X



【朗報】「脚本家」とかいう職業、セクシー田中さんの件で初めて注目される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 11:52:20.50ID:C5IkLlPx0
原作者が書けるなら必要ないよね
2024/02/05(月) 12:44:50.02ID:IUJ3t4Yu0
オリジナル書いて成功したりうまくやってる脚本家は迷惑よな
272それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:01.66ID:ZToxi2eJ0
>>258
原作付きを自分の手柄にして人気者アピールする奴やぞ…
むしろゼロから作れないから人の使ってるタイプのが多い気がするんだが…
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:19.03ID:oCOFYbFD0
好きにいじってええで!っていう作品探しを怠ってるだけだろ
274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:20.28ID:/V/QlYub0
>>257
ザ・ローマってドラマに出てくる元老院の傲慢さ見たら昔からそういう人はおるんやねーって最近感じた
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:21.26ID:dUx5Bc5a0
>>267
テレビ見ない自慢してる人たちに言ってもしゃーない
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:29.82ID:iNFUt17I0
>>236
オリジナル作品が増えてもそいつらに仕事が回らなそうなのがなんとも…
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:33.37ID:CG1UPmdp0
契約違反と共にそもそもの内容が著作権法違反って弁護士が言ってたな
落ち着いたら訴訟来るで間違いなく
278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:34.09ID:sobkPmF80
>>264
原作者にだけそういう契約しましたって伝えておいて、実は契約してないとか口約束って事?こわすぎ
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:34.08ID:T20jlrjJ0
推しの子ばっか言われるけど今回の件はどっちかというとSHIROBAKOで描画された構図まんまな気がするが
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:41.23ID:ZToxi2eJ0
>>260
要望、意見として伝えただけで契約には入れてないんやろな…
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:45:56.04ID:HYk77YvK0
>>263
上も責任取らなくても良いって所じゃなくて、まず脚本家の馬鹿がいけないんじゃねってだけ
馬鹿もある程度責任取らんとSNSでの自爆なくならないだろ
2024/02/05(月) 12:45:59.53ID:uM1mix1d0
この騒動で三谷幸喜がオリジナル脚本家扱いされてるのが一番怖いわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:01.94ID:S+ZSGUBg0
>>258
わざとコケさすのはさすがにないやろ
せいぜいコケたのを原作のせいにしとるだけや
284それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:03.13ID:s3CrJcRo0
でも原作読んで実写用の脚本に変える作業ってなかなか難しいと思うから脚本家は必要な仕事やと思うよ
少なくともワイには無理や
285それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:04.67ID:g/D/YjVe0
>>268
実際そうやろ
テレビ局と出版社が一番クソだと思うが今回はSNSで脚本家がお気持ち表明しちゃってるのが悪手
286それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:15.17ID:+ELNDDCyd
ちょっと脚本家叩かれ過ぎだよな
原作付脚本のドラマや映画でも名作はいくらでもあるしな
SNSのせいか1つ問題あったら全部悪みたいな風潮が強すぎるわ
287それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:15.83ID:t6ZxfNuj0
>>257
あの動画をあの日に投稿した精神がホンマわからん
想像してもあまりにもドス黒すぎてわかりたくもない
2024/02/05(月) 12:46:22.32ID:l/KcOZyN0
アカデミー賞受賞映画は脚本賞で選ぶのが1番当たり率高いぞ
289それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:31.72ID:dUx5Bc5a0
>>277
段ボールバッチつけてそう
290それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:37.26ID:F/aDE8I3d
>>275
悔しそうw
291それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:57.61ID:xd1vZE1Gd
オスの子で言ってたな
成功したら原作のおかげ
失敗したら脚本家のせい
292それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:47:26.14ID:f8jJXuF50
>>277
とは言え契約したのも著作権の管理をしたのも小学館やろ
小学館と日テレの契約がどうなっとったかは闇の中やん
293それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:47:26.15ID:SOI219stM
小学館が伝えてないなら
脚本家がまず間違いなく反論するやろ
そんな話聞いてないって
294それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:47:28.26ID:5Z2fAzqS0
>>276
バカリズムとかにやらせるくらいやしそれが他のドラマより面白いんやからまともな脚本家ってほんまおらんのやろな
2024/02/05(月) 12:47:37.59ID:V0LxceNi0
>>286
一つと思うか
漫画ドラマ化でいつも原作ファンが怒るのに
296それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:47:41.86ID:dUx5Bc5a0
>>290
悔しいと言うかテレビ見ない君らが激怒してるのが全くよう分からんのや
こんな騒ぎになるとかほんとに見てない奴らこそ情弱なのかも
297それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:47:45.77ID:oCOFYbFD0
>>288
アカデミー賞でいうなら今回のは脚色賞だからな
298それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:47:52.04ID:bhauWCSEd
>>268
小学館は日テレ側やから迂闊なコメントは出せんやろな
299それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:47:52.75ID:sobkPmF80
>>286
まあねえ原作よりドラマの方が良かったって原作ファンが言うくらいの良い匙加減のやつもあるしね
300それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:48:33.76ID:t6ZxfNuj0
>>286
名作率と原作崩壊の比率がね
301それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:48:42.16ID:Pg1BkAxM0
そんなに凄い才能有るなら
歌の作詞でもやればいいんだよ
302それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:48:45.33ID:LYDN8dlhd
小学館なんかで連載するのが悪い
303それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:48:49.71ID:0n7DQ8vQ0
脚本なんてチャットgptにやらしとけよ😳
304それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:48:53.28ID:yBt6NSud0
>>286
叩かれすぎってなら事情を説明するなりすりゃよかったんよ
口火切ってだんまりじゃそらこうなる
305それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:49:45.02ID:YXsiXfUTd
日本では中間マージン側が一番偉いんや悔しかったらその立場になるんやで
306それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:49:46.71ID:dUx5Bc5a0
>>299
まあでも情強様のおっしゃる著作権法で言えばその改変も違法なんやろ?
都合のいいことばっか言ってるようにしか見えんがな
307それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:50:06.79ID:DNn1FyWA0
脚本家全てが悪いわけじゃないけど実際脚本家全てが悪いよな
2024/02/05(月) 12:50:19.06ID:V0LxceNi0
原作弄らないでてのは口約束ておちやろうか
契約書でやるようになるんかな
309それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:50:39.41ID:KjvGwha20
>>7
そんな佐野さんみたいなやつが偉そうにしてるんか
310それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:50:44.15ID:t6ZxfNuj0
完結してないし話すらひと段落ついてねえのに実写ドラマ化する判断って何なんやろな
メディアミックスで全部別に動くならまだしも
311それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:51:05.09ID:CG1UPmdp0
>>293
遺族には著作権相続で見る権利あるんやで旦那もおるし
312それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:51:19.81ID:yZw3TFzZ0
報道っていう憲法で保護された特権持ってる組織が
娯楽産業も掌握してるって結構ヤバくね?
日本だけの話じゃなくて海外もFOXとかBBCとかあるけどさ
報道は報道で独立せんと色々ややこしくなるんじゃないのか
313それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:51:23.16ID:9AF0MDCJd
いきなりお悔やみ風逆ギレします、即日同業で集まって袋たたきにする動画上げます調査も会見もしませんでも批判や憶測はしないでください
314それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:51:39.13ID:g/D/YjVe0
>>286
SNSの発言がゴミカスすぎるだけで別に仕事に関して脚本家だけが悪いなんて思ってるやつおらんやろ
315それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:52:28.70ID:zjlsQiLC0
お前ら逆に脚本家甘く見すぎてるよ
どんなに原作が良くたって脚本がクソなら駄作になるし
黒澤明だって宮崎駿だってガチる時は自分で脚本書いてるだろ
セクシー田中さんだって、作者自身が脚本書いたラスト2話は酷い出来だって評判だし
316それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:52:30.78ID:ycD0oyVMH
黒沢某とかいう脚本家はなぜ全身に油を塗って火の中に飛び込んでしまったのか
317それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:52:48.38ID:YkhUTnhD0
口約束も契約やからな
ぶっちぎってもショーマストゴーオンでなんとかなると思ってたしこれまでもなんとかなってきてたんやろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:52:51.29ID:yBt6NSud0
だんまり鎮火狙いって悪手よな
もうこれ一生言われるで
319それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:52:56.71ID:RJHnGWGd0
三谷幸喜みたいにオリジナルやればいいのに
320それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:52:56.79ID:YxJ/p1gS0
>>234
坂元裕二ええね、カルテット好きやわ
岡田惠和さんもええぞ、人の心が通ってるセリフやし
321それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:53:03.18ID:t6ZxfNuj0
>>314
あの後のシナリオ作家協会の動画がね…
322それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:53:07.48ID:Y39Acogv0
>>5
日本アカデミー賞に脚色賞つければ普通にどこも付けるようになるかと
323それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:53:29.62ID:NRLXpS680
起こるべくして起こった問題やったんやな
脚本家どいつもこいつも腐ってるわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:53:35.46ID:KjvGwha20
>>27
他人の褌を無理やり履かされた人
325それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:53:51.15ID:h+T7wBFGd
>>318
いやガチのだんまりなら普通に鎮火するぞ反撃だけして批判はしないでくださいとか言い出したからあかんだけで
326それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:53:54.01ID:7RWslUeL0
