X



【悲報】セクシー田中さんの件、脚本家叩きが苛烈すぎて小学館と日本テレビが完全逃げ切りに成功

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 16:46:19.87ID:/hLREQLY0
インスタとYouTubeで目立ちすぎた
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:43:03.12ID:qj4qe1bh0
そもそも脚本家がイキり散らさんかったら良かっただけやろ
亡くなった当日に原作叩きを同業者がするとかまともな大人がする対応とは思えんわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:43:04.77ID:QayJFwgUa
実際ノーダメージなんかね
これだけ作家とかがコメント出してるけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:43:36.71ID:6VGxQI3Bd
>>147
原作に忠実とか原作知らん人間には関係ないからどうでもいいやろ
ドラマの視聴者なんて原作知らない人間が大半や
視聴者にウケる脚本書くのが優秀な脚本家や
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:44:03.42ID:JxfvoXef0
>>153
きもいけどプロデューサーか作者から委託を受けてる出版社がOK出さなかったら良かった話やろ。
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:44:16.51ID:W0c2LSW90
>>4
騒いでんの境界知能ばっかだから理解できないんだよ
映像制作には出版とは比べ物にならない数の人間が様々な立場から関わるってことがね
その調整を全方面完璧にこなすなんて無理だから普通
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:44:54.28ID:E6bhE6a4M
責任はプロデューサーでホリプロが元凶やろ、脚本家も元ホリプロやし
プロデューサーも改変多めの脚本家なのは分かってたけど事務所の紐付き脚本家やから制御出来んかったんやろな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:45:19.12ID:ph/Auiz1p
>>162
相沢友子さん脚本作品
重力ピエロ
鹿男あをによし
プリンセストヨトミ
さんかく窓の外側は夜
トレース科捜研の男
人は見た目が100%
ビブリア古書堂の事件手帖
ミステリという勿れ
セクシー田中さん

売れっ子脚本家やしな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:45:20.83ID:Jty5SBEs0
>>164
言うてドラマ制作にダメ出しするのがしんどかったわ😭ってだけやからなあ
自殺せんかったらへーで終わってた話やし
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:45:49.28ID:W0c2LSW90
>>101
なにもしてないよ
原作者を無視して~とか言ってる馬鹿がいるけど
出版からしたら作家なんて殆どがいつでも交換可能な人材でしかないし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:45:54.62ID:fNJ5CHbzM
死者が出てないだけでどこの局もどこの出版社も同じ構図の話を山ほど抱えてるんやろな
イキって綺麗ごとをぶちあげたら殴られて死ぬのを恐れてる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:46:02.10ID:XlQg1YCx0
>>168
スピードワゴン小沢の件といい元凶は小学館でも日テレでもなくホリプロ説あるか?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:47:04.93ID:CJa1gvkb0
>>169
一番はやまとなでしこちゃう
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:47:24.65ID:LLd+Kvf80
>>147
もしかして主人公の性別変更とか
恋愛要素の追加とかは
勝手に脚本家が改変してるとでも思ってるのか?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:47:58.73ID:nq4dOpWs0
>>169
ドラマ版ビブリアの脚本書いたのコイツなのかよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:48:13.59ID:dwuTbTbY0
言うほどこの作者にも作品にも思い入れあるやつなんて少ないやろし一ヶ月もしたら全員忘れるやろこんなもん
訴えたり行動起こすやつもおるわけないし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:48:21.15ID:UVmJZ+WB0
>>166
何がやねん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:48:45.99ID:ZiCPTtjjd
脚本家も板挟みやった声明でと出せば被害者なれたやろにだんまりのせいで叩かれっぱなし
シナリオ協会の方も勝手に自爆して性根悪いのがバレただけやったし脚本家って職業のイメージ悪くなった
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:49:07.67ID:uWFbt61M0
テラスハウスもなんか南海キャンディーズの山里叩く流れになって有耶無耶になった時と同じ流れやね
上の指示通りやってる立場でしかない脚本家や芸人叩いてスッキリして終わりや
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:49:19.15ID:IkjjONIH0
>>177
これはある
騒いでるその他大勢に比べてファンの声が全然聞こえてこない
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:49:27.17ID:hqBpX/gW0
原作がいいなら原作読めばええやん
それか自費で制作するか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:49:37.08ID:uZAU84Fl0
このまま風化したらライン超えたやつがレス欲しさに原作者無駄死にじゃんとか言うやつ居そう
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:50:09.99ID:BEUKYGjI0
