探検
【悲報】Z世代、気づく「漫画買って読むのってコスパ悪くね?一冊600円もするのに、15分で読み終わる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:54:08.60ID:AAO60WFV0 同じ600円で岩波文庫買えるのに
2それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:54:17.19ID:AAO60WFV0 たし🦀
3それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:54:40.33ID:DrwvEC1d0 だからワイはタダで見てる
4それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:54:42.31ID:6rJ4IzOw0 >>1
Z世代って小説読むんか?
Z世代って小説読むんか?
5それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:55:01.34ID:UgQNUjcN0 アルテミオクルスの死読んだ?
6それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:55:36.15ID:tCjZUwph0 漫画って600円もするんか
420円くらいやった記憶
420円くらいやった記憶
7それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:55:43.68ID:AhGq6t5l0 ピッコマとかで無料で読める所まで読んでるわ
大体の漫画は中盤から終盤でつまんなくなるから有料の所までにつまんなくなるしな
大体の漫画は中盤から終盤でつまんなくなるから有料の所までにつまんなくなるしな
8それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:56:40.85ID:udDS8hnx0 なんか全部おんなじ顔ばかりで読まなくなっちゃった🥲
9それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:56:58.90ID:Hq/bePA2d いや青空文庫なら0円で過去の名作が読み放題だよね?w
10それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:57:24.02ID:L/VLdpw4d 描く方もコスパ悪すぎやしな
2024/02/06(火) 13:58:32.94ID:8BBPCkY40
割れは最後まで読めんし
気に入ったら結局買っちゃう
気に入ったら結局買っちゃう
12それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:58:50.84ID:UIW8usDW0 Z世代エアプのオッさんさあ……紙媒体を定価で買うわけないやん
13それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:58:54.74ID:gHlDLEE60 アニメも制作コスト半端ないけどいつまであんなもん作り続けるんやろ
14それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:58:54.94ID:AAO60WFV0 600円で出来ること
アマプラ・dアニメでアニメ全話視聴
岩波文庫で古典を読んで教養つける
街アプで通話
アマプラ・dアニメでアニメ全話視聴
岩波文庫で古典を読んで教養つける
街アプで通話
15それでも動く名無し
2024/02/06(火) 13:59:23.87ID:U4SkVKrF0 1巻15分で読み終わるのなんてタフとかブリーチくらいやろ
16それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:00:00.14ID:hlP9Rt5b0 rapidでええやん
17それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:00:00.38ID:YUvoINc60 無料で読める公式アプリ腐るほどあるしな
18それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:00:13.42ID:hXI+bEbbd 新刊の最初の方読む「話忘れたな…前巻から読むか……」
前巻の最初の方読む「話忘れたな…前前巻から読むか……」
前前巻の最初の方読む「
前巻の最初の方読む「話忘れたな…前前巻から読むか……」
前前巻の最初の方読む「
19それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:00:19.68ID:6AdYKy0/M 言うて活字の本なんて読まんくせに
20それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:00:20.34ID:Z/Kb36ou0 タイパええやん
2024/02/06(火) 14:00:51.19ID:xWE0wSP90
15分って早いな
22それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:01:01.59ID:UOCvZyfLd >>16
最強のサブスク
最強のサブスク
23それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:01:06.24ID:Ld3GUuHN0 漫画も小説の倍ぐらいの値段になっててびっくり
24それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:01:08.11ID:EKkSC25j0 生きてるってこと自体が死んでるよりデメリット多いんだけど
25それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:01:11.85ID:3JY7MyPV0 15分て流し読みやん
26それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:02:07.84ID:RkMEOSQ80 アホなのかな?
2024/02/06(火) 14:02:29.13ID:ChonWrYNd
15分で読み終わるから時間を他のことに使えてええやん
29それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:02:34.73ID:kN/LgpW1a だから栄えた(違法サイト)
30それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:02:40.07ID:1NTjI6hL0 普通メルカリでさっさと売るよね
31それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:02:54.54ID:HXFbBtVR0 青空文庫最強になる
32それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:03:46.87ID:56629dQK0 小説はコスパいいけどタイパ悪すぎるよな
2024/02/06(火) 14:04:17.50ID:0jaypkBA0
動画サブスクが最強過ぎる
34それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:04:24.28ID:vg93mKbV0 ヤンマガ1冊510円!