>>321
死んだのわかっててあれ投稿できるのすごい神経やと思うわ
327それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:54:14.57ID:GydSmhwDd
個人が煽り散らすならまあわかるけど脚本家で集まって煽る動画アップするってマジで意味わからん
328それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:54:19.17ID:S+ZSGUBg0
>>315
宮崎駿はたぶん脚本書いとらんで
ジカに絵コンテ切っとる
329それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:54:27.57ID:yZw3TFzZ0
日本って問題が起きた時に末端じゃなくて巨悪を叩け!って批判を封殺しようとする人いるけど
日本の場合は最低でも末端は叩かないと結局誰も責任取らなくね
330それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:54:36.71ID:LYDN8dlhd
>>315
最初から原作を逸脱した脚本に赤入れしまくった挙句最後の2話ぶん投げられて着地できるわけないじゃん
331それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:54:49.01ID:yOdv+yCi0
日本じゃ才能ある奴はアニメゲーム漫画に行くからな
つまらない作品みて惹かれるような才能の無い人間しかドラマや映画業界にいない
332それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:54:58.43ID:mSkQy0Zr0
アニメの脚本家はここまでイキってるイメージないな
333それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:55:09.75ID:Ki88gXLx0
>>284
でも多分小説より楽だぞ
334それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:55:12.62ID:HYk77YvK0
>>315
脚本について過大評価しすぎ
キャスト、監督、原作、スタッフ全てが良くないといけないんだし
脚本はあくまで一要素なんだから自我を持っちゃいかん
335それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:55:17.66ID:+w+5gg+Ad
脚本家への批判で一番高笑いしてるのはプロデューサーだよ
336それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:55:30.11ID:lF+uPk100
>>315
改変どうこうでなく契約守らず改変してそれを正当化して原作者ディスるクソさが叩かれてるんだよ
337それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:56:13.79ID:/V/QlYub0
>>317
ホントにこれだったら原作者に脅し入れてるもんやね
中止したらたくさんの人が関わってた時間を無駄にする気?みたいな
338それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:56:35.57ID:Vrf0PqZsH
>>318
今の時代一回きっちり総括しとかないと何年後であっても似たような事案起きたときに必ず蒸し返されて叩かれるんだよな
339それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:56:44.17ID:CG1UPmdp0
>>332 つ岡田麿里
340それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:56:47.51ID:9VpFQpbI0
>>66
舞台もオリジナルをやる人、海外ミュージカルの潤色が得意な人とか色々おるで
341それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:56:55.41ID:LYDN8dlhd
パヤオにとっての脚本は絵コンテの叩き台や
342それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:57:27.81ID:5AGMX4Vf0
黒沢久子が書いたウルトラマンの脚本は人気あったんやけどな
343それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:58:13.60ID:yl6P1Vxl0
そもそも原作者そっちのけで実写化とかの企画決めてから持ってくるのがヤバいわ
金のことしか考えてない
344それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:58:14.52ID:wCJsOtiZ0
原作者は0を1する仕事で脚本家は1を10にする仕事なんですとか言っとる奴おったけど違うよな
大抵の場合脚本家の変なオリジナル要素で0.8点ぐらいになる
345それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:58:16.36ID:t6ZxfNuj0
>>335
高笑いも何も隠れすぎやコイツ
346それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:58:25.62ID:zi3BAhLf0
つーか脚本家のイキり方って本来は原作がやらなきゃあかんのよな
何で原作ありの脚本家が私の作品とか言えるのか理解に苦しむ
347それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:58:47.35ID:CG1UPmdp0
脚本家と脚色家分かれてないのは日本だけ、だから今回の件で自称脚本家がつけあがる
348それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:58:56.66ID:zXR5vKRed
三谷幸喜と宮藤官九郎と野木亜希子以外で、脚本家の名前でドラマ見るかーってならんからな
2024/02/05(月) 12:58:56.85ID:V0LxceNi0
>>332
スナックバスえ
フリーレンの19脚本
350それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:58:59.58ID:j/PYEA4Ld
原作者が修正してくれるなら俺達でも脚本家なれそうやな
351それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:59:22.42ID:Y39Acogv0
>>339
2度とテレビアニメには戻ってきてほしくないなー
352それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:59:33.60ID:yBt6NSud0
>>338
総括しときゃ許すやつもおるもんな
だんまりやと終わってないことになるからそうなるよな
353それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 12:59:46.84ID:m5YYuUedd
あのクソアマ~ふざけんなよ死にやがってよぉ~!どうすんのよこれから!アタシが脚本したらネットで言われるしそもそも仕事来ないかもしれねえじゃねえか!