よぉゴミが
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:50:39.67ID:JxfvoXef0
原作者も最終2話だけ口出すとかやばすぎるやろ。
ドラマ制作って何十人ものプロが何ヶ月も準備してつくるんやろ。制作費の回収とかプレッシャーを抱えながら頑張ってるのに最後に
突然出てきて脚本変更しますとか怒りくるいそう。
まぁ一番悪いのは作者の要望を重視しなかった出版社とプロデューサーなんやろうけど。
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:50:54.89ID:KsIzteJ8a
オタクが馬鹿すぎて問題定期より感情優先してグダグダになったな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:50:57.02ID:3MZzm5ke0
芦原氏なる人の死が相沢氏なる個人への当てつけか
漫画ドラマ化業界あるあるとしての原作者から脚本家への問題提起か
個人的な精神疾患かあやふややしな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:51:23.22ID:XlQg1YCx0
5chとはいえ女叩きみたいなこと言いたくないけど
これ我が強い女脚本と女原作の喧嘩が最悪の結果になった面あるだろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:51:27.53ID:Jty5SBEs0
>>180
そもそも山里がどんなコメントしてたのかすら把握してないからなあ
叩くやつがカスすぎる境界知能界隈に同調できないんよ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:52:07.53ID:Ew2txTWi0
そもそも原作者がなにそんな怒ってたのかがようわからんのよな
ぼざろの作者みたいにアニメ化?しゃーーー!でええやん思うんやが
まあ言われてるように繊細な人だったいうことなんやろうが改変一切許さないんなら最初からドラマ化受けんなとしか
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:52:17.54ID:XPOENAuv0
テレビ局なんてどこも改変してんだから叩けるわけない
特に訴訟で負けたNHKなんて終始ダンマリ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:52:59.05ID:quvPxRNC0
>>189
そうじゃなくて、著作者人格権を守るか侵害するかの話やで

原作者に口出しされたくなきゃハリウッドのように大金支払って著作者人格権行使しないって契約結ぶしかない
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:53:51.85ID:aO4mG3bF0
問題を拡げるのはマスコミなんやからマスコミ自体の問題はスルーされるってだけやろ
ジャニーズもTV局は適当に謝って終わりやし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:54:13.82ID:aNoFUgiZ0
>>191
まあこだわり強い人なんやろなぁ…って感想多そうやけどな
そのこだわり出すには出資もしないといけないんやろけど
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:54:14.20ID:2tGFwoM50
この事件まじで進展ないやん
普通にやばくね?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:54:16.98ID:r/CII8aW0
来月ぐらいには開示祭りやろうな
テレビ相手に何も出来ずにただ人生の汚点だけ増やす馬鹿おもろすぎやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:54:31.66ID:VYfMUW++0
忘れられることはないけどな
少なくともワイは
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:54:37.52ID:kAlyxrvx0
ジャニーズみたいに外人様に叱ってもらうしか無いね
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:54:59.58ID:UVmJZ+WB0
誰に頼まれた訳でもなく組織の論理を代弁し始める奴湧くの草
気持ちいいんやろなぁ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:55:04.38ID:ZiCPTtjjd
>>193
擁護するとしたら一方的に誹謗中傷食らった事だけやわ
半端な内部事情バラして発端作ったのは批判受けて当然
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:55:05.44ID:NlqGBpju0
まーだ原作者叩きしてる奴おるんやな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:55:09.13ID:6tTuKu/R0
>>201
海外の方が改変酷いからね
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:55:43.91ID:aNoFUgiZ0
>>199
ライン超えて脚本家に凸してたようなのが忘れたころにやられそうやな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:55:59.54ID:Fhh+OlGK0
>>195
そこは蔑ろにしてないから原作者が最終回の脚本書いたんと違うのか?
起こってる出来事から照らすと著作権だのってのは大外れやろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:56:02.41ID:Jty5SBEs0
>>202
論理的に反論できないIQの低さ自慢はやめろ🥰
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:56:17.08ID:wXIhh+7s0
>>202
原作者の気持ち代弁してたら同人禁止で梯子はずされたやつおるかー?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:56:36.90ID:yrpEh2GH0
オワコンテレビもういらんやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:56:43.78ID:44EYHGtY0
言うて昨日叩きスレ伸びてなかったか?