コミックDAYS月960円!
コミックDAYS月960円!
35それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:04:46.41ID:9+DjrtqN0 岩波とか図書館でええやろ
36それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:04:47.53ID:UOCvZyfLd >>32
Z世代にも小説がコスパタイパいいってバレてるぞ
Z世代にも小説がコスパタイパいいってバレてるぞ
37それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:05:38.58ID:lSfnkVHm0 今の漫画ってコスパ悪いよな
漫画は手塚治虫しか読まなくなった
漫画は手塚治虫しか読まなくなった
38それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:05:55.12ID:LrSdb9HB0 フランス書院ならもっとお得に楽しめる
39それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:07:09.26ID:69zQkO1O0 いやYouTubeの解説動画見れば5分で済むからコスパタイパいいよね?
40それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:09:54.45ID:5HPcrbAk0 漫画も紙は切り捨ててサブスク一本にしろよマジで
あと出版社がプラットフォーム作るな
あと出版社がプラットフォーム作るな
41それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:09:56.67ID:oBZxDgsY0 0円定期
42それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:10:09.68ID:M32EPPW20 漫画本編じゃなくてグッズに金使いたい
44それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:10:30.34ID:1xCkfn4b0 小学校でジャンプの回し読みしてたけどじっくり1ページずつ読む派とパッパとめくって何回も読む派と両方いた
45それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:11:02.45ID:ec/C1tvr0 raw復活しろ😡
2024/02/06(火) 14:12:48.05ID:bYQbNG8Id
100円で罪と罰
読んたほうがいい
読んたほうがいい
47それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:13:16.15ID:94E8FAFqd 15分で読み終わるとか同人誌かよw
48それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:15:34.17ID:pj3e2Fw30 >>1
タイパが悪すぎるわ
タイパが悪すぎるわ
49それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:15:35.13ID:Zpn8YvFSH コスパやらタイパを連呼する奴ほどコストとタイムしか見てないの何なんや
50それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:16:58.22ID:PMNEYM9aa ミステリーにハマった理由これだわ
51それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:17:05.45ID:6HEYWpbYM 映画早送りしてタイパとかほざくゲェジやから15分で読み終わるとかタイパ最高やろ
52それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:17:31.09ID:NaNkFKMO0 >>47
最近の漫画は、へっ、そんくらいで読み終えてしまうくらい価値がないってことさ!
最近の漫画は、へっ、そんくらいで読み終えてしまうくらい価値がないってことさ!
53それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:17:42.18ID:1xCkfn4b054それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:18:16.68ID:YCEDG+eua rapidgatorで何万冊手に入るしな
55それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:18:39.94ID:tCjZUwph0 >>51
映画は無料やけど漫画は金かかるやん
映画は無料やけど漫画は金かかるやん
56それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:19:14.01ID:Mx4f4Q9Dd はよ倍速で死んどけカス
57それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:19:24.62ID:yeX50cSo0 日本って本の割れないよな、国家の損失やわ
漫画ばっか割れるから若者がそっちに流れるんや
漫画ばっか割れるから若者がそっちに流れるんや
58それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:19:40.55ID:vg93mKbV0 今の刃牙なら5分掛からんよな ハンターの新刊なら半分小説みたいなもんだから30分は掛かる
2024/02/06(火) 14:19:52.85ID:EeiRclom0
むしろ600円分の情報を15分で吸収できるとかコスパええやろ
61それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:21:11.86ID:HqcF4bXi0 漫画一冊15分は情報食ってるだけじゃね
62それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:22:03.62ID:xLZxSrBo0 15分?
63それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:22:24.41ID:g6yHhMeA0 実際どのくらいかかるのが普通なん?
