【朗報】「脚本家」とかいう職業、セクシー田中さんの件で初めて注目される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/05(月) 11:52:20.50ID:C5IkLlPx0 原作者が書けるなら必要ないよね
2024/02/05(月) 12:03:06.97ID:pq/FyAh40
脚本家と脚色家とで分けるべきよね
オリジナルストーリーのドラマ脚本書いてヒット飛ばしてるような脚本家と
自分では話も作り出せず原作にたかってクソ改変オナニーするだけのゴミクズが同じ脚本家という括りで語られるの凄い違和感ある
オリジナルストーリーのドラマ脚本書いてヒット飛ばしてるような脚本家と
自分では話も作り出せず原作にたかってクソ改変オナニーするだけのゴミクズが同じ脚本家という括りで語られるの凄い違和感ある
45それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:03:08.83ID:IAFUpsxH0 橋田寿賀子ってこの件で何かコメントした?
46それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:03:12.19ID:raKjLBKS0 勝手に話を変えてヒットしたら自分がさも一から作ったかのように振る舞うゴミみたいな職業だってバレちゃったね
47それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:03:29.55ID:Ki88gXLx048それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:03:37.06ID:MXeZOXD5d >>28
んほるってそれじゃ脚本家じゃなくて脚んほ家じゃねぇかwww
んほるってそれじゃ脚本家じゃなくて脚んほ家じゃねぇかwww
2024/02/05(月) 12:04:05.52ID:V0LxceNi0
テレビの権力つかってるだけやからな
剥がすことやな
剥がすことやな
50それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:04:08.59ID:raKjLBKS0 >>27
逆レイプ定期
逆レイプ定期
51それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:04:11.11ID:Ki88gXLx0 >>45
もうお亡くなりになったろ
もうお亡くなりになったろ
52それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:04:22.28ID:4N+8bBFv0 >>45
鬼籍や
鬼籍や
53それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:05:09.18ID:RTzAa1+s0 原作あり脚本家と原作なし脚本家を同列にするのあかんやろ
2024/02/05(月) 12:05:13.08ID:DwidUONo0
まともな人もたくさんおるんやろけど話作る才能は全くないけどコネだけで仕事貰えてる奴が山ほどおるのはよくわかったわ
55それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:05:15.66ID:OJktrcbfd 劣等感あるから作者の意思は意地でも通さないんやろな
56それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:05:17.16ID:fzFY9xF20 ガチ有能は小林晴子くらいやろ
57それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:05:19.62ID:u3MFrSEZ0 >>44
たとえば黒澤明の映画は西洋文学の脚色扱いになる?
たとえば黒澤明の映画は西洋文学の脚色扱いになる?
58それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:06:08.45ID:OJktrcbfd >>57
名前は知ってるけど 見たことない
名前は知ってるけど 見たことない
2024/02/05(月) 12:06:10.07ID:eyhF5jbTd
作家へのコンプレックスだけで生きてそうだよなコイツラ
60それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:06:13.11ID:P81A7gAo0 脚本家のおかげで横浜流星ちょっと好きになったわ
61それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:06:25.11ID:fzFY9xF20 >>54
なぜか女7割の業界やからな
なぜか女7割の業界やからな
62それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:06:45.76ID:u3MFrSEZ0 ゴッドファーザーや2001年宇宙の旅の旅は原作より映画のほうが評価されてるよね
キューブリックのシャイニングはキングが撮ったシャイニングより面白いよね
キューブリックのシャイニングはキングが撮ったシャイニングより面白いよね
63それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:06:50.45ID:KogZAzC1064それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:06:58.19ID:WYCE/fS50 >>44
脚本家にすら嫉妬してるのかこいつ
脚本家にすら嫉妬してるのかこいつ
65それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:06:58.51ID:+1/mlDqP0 けものフレンズみたいに原案、原画、脚本と分かれてるやつはどうすりゃいいんだ
なんかやたらと原案、原画側が叩かれてたが
なんかやたらと原案、原画側が叩かれてたが
66それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:07:07.40ID:oCOFYbFD0 本当にコネしかない奴と舞台作家とかから上がってきた奴との差がデカすぎる
名前変えたほうがええ
名前変えたほうがええ
67それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:07:12.82ID:l+TtqXisd 脚本家「嘘喰いにハーモニカ吹かせましょう!」
頭おかしいよ
頭おかしいよ
68それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:07:23.49ID:Ki88gXLx0 >>54
だってそもそも脚本家になるための道筋が全くわからん
だってそもそも脚本家になるための道筋が全くわからん
69それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:07:53.42ID:D0ibPk9N0 >>19
能力無いから集まって助け合ってる感じ?
