探検
【朗報】「脚本家」とかいう職業、セクシー田中さんの件で初めて注目される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/05(月) 11:52:20.50ID:C5IkLlPx0 原作者が書けるなら必要ないよね
222それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:36:39.27ID:faRscuMi0223それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:36:54.01ID:UewLS06u0 >>220
この問題って端と端にいる原作と脚本より中間の出版テレビ局がだいぶ悪いよな
この問題って端と端にいる原作と脚本より中間の出版テレビ局がだいぶ悪いよな
224それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:37:04.06ID:zm1HzKVZ0225それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:37:07.96ID:AqgxikPd0 クドカンと三谷幸喜くらいしか脚本家で光を浴びてないよな
脚本家同士に品質の差がありすぎる
脚本家同士に品質の差がありすぎる
226それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:37:08.35ID:Vrf0PqZsH227それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:37:29.63ID:yXHjgz5I0 原作者と脚本家っていうのはわかるけどたまに原案ってあるやん
書きもしないで案だけ出すとか楽すぎるやろ
書きもしないで案だけ出すとか楽すぎるやろ
228それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:37:34.91ID:orgwh7IE0 >>218
町山「原作通りにやりたかったんやが…
町山「原作通りにやりたかったんやが…
229それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:37:45.43ID:LwIQLugT0 ジャニーズやアイドルを出すために原作を改悪するのが脚本家や
230それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:37:53.82ID:auLk5XQE0 結束信二の頃は良かったなあ
231それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:38:03.88ID:HYk77YvK0 >>222
プロデューサーの責任って言うやつ多いけどSNSで内情暴露する馬鹿止めれなかったのは責任じゃない気がする
プロデューサーの責任って言うやつ多いけどSNSで内情暴露する馬鹿止めれなかったのは責任じゃない気がする
232それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:38:18.84ID:zFZYOWY50 花田十輝って叩かれたけど無茶苦茶するのはアニオリの時だけなだけマシだったんやな
233それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:38:28.37ID:+lmQ3WiAM >>228
??「お前過去に原作通りは映像化の意味ないつってたよなぁ…?」
??「お前過去に原作通りは映像化の意味ないつってたよなぁ…?」
234それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:38:29.35ID:flqFfHgz0 >>225
坂元裕二とか
坂元裕二とか
235それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:38:45.30ID:ZToxi2eJ0236それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:38:50.09ID:IUJ3t4Yu0 こいつら、オリジナルやりたいから原作あるやつを糞にしてるらしいな
なんか納得したわ
なんか納得したわ
237それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:38:51.94ID:799JaxR7d 山田太一も草葉の陰で泣いてるわ
238それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:39:21.96ID:dUx5Bc5a0239それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:39:27.06ID:bhauWCSEd >>225
野木亜紀子 野島伸司 坂元裕二 大石静あたりも糞有名やろ
野木亜紀子 野島伸司 坂元裕二 大石静あたりも糞有名やろ
240それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:39:38.94ID:/V/QlYub0 >>158
日本シナリオ作家協会の理事がそういう声明出してた
日本シナリオ作家協会の理事がそういう声明出してた
241それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:39:40.83ID:hSg0LYk90 >>236
そしてオリジナルコケてエンドレス?
そしてオリジナルコケてエンドレス?
242それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:39:46.04ID:t6ZxfNuj0243それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:39:48.47ID:bmlz0cZL0 洋ドラとか本当に視聴者に注目して欲しいところだけ盛り上げるのに
日本のクソドラマは乱発しすぎなんだよな
バカ女の心情とか誰も興味ねーんだよ
日本のクソドラマは乱発しすぎなんだよな
バカ女の心情とか誰も興味ねーんだよ
244それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:39:50.82ID:ZToxi2eJ0 >>228
それはお前が原作通りの作品はつまらないとか言いまくってたのが悪いとしか…
それはお前が原作通りの作品はつまらないとか言いまくってたのが悪いとしか…
245それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:40:39.46ID:ZToxi2eJ0 >>236
コイツら誰のことか知らんけど今回問題の友沢ってほぼ原作付きしかやってなくね?
コイツら誰のことか知らんけど今回問題の友沢ってほぼ原作付きしかやってなくね?
246それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:40:47.89ID:YkhUTnhD0 三谷も三谷でタラちゃんムキムキにする脚本書いたら怒られて2度と呼ばれなくなりましたとかいうエピソードあった気がする
学んだんやろか
学んだんやろか
247それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:41:09.93ID:XJuMtQwv0 >>242
協力して円滑に仕事しようとする気が組織には存在しなかったのかな
協力して円滑に仕事しようとする気が組織には存在しなかったのかな
248それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:41:10.51ID:F/aDE8I3d >>239
わいはクドカンと三谷幸喜は知っとるがその人ら全員知らんわ
わいはクドカンと三谷幸喜は知っとるがその人ら全員知らんわ
249それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:41:10.62ID:oCOFYbFD0 >>225
北川悦吏子
北川悦吏子
250それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:41:50.80ID:ZToxi2eJ0 >>231
むしろスタッフの問題行動って現場の人事権ある監督なりPの管理責任やろ…
むしろスタッフの問題行動って現場の人事権ある監督なりPの管理責任やろ…
251それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:41:51.97ID:Nc9N3bTU0 しかも他人の原作を脚本化するだけで中央競馬の馬主になれるくらい儲かるからなこの職業
そりゃコネのある奴で独占して外部の人間できるだけ入れないようにしようとするわな
そりゃコネのある奴で独占して外部の人間できるだけ入れないようにしようとするわな
252それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:41:54.03ID:HYk77YvK0 >>238
そんなの20代のペーペーじゃないんだし言わなくても分かれよとは思う
そんなの20代のペーペーじゃないんだし言わなくても分かれよとは思う
253それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:41:58.57ID:509SkmrJd 原作者が許可出してるなら色々変えてええやろうけどセク田中は変えるなって言われてるんやから変えるなよ
ましてや連載中の作品やったしな
ましてや連載中の作品やったしな
254それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:42:00.35ID:eyHgzeTAd >>246
呼ばれなくなったならちゃんと機能してるやんコネのやつらはそんなのないから
呼ばれなくなったならちゃんと機能してるやんコネのやつらはそんなのないから
255それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:42:08.04ID:unKARbQg0 坂元とか野島とか有名脚本家はちゃんと賞とってデビューしとるけど
まん脚本家とか殆どコネよなあ
まん脚本家とか殆どコネよなあ
256それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:42:27.02ID:ItR+n/rN0 オリジナルやらせて1発目つまらんもん出してきたら廃業くらいでええやろもう
257それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:42:40.96ID:azlMcSmO0 人ってあんな図々しくなれるんやな
人死んでるんやで
人死んでるんやで
258それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:43:09.32ID:IUJ3t4Yu0259それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:43:22.67ID:dUx5Bc5a0260それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:43:24.59ID:sobkPmF80 これほんと契約違反だよなあ
小学館が騒がないのがほんと怖い日テレよりも悪だろ
小学館が騒がないのがほんと怖い日テレよりも悪だろ
261それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:43:30.86ID:2KZThRuC0 もはや作品を盗んでるよな
あんな意識で脚本書いてるとは思わなかったわ
あんな意識で脚本書いてるとは思わなかったわ
262それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:43:32.80ID:CG1UPmdp0 原作ありきの年間ドラマの脚本賞ってあったらもう笑うしかない
263それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:43:44.11ID:ZToxi2eJ0264それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:44:07.27ID:UewLS06u0 >>260
ちゃんと改変について契約あるのかも怪しい
ちゃんと改変について契約あるのかも怪しい
265それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:44:11.29ID:sobkPmF80 ドラマに比べたらアニメの方がまだ原作リスペクトしとるな最近は
266それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:44:11.46ID:DD+M7tRed 典型的なギョーカイ化してしまった集団の末路って感じ問題が最悪の結果になるまで止まらないし起こってももう変われない
267それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:44:22.25ID:bhauWCSEd268それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:44:28.96ID:GydSmhwDd 小学館がダンマリなの草
こいつらが手引きしてたんじゃねぇの
こいつらが手引きしてたんじゃねぇの
269それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:44:37.83ID:xn/Zdicv0 原作とまるで違っても面白ければセーフなんやで、未来少年コナン見たいに
270それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:44:46.62ID:yBt6NSud0271それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:44:50.02ID:IUJ3t4Yu0 オリジナル書いて成功したりうまくやってる脚本家は迷惑よな
272それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:45:01.66ID:ZToxi2eJ0273それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:45:19.03ID:oCOFYbFD0 好きにいじってええで!っていう作品探しを怠ってるだけだろ
274それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:45:20.28ID:/V/QlYub0 >>257
ザ・ローマってドラマに出てくる元老院の傲慢さ見たら昔からそういう人はおるんやねーって最近感じた
ザ・ローマってドラマに出てくる元老院の傲慢さ見たら昔からそういう人はおるんやねーって最近感じた
275それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:45:21.26ID:dUx5Bc5a0 >>267
テレビ見ない自慢してる人たちに言ってもしゃーない
テレビ見ない自慢してる人たちに言ってもしゃーない
276それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:45:29.82ID:iNFUt17I0 >>236
オリジナル作品が増えてもそいつらに仕事が回らなそうなのがなんとも…
オリジナル作品が増えてもそいつらに仕事が回らなそうなのがなんとも…
277それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:45:33.37ID:CG1UPmdp0 契約違反と共にそもそもの内容が著作権法違反って弁護士が言ってたな
落ち着いたら訴訟来るで間違いなく
落ち着いたら訴訟来るで間違いなく
278それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:45:34.09ID:sobkPmF80 >>264