ワイは1時間くらいかかる
ワイは1時間くらいかかる
64それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:22:48.07ID:N91stowe0 本買うとかコスパ悪すぎやろ
図書館行けば無料なのに
図書館行けば無料なのに
65それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:23:01.02ID:gQoDs7Mw0 きらら系のうっすいのって900円くらいするよな
なんであんな高いんやろ
なんであんな高いんやろ
2024/02/06(火) 14:23:11.20ID:M2606wow0
TOUGHなら読まなくても定型文で慣れあえるんだ
絆が深まるんだ
絆が深まるんだ
2024/02/06(火) 14:23:45.74ID:2++vcEb60
rapidサブスクで無限に読めるしな
68それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:24:59.64ID:6AdYKy0/M >>65
大して売れないから
大して売れないから
69それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:25:47.63ID:QBnN5AoW0 >>67
なんだかんだ一番コスパいい
なんだかんだ一番コスパいい
70それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:25:50.87ID:MRoZjLhya パフォーマンス死んでる問題
71それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:27:55.18ID:l/0dxfpDd 下手したらネカフェ行って話題作や最新刊集めてまとめ読みするよりネットのが不便なんだよな
72それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:29:10.08ID:49KiH+UX0 漫画全巻を買うつもりで12インチ中華タブ買ったわ
めっちゃええ
めっちゃええ
73それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:29:44.97ID:24oG239k0 ワイ、Z世代だった
74それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:31:55.34ID:tCjZUwph0 今の若者は漫画じゃドーパミン出てこないぞ
理由は音楽がないから。
みんなtiktokで音楽付きの割られた漫画無料で読んだる
理由は音楽がないから。
みんなtiktokで音楽付きの割られた漫画無料で読んだる
75それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:33:57.16ID:WuOKDFpr0 Gでも村やraw死ぬと漫画スレ急に全然立たなくなるの笑うわ
みんな本心やと金払ってまで漫画なんて読みたくないんやろな
みんな本心やと金払ってまで漫画なんて読みたくないんやろな
76それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:34:29.52ID:24UsypJc0 >>66
それ(未読)はダメだろ
それ(未読)はダメだろ
77それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:35:15.04ID:x2eD8W+M078それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:36:22.36ID:dbRuDFnC0 3000円近くする本を半額クーポン使って買った
金ねンだわ
金ねンだわ
79それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:37:01.52ID:d4czTahU0 🌞で読めばええやん
80それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:38:07.55ID:7KZPQBeA0 >>75
無料のコミュニケーションツールを求めてるだけであって有料のコンテンツ自体が欲しいわけじゃないんやなああいうのは
無料のコミュニケーションツールを求めてるだけであって有料のコンテンツ自体が欲しいわけじゃないんやなああいうのは
2024/02/06(火) 14:38:54.97ID:slXw8h6fx
一時期電子使ってたけどすぐに紙に戻った
82それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:39:30.79ID:RKFyQHFOa >>79
これ
これ
83それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:42:11.95ID:mDR6gcr60 バキとか5分で終わるよな
2024/02/06(火) 14:43:12.75ID:QdFW4t8T0
だからってサブスク入るのも馬鹿らしいんだよな
85それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:43:43.95ID:1Smtog1h0 何年か前に刃牙シリーズを全巻1日で読んだけど1冊2分くらいやで
86それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:44:50.23ID:TzXUtjEvd 漫画のサブスクがないのはなんで?
2024/02/06(火) 14:45:41.75ID:NK/qDdNaa
か
2024/02/06(火) 14:46:16.16ID:6RuN9ZZOM
今でもバレあるのは言っちゃダメ?
89それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:46:39.84ID:I+/AoO6y0 コナンなら一冊読むのに一時間はかかるだろ
90それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:47:30.36ID:wRlXYoxr0 >>86
TSUTAYAプレミアム
TSUTAYAプレミアム
91それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:47:35.15ID:offhskYE0 500円くらいの漫画が700円まで値上がってんねん
紙ならまぁ仕方ないけど電子書籍まで値上がる事ないやろ
紙ならまぁ仕方ないけど電子書籍まで値上がる事ないやろ
92それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:48:56.80ID:33y8Pc870 何回も読めばええやん
2024/02/06(火) 14:50:17.53ID:KS6RDEHe0
何度も読みたくなる漫画だから買うんだよ
94それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:51:46.14ID:Cljx/sWt0 z世代は漫画なんて買わんやろ
95それでも動く名無し
2024/02/06(火) 14:58:02.32ID:BiKMdvA+0 いい歳なんだからz世代に対抗して生産性のないスレ立てんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 「ちんちん」が「ぽんぽん」
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- おじゃる丸待機所🏡
- 贋作師「人魚のミイラでも作るか・・・」👉結果 [333919576]