【悲報】セクシー田中さんの件、脚本家叩きが苛烈すぎて小学館と日本テレビが完全逃げ切りに成功

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:46:19.87ID:/hLREQLY0
インスタとYouTubeで目立ちすぎた
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:48:20.62ID:xG7KGEg30
やべーよな会見すらしないとか
他の業界はケーキ崩れただけで会見するのに
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:49:07.18ID:7CepnVWx0
一番悪いのが日テレやろ
ジブリ祭りやるまで許さん
0004それなら動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:49:35.51ID:0iK7pCzS0
脚本家の権限なんて所詮知れたもんなんやから根本的にはその上が問題なのにな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:50:29.39ID:4o1aNBbL0
日本テレビ「小学館のせい」
小学館「ご冥福をお祈り申し上げます」
日本シナリオ作家協会「個人の意見だった」
脚本家「鍵かけ逃亡」
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:52:25.73ID:4TusUILx0
全員逃げ回って終了
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:53:14.04ID:cuPEsCjc0
このまま誰も悪くなかったってことにするんやろか
漫画家が浮かばれないな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:53:53.66ID:hFYKGnje0
人が死んでんねんで
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:54:48.58ID:TJaL9KFj0
日テレも小学館も何ら説明せず内部状況が分からんのに必死で脚本家叩いてた奴アホやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:54:58.61ID:QtgRL1oh0
脚本家の大先生が業界の女すぎて
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:55:27.53ID:XcFtGTIe0
馬鹿が脚本家叩いて負けたな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:56:09.35ID:o4nJdrxk0
脚本家もイキり過ぎて自業自得や
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:56:12.99ID:IkjjONIH0
小学館なんて前科持ちなんだからだいたいこいつが悪いだろ
しろくまカフェ、ガッシュ…
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:56:37.31ID:xQFmOYlH0
>>4
直接的にはプロデューサーの調整能力不足、根本的には放送局及び出版社の原作者軽視が原因よな
脚本家はただの現場作業員
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:56:47.57ID:MREDXv250
行動的にはどこが一番おかしいかと言えば小学館
こいつは明らかにテレビ側に忖度してる
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:57:23.75ID:3MZzm5ke0
掘り下げれば掘り下げるほどそんなに原作者が偉いのか?
脚本家にしろ命の危険がある海猿役者撮影現場市井の職業は
そんなに軽んじられる物なのか?って反転せざるを得ない
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:57:40.53ID:/s8OQdm00
少なくともあの脚本家に今後仕事が回ってくることはないやろうから
脚本家を叩いとるやつらは勝ちと言っても過言ではないやろ
ワイ的にはやっぱり日テレにお灸を据えて欲しかったが
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:58:26.46ID:XlQg1YCx0
>>16
「コナンとフリーレン引き上げろ」って言ってる奴はさすがにモノ知らなさすぎやろと思った
それして一番困るの小学館やろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:58:35.93ID:BTTXAuzF0
まあ今後しばらくは脚本家がSNSでイキれないだけで満足や
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:59:00.40ID:TuLucPjZ0
「0から1を生み出せない脚本家なんかいらん!原作者に脚本書かせろ!」←アホ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:59:06.69ID:Yg02957A0
どこが問題かより叩きやすいところ行くから
炎上ってなんの意味もないよな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:59:13.81ID:IkjjONIH0
原作者「原作通りにやって」
小学館「ああ言ってるけど売れるようにやって」
日テレ「売れるようにやって」
脚本家「売れるように書きました」

こうやろなあ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:59:25.29ID:6sMDrxcm0
これで風化したら何のために遺書残して死んだのか分からんな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:59:34.07ID:mqHa7Vla0
原作ある実写映画ってゴミみたいなのばっかりだと思ってたらそういうことなんやね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:00:57.97ID:936K/vkEM
>>18
脚本家なんてテレビ局側と結託すればいくらでも名前変えて活動できるし意味のない勝利だよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:01:03.40ID:XlQg1YCx0
