ガチで神漫画だったよな
https://i.imgur.com/FftOtmg.jpg
【朗報】キングダムさん、『ここ』まではガチでクソ面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:32:52.60ID:HEEpnBnd02024/02/05(月) 23:45:37.42ID:9vuSGgZX0
魏 秦に3分の2くらい国土を奪われている。なぜか余裕
楚 秦に国土の二分の一くらい奪われて首都も陥落している。なぜか余裕
楚 秦に国土の二分の一くらい奪われて首都も陥落している。なぜか余裕
40それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:45:55.13ID:LbPghikB0 呂不韋のやってることは都合よく否定し自分のやることは棚上げして侵略戦争するための口実言い訳に躍起になってるだけの王様(笑)にまける正論の呂不韋でなんかなえてもうみんくなったわ
41それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:46:28.27ID:KtrvfH5m0 いやそこの時点でちょっと怪しかったわ
李牧が別働隊出すまでは文句なく面白かった
別働隊からがそこそこ草
李牧が別働隊出すまでは文句なく面白かった
別働隊からがそこそこ草
42それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:46:28.95ID:4qUYsfLK043それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:46:49.32ID:dq+RLPtS0 まあ長く続きすぎて似たような展開ばかりやししゃーないんや
惰性で売れてるから今後も続くやろけど
惰性で売れてるから今後も続くやろけど
44それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:47:03.34ID:mNut7sMQ045それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:47:16.40ID:cV7g2skR0 暗い・・・あまりも
46それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:47:41.02ID:YK4XRms/0 合従軍編は正座しながら見てたわw
47それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:48:01.31ID:DlwKTokB0 言うても40巻までは読めるやろ国内統一するまで
48それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:48:02.92ID:Upsxuvx+0 長すぎる鄴と不倫で終わったな
49それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:48:03.49ID:OfGHSHcP0 ここからもっと酷くなるぞ
ワイはコナン読んでるから詳しいんや
ワイはコナン読んでるから詳しいんや
50それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:48:15.84ID:O1+GTHija リーボック編はもうイジられるだけのネタ漫画になってたな
彼岸島で言えぱバッグ隊長をしつこく推してたあたり
彼岸島で言えぱバッグ隊長をしつこく推してたあたり
51それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:48:24.19ID:ES0B4yi50 今やってる戦とか全然話題にもならんよな
52それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:48:28.13ID:LbPghikB0 呂不韋も嬴政も人への諦めから動くならそら血も流さず合理的にもましてや倫理的にも人道的にも真っ当な方を選ぶだろ
侵略してえよーあー犯してえよー
侵略してえよーあー犯してえよー
53それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:48:44.16ID:50bMjbGd0 >>42
まだなんJ統一時代ちゃうか
まだなんJ統一時代ちゃうか
54それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:48:51.98ID:ZH5SiBTa0 敵にまだ未知の強い敵がいて苦戦させられるんだけど勝つんやろなあ
初期からこれやし大抵の漫画がそういうもんなんやけど
冷めた目で見てまうようになったのは何でなんやろな
初期からこれやし大抵の漫画がそういうもんなんやけど
冷めた目で見てまうようになったのは何でなんやろな
55それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:48:58.01ID:LbPghikB0 虐殺してえよーぐぎぎとかなってるやつの
どうみても悪党の考えやんけこんなやつが真っ当の王として祭り上げられるとか無理あるで
どうみても悪党の考えやんけこんなやつが真っ当の王として祭り上げられるとか無理あるで
2024/02/05(月) 23:50:34.59ID:kVZGCoKb0
今みるとこういうのもクドく感じるな
http://imgur.com/dzoqwYK.png
http://imgur.com/dzoqwYK.png
57それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:50:54.10ID:dnCBEF/n0 黒洋戦以降のキングダムって平地戦ばかり
なんだよな
合従軍まではいろんなシチュエーションで多面的に展開してたのにワンパターン化してほんまつまらん
他に戦争のときのストーリー考える奴でもおったのかってくらい描写が劣化してる
なんだよな
合従軍まではいろんなシチュエーションで多面的に展開してたのにワンパターン化してほんまつまらん
他に戦争のときのストーリー考える奴でもおったのかってくらい描写が劣化してる
2024/02/05(月) 23:51:37.60ID:X4+SQJFo0
読ませる力があったのはどこまでだろうなぁ
カン・サロ言い過ぎだろ今なんか
カン・サロ言い過ぎだろ今なんか
59それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:52:09.24ID:/u1wSx4o0 なんで野心高い王翦を配置したんだ😡→王翦が盾の役割をしてくれた🤤
昌文君も呂不韋も王翦にごめんなさいしようね
昌文君も呂不韋も王翦にごめんなさいしようね
60それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:52:12.57ID:w48Kf/Rjd 「光だ」とか「法だ」とか言ってたのが何年前や?
61それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:52:41.70ID:38IULS1K0 不抜までって正直ケチつけるとこないよな
2024/02/05(月) 23:52:50.18ID:D1jx6U6fd
可哀想なのは不抜
64それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:53:55.80ID:gfJQSfMt0 飛信隊隊長信「古参や新参なんて関係ねぇ!俺達はでっかい塊になって戦うんだ!」
↓
???「新参は黙ってろ!」
こんなの見せられたらね
↓
???「新参は黙ってろ!」
こんなの見せられたらね
65それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:54:42.72ID:LbPghikB0 あとこの漫画の謎のマンさん押しなんやねんこれも萎える
なんで屈強な男ども戦いの歴史を描いた作品でいきなりなんかしらん漫画が出てきて歴史に名を連ねる男達相手をビビらせて無双しだすんや
なんで屈強な男ども戦いの歴史を描いた作品でいきなりなんかしらん漫画が出てきて歴史に名を連ねる男達相手をビビらせて無双しだすんや
66それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:54:49.63ID:LbPghikB0 男になんだ、あのまんさん、、ゴクリって言わせる必要ってあるのか?
67それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:55:12.28ID:mNut7sMQ0 ワイは早く李牧殺して燕と戦ってほしい
68それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:56:21.40ID:jL4rc+770 お前らは色々言ってたけどワイは桓騎が生きてる時は普通に楽しめたわ
桓騎の旦那からリタイアしてからついぞ読むのを忘れるくらいになった
桓騎の旦那からリタイアしてからついぞ読むのを忘れるくらいになった
69それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:56:22.52ID:peMuH/l10 ここ映画化してくれよな
70それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:56:38.77ID:EAkdWIls0 連載終わってもないのに完全版出すらしいな
71それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:59:23.17ID:Upsxuvx+0 >>68
あの辺カイネがきもすぎて全然覚えてないわ
あの辺カイネがきもすぎて全然覚えてないわ
72それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:59:44.58ID:JIGJIJ++0 やっぱセンゴクよ
73それでも動く名無し
2024/02/05(月) 23:59:49.00ID:DXLK5rAix コジルリとフーゴキ同時に起きたのが全盛期やろ
ネッチョ騒動はキングダムで一番熱かった伏線回収や
ネッチョ騒動はキングダムで一番熱かった伏線回収や
74それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:00:21.59ID:Tbf9heoh075それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:01:08.25ID:AKkPhWxk0 どれだけの読者が知ってるのだろうか
信の活躍はこれからだということを
今までは妄想
信の活躍はこれからだということを
今までは妄想
76それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:01:15.57ID:tdkMnaQs0 ガチでつまらんよな最近
77それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:02:08.52ID:cLwZdJzs0 暗い王が女に誑かされて世継ぎを変える暗愚エピソードを取り入れなかったの原先生自身に刺さるから説ほんとすき
78それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:02:15.33ID:2Z/ufjVE0 こじるりは潤ってるんだ
79それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:02:16.34ID:RJt6xl4w0 あと王騎はそもそも雑魚やししんはいいとこのでやったんやろ?
わかるでファクションやし別の世界線でルラぁっ!!ってことを言いたいんやろけど
わかるでファクションやし別の世界線でルラぁっ!!ってことを言いたいんやろけど
80それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:02:22.84ID:RJt6xl4w0 けどその割にはちょいちょい史実ではをのぞかせ完全に歴史から離れず土台としながらもまんさん無双させたり雑魚を大物にしたり色々とわからん
81それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:03:19.46ID:6Z0LzbNg0 暗い王が死んで暗い王2が出たとこは盛り上がったやろ!
82それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:03:41.79ID:tdkMnaQs0 ネームド相手だと刃物が鈍器に変わるのなんなん?
2024/02/06(火) 00:03:45.24ID:fZgqLKbf0
合従軍編は序盤の侵攻急報ラッシュが一番興奮したわ
84それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:04:09.49ID:ZodA8AJD0 斎の国王の食べ物のクダリを読んで流石の原先生でも政のやり方はガイジだと分かってるんやと安心した
85それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:04:14.14ID:RJt6xl4w0 しかも歴史的にみても有名な行為は心が統一後にでてくるからキングダムではみれんかもしれんのやろ?
