9R80 就職考えるならそれこそ明治でええわ
別にどっちもたいして変わらんけどどうせ就職真面目にやるなら東京行くことになるんやし
別にどっちもたいして変わらんけどどうせ就職真面目にやるなら東京行くことになるんやし
35それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:24:04.82ID:qNVOW22X0 関西在住なら関学でええやろ
36それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:24:09.50ID:IFVcipcz0 家が裕福なら明治
貧乏なら関学
貧乏なら関学
37それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:24:18.46ID:eiZzrh0I0 >>32
関西人は中央法なんて行かない
関西人は中央法なんて行かない
38それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:25:06.15ID:AiC3Rl/k0 関学でもいいじゃん
将来都知事になれるぞ
将来都知事になれるぞ
39それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:25:17.71ID:Le7WpvVc0 >>36
貧乏なくせに阪大にも神戸大にも大阪公立大にも行かずに関学(笑)は草
貧乏なくせに阪大にも神戸大にも大阪公立大にも行かずに関学(笑)は草
40それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:26:46.15ID:cIEDRWzs0 明治やろ
ネームバリューだけでその辺の国立並みのメリットあるわ
ネームバリューだけでその辺の国立並みのメリットあるわ
41それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:26:52.96ID:AhvJ4VW70 関西人なら阪大目指していけ
2024/02/05(月) 00:28:36.43ID:/M9aXqAc0
明治行っとけ
明治というか東京
明治というか東京
43それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:29:06.20ID:oskzkmMi0 未だに中央法とか言ってる奴おるんか
明治法にも蹴られるレベル
明治法にも蹴られるレベル
2024/02/05(月) 00:29:07.35ID:mALCLgA+0
関西学院大 河合塾偏差値
法学部 55.0
経済学部 55.0
商学部 550
総合政策学部 52.5
法学部 55.0
経済学部 55.0
商学部 550
総合政策学部 52.5
45それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:29:26.33ID:t+SEKW730 >>44
商学部ヤバすぎねえか?
商学部ヤバすぎねえか?
46それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:29:48.90ID:Le7WpvVc0 こういう頭空っぽの私文くんはさっさと東京に去って消えて欲しいんよな関西人からすると
関西生まれのくせに国立理系を目指さず私文に逃げた雑魚やし
東京の方が私文に優しいと思うで
関西生まれのくせに国立理系を目指さず私文に逃げた雑魚やし
東京の方が私文に優しいと思うで
47それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:29:50.60ID:5IsOTAwS0 >>44
進研大学レベルやん
進研大学レベルやん
2024/02/05(月) 00:31:11.03ID:/M9aXqAc0
関学とか人生終わるぞ
どうせ就活や就職で東京行くんだし明治に行っとけよ
どうせ就活や就職で東京行くんだし明治に行っとけよ
2024/02/05(月) 00:32:21.59ID:vnFe4eN00
東京で言えば、國學院や成蹊レベルか?
51それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:33:02.73ID:qOexDsND052それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:33:20.58ID:3mDggSu0053それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:34:27.61ID:PH27vKQg0 >>44
商学部だけぶっちぎりやんけw
商学部だけぶっちぎりやんけw
55それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:35:10.06ID:xK1fKMnwd 関関同立って同志社以外は関東だと成成明学レベルってマジ?
56それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:37:26.49ID:/mwX6suf0 私立の偏差値なんか当てにならんやろ
推薦ばっか取ってるせいで一般の枠少なくて異様に高いところもあるし
推薦ばっか取ってるせいで一般の枠少なくて異様に高いところもあるし
58それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:40:26.41ID:eiZzrh0I0 中央法って司法試験に強いって言うけど受験者数が多いだけで、合格率で見ると他の大学と変わらんでしょう
59それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:40:47.67ID:/mwX6suf0 >>57
うん
うん
2024/02/05(月) 00:52:55.66ID:jzz4hEXR0
関学めっちゃ落ちぶれてるよなちな34歳OB
61それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:55:36.40ID:9T7B09qU0 地方国立とかの分際で早慶に張り合おうとしてるのがウケるわ
どんだけ世間知らねえんだよ
どんだけ世間知らねえんだよ
2024/02/05(月) 00:57:46.62ID:MxlB+V9k0
全マーチとの比較でも関学行く奴なんかおらん
64それでも動く名無し
2024/02/05(月) 00:58:59.40ID:JVmPP3T50 東京で働きたいなら明治、関西で働きたいなら関学
差はないぞこいつら
差はないぞこいつら
65それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:01:42.99ID:IFVcipcz0 仕送り20万円でもカツカツだとおもうで
66それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:03:09.16ID:JVmPP3T50 文系で営業やりたくないならそんなんやめて神奈川大学の給費が何倍もいい
でももう締め切ってるか
でももう締め切ってるか
67それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:04:48.97ID:/A1wA1iD0 普通に関学でええんちゃう
68それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:08:52.21ID:kLab0mAH0 普通に明治だろアホか
69それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:09:26.76ID:r6+LBd0J0 住む場所を自分で選べる最後のチャンスやぞ
なぜ東京行かない?