能力無いから集まって助け合ってる感じ?
70それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:08:08.20ID:8mMX4TVT0 キャラ作らなくて良いし情景書かなくても良い分、なろう小説より簡単そう
71それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:08:17.23ID:Ki88gXLx0 >>63
あれはレベルが違いすぎて日本のドラマ見てられないな
あれはレベルが違いすぎて日本のドラマ見てられないな
72それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:09:01.87ID:B+B3A+gw0 有能は他でも成功しとるドラマ脚本だけやっとるのはコネだけ
73それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:09:04.43ID:Ki88gXLx0 >>69
助け合うと言えば聞こえは良いが
助け合うと言えば聞こえは良いが
74それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:09:35.83ID:Ki88gXLx0 >>70
キャラつくりまくりだから問題だったり
キャラつくりまくりだから問題だったり
75それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:09:37.72ID:hmxNUm0ZM 野球の審判と同じで目立たない脚本家が有能なんだよ
今回問題になったやつは白井みたいなもん
今回問題になったやつは白井みたいなもん
2024/02/05(月) 12:09:59.24ID:V0LxceNi0
最後みな同じでも、なろう最初だけでもおもろかったりするもんな
脚本家は馬鹿にしたらあかんよな
脚本家は馬鹿にしたらあかんよな
77それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:10:28.40ID:lF+uPk10078それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:10:30.56ID:c/gj8LKo0 次々と新キャラが炎上の渦中に自ら飛び込んでいくのすごかった
やっぱコネ能力だけの狭い世界だから傲慢で社会性も想像力も無くなっていってあんなんになってまうんかな
やっぱコネ能力だけの狭い世界だから傲慢で社会性も想像力も無くなっていってあんなんになってまうんかな
79それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:10:32.88ID:CG1UPmdp0 脚本家というか今回の件は脚色家らしいな日本じゃ分別されてないという
三谷幸喜が分別して欲しい感じだったな
三谷幸喜が分別して欲しい感じだったな
80それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:10:45.96ID:x7V7keNm0 原作を塗り絵し放題の白い紙だと思ってる勘違い野郎共やぞ
2024/02/05(月) 12:10:49.73ID:UhPNTq8e0
日本一の脚本家は橋本忍でええか?
82それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:10:57.00ID:cs+WkJ5Zd >>75
これやな有名脚本家って作中でも自己主張が強いからキャラが急に変わったり前後の話とつながりが悪かったりで脚本家としては無能やろっていう
これやな有名脚本家って作中でも自己主張が強いからキャラが急に変わったり前後の話とつながりが悪かったりで脚本家としては無能やろっていう
83それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:11:01.25ID:NSJwupLO0 >>45
橋田壽賀子は脚本家やけどオリジナルで自分で作ってるタイプちゃうの?
橋田壽賀子は脚本家やけどオリジナルで自分で作ってるタイプちゃうの?
84それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:11:33.19ID:HhXxoYv20 けもふれ2はPが1期監督の悪口しまくってたのが掘られまくったからね
85それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:11:36.10ID:ABEtVoFy0 原作付きのドラマを代表作としてSNSのプロフに書いてるのほんと草
泥棒やんけ
泥棒やんけ
86それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:12:04.70ID:VrlVjcDWa 業界人というだけで原作者よりも社会的地位も高いと勘違いしてるよな
2024/02/05(月) 12:12:13.59ID:V0LxceNi0
ビッグタイトルの手柄を自分のものにすんなてことよ
こういうのこそ新人にやらすべきよな
こういうのこそ新人にやらすべきよな
88それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:12:37.71ID:u3MFrSEZ0 脚本レイプと呼ばれる映像作品は目立つけど一方で脚色によって原作より評価される作品もあること忘れてはならないよね
歴史残る傑作映画だって原作は読まれてないケースはある
歴史残る傑作映画だって原作は読まれてないケースはある
89それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:12:45.19ID:CG1UPmdp0 原作背乗りでの私物化は正直やめて欲しい
法律的になんの意味も持たない
法律的になんの意味も持たない
90それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:12:50.75ID:3HwJ7tz50 >>85
オリジナル脚本は苦手アピールにしかならない気が
オリジナル脚本は苦手アピールにしかならない気が
91それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:13:44.17ID:YYMXhYT5d92それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:14:06.15ID:a285RpiJ0 0から1を産み出す苦しみから逃げた雑魚の末路がコネ脚本家や
93それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:14:21.16ID:KogZAzC10 >>79
大河の脚色は文句言うやつ死んでるのずるいわ
大河の脚色は文句言うやつ死んでるのずるいわ
94それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:14:21.68ID:NSJwupLO0 今回の件やが全ての脚本家が叩かれるべきではないと思うんやが原作がないと脚本を作れない二次創作マンだけが俎上に載せられるべきやと思うんやがどうなん
95それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:14:27.30ID:WO7kmco9d ワイおっちゃんやからジェームス三木と北川悦吏子と三谷幸喜と宮藤官九郎ぐらいしか知らんわ
96それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:14:29.07ID:qRYvNDmX0 死ぬほど偉そうな同人作家
97それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:14:31.94ID:l+TtqXisd 女優崩れとかいうわけわからんキャリアでもなれる脚本家など無意味
2024/02/05(月) 12:14:33.06ID:lKsuZC2e0
改変したら自分の作品になると思ってるのが分かったのが地味にやばいわ
ドラマに落とし込む力は認められるだろうけど人の作品なのは変わらんだろ
ドラマに落とし込む力は認められるだろうけど人の作品なのは変わらんだろ
99それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:15:11.29ID:0f/7cn400 0から1を作るのが原作者
1を0にするのが脚本家やで
1を0にするのが脚本家やで
100それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:15:30.54ID:nxbsC0Om0 作曲家も似たようなもんやでコネがないとほとんどのものは上に行けない
101それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:15:40.09ID:GpN2JU8w0 でも三谷さんがやんわり言ってたけど小説家漫画家のそれと
映像脚本家の違いは「時間」に縛られるってことでその
時間ってのは放映時間だけではなくて全ての段取り
キャスティング現場弁当発注から雑用までのそれでそれを
考慮する映像脚本家という人にも苦心とノウハウがあるんだと思うよ
映像脚本家の違いは「時間」に縛られるってことでその
時間ってのは放映時間だけではなくて全ての段取り
キャスティング現場弁当発注から雑用までのそれでそれを
考慮する映像脚本家という人にも苦心とノウハウがあるんだと思うよ
102それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:15:44.00ID:J+I2uUZw0 ギャラは原作より脚本のほうが高いんか?
