X



【朗報】「脚本家」とかいう職業、セクシー田中さんの件で初めて注目される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 11:52:20.50ID:C5IkLlPx0
原作者が書けるなら必要ないよね
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:31:26.57ID:cpMKYoga0
>>187
原作者死んだのワイらのせいにされとるんやぞ
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:31:34.13ID:HDF7r6PX0
>>166
ちゃんとコンペして競争してダメな脚本家は淘汰しながら磨いていかなあかんな
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:31:50.29ID:VTY4KNuC0
そういった大学とか行ってたプロなのかと思ったら元アイドルとか元テレビ局員とか居て???🤔ってなる
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:31:51.71ID:auLk5XQE0
>>172
これなんよ
田中は原作者が脚本に口出せてるし
2024/02/05(月) 12:31:53.79ID:Mf2kwzndd
進撃の巨人でもフォーカスされたやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:31:54.20ID:t6ZxfNuj0
>>171
プロデューサーの隠れっぷりすごいわな
責任は日テレに〜とか自分で言うといて全く出る気無さそう
198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:32:05.20ID:flqFfHgz0
>>22
TV局「それはダメ。こうして」
事務所「それはダメ。こうして」
役者「それはダメ。こうして」
監督「それはダメ。こうして」
原作者「それはダメ。こうして」
を全部成立させる話を書く
2024/02/05(月) 12:32:18.03ID:5jf9EorJ0
なんで存在してんのこの職業
ぶっちゃけ無くても誰も困らないよね😅
200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:32:37.74ID:S+ZSGUBg0
>>169
映像化するにあたって必要なシーンやら準備せなあかん小道具大道具役者を割り出すにはいっぺん脚本か絵コンテの形式にするのが効率ええねん
それなしやと後から後から「やっぱあれいるわ」が出てきて収拾つかんようなる
201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:32:43.18ID:f8jJXuF50
確かに原作の設定やプロットやストーリーは必要やけど原作者の思想や信条なんて原作信者以外には邪魔なだけやん
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:32:44.65ID:ZToxi2eJ0
>>169
原作通りだと小説等の地の文章部分や時間配分や動きの合わせ方とうでドラマ用の台本に直す人は必要だよ
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:32:47.33ID:dUx5Bc5a0
>>192
関わった覚えがないならバカなんじゃないかコイツって見てれば良くね?
なんか書いてしまったんかお前
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:33:02.06ID:kWZN32IF0
まずテレビ局がプッシュしたい俳優とかジャニーズを指定してくるんだろ
それに合わせて脚本なり制作なりするから頭がおかしい出来になるんや
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:33:15.86ID:JWXUmfMsa
(ネタの)頂き系
206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:33:16.95ID:KPWGgaEF0
本来監督がやれば良い仕事やからな脚本とか
現に映画の一流監督は殆ど自分でストーリー作ってるし、脚本で名前出てる奴は文字起こしとかアイデア出しとか監督のお手伝いでしかない
脚本家が偉そうにしてるのはホンマテレビの中だけやで
橋田壽賀子とかその辺の名残りなんやろうけど、橋田壽賀子にしても旦那がテレビプロデューサーやから脚本家やるようになっただけで、まあオリジナルが売れた実績はそりゃ大したもんやけど、それが変に脚本家が偉そうにする風習になってもうた
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:33:17.83ID:YkhUTnhD0
媒体毎の表現の幅とか時間の制約とかに応じて改変する必要があるのはもちろん理解するんやけどな
全部好きにしていいと思ってそうなやつが多すぎる
208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:33:37.86ID:g/D/YjVe0
>>22
映画なら尺が足りない
ドラマなら原作削らなきゃ入らない
これを収めるのが一番の仕事やろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:33:39.89ID:a285RpiJ0
>>183
諫山「初恋は町山」
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:33:43.82ID:+r/vS5sed
脚本家とラウンジ嬢ってどっちが下賤?
