X



【謎】ドラクエが海外で売れない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 02:37:59.90ID:y+bEVhZw0
和ゲーの売上本数

ドラクエ11(S含む) 国内500万本 海外150万本

FF15  国内100万本 海外900万本
ポケモンSV  国内700万本 海外1700万本
ペルソナ5(R含む) 国内100万本 海外700万本
エルデンリング 国内100万本 海外1900万本
テイルズアライズ  国内50万本  海外220万本
パルワールド  国内20万本 海外1900万本


ドラクエだけが唯一国内売上>海外売上なの謎や
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 02:38:59.43ID:AMLZ4WPF0
ウィザードリィとウルティマのパクリだからだろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 02:40:10.22ID:Qj9lowml0
鳥山絵が無理らしいよ外人は
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 02:40:10.93ID:0DJuu13X0
ドラクエって名前で売り出したのが11が初で海外からしたら新規ゲームだから
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 02:40:37.81ID:y+bEVhZw0
ウィザードリィも海外じゃ言うほど人気ないなそういえば
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 02:41:25.55ID:q0USeTgN0
認知度低いんやろ
パルワ以外海外戦略長いやん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 02:42:48.95ID:lHtQTQHA0
ゲーム内容がどうこう以前に海外売り出しし始めたのが遅いし
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 02:43:34.91ID:155IqQNa0
そもそもまともに発売されてこなかった
徐々に認知されてきたけど外人がドラクエ5の話する時はデフォでビアンカvsフローラvsデボラや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 02:44:42.87ID:CSVQunis0
普通につまらない
システムは幼児向けグラは劣悪音楽は使い回しナンバリングを出す間隔が長すぎる
これで人気が出るわけ無いじゃん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 02:45:26.62ID:heumkurg0
>>5
元々バカゲーだったのを日本人が勝手に本格ファンタジーに再解釈して売れたゲームやしな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 02:46:29.20ID:155IqQNa0
クロノトリガーとFF5、FF6は海外でも名作扱いだからちゃんとローカライズしとけばだいぶ変わったと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況