映像化経験のある原作者がどんどん自分も被害にあったって告発し出して
ネットの匿名の誹謗中傷に責任なすりつけるのは無理筋になったから報道控えて風化させるしかないわなっていう
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:01:28.19ID:vmsj3AfkM
一時の感情で1人の脚本家の仕事を奪って何になる
日テレがお咎めなしなら原作改変問題は何も解決しない
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:03:13.50ID:vJNYZsFA0
相変わらずアホやなお前ら
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:03:51.59ID:ew+vX/0m0
1ヶ月後にはいつも通りネットが悪いって形で幕引きやろな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:04:41.37ID:tbPcgLgR0
推しの子二期が始まったら、みんなこの件思い出して脚本家叩き再開するぞ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:04:50.17ID:tB4Jepp50
ネット民「ジブリの親会社が人命軽視なのばらすぞ!怖いか!」
鈴木P「宮さんとも高畑さんとも誰もやりたがらないんですよwあの2人みんな潰しちゃうからwww」
落合「……」
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:04:54.02ID:KXywHkBT0
小学館が一番アレやと思う
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:05:18.29ID:tB4Jepp50
風化って報道が決めるだけやしな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:06:23.19ID:dvPoC6lR0
さすがテレビ局汚い
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:06:39.91ID:S0BR8oHD0
こういう時こそのジャーナリストやろ
報道陣頑張れよ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:06:45.11ID:tB4Jepp50
松谷創一郎「ジャニーズが放送も出版も音楽も映画も全メディアを牛耳ってたから沈黙となってた!増長させたのはジャニオタ」
ちなみに今回ジャニーズ不在の模様
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:06:52.48ID:G1002Sn+0
もうガチで過疎っておかしな人しか残ってない
一般人がどれだけいるのやら
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:06:54.31ID:XcFtGTIe0
漫画家側の奴らがアホやったな
黒歴史やな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:06:54.67ID:61HoeeTU0
もちろん調整どうなってんだとか
ケアが足りてないだろとか悪いことたくさんあるんだけど
別に犯罪おかしたわけでもなければ直接的に自殺に追い込んだとかでもないので(その可能性もゼロではないが今のとこ)
どう落とし前つけるかも結局は日テレと小学館の話し合い次第というか
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:07:01.29ID:eBrE+WXvd
なんG民の負けだけ確定した
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:07:31.89ID:+u8ER8rF0
>>36
そんなもん戦前に捨ててるぞ
戦後に戦争は世論のせい!と言ってたんやし
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:07:56.31ID:JmubwHlq0
小学館は漫画家とも揉めたりしとるからな
今回の件は脚本家の頭がおかしいけど
後その責任はテレビ局側にもあるやろうとしか思えん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:08:25.67ID:rnmbUZkD0
小学館が逃げ決め込んでるってことは日テレとのパイプ役になってた編集が原作者の訴えをなあなあで話通してたってこと認めるようなもんやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:08:43.06ID:+u8ER8rF0
メディアの沈黙′23
メディアの沈黙′24
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:09:18.01ID:7Vxec8Zp0
敢えて脚本家叩きを煽ったやつおるんちゃうの
自分らから目をそらすために
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:10:09.32ID:hNqLT5EA0
日テレ「なんGのアホどもが脚本家に矛先を向けたおかげで」
小学館「ワイら助かったよなwwww」
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:10:16.73ID:FZHyo0ze0
日テレはどうでもええ松本なんかよりこっちちゃんとしろや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:11:25.61ID:/xI023cV0
脚本家のおばさん達をスケープゴートにして原作者と直接やり取りしていたはずの編集者や脚本家に仕事回してたプロデューサーは全員逃亡成功とかいう
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:11:49.14ID:i+ZcqY+5M
なんかマスコミやりたい放題で不信感しかない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:12:09.78ID:i+ZcqY+5M
脚本家の自殺よりおばさん発言の方が重大なんか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:12:18.61ID:+u8ER8rF0