原作者にだけそういう契約しましたって伝えておいて、実は契約してないとか口約束って事?こわすぎ
原作者にだけそういう契約しましたって伝えておいて、実は契約してないとか口約束って事?こわすぎ
279それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:45:34.08ID:T20jlrjJ0 推しの子ばっか言われるけど今回の件はどっちかというとSHIROBAKOで描画された構図まんまな気がするが
280それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:45:41.23ID:ZToxi2eJ0 >>260
要望、意見として伝えただけで契約には入れてないんやろな…
要望、意見として伝えただけで契約には入れてないんやろな…
281それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:45:56.04ID:HYk77YvK0282それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:45:59.53ID:uM1mix1d0 この騒動で三谷幸喜がオリジナル脚本家扱いされてるのが一番怖いわ
283それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:46:01.94ID:S+ZSGUBg0284それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:46:03.13ID:s3CrJcRo0 でも原作読んで実写用の脚本に変える作業ってなかなか難しいと思うから脚本家は必要な仕事やと思うよ
少なくともワイには無理や
少なくともワイには無理や
285それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:46:04.67ID:g/D/YjVe0286それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:46:15.17ID:+ELNDDCyd ちょっと脚本家叩かれ過ぎだよな
原作付脚本のドラマや映画でも名作はいくらでもあるしな
SNSのせいか1つ問題あったら全部悪みたいな風潮が強すぎるわ
原作付脚本のドラマや映画でも名作はいくらでもあるしな
SNSのせいか1つ問題あったら全部悪みたいな風潮が強すぎるわ
287それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:46:15.83ID:t6ZxfNuj0288それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:46:22.32ID:l/KcOZyN0 アカデミー賞受賞映画は脚本賞で選ぶのが1番当たり率高いぞ
289それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:46:31.72ID:dUx5Bc5a0 >>277
段ボールバッチつけてそう
段ボールバッチつけてそう
290それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:46:37.26ID:F/aDE8I3d >>275
悔しそうw
悔しそうw
291それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:46:57.61ID:xd1vZE1Gd オスの子で言ってたな
成功したら原作のおかげ
失敗したら脚本家のせい
成功したら原作のおかげ
失敗したら脚本家のせい
292それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:47:26.14ID:f8jJXuF50293それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:47:26.15ID:SOI219stM 小学館が伝えてないなら
脚本家がまず間違いなく反論するやろ
そんな話聞いてないって
脚本家がまず間違いなく反論するやろ
そんな話聞いてないって
294それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:47:28.26ID:5Z2fAzqS0 >>276
バカリズムとかにやらせるくらいやしそれが他のドラマより面白いんやからまともな脚本家ってほんまおらんのやろな
バカリズムとかにやらせるくらいやしそれが他のドラマより面白いんやからまともな脚本家ってほんまおらんのやろな
296それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:47:41.86ID:dUx5Bc5a0297それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:47:45.77ID:oCOFYbFD0 >>288
アカデミー賞でいうなら今回のは脚色賞だからな
アカデミー賞でいうなら今回のは脚色賞だからな
298それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:47:52.04ID:bhauWCSEd >>268
小学館は日テレ側やから迂闊なコメントは出せんやろな
小学館は日テレ側やから迂闊なコメントは出せんやろな
299それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:47:52.75ID:sobkPmF80 >>286
まあねえ原作よりドラマの方が良かったって原作ファンが言うくらいの良い匙加減のやつもあるしね
まあねえ原作よりドラマの方が良かったって原作ファンが言うくらいの良い匙加減のやつもあるしね
300それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:48:33.76ID:t6ZxfNuj0 >>286
名作率と原作崩壊の比率がね
名作率と原作崩壊の比率がね
301それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:48:42.16ID:Pg1BkAxM0 そんなに凄い才能有るなら
歌の作詞でもやればいいんだよ
歌の作詞でもやればいいんだよ
302それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:48:45.33ID:LYDN8dlhd 小学館なんかで連載するのが悪い
303それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:48:49.71ID:0n7DQ8vQ0 脚本なんてチャットgptにやらしとけよ😳
304それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:48:53.28ID:yBt6NSud0305それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:49:45.02ID:YXsiXfUTd 日本では中間マージン側が一番偉いんや悔しかったらその立場になるんやで
306それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:49:46.71ID:dUx5Bc5a0307それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:50:06.79ID:DNn1FyWA0 脚本家全てが悪いわけじゃないけど実際脚本家全てが悪いよな
308それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:50:19.06ID:V0LxceNi0 原作弄らないでてのは口約束ておちやろうか
契約書でやるようになるんかな
契約書でやるようになるんかな
309それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:50:39.41ID:KjvGwha20 >>7
そんな佐野さんみたいなやつが偉そうにしてるんか
そんな佐野さんみたいなやつが偉そうにしてるんか
310それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:50:44.15ID:t6ZxfNuj0 完結してないし話すらひと段落ついてねえのに実写ドラマ化する判断って何なんやろな
メディアミックスで全部別に動くならまだしも
メディアミックスで全部別に動くならまだしも
311それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:51:05.09ID:CG1UPmdp0 >>293
遺族には著作権相続で見る権利あるんやで旦那もおるし
遺族には著作権相続で見る権利あるんやで旦那もおるし
312それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:51:19.81ID:yZw3TFzZ0 報道っていう憲法で保護された特権持ってる組織が
娯楽産業も掌握してるって結構ヤバくね?
