X



結局一番いいメガネ屋ってどこなん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:09:35.91ID:3JY7MyPV0
JINS?眼鏡市場?メガネハット?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:10:40.85ID:3JY7MyPV0
予算は一万円
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:11:04.13ID:SRkhlHEd0
そういう安く売ってる大手の中だと眼鏡市場が一番マシだけど値段度外視ならいくらでもあるから一番がどこかは不明
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:11:18.63ID:Cq2YsifLM
JINSはフィッティングがゴミ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:11:45.84ID:j+lRbTPi0
金子メガネやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:12:06.79ID:uSD0K7MH0
鯖江を売りにしているメガネ市場
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:12:08.18ID:t48KLew60
銀座の個人経営の店とかなんやないか?知らんが
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:12:12.91ID:SRkhlHEd0
予算一万ならジーンズとかにしとけ
>>3も言ってるけどフィッティングはカスやから下手したら使い物にならん、ワイの眼鏡もずり落ちてきてまともにかけられんかった
直してもらえるところもセットで行くのが条件やな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:12:32.35ID:t48KLew60
て予算あるんかい
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:12:32.91ID:SRkhlHEd0
安価ミス>>4
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:13:08.88ID:YfFU3Px5M
眼鏡初心者なんやがzoffのフレームで全く問題無いんやがみんな何で高いの買うの?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:13:20.14ID:j+lRbTPi0
メガネで1万って時点で店選ぶなよ
3万出せ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:13:39.89ID:Ng9rmWEG0
ジンズが好き
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:13:53.36ID:mDR6gcr60
JINSでええやろ
消耗品やしこんなもん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:13:57.33ID:a7W1Ixm90
ワイは愛眼つこてる
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:14:09.25ID:HnG3ELya0
安いのを求めるんじゃなくて良いのを求めるなら1万以下のは論外だろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:14:29.69ID:SRkhlHEd0
>>12
眼鏡屋ってのはフレームとレンズ代だけとってるイメージやけど実は調整代もガッツリ取ってる、腕が悪いのにねだんとってるならそれはただのボッタクリになるけど
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:14:52.11ID:vr/NRWYu0
zoffとドクターアイズはおすすめしない
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:15:20.43ID:SRkhlHEd0
1万で買うならやっぱジーンズとかゾフとかその辺の大手の格安眼鏡屋みたいなところがええんちゃうかな?ゾフ行ったことないからわからんけど
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:15:47.43ID:g52D/ZxJM
>>19
出来上がったやつお姉さんがグイグイって曲げて合わせてくれたけどそういうやつなんかな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:15:48.27ID:vr/NRWYu0
>>12
zoffって耳と鼻あて合わせる技術もない店員ばかりやし
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:16:23.64ID:dkAQwdD20
岸田が行ってるところは割と有名やなかったか
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:16:25.29ID:JAdzDn8p0
よわおは愛眼
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:16:53.75ID:5GVyCP1mM
>>23
普通にズレもせんし快適よ
ただレンズは遠近両用にすりゃ良かったわスマホがぼやける
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:16:54.37ID:7OnjAh4p0
白山
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:17:14.53ID:+0RXjPaB0
メガスーや
家から一番近いとこにしとけ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:18:17.54ID:j+lRbTPi0
>>27
近視系の目なら遠方度数弱めれば手元楽やぞ
40代以上ならべつやが
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:18:44.28ID:QnDz4YgGM
>>22
せやな、他にもレンズ作る時に瞳の位置がどこかに合わせてレンズ作ったりするのがレンズ代フレーム代に実はコッソリ乗ってるらしい
ワイもエアプでちょっと前調べただけの話やけどな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:18:51.58ID:vC0sCSCR0
メガネなんかコンタクトと同じで使い捨てや
zoffJINSでええねん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:18:57.82ID:xLHiQpdz0
パリミキや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:19:15.45ID:AR650QDx0
フォーナインズええで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:19:19.31ID:P3ZxFf0YM
ちなzoffは5,000円でした
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:19:30.16ID:j+lRbTPi0
>>29
メガネスーパーとか一番行ってはいけない店やろ
有料の検査ゴリ押ししてくるし、色覚検査は眼科でやんないといけないのに店員が名前を変えてやってるという
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:19:41.21ID:d47N5v1D0
ついさっき二万圓堂で作ったやつできたわ
2万保証つけると3年はレンズフレーム交換し放題
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 14:19:50.38ID:oeOjAjTQ0
3万出してチタンにしろマジでおすすめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況