オスカー取った英国在住の日本人プロデューサーは
日本の映像作品が漫画原作だらけなのは脚本の出来が悪く企画を通せないからとしてた模様
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:12:33.52ID:XcFtGTIe0
>>47
ほんまこれな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:13:03.19ID:aNoFUgiZ0
>>16
そらまとまった金くれる上客やからな
従業員が暴走したようなもんやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:13:18.44ID:XlQg1YCx0
ガッシュの作者が原稿紛失で小学館と揉めた時に
当時はもうマガジンで連載してた久米田が
「俺は昔から小学館の編集ヤバいって言ってたのに誰も聞いてくれなかったのに大先生の声には耳を傾けるんですね」って単行本巻末で愚痴るくらい昔からヤバいからな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:14:06.79ID:8Ahc/F6W0
風化や日本人は忘れるって話するけど意図的に報道機関が避けて無かった事にするだけなのよな
ジャニーズネタもメディアの問題になったらそっぽ向いて話題小さくしてただけやし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:14:29.49ID:i+ZcqY+5M
一番悪質な権力がわかった
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:15:14.07ID:i+ZcqY+5M
>>56
これな
不信感は絶対残る
アホな老人だけはテレビカルト信仰
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:15:33.00ID:YZ4Mc/zAM
>>15
作者なんて金も出してないのに口出しする邪魔者だろ
「プロジェクトが進んでいて人も金もすでに動いている」っていう必勝ムーヴがあるのに作者の意向を気にするヤツは組織人失格
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:15:45.85ID:bwVm5EbQ0
黙ってるのがいつでも正解なんだよな
改変禁止で始まったのに改変大好き使ってるんだから諸悪の根源はTV局側なんやし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:16:12.08ID:r2Bj7MNXd
脚本家よりプロデューサーがやばいやろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:16:22.23ID:lp1oDXEH0
局の体質が変わらん限りまたこんなトラブル起こる可能性あるやろうしな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:16:42.97ID:8Ahc/F6W0
こんな感じで問題から除外するよ
紀藤正樹「今年の三大酷かった会見は日大ビッグモータージャニーズ」
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:17:18.55ID:QHC28fnR0
水卜アナがこの対応に全面的に賛同してるのキッツイわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:18:44.27ID:C6eLWH4z0
>>59
セクシーは途中で無理やり変えたせいで最後の2話がグダグダになって中途半端な終わりを迎えたらしいで
しかもその2話だけ視聴者からの評価低いんやと
マジで何やってるんや原作者……
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:18:48.65ID:aNoFUgiZ0
>>65
検証というか再発防止で「今後は文句を言わないやつを使うようにしましょう」
でまとまるだけやないのか
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:19:29.82ID:QHC28fnR0
ジャニーズ騒動の時ですら第三者機関設置や会見してないのが報道メディアだしな
それを全力擁護してるのがジャーナリストやコメンテーターの皆さん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:19:37.87ID:CUSIlMMu0
芸スポでも伸びなくなった😭
https://i.imgur.com/SKvCN9a.jpg

こんな悲惨な敗北ってあるか…?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:20:08.02ID:C6eLWH4z0
>>19
コナンの作者が今回の騒動について何もコメントしない失望したとか言ってるガイジ湧いてて吐き気したわ
お前らの考えなしの炎上に巻き込むなよと
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:20:24.67ID:lWdnMe/Dd
そう?
むしろジャニーズとかに攻撃してた人たちがなぜか消極的だったなとしか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:20:40.02ID:QHC28fnR0
>>65
テレ朝カラオケ飛び降り事件の時に調査委員会設置を!と騒いだ局アナと局の報道解説役が居たけどやらずに終わってるで
当然報告も何も無しや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:20:45.21ID:bqV3B4fZd
ネット民が悪いと言うことで結論出たわね
ここのみんなはちゃんと反省するんやで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:20:47.55ID:pTvpml1s0
けど実際問題あのおまんこ脚本家が死んだところでお前らスッとするんか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:21:01.07ID:XOACZSgEd
悪事もみ消しはまともな企業の対応とは思えん
今後どんな顔で自民党叩くんだろなほんと
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:21:32.53ID:UbuZSmOOd
脚本家って職、不要なのでは?
