X



【悲報】聖闘士星矢のアニメ、原作改変しまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:42:13.29ID:azUVvdCV0
単行1巻しか出てないのにアニメが始まり、原作にすぐ追いついてアニメオリジナルが暴走。氷河の師が原作より先に出たりトランスフォーマーみたいに変形するスチール聖闘士が出たりそもそも聖衣の見た目が原作と全然違ったり無法地帯な模様
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:42:28.82ID:gYc413m40
長くて読めない
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:43:30.60ID:08eF8X2A0
ニコニコのアニメの聖闘士星矢の変なシーンまとめ消されたな
面白かったのに
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:44:42.47ID:yYWVZrojd
なおアニメ化されなかったハーデス編の存在を知ってるやつおらん模様
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:47:05.51ID:lK4+r8Nf0
スチール聖闘士とかいうゴミどもがね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:47:12.82ID:azUVvdCV0
作者激おこやろなあ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:47:49.96ID:356xJbj20
>>1
そもそも星矢達って原作ではみんな腹違いの兄弟なんでしょう?
なぜかフェニックスとアンドロメダでしか兄弟ネタやらないけど
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:48:12.03ID:kSOudurEd
ポセイドン編の前のアスガルド編も原作にはないよね
うまくつながってたけど
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:50:12.09ID:W/t3LIw4M
>>10
原作やとメイン10人と他90人が兄弟やったな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:50:52.04ID:n4mQ3uAW0
でも最初の一話はくっそ完成度高くておもろいんだよなあ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:51:22.63ID:RP48Xs6+d
東映はアカン
だから尾田くんも原作準拠を声高くしていう
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:51:47.20ID:8qi9w4JN0
まさか友ちゃん脚本?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:52:59.37ID:OTNJHAqR0
アテナは武器を嫌う ←まあそういう設定なんやな
だから手下どもには素手で戦わせるで ←???
ちな超強度の甲冑の手甲で殴るのはセーフや ←?????
あと一部隠し武器持ってるやつもいるけどノリでセーフやで ←????wwww??????
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:53:05.27ID:0w7F5MAa0
アーレスとクリスタルのせいで原作と明らかに齟齬が出たのがあかんな
何を考えて出したんだと
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:53:56.55ID:cME4wdNO0
東映はワールドトリガーとかここ最近までやっとるからなあ改変
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:54:09.99ID:1Lo55ffTM
アニメオリジナルに原作が寄せていったパターンもあったよな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:54:36.71ID:y165erET0
ロボアニメ低調の中でクロスオモチャ馬鹿売れしたししゃーない
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:56:48.08ID:n99Nizq00
北斗の拳の南斗人間砲弾は?
原作者きれて北斗剛掌波くらわしたうわさあるけどw
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:57:09.42ID:04l/Cqqbr
うろたえるな小僧ども
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:58:09.98ID:356xJbj20
>>12
確か爺さんの子供なんだよね?
ほぼほぼ年齢変わらないから年間何十人孕ませたんだとw
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:59:04.00ID:KTP5f7780
思えば「サザエさん」なんかも普通の苗字(中島、花沢、堀川等)はアニメオリジナルキャラやしな
伊佐坂一家なんか「似たもの一家」のキャラやし
これも改変やな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 13:59:42.00ID:yULbLfFVM
アニメ版の紫とか緑の髪きらい
特に瞬の緑の髪と薄緑のアンダーがゴミ
ピンクの聖衣との相性最悪
あの髪とアンダーの色考えたスタッフセンスウンコやで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:00:28.84ID:otX2WpsL0
クリスタルセイントがいるせいでカミュとの因縁が微妙になったよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:00:59.46ID:GD4uZBgG0
アトミックサンダーボルト
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:01:06.86ID:GTbZLbjl0
>>10
一輝と瞬だけ同母兄弟だから
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:01:11.22ID:r1PW4Sszr
年末に秋葉原行ってきたけどフィギュアいっぱい出てるのな
息長すぎだわこのコンテンツ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:01:43.79ID:67u+ceic0
なおアニメで作品人気に火がついた模様
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:02:06.84ID:UuabW8nL0
めちゃくちゃ稼いだんやろな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:02:20.12ID:otX2WpsL0
>>8
Ωで再登場させてたのは嫌いじゃない
引退したブロンズ2軍にもスチール着せてたのは良かったわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:02:27.29ID:HNzI+9g3d
>>31
他の奴らも黄金着たなら黄金の技使えや
エクスカリバーくらいしかないやんけ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:02:38.68ID:356xJbj20
>>30
>>32
そーなんだ!
知らんかったありがとう
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:02:41.35ID:0hHl7mRC0
面白いのでセーフ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:03:05.49ID:r1PW4Sszr
アニメでは存在自体殺されたダイダロス先生
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:03:36.70ID:d2qqI7SrM
ヘルメットダサすぎ問題
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:03:52.46ID:2ZPiKTvG0
>>37
そもそも守護星座が生まれつき決まってるのに黄金聖衣に昇格できるというシステムが意味わからん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:04:30.07ID:Lf/7AFo40
家族ゲームII
「この劇は…本間洋平・作『家族ゲーム』(集英社・刊)の登場人物に基づいたものです」
https://youtu.be/rrJfMZ4a1Jw
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:04:50.34ID:B8ShqoobM
>>41
暗黒ドラゴン弟も出てこなかったな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:05:42.31ID:cNmr/PXV0
>>46
馬ヘルメットも同レベルやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:06:05.47ID:GD4uZBgG0
一輝「ヘラクレス猛襲拳は最悪だ」
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:07:37.01ID:azUVvdCV0
>>42
アニメから入ると原作のSuperflyみたいな頭のヒモの方がダサいな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:07:42.73ID:3gp8hEwZ0
ファミコンの聖闘士星矢も訳わからんオリキャラがラスボスで糞ゲーと名高い
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:08:34.50ID:GD4uZBgG0
>>56
アーレスの影武者みたいな奴かw
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:09:51.88ID:azUVvdCV0
>>56
とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:10:57.73ID:vjGSihj70
>>54
アニメから入っても原作のがかっこええわ
ペガサスとドラゴンの被り物はダサいしフェニックスとアンドロメダはただのバイクのヘルメットやし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:11:47.71ID:1msYc/zrd
>>16
武器や聖衣ない方が強いから人道的で理にかなってるぞ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:11:53.11ID:jznZW7VD0
赤ずきんチャチャ←謎の変身バトル要素追加、謎の悪の組織追加、オリキャラ要素盛りだくさん