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:33:59.06ID:iNFUt17I0
>>198
少なくとも一番下は成立できてる奴がおらんようだが
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:34:06.39ID:t6ZxfNuj0
>>190
それ上手く出来ないんやないの自我強すぎて
2024/02/05(月) 12:34:26.08ID:VOTDXPcf0
>>198
大変っちゃ大変だな
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:34:26.88ID:Si8eh/QPd
アニメ化でもあるからな
ハンターのアニメオリジナルエピでポックルとポンズのラブストーリー入れられて冨樫がウキウキで原作にも取り入れて二人とも殺すことで憂さ晴らししたんやっけ
215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:34:50.66ID:WynxBx650
作家性を出すのは原作者の仕事や
脚本家は余計なことせず脚本を書けよ
作家じゃねえんだから勘違いすんなよ
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:35:14.23ID:+lmQ3WiAM
>>198
事務所と役者が口出ししてくるのホンマクソ
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:35:14.87ID:t6ZxfNuj0
>>206
矢口史靖とか確かに自分で書いとるな
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:35:25.90ID:flqFfHgz0
>>211
内容の是非はともかく作者と制作が円満な映像化なら進撃とか普通にあるやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:35:28.52ID:LYDN8dlhd
とりあえず撮って編集するだけや
本通り全部のシーンが放送されるわけじゃないぞ
220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:35:35.98ID:CG1UPmdp0
日テレも無能だがドラマ制作部署が最大の癌だろ、その担当者全てが逃げてる現状
小学館も同じ
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:35:40.09ID:ZToxi2eJ0
>>211
本当なら下にいる奴ほど権力強いはずなのに実際は上からどんどん強くなるクソ業界
金が正義
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:36:39.27ID:faRscuMi0
>>213
いうてそれを捌く窓口はプロデューサーの役割やけどな
今回の件も責任放棄したプロデューサーも同罪
223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:36:54.01ID:UewLS06u0
>>220
この問題って端と端にいる原作と脚本より中間の出版テレビ局がだいぶ悪いよな
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:37:04.06ID:zm1HzKVZ0
>>206
橋田壽賀子は本当に実力があったからこそ権力の肥大化を止められなかったところがある
中園ミホなんかは対抗してたけど
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:37:07.96ID:AqgxikPd0
クドカンと三谷幸喜くらいしか脚本家で光を浴びてないよな
脚本家同士に品質の差がありすぎる
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:37:08.35ID:Vrf0PqZsH
>>78
シナリオ作家協会の座談会動画はほんまあかんかったな
あれで脚本家業界全体にヘイト向かう形になった感がある
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:37:29.63ID:yXHjgz5I0
原作者と脚本家っていうのはわかるけどたまに原案ってあるやん
書きもしないで案だけ出すとか楽すぎるやろ
228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:37:34.91ID:orgwh7IE0
>>218
町山「原作通りにやりたかったんやが…
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:37:45.43ID:LwIQLugT0
ジャニーズやアイドルを出すために原作を改悪するのが脚本家や
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:37:53.82ID:auLk5XQE0
結束信二の頃は良かったなあ
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:38:03.88ID:HYk77YvK0
>>222
プロデューサーの責任って言うやつ多いけどSNSで内情暴露する馬鹿止めれなかったのは責任じゃない気がする
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:38:18.84ID:zFZYOWY50
花田十輝って叩かれたけど無茶苦茶するのはアニオリの時だけなだけマシだったんやな
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:38:28.37ID:+lmQ3WiAM
>>228
??「お前過去に原作通りは映像化の意味ないつってたよなぁ…?」
234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:38:29.35ID:flqFfHgz0
>>225
坂元裕二とか
235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:38:45.30ID:ZToxi2eJ0
>>220
本来会社の仕事なんだから会社がそこ監督してなきゃおかしい話なんすよ…
認めて結果増長してんだからやっぱ局自体の問題でしょ
ってかTVマンの態度デカイのってドラマに限った話じゃないし
2024/02/05(月) 12:38:50.09ID:IUJ3t4Yu0
こいつら、オリジナルやりたいから原作あるやつを糞にしてるらしいな
なんか納得したわ
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:38:51.94ID:799JaxR7d
山田太一も草葉の陰で泣いてるわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:39:21.96ID:dUx5Bc5a0
>>231
内部統制の話やからPの責任やで
今週ここまでなので公開する情報はここまでにしてくださいとか支持するわけやから
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:39:27.06ID:bhauWCSEd
>>225
野木亜紀子 野島伸司 坂元裕二 大石静あたりも糞有名やろ
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:39:38.94ID:/V/QlYub0
>>158
日本シナリオ作家協会の理事がそういう声明出してた
241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:39:40.83ID:hSg0LYk90
>>236
そしてオリジナルコケてエンドレス?