日本だけの話じゃなくて海外もFOXとかBBCとかあるけどさ
報道は報道で独立せんと色々ややこしくなるんじゃないのか
娯楽産業も掌握してるって結構ヤバくね?
日本だけの話じゃなくて海外もFOXとかBBCとかあるけどさ
報道は報道で独立せんと色々ややこしくなるんじゃないのか
313それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:51:23.16ID:9AF0MDCJd いきなりお悔やみ風逆ギレします、即日同業で集まって袋たたきにする動画上げます調査も会見もしませんでも批判や憶測はしないでください
314それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:51:39.13ID:g/D/YjVe0 >>286
SNSの発言がゴミカスすぎるだけで別に仕事に関して脚本家だけが悪いなんて思ってるやつおらんやろ
SNSの発言がゴミカスすぎるだけで別に仕事に関して脚本家だけが悪いなんて思ってるやつおらんやろ
315それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:52:28.70ID:zjlsQiLC0 お前ら逆に脚本家甘く見すぎてるよ
どんなに原作が良くたって脚本がクソなら駄作になるし
黒澤明だって宮崎駿だってガチる時は自分で脚本書いてるだろ
セクシー田中さんだって、作者自身が脚本書いたラスト2話は酷い出来だって評判だし
どんなに原作が良くたって脚本がクソなら駄作になるし
黒澤明だって宮崎駿だってガチる時は自分で脚本書いてるだろ
セクシー田中さんだって、作者自身が脚本書いたラスト2話は酷い出来だって評判だし
316それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:52:30.78ID:ycD0oyVMH 黒沢某とかいう脚本家はなぜ全身に油を塗って火の中に飛び込んでしまったのか
317それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:52:48.38ID:YkhUTnhD0 口約束も契約やからな
ぶっちぎってもショーマストゴーオンでなんとかなると思ってたしこれまでもなんとかなってきてたんやろ
ぶっちぎってもショーマストゴーオンでなんとかなると思ってたしこれまでもなんとかなってきてたんやろ
318それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:52:51.29ID:yBt6NSud0 だんまり鎮火狙いって悪手よな
もうこれ一生言われるで
もうこれ一生言われるで
319それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:52:56.71ID:RJHnGWGd0 三谷幸喜みたいにオリジナルやればいいのに
320それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:52:56.79ID:YxJ/p1gS0321それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:53:03.18ID:t6ZxfNuj0 >>314
あの後のシナリオ作家協会の動画がね…
あの後のシナリオ作家協会の動画がね…
322それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:53:07.48ID:Y39Acogv0 >>5
日本アカデミー賞に脚色賞つければ普通にどこも付けるようになるかと
日本アカデミー賞に脚色賞つければ普通にどこも付けるようになるかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希 練習試合で実戦デビュー! 先頭打者にいきなり被弾 3回途中2安打1失点、2四球、1三振 大谷も見守る [冬月記者★]
- 【兵庫維新】「亡くなった動機は分からへんから」立花氏への文書提供の兵庫県議が耳を疑うような発言 [七波羅探題★]
- 【米ウ】ゼレンスキー大統領28日に訪米 鉱物資源開発めぐり トランプ氏 [七波羅探題★]
- 東京の新築タワマン価格、都内世帯平均年収の18倍に到達!デベ役員「それでも北京上海NYに比べ激安。日本人相手してない」 [271912485]
- 進次郎さん「せやから湿布を保険から外せって、健康に気を使ってる人に特典つけろって俺ら若手議員が2016年から訴え続けてたやろ」 [881878332]
- なんで日本人ってYouTube立ち上げるとき「〇〇ちゃんねる」「△△ch」ってつけるんだ?海外にはない謎の文化だろ [452836546]
- 【朗報】よつばと最新巻、あずまんが大王の大阪登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲惨】キットカット「大容量パック」が今週末から13枚→11枚入に減らされその上で5月から788円へ値上げの報に日本中が阿鼻叫喚の事態 [597533159]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]