こんなこと今頃思ってそう
354それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:00:14.62ID:+ELNDDCyd
漫画家が自殺しただけに皆やたらと感情的になってるのはあるやろな
死人でたらすぐ世論がそっち側に傾くってのもどうかと思うけどな
355それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:00:16.06ID:2rdcqG4f0
原作者と制作の折衝とか一番の責任者はプロデューサーやのに
脚本家連中が自爆しまくってプロデューサー空気になってるの草生える
チーフプロデューサー、局のプロデューサー、制作会社のプロデューサーと3人いて何してたやら
356それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:00:36.17ID:UZ2/M1Xd0
>>332
アニメは脚本家叩かれるからな
ドラマは脚本家が守られ過ぎてた
357それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:00:41.36ID:qKpQq5Z00
邦画がゴミクソレベルなのって脚本家(監督)がゴミレベルだからだよな
358それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:00:51.91ID:LucDMXpI0
パヤオでもオリジナルのほうができがいいと思うわ
原作アリはパヤオでも「違うんじゃないの」感が出る
2024/02/05(月) 13:01:29.22ID:xVlWcp7o0
脚色家と脚本家分けるべきだよね
無から脚本書いてる人と原作改変してるだけのやつじゃ全然違うし
360それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:01:30.85ID:Yag6tAIf0
言うてドラマスレとか脚本こいつなら当たりこいつなら外れみたいな感じやなかったか?
361それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:01:35.64ID:KjvGwha20
>>354
死んだ漫画家が男ならここまで大騒ぎになってなさそう
362それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:01:41.78ID:CG1UPmdp0
>>351大丈夫やガンダムでやらかした後調子に乗って作った自作映画大ゴケして消えた
363それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:01:46.38ID:t6ZxfNuj0
>>347
三谷やクドカンと同じ呼び方やから地位も同じみたいな感覚なんかね
一般人に全く名前認知されとらんのに
364それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:01:57.82ID:OZsWk+a00
アニメやドラマのクオリティに納得してる原作マンガ家はほぼ0人らしい
青山剛昌はアニメ第1話放映から今日まで毎日泣いてるらしい
マンガ家のためにももうマンガの原作はやめよう
365それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:01:59.15ID:LucDMXpI0
>>355
経費消化
366それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:02:01.72ID:yBt6NSud0
>>353
そこはもう通り越して次の名前どうしよっかなって考えてる段階やと思うわ
367それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:02:22.81ID:c+IowJHl0
本当の問題は日テレ、小学館、プロデューサーが約束破ったのかどうかだと思うのに
脚本家、原作者、改変に話題奪われてる
368それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:02:27.20ID:mOsSHnKQ0
実写の場合全部恋愛ものにされる
369それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:02:41.10ID:KjvGwha20
>>360
ドラマでも漫画原作とオリジナルシリーズあるし
相棒なんかのオリジナルシリーズは脚本家によって当たり外れは大きいわ
370それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:02:48.15ID:9utIUa1W0
こんなクソつまらないアフィスレなんて見てないでDiscord を見よう!

https://discord.gg/YN9V5vqEMU
371それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:02:49.71ID:JP7RPv+u0
小林靖子とかいう全ジャンルのオタから認められる有能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況