242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:39:46.04ID:t6ZxfNuj0
>>231
内状暴露もやが全くやり取り上手く行っとらんし最後ギリギリなってるみたいやし
全部ぶん投げてたんかとすら思えるわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:39:48.47ID:bmlz0cZL0
洋ドラとか本当に視聴者に注目して欲しいところだけ盛り上げるのに
日本のクソドラマは乱発しすぎなんだよな
バカ女の心情とか誰も興味ねーんだよ
244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:39:50.82ID:ZToxi2eJ0
>>228
それはお前が原作通りの作品はつまらないとか言いまくってたのが悪いとしか…
245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:40:39.46ID:ZToxi2eJ0
>>236
コイツら誰のことか知らんけど今回問題の友沢ってほぼ原作付きしかやってなくね?
246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:40:47.89ID:YkhUTnhD0
三谷も三谷でタラちゃんムキムキにする脚本書いたら怒られて2度と呼ばれなくなりましたとかいうエピソードあった気がする
学んだんやろか
247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:41:09.93ID:XJuMtQwv0
>>242
協力して円滑に仕事しようとする気が組織には存在しなかったのかな
248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:41:10.51ID:F/aDE8I3d
>>239
わいはクドカンと三谷幸喜は知っとるがその人ら全員知らんわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:41:10.62ID:oCOFYbFD0
>>225
北川悦吏子
250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:41:50.80ID:ZToxi2eJ0
>>231
むしろスタッフの問題行動って現場の人事権ある監督なりPの管理責任やろ…
251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:41:51.97ID:Nc9N3bTU0
しかも他人の原作を脚本化するだけで中央競馬の馬主になれるくらい儲かるからなこの職業
そりゃコネのある奴で独占して外部の人間できるだけ入れないようにしようとするわな
252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:41:54.03ID:HYk77YvK0
>>238
そんなの20代のペーペーじゃないんだし言わなくても分かれよとは思う
253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:41:58.57ID:509SkmrJd
原作者が許可出してるなら色々変えてええやろうけどセク田中は変えるなって言われてるんやから変えるなよ
ましてや連載中の作品やったしな
254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:42:00.35ID:eyHgzeTAd
>>246
呼ばれなくなったならちゃんと機能してるやんコネのやつらはそんなのないから
255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:42:08.04ID:unKARbQg0
坂元とか野島とか有名脚本家はちゃんと賞とってデビューしとるけど
まん脚本家とか殆どコネよなあ
256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:42:27.02ID:ItR+n/rN0
オリジナルやらせて1発目つまらんもん出してきたら廃業くらいでええやろもう
257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:42:40.96ID:azlMcSmO0
人ってあんな図々しくなれるんやな
人死んでるんやで
2024/02/05(月) 12:43:09.32ID:IUJ3t4Yu0
>>245
だからオリジナルをテレビでやらせて貰えないのは原作のせいって思考なんだよ
だからわざとこけさせてなくしてやろうみたいな
259それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:43:22.67ID:dUx5Bc5a0
>>252
上がそれ言い出すのを責任放棄って言うんやで
平たく言えば手下のしつけくらいてめーでやらんかいってそんだけやからな
260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:43:24.59ID:sobkPmF80
これほんと契約違反だよなあ
小学館が騒がないのがほんと怖い日テレよりも悪だろ
261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:43:30.86ID:2KZThRuC0
もはや作品を盗んでるよな
あんな意識で脚本書いてるとは思わなかったわ
262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:43:32.80ID:CG1UPmdp0
原作ありきの年間ドラマの脚本賞ってあったらもう笑うしかない
263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:43:44.11ID:ZToxi2eJ0
>>252
部下が馬鹿過ぎようと責任取るのが上司なんやで…
てか馬鹿使うの決めたの自分ですし…
264それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:44:07.27ID:UewLS06u0
>>260
ちゃんと改変について契約あるのかも怪しい
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:44:11.29ID:sobkPmF80
ドラマに比べたらアニメの方がまだ原作リスペクトしとるな最近は
266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:44:11.46ID:DD+M7tRed