ってみんな気づいてくれて嬉しいやで
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:21:38.79ID:jtUvp6ai0
脚本家及び日テレ批判してた人達

メンタリストDaiGo
Z李
ほんこん
長谷川豊
山本寛
芸スポ
嫌儲


もうこの時点でね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:21:42.82ID:UVmJZ+WB0
テレビ業界ってほんま気持ち悪い
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:22:01.05ID:53CSXt/D0
>>75
ヘラった奴が一人死んだだけで悪事なんて言われたらたまらんやろな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:22:02.76ID:6WVfgp7V0
>>17
2次創作とか好きそうw
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:22:16.76ID:O+4LNWsZ0
>>76
不要なわけないやん
全世界の映画ドラマアニメで採用されてるで
引きこもりの君には分からんだろうけど
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:22:19.19ID:JxfvoXef0
>>76
必要やで。文句言ってるのはsnsの素人評論家だけやん。
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:23:00.08ID:aNoFUgiZ0
>>79
悪事というかえぇ…ってドン引いてそうやしな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:23:04.84ID:3MZzm5ke0
そもそも漫画もドラマも見てない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:23:11.01ID:9+n4xptU0
ジャニーズ批判に懸命だった人はメディア問題避けしてた人ばかりやししゃーない
8月29日に再発防止特別チームが70年代から周知の事実と語るまで対メディアの話避けるくらい強固な態度やったで
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:24:34.09ID:9+n4xptU0
人権が!
人道が!
日本人の意識が!
アップデート!
と叫んでた人らは人死んでも沈黙
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:24:37.65ID:gL9PfHrir
もう鎮火したんか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:24:53.34ID:Vj3cA7bR0
小学館が一番おかしい
なんで作家がテレビ局とやりあうことになってんだよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:25:02.22ID:/wAcWhbk0
ジャニーズも鎮火扱いだったんだよな
沈黙という手法で
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:26:31.91ID:D5YoE9ai0
>>86
年間二万人も自殺してるのにいちいち騒いでたらきりないやろ
むしろ貧困や差別やそっちの方に目を向けるべき
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:26:44.03ID:aNoFUgiZ0
>>88
そもそも味方ではなかったってことやろ
小学館にとっては日テレの方が代わりが利かない存在ってことやわな
一作家でしかないな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:26:51.55ID:XlQg1YCx0
今調べて知ったけど「海猿」で出版社と一番やり合った佐藤秀峰も小学館やな…
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:27:38.18ID:53CSXt/D0
>>88
そりゃそうだろ
出版社はドラマが宣伝になって本が売れればそれでいいので作者の意向なんて知ったことではない
原作通りやりたいのは作者だけなんだから、プペル西野みたいに自分で金集めてやれって話
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:28:01.30ID:1Tb7RHS30
>>89
まずジャニーの性加害と一緒にしてる時点で知的ガイジ
施設入ったほうがいいレベル
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:28:43.59ID:K0SXBDpnd
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持つ
・大本営思想の大政翼賛会の幹部
・日本に原発推進
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せた
・子孫が読売グループの大株主
・A級戦犯に指定(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作る
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:29:08.25ID:fBX7XDXB0
死んですぐワイらは関係ないですよ〜アピールしてそのまま逃げ切りか
胸糞やな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:29:28.00ID:376Xs8BW0
脚本家はお気持ち表明しなければこんなことにはならなかったのにな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:29:34.82ID:936K/vkEM
>>86
これ人権関係あるか?
脚本家個人叩きしてた奴らは確かに人権とか嫌いそうな連中だったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況