なぜ東京行かない?
70それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:09:33.79ID:cIEDRWzs0 お前らの国立信仰は異常
71それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:10:35.70ID:/KpNGAeo0 関西なら早慶以外私学は行くほどやないやろ
関関同立かそれより上目指すなら早慶かぐらいやな
その下で産近甲龍か
関関同立かそれより上目指すなら早慶かぐらいやな
その下で産近甲龍か
72それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:12:02.17ID:vYSgHWtb073それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:12:47.29ID:cIEDRWzs0 >>72
慶應は法のが偏差値上やないん?
慶應は法のが偏差値上やないん?
74それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:13:58.45ID:vYSgHWtb0 >>73
偏差値(笑)で語るならSFCの方が上やぞ
偏差値(笑)で語るならSFCの方が上やぞ
75それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:18:01.13ID:nvD5K/bF0 大阪にいるとテレビ番組からして全国ネットと違うし
かなり特殊な環境で育ってるのに関西の大学に通うと
それを自覚しないまま社会に出ることになる
かなり特殊な環境で育ってるのに関西の大学に通うと
それを自覚しないまま社会に出ることになる
76それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:18:54.94ID:tEBvkzpv0 どっちに住みたいかだから
人によって違うだろうけど選びやすくはあるが
人によって違うだろうけど選びやすくはあるが
77それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:20:55.27ID:jzz4hEXR0 大阪住みなら関東は苦労すると思うで、だいぶ違う
関西でも大阪じゃなければ別にそこまでやが
関西でも大阪じゃなければ別にそこまでやが
78それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:21:08.05ID:CjPu6SPD0 学校のイメージと偏差値でいうとこんな感じらしい
同志社 立教
関西学院 学習院
立命館 法政+東洋
関西大 日大
同志社 立教
関西学院 学習院
立命館 法政+東洋
関西大 日大
79それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:22:57.75ID:JVmPP3T5080それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:23:25.82ID:jzz4hEXR0 実家から通える大学の場合は車持てるのがでかい
車のあるなしで大学生活かなり変わるで
東京の貧乏バイト暮らしも悪いもんじゃなかったけど車あるやつはうらやましかったな
車のあるなしで大学生活かなり変わるで
東京の貧乏バイト暮らしも悪いもんじゃなかったけど車あるやつはうらやましかったな
81それでも動く名無し
2024/02/05(月) 01:34:14.19ID:S0SsZnE+0 河合塾2024年度予想 2023/5/22公表【私大 文系学部平均】
04.青山学院 61.4 SMART MARCH
05.立教大学 60.45 SMART MARCH
06.明治大学 60.1 SMART MARCH
07.同志社大 58.7 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.中央大学 56.4 MARCH
10.学習院大 56.3 MARCH
11.関西大学 55.5 関関同立
12.立命館大 54.4 関関同立
14.関西学院 53.9 関関同立
29.日本大学 46.6 日東駒専
04.青山学院 61.4 SMART MARCH
05.立教大学 60.45 SMART MARCH
06.明治大学 60.1 SMART MARCH
07.同志社大 58.7 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.中央大学 56.4 MARCH
10.学習院大 56.3 MARCH
11.関西大学 55.5 関関同立
12.立命館大 54.4 関関同立
14.関西学院 53.9 関関同立
29.日本大学 46.6 日東駒専
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 [お断り★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン!🧪★7
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★6
- 【病】門田隆将「安倍晋三は山上徹也の方角に向いていない。弾道の謎をいまだに解決していない」 [432287167]
- ラ・ムー、値上げ回避のためにパッケージ変更へ [667744927]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]