脚本のギャラがくそ安いなら注文多い原作に会いたくないゆうのもわかる
脚本のギャラがくそ安いなら注文多い原作に会いたくないゆうのもわかる
103それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:15:46.46ID:GydSmhwDd 朝凪やエロマズンが原作者面してるようなもんだと思うと草
104それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:15:50.87ID:CG1UPmdp0 デパ地下の高級惣菜買って来て汚たねー皿に盛って自分で作りましたと自慢してる馬鹿にしか見えないけどな
105それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:15:53.60ID:cpMKYoga0 >>91
これやべえよな
これやべえよな
106それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:15:57.87ID:6X7rLqXl0107それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:16:03.77ID:vDkjb9e4r 原作付きのドラマしかやらせてもらえないんだから仕方ない
とかいう言い訳見たけど
オリジナルをやらせてもらえるほど実力ないだけやろ
借り物で遊んで良い理由にはならん
とかいう言い訳見たけど
オリジナルをやらせてもらえるほど実力ないだけやろ
借り物で遊んで良い理由にはならん
108それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:16:41.38ID:cpMKYoga0109それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:16:46.43ID:tb5dxQc/0 なお原作者が脚本家にキレて代わりに書いた話が大不評だったもよう
110それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:16:47.77ID:RTzAa1+s0 高橋ナツコとか不評だらけの脚本家がなぜか仕事貰えまくりなことで
なんか察するよな
なんか察するよな
112それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:17:38.01ID:cpMKYoga0113それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:17:40.39ID:Dhl6JjdLM でもオタクって井上敏樹の原作レイプは流石井上脚本ブラックすぎて草www
とか持ち上げまくるんだよな
要はオタク村の住人なら「こっち側」だからセーフでドラマの門外漢はアウトみたいな
とか持ち上げまくるんだよな
要はオタク村の住人なら「こっち側」だからセーフでドラマの門外漢はアウトみたいな
114それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:17:53.30ID:vDkjb9e4r 自分の店を持つほどの実力がなくて
ファミレスの調理担当をやってる社員が
オリジナリティを発揮して会社のレシピを無視したら首やろ
ファミレスの調理担当をやってる社員が
オリジナリティを発揮して会社のレシピを無視したら首やろ
115それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:17:56.25ID:71uhAvb30 ろくな職業じゃないよ
雛壇やラジオとかの薄っぺらいコメントもコイツラが作ってんだから
雛壇やラジオとかの薄っぺらいコメントもコイツラが作ってんだから
116それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:18:01.20ID:zm1HzKVZ0 映画監督として有名すぎて脚本家も兼任していたことが知られていない黒澤明
117それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:18:13.88ID:e4D3jLoUd 原作あるタイプの作品はマジで脚本家要らん、監督がやればええ話やし
何ならほとんどの監督は脚本出身やしな
何ならほとんどの監督は脚本出身やしな
118それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:18:55.89ID:V0LxceNi0 原作者脚本の場合は
役者が早口得意やないと尺でしぬからな
削りたくないして壊れがち
役者が早口得意やないと尺でしぬからな
削りたくないして壊れがち
119それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:18:56.41ID:vnfNhjWl0 でもおまえらジブリとかアニメ版スラダンとか孤独のグルメ大好きやん
120それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:19:09.24ID:vDkjb9e4r 炎上した動画は言いたいことは分からんでも無いけど
言葉のチョイスが致命的に悪くて
悪い方に取られても仕方ないし
言葉を扱う職業として失格や
言葉のチョイスが致命的に悪くて
悪い方に取られても仕方ないし
言葉を扱う職業として失格や
121それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:19:12.32ID:KTYl0KQNM 正直相沢とかいう芸能人ワナビーよりもお仲間がさくらももこに偽装して部屋借りたエピソードの方が面白い
122それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:19:16.20ID:0f/7cn400 なんか「脚本家の必要性」に論点をすり替えてる奴多すぎない?
原作者の望まぬ改変をすることが今問題視されてるのに
原作者の望まぬ改変をすることが今問題視されてるのに
123それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:19:20.99ID:KogZAzC10 原作に敬意無いことは問題かもしれんけど脚色自体をばかにするのはやめろ
ブラッシュアップさせた作品もあるやん
ブラッシュアップさせた作品もあるやん
124それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:19:23.97ID:WS90/Wbad 同人作品を公認で地上波に垂れ流せるんだから気持ちいいだろうな
125それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:19:25.37ID:CG1UPmdp0 脚本家 1〜8話まで私が書きました
原作 1〜8話手直し加筆してます
この食い違いがもし事実ならプロデューサーと小学館が戦犯になる。
原作 1〜8話手直し加筆してます
この食い違いがもし事実ならプロデューサーと小学館が戦犯になる。
126それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:19:41.20ID:MetbhQ+/0 >>79
脚本家と脚色家で求められるスキル違うのに一緒くたなのが今回の原因ぽいからな
三谷幸喜も脚色作業は難しく得意ではないって言ってたし
それぞれ専門化して別個のノウハウを蓄積して勉強するのも大事だと思うわ
脚本家と脚色家で求められるスキル違うのに一緒くたなのが今回の原因ぽいからな
三谷幸喜も脚色作業は難しく得意ではないって言ってたし
それぞれ専門化して別個のノウハウを蓄積して勉強するのも大事だと思うわ
127それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:20:22.73ID:VOTDXPcf0 推しの子2期がはからずもまた燃えそうな時事ネタ扱うことになるの草
128それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:20:34.84ID:KogZAzC10 >>126
大河三回もやってるくせに
大河三回もやってるくせに
129それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:21:16.07ID:RTzAa1+s0 >>127
今回のは燃えるよりも絶賛されるやろさすがに
今回のは燃えるよりも絶賛されるやろさすがに
130それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:21:30.93ID:vxfRdNpmr テレビ局はビジネスの世界なんやし
原作改変はある程度はしゃーないやろ
ただ言葉の選び方おかしいだろ
本音をぶち撒けて相手を傷つける様な人間性の奴がドラマなんて作れるんかよ
脚本家って言葉のプロじゃないの??