マジで英雄のいない三国志って感じでやっぱつまらんな春秋は
マジで英雄のいない三国志って感じでやっぱつまらんな春秋は
2024/02/06(火) 00:04:55.05ID:06ovl6mv0
ドラマの始皇帝 天下統一のほうが面白い
88それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:05:15.20ID:Th66BSo80 合従軍はルアアの出番少ないからな
ルアアで終わらない
ルアアで終わらない
89それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:05:27.33ID:IS5S7ukM0 項燕はよ出せよ
90それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:05:27.84ID:bxtlespV0 不抜の先はもう読まなくていいしな
91それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:05:37.24ID:iIZoVm300 >>83
あの頃予備知識無しで読んでたからめちゃくちゃ興奮したわ
あの頃予備知識無しで読んでたからめちゃくちゃ興奮したわ
92それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:05:40.14ID:RJt6xl4w0 項羽な
93それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:06:29.01ID:Nw7NFL3h0 >>81
尚白起にボロボロにされた趙を立て直した賢王と現場には自由にやらせる理想の上司な模様
尚白起にボロボロにされた趙を立て直した賢王と現場には自由にやらせる理想の上司な模様
2024/02/06(火) 00:06:45.66ID:KF6ydMrG0
王翦って白起レベルの偉人だからな
ぶっちゃけこっちを主人公にしたほうが面白い
ぶっちゃけこっちを主人公にしたほうが面白い
95それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:06:46.05ID:Wuts0+rd0 史実の信って対楚のイキり大敗北が最後の活躍で
そこから先はおーほんもーてんが東攻めて昌平君がラスボスで終了やっけか
無理活躍させるんかな
そこから先はおーほんもーてんが東攻めて昌平君がラスボスで終了やっけか
無理活躍させるんかな
96それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:06:53.43ID:RJt6xl4w0 >>83
でも結局ルラぁっする漫画やからまじでああまたルラぁかなで予想ついてしまうし実際始まってもやっぱり特に作もなくルラぁして終わるって感じでなんか草生えた
でも結局ルラぁっする漫画やからまじでああまたルラぁかなで予想ついてしまうし実際始まってもやっぱり特に作もなくルラぁして終わるって感じでなんか草生えた
97それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:07:09.38ID:1RXhldtla 不抜までは完璧言うけど武神はダメダメやろ
あんなの台風とかと変わらん
「台風発生!味方の3割が死んだ!」みたいな
あんなの台風とかと変わらん
「台風発生!味方の3割が死んだ!」みたいな
98それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:07:38.31ID:5qu/Qroc0 >>38
全部語録になったコマ
全部語録になったコマ
2024/02/06(火) 00:07:41.55ID:IZmYz4L60
ネットでルアァバカにされすぎて信さんもういわなくなっちゃったじゃん
101それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:08:31.93ID:tdkMnaQs0 >>96
なんか戦術説明しても結局ゴリ押しでルアアして終わるんよ
なんか戦術説明しても結局ゴリ押しでルアアして終わるんよ
102それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:08:34.62ID:ZIHgTV/u0 李牧が馬鹿にされだしたんもここら辺か?
103それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:08:34.98ID:MGvaBIfm0104それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:09:21.46ID:HwM12ly5d 描かれれば描かれるほど魅力が削がれていく それが原漫画の全て
こいつはいいキャラだったよねといわれるのはすぐに退場したキャラばかり
王騎に幻想を抱く読者も多いけど単純にボロが出る前に死んだだけ
あと10巻長く生き延びてたら李牧みたいな扱いされてたよ
こいつはいいキャラだったよねといわれるのはすぐに退場したキャラばかり
王騎に幻想を抱く読者も多いけど単純にボロが出る前に死んだだけ
あと10巻長く生き延びてたら李牧みたいな扱いされてたよ
105それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:09:46.16ID:RJt6xl4w0 でも話の展開としてはなろう系みたいな感じで面白くはあったな
歴史と完全に切り離して見るとヤンキーなろうみたいな
歴史と完全に切り離して見るとヤンキーなろうみたいな
106それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:10:10.40ID:3yuxdkeK0 加冠の儀まではほんとに面白かったわ
107それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:10:12.09ID:QVAlw7ei0 攻める側に回ってからおもんなくなったな
108それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:10:43.39ID:zyZokvwrM 合唱団で終わった漫画
109それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:10:51.41ID:kAlyxrvx0 原作改変するな😡
111それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:11:26.24ID:/GXDaYr70 これ漫画だと最近秦調子こいてるからここら潰しとくかみたいな感じやったけど現実だともう強すぎてどうしようもないからみんなで力合わせて最後の抵抗とかそんなんだったんやろ?
112それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:11:36.24ID:jW1xh5f2d 最近蒼天航路を読んだけどキングダムと比べて外連味が全然違うよね
蒼天航路のキャラたちはちゃんと賢そうだし大物はちゃんと底知れない感じが出てる
キングダムはなんか肩書きだけで描写をみると…って感じや
蒼天航路のキャラたちはちゃんと賢そうだし大物はちゃんと底知れない感じが出てる
キングダムはなんか肩書きだけで描写をみると…って感じや
113それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:11:51.41ID:7oXF4cfM0 信長の野望とかも後半つまんなくなるし仕方ないんやろな
114それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:12:11.01ID:QV/jA8zq0 これよりもうちょっと先の呂不韋が出ていくところまでかな
115それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:12:31.71ID:4HD5P1uk0 カンキの死ぬシーンすらなんか盛り上がらんかったな
116それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:13:01.67ID:R8hntcZ40 >>104
逆に言うと李牧も短い出番だけだったら魅力的な敵キャラとして描けたかもしれんな
逆に言うと李牧も短い出番だけだったら魅力的な敵キャラとして描けたかもしれんな
117それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:13:39.79ID:Tbf9heoh0 カンキが白老の下についたエピソードは割と良かったと思うで
118それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:13:41.16ID:1RXhldtla このマンガ好きな奴は「墨攻」にハマるから読めや
始皇帝の頃の中国、架空の小国が軍事大国に侵略されるが
派遣されてきた天才軍師1人の戦略で撃退する攻防戦
始皇帝の頃の中国、架空の小国が軍事大国に侵略されるが
派遣されてきた天才軍師1人の戦略で撃退する攻防戦
119それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:14:06.00ID:j0DRBC3g0 各国の代表クラスの魅力的な新キャラが一斉に出てきたらそら面白いよな
たった数年じゃ若手も育たないしもう消化試合入ってるよ
たった数年じゃ若手も育たないしもう消化試合入ってるよ
120それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:14:17.22ID:Hlv7ZQwa0 成虫喬謀反あたりは良かったよ
合従軍後の癒し
合従軍後の癒し
121それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:14:21.31ID:zeXTO2c00 強キャラが相手の本陣近くに急にポンっと出現するのホント良くないと思うよ
あれが有りなら兵の数とか陣形とか何も関係ないじゃない
あれが有りなら兵の数とか陣形とか何も関係ないじゃない
122それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:14:30.01ID:riH8T4Xk0 武将成り上がり系漫画他になんかない?
王国へ続く道も途中まで面白かった
王国へ続く道も途中まで面白かった
123それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:15:02.83ID:tdkMnaQs0 >>121
ワープは必修や
ワープは必修や
124それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:15:08.41ID:RY8xw2Vjd 紀彗とかいう表舞台に出てこないやつは所詮その程度ということを証明し続けた男に10巻くらい注ぎ込んだの今思えば草生えるわ
125それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:15:19.55ID:RJt6xl4w0 李牧は最大の智将いうわりに作があまりにショボすぎるから短い出番でもお笑いマスコットは変わらんかったやろね、史実での有能ぶりもまたお笑い草になるし
126それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:15:25.12ID:RJt6xl4w0 シカマルが暁の死なんやつ相手に誰でもわかる閃き披露して、シカマルやっぱこいつの頭脳すげぇ、、て周りの上忍がどきもぬかされるみたいなシーンを延々やってまだ決着ついてないんだからな
127それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:15:26.61ID:Tbf9heoh0 >>81
カイネや白ナスが人間椅子にされてるコラは笑ったわあそこw
カイネや白ナスが人間椅子にされてるコラは笑ったわあそこw
129それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:15:38.59ID:Ocxeskdd0 この後九州に拠点移してつまらなくなった
130それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:15:41.49ID:3SGCu1m6M よう分からんけど最強の我武神にタイマンなら実質勝った王騎将軍と同格の六大将軍である王齕を返り討ちにした汗明を倒した蒙武が最強なんだよね?
131それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:15:55.46ID:7HOMik+j0 魏火龍くらいからマンネリ
132それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:16:07.65ID:Ixh/n/N40133それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:16:21.56ID:9M8qcS5h0 将軍どころか死んでも死んでも兵士が生えて来るぞ
134それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:16:35.70ID:TvhZkSmb0 これだけ連載して滅ぼしたのは原の家庭だけ定期
135それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:16:40.79ID:uRW0KwjR0 オルドとかいうクソバカ
136それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:16:52.68ID:Wuts0+rd0137それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:17:02.65ID:iIZoVm300 >>131
呉鳳明が咄嗟に身代わりにするところは好き
呉鳳明が咄嗟に身代わりにするところは好き
138それでも動く名無し
2024/02/06(火) 00:17:15.68ID:Nw7NFL3h0 >>130
最近の新キャラはモウブ級がデフォで出てくるぞ
最近の新キャラはモウブ級がデフォで出てくるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【米国】山火事受けトランプ氏の命令で「83億リットル」のダム放水 ロサンゼルスに流入せず無駄に 専門家指摘 カリフォルニア州 [ごまカンパチ★]
- “8はマジで見ない”高岡蒼佑が今フジテレビに思うこと「上納接待は芸能界全体の問題」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アルゼンチンWHO脱退へ コロナ対応批判、米に追随 [蚤の市★]
- 「タッチパネル使えない」 障害者の6割、ICT・無人化で困った経験 [七波羅探題★]