何か起きたんか
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:57:33.67ID:+24Egcrm0
これが日テレが描いた“脚本”やね☺
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:57:38.57ID:stjX0x+X0
日本シナリオ作家協会がガイジ過ぎて火消しみたく作用してるよな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:58:07.05ID:2tGFwoM50
まじでなかったことにするんか??
今のところ日テレ、脚本家、小学館、漫画協会に何も反応がない
ありえんくね?これ大事件じゃないの?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:58:36.15ID:UVmJZ+WB0
>>208-209
そんな効くことないやろ草
もっと腹筋張りながらレスしとけ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:58:41.19ID:Jty5SBEs0
>>214
漫画協会は会長が談話出してたで
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:58:45.59ID:bPSaw83x0
>>69
勢い順にしないのガイジやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:58:53.16ID:Jty5SBEs0
>>215
効いてて草
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:59:11.11ID:aNoFUgiZ0
>>212
この件を24時間テレビあたりで感動のドラマ化してくるな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:59:33.58ID:HXFbBtVR0
ドラマオタクによると終盤尻すぼみになるなんてよくあるし言うほど騒がれてもなかった言ってるんだよな
逃げ恥脚本家も降ろされることなんか山ほどあるが誰もが表立って言わないと証言してる
なら何故今回だけ内情を口外したのか謎だ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:59:44.33ID:4UXIPTKu0
脚本家が先制攻撃したのが悪いし原作者が自殺しちゃったから
土下座しようが心の底から謝罪してもどうにもならん
生きてる内ならもう少し穏便に終わったかもしれんのに悲しいなあ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:59:55.74ID:Jty5SBEs0
腹筋張るって言い回しも変やなあ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 17:59:56.98ID:VDH57rNo0
>>214
だんまりしたら風化するって学んだからな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:00:26.84ID:stjX0x+X0
>>205
海外はオリジナル脚本を映画会社がバンバン青田買いするから脚本家の仕事に一応の区切りはついとるんよな
実際にプロジェクトが動く時に揉めるけども
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:00:37.12ID:vQJEMDcN0
相沢って脚本家はもう原作付きのドラマやらせてもらえんやろ
クドカンみたいにオリジナルで勝負すんのかな?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:00:55.33ID:XlQg1YCx0
ミステリと言う勿れって映画までやってるし普通にヒットしてるもんだと思ってたから
今回の騒動まで原作ファンからは嫌われてるって知らんかったわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:02:09.93ID:dvPoC6lRd
テレビ局って吉本ジャニーズ超えるゴミなんじゃね?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:02:32.95ID:quvPxRNC0
>>207
蔑ろにしてたから、原作とぜんぜん違う脚本ができて、それを毎回原作者が大幅手入れしてたんやろ
しまいにゃ自ら書くはめになったと(希望したわけじゃない)
原作者のポストによればね
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:02:49.37ID:2tGFwoM50
原作使用料が最高でも1000万円って話まじ?
ワンピや鬼滅もそうなんか??