原作改変はある程度はしゃーないやろ
ただ言葉の選び方おかしいだろ
本音をぶち撒けて相手を傷つける様な人間性の奴がドラマなんて作れるんかよ
脚本家って言葉のプロじゃないの??
131それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:21:56.68ID:DwidUONo0 脚本家というポジションが芸能人になきれなかったおばさんが業界にしがみつくための場になっててドラマ業界はなんとも思わんのかね
コンペとか開いて実力勝負したほうがいい作品作れるやろ
コンペとか開いて実力勝負したほうがいい作品作れるやろ
132それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:22:14.47ID:m9xcFpOTH 脚本家と日テレばっかやいやい言われてるけど小学館も昔から大概やらかしてるから信用できんわ
133それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:22:19.96ID:eyhF5jbTd 変えちゃいけないラインを理解していればともかく、理解してないアホ脚本家多すぎる
性別変えるとか恋愛ねじこむとか脳味噌腐っとる
性別変えるとか恋愛ねじこむとか脳味噌腐っとる
134それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:22:22.34ID:GydSmhwDd 脚本家のお気持ち表明が全くプラスになりそうにない発言ばかりなんだが
どういうストーリーが頭に中にあるか気になるわ
どういうストーリーが頭に中にあるか気になるわ
135それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:22:23.95ID:73Tv2uEK0 >>125
手直しがどのくらいあったんだろ
手直しがどのくらいあったんだろ
136それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:22:42.03ID:f8jJXuF50 >>130
当たり障りのないことより人を傷つける強い言葉の方がドラマになるやん
当たり障りのないことより人を傷つける強い言葉の方がドラマになるやん
137それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:22:46.49ID:keqzl7ni0138それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:22:57.09ID:dUx5Bc5a0 自分が知った時が世間に発見された時と思い込むチテショ多すぎやろ
自分から見えない部分は存在してないと思ってそう
自分から見えない部分は存在してないと思ってそう
139それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:23:00.87ID:MXeZOXD5d >>119
孤独のグルメに関してはあれそもそも原作ストックが2+1巻しかない時点でオリジナル以外無理では…?
孤独のグルメに関してはあれそもそも原作ストックが2+1巻しかない時点でオリジナル以外無理では…?
140それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:23:04.65ID:Nc9N3bTU0 テレビ局に寄生してるコネ職だよな
141それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:23:11.70ID:1Sq3+ycd0 原作付きドラマの原作者・脚本家トラブルを避ける一番簡単な方法は原作者の裁量で
ドラマのクレジットに「このドラマは〇〇を基にした二次創作です」って文言を入れる権利を持たせることやな
ドラマのクレジットに「このドラマは〇〇を基にした二次創作です」って文言を入れる権利を持たせることやな
142それでも動く名無し
2024/02/05(月) 12:23:12.52ID:dGOjUWym0 >>127
こいつ定期的に燃えそうな話題とぶつかんな
こいつ定期的に燃えそうな話題とぶつかんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★4 [おっさん友の会★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- ロシア大統領府、ウクライナ東部「放棄せず」 プーチン氏「運命がそう望み、神がそう望んだ」と侵攻正当化 [ごまカンパチ★]
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]