典型的なギョーカイ化してしまった集団の末路って感じ問題が最悪の結果になるまで止まらないし起こってももう変われない
267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:44:22.25ID:bhauWCSEd
>>248
野木は今一番人気ある脚本家やけどな
知らない人もいるだけで三谷クドカン以外が無名って訳では絶対にないわ
268それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:44:28.96ID:GydSmhwDd
小学館がダンマリなの草
こいつらが手引きしてたんじゃねぇの
2024/02/05(月) 12:44:37.83ID:xn/Zdicv0
原作とまるで違っても面白ければセーフなんやで、未来少年コナン見たいに
270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:44:46.62ID:yBt6NSud0
>>220
ほんそれ
ここまで延焼してるのにそこまでしめ守らなあかん理由勘ぐりたくなるよな
2024/02/05(月) 12:44:50.02ID:IUJ3t4Yu0
オリジナル書いて成功したりうまくやってる脚本家は迷惑よな
272それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:01.66ID:ZToxi2eJ0
>>258
原作付きを自分の手柄にして人気者アピールする奴やぞ…
むしろゼロから作れないから人の使ってるタイプのが多い気がするんだが…
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:19.03ID:oCOFYbFD0
好きにいじってええで!っていう作品探しを怠ってるだけだろ
274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:20.28ID:/V/QlYub0
>>257
ザ・ローマってドラマに出てくる元老院の傲慢さ見たら昔からそういう人はおるんやねーって最近感じた
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:21.26ID:dUx5Bc5a0
>>267
テレビ見ない自慢してる人たちに言ってもしゃーない
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:29.82ID:iNFUt17I0
>>236
オリジナル作品が増えてもそいつらに仕事が回らなそうなのがなんとも…
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:33.37ID:CG1UPmdp0
契約違反と共にそもそもの内容が著作権法違反って弁護士が言ってたな
落ち着いたら訴訟来るで間違いなく
278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:34.09ID:sobkPmF80
>>264
原作者にだけそういう契約しましたって伝えておいて、実は契約してないとか口約束って事?こわすぎ
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:34.08ID:T20jlrjJ0
推しの子ばっか言われるけど今回の件はどっちかというとSHIROBAKOで描画された構図まんまな気がするが
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:41.23ID:ZToxi2eJ0
>>260
要望、意見として伝えただけで契約には入れてないんやろな…
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:56.04ID:HYk77YvK0
>>263
上も責任取らなくても良いって所じゃなくて、まず脚本家の馬鹿がいけないんじゃねってだけ
馬鹿もある程度責任取らんとSNSでの自爆なくならないだろ
2024/02/05(月) 12:45:59.53ID:uM1mix1d0
この騒動で三谷幸喜がオリジナル脚本家扱いされてるのが一番怖いわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:01.94ID:S+ZSGUBg0
>>258
わざとコケさすのはさすがにないやろ
せいぜいコケたのを原作のせいにしとるだけや
284それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:03.13ID:s3CrJcRo0
でも原作読んで実写用の脚本に変える作業ってなかなか難しいと思うから脚本家は必要な仕事やと思うよ
少なくともワイには無理や
285それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:04.67ID:g/D/YjVe0
>>268
実際そうやろ
テレビ局と出版社が一番クソだと思うが今回はSNSで脚本家がお気持ち表明しちゃってるのが悪手
286それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:15.17ID:+ELNDDCyd
ちょっと脚本家叩かれ過ぎだよな
原作付脚本のドラマや映画でも名作はいくらでもあるしな
SNSのせいか1つ問題あったら全部悪みたいな風潮が強すぎるわ
287それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:15.83ID:t6ZxfNuj0
>>257
あの動画をあの日に投稿した精神がホンマわからん
想像してもあまりにもドス黒すぎてわかりたくもない
2024/02/05(月) 12:46:22.32ID:l/KcOZyN0
アカデミー賞受賞映画は脚本賞で選ぶのが1番当たり率高いぞ
289それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:31.72ID:dUx5Bc5a0
>>277
段ボールバッチつけてそう
290それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:37.26ID:F/aDE8I3d
>>275
悔しそうw
291それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:57.61ID:xd1vZE1Gd
オスの子で言ってたな
成功したら原作のおかげ
失敗したら脚本家のせい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況