だったらこれの改正いるやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:02:54.91ID:aztsCOo70
>>4
権限と言うより、実際に会ったこと無いらしいから
あの文章読む限り原作そのままにする約束でドラマ化OKにしてもらったことすら
プロデューサーから知らされてない可能性あるやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:03:23.17ID:TBEX4cnX0
>>211
フリーレン同人販売停止で脚本家の改変叩いてたオタクが沈黙
芸スポのスレも伸びなくなった
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:03:26.04ID:4UXIPTKu0
なんGですら満場一致で擁護出来ない日本シナリオ作家協会の配信
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:03:35.72ID:quvPxRNC0
>>214
お蔵入りにするなら、まぁ意義はあったと思うぞ

お蔵入りにもせず、普通に配信しだしたらクズやと思うけどね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:03:49.74ID:Fhh+OlGK0
>>229
だからそれは権利があったからやったんやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:04:09.09ID:2KxIREdA0
鳴門チアもヒカルも赤坂アカもノーダメージやったけど義憤民って何やったら倒せるん?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:04:20.97ID:7hpq524i0
>>220
わざわざ主演とツーショットでアピールしてんのほんま草やったわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:04:33.26ID:stjX0x+X0
>>227
直接犯罪に加担しなければ逮捕されんし謝るだけで済む組織やからな
オウムの殺人事件に関与しても直接関わってないからセーフやったし
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:05:08.18ID:NjAjLz7d0
>>237
チアに対して義憤っておかしいだろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:05:17.51ID:quvPxRNC0
>>225
ペンネーム変えればいくらでもいける

まぁ脚本家の席を相沢から奪いたい他の脚本家志望の奴が暴露することはありえる
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:05:45.64ID:2tGFwoM50
もし江戸時代とかやったら脚本家はどんな仕打ちを受けるんやろか
今は時代や不完全な法に守られてる
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:05:56.81ID:sxePmMI50
>>237
騒ぐのがネットだけやと基本的にこうなるよな
ジャニーズも吉本も統一教会もメディアや週刊誌が倒したし
ネットが出来るのは一般人のリンチぐらい
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:06:09.77ID:4UXIPTKu0
>>225
別に別名でもゴーストライターでもやればバレへんやろ
視聴者からは分からん
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:06:26.19ID:Jty5SBEs0
>>242
僕の考えた復讐してくれない司法は間違ってるとかやべー思想やな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:07:24.27ID:BISZX7/a0
>>241
それ視聴者はわからんでもテレビ関係者は当然わかっとるわけよな
バレたら面倒な事になる可能性もあるのにわざわざそこまでして起用してやらんといかんレベルなんかねあの脚本家は
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:07:51.50ID:XlQg1YCx0
>>242
江戸時代なら脚本家の一人勝ちやぞ
忠臣蔵なんて脚本のせいで吉良家=悪者のイメージが定着しすぎて暮石の名前ノミで削って吉良家の墓って分からんようにするくらい追い込まれたからな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:07:58.70ID:stjX0x+X0
園子温の件もちょっと異様やし映像制作界隈は歪な何かがあるんやろな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:09:21.86ID:aNoFUgiZ0
>>241
むしろ名前変えない方が次作の視聴率は狙えるしな
テレビ局としては変えないで欲しいかもしれんが
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:09:43.60ID:8sVBePAY0
漫画の実写化はこのまま海外に仕事取られりゃ良いと思うよ
ネトフリとか中国韓国とか日本より金払いも良いだろうしこのまま日本の映像界隈は廃れるんじゃね
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:09:46.17ID:quvPxRNC0
>>236
いや、連載しつつ脚本修正も作成もするのは大変やったと思うぞ
最初から約束通りしてたら不満もなかったろうよ
それで脚本家から喧嘩売られたら反論ついでに、最初の約束と違ってたけどどゆこと?って文句も言いたいやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:09:50.32ID:mFyj6rNu0
>>246
やまとなでしこと恋ノチカラでオリジナル大ヒット2回
最近でも一昨年のTVドラマ覇権のポリコレアフロの脚本
簡単に切れるわけない
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:09:52.31ID:2tGFwoM50
関係ないけど坂本勇人のアレもなかったことになってるしな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:10:06.31ID:aztsCOo70
>>236
最終脚本は原作者の許可受けるという契約は守ったが
原作通りにドラマ化するという約束は守られんかったんやろ
約束を蔑ろにしないなら必要ない脚本書き直しを何度もしたから原作者は疲弊して、
脚本家は原作者に不満を持ったわけや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:10:35.04ID:zzSOY/xUr
週刊誌やらyoutuberが突撃してないの?
未だ足取りすら掴めないっておかしくね
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:11:01.13ID:mFyj6rNu0
まぁ、脚本家の講師でも引く手数多やろうし
ガチでお前らが騒いでもノーダメ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:11:13.55ID:uZAU84Fl0
原作者如きがテレビ局様に逆らうとこうなるっていう悲しい事件
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:11:18.68ID:aO4mG3bF0
>>254
せやな
やから日テレって権力あるんスねぇという話でしかない
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:11:26.53ID:hDKDHT6u0
今後は原作者からドラマ化アニメ化の際に文句が出ないようにきっちり判子押させましょう押す人の物だけ作りましょうってのが実際の落とし所やろな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 18:11:43.23ID:bj1ecELHM
>>255
原作通りにするなんて曖昧な内容でテレビ局側が契約せんやろ
チェックを受けてOKもらうくらいの内容を作者がそうとらえたちゃうの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況