もうチャチャじゃなくてメチャクチャや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:12:57.08ID:7k/nq3Mn0
昔って連載スタートと同時にアニメ放送スタートってキチガイスケジュールを普通にやってたんだよな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:13:18.58ID:UMVmsepT0
>>63
スポンサー様の玩具売らなアカンからバトルは不可避なんよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:13:52.53ID:IkbgfxKM0
聖衣は作りやすいように形変えたんだっけ?
シャカの持ってたわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:14:26.00ID:0w7F5MAa0
結局、アテナを殺そうとしてたのがアーレスなのかサガなのか全然わからんしな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:14:54.33ID:MM3j+4fW0
>>61
玩具会社が入るとどうしても子供受け狙うしな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:15:23.10ID:3SAhOFf90
アニメのオリジナルストーリー好きだったわw

キャプ翼もテクモゲームのオリジナルストーリーすこ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:15:28.61ID:DpRTkHIO0
何で今更?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:15:38.86ID:givQwH86M
普通に考えたら星矢の姉・星華も光政の子供やけど普通じゃないから異父兄妹の可能性もある
普通が通用しない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:16:07.96ID:otX2WpsL0
>>44
聖矢って漫画でも昇格してたんか?
なんかゴッドクロスとかになってたような

アニメだとΩで正式な射手座になってたな
あと地味に市がシルバーになってた
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:17:16.56ID:0bF+auP2M
アニメの初代聖衣って糞ダサいよな
ヘルメットとかやばいわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:17:47.71ID:cQdBoCov0
声に出して呼びたい必殺技
シャドウバイキングタイガークロー
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:18:01.22ID:is53DCfId
基本アニオリ嫌いやけどアスガルド編は良かった
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:19:49.04ID:bCm5cA0M0
別にアニメ化が決まってる前提の連載じゃ無かったんでしょコレ
昔は無茶だな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:20:27.93ID:4LzfJ5Jj0
アニメ最後までやってたら星矢の姉マリンになってたんやろか
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:20:37.58ID:n99Nizq00
>>63
当時改変でたたかれてたけどそれで人気でたから
収まったよな。
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:20:53.74ID:occNaXgy0
スチール聖闘士は草だった
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:21:47.48ID:qLP3OiLF0
>>70
テクモ版良うできてる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:22:41.10ID:GD4uZBgG0
カモーンウルフクロース
アームアンドニー
ショルダー
レッグアンドチェスト
アンドマスク
パーフェクト
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:23:41.67ID:cBhlMNFma
>>62
ドラゴン聖衣とか言う矯正具
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:26:19.33ID:ljZ+6Spl0
車田作品というノリと勢いを楽しむ作品
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:27:25.54ID:2ZPiKTvG0
>>73
漫画は最後まで青銅だよ。神聖衣は神の血を浴びた聖衣はすべてを超えるみたいな感じだからたぶん階級としては青銅
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:28:55.35ID:BbHidJQu0
おまるの変なダンス
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:30:03.08ID:x1yEIiRRd
なんだかんだで蟹座は強い
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:33:11.60ID:bCm5cA0M0
ホールドニースメルチを
オーロラサンダーアタックに変更されたのは怒らなかったのかな
削る方のサンダーってキッズは分からないぞ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:33:56.43ID:MNgaKZ7J0
>>85
神衣の前に一瞬だけ黄金聖衣着てたぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:35:10.67ID:dQgINywBM
シャカの弟子は車田さんがデザインして名前や星座も車田さんが考えた
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:36:55.95ID:qovfbq6X0
ゴールドの後に普通のクロスの敵が出てきてめちゃくちゃ萎えたわ
こんなん強いわけないやんって思った
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:37:02.42ID:7Dc/XDbU0
聖闘士の師弟関係あってないようなもんだしどうやって黄金の跡継ぎ見つけて技伝承してるのかさっぱりわからなくて草
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:38:25.52ID:JSlPM97IM
ジャンプ時代の原作では昇格システムはなかった
チャンピオンでやってる続編で昇格システムが出てきた
シオン童虎→青銅から黄金に昇格していた
紫龍氷河瞬一輝→将来黄金を継承する
星矢は😴
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:40:01.02ID:2ZPiKTvG0
>>91
あれは黄金聖闘士になったわけじゃないだろ
聖衣着るだけなら星矢はサジタリウス何回も着てるし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:40:12.01ID:T81EPrSc0
乙女座の男を救ったんが俥田やねん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:40:18.35ID:bCm5cA0M0
聖闘士は聖衣
ポセイドンの配下が着るのは鱗衣(スケイル
ハーデスの冥闘士が着るのは?
答えられたら君は星夜ファンだ!
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:40:59.58ID:7Dc/XDbU0
>>98
サープリス
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 14:41:18.57ID:0bF+auP2M
>>98
冥衣じゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況