X



茹ブロッコリーと鶏むね肉がいいって言うけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:23:32.54ID:tZ32zU2k0
味付けは?
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:30:53.61ID:xa5vKwEp0
なんでブロッコリーなん?
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:31:09.31ID:QiD09BHU0
ブロッコリーは鶏むねなしでも動物性タンパク質が取れる有能食材やで
水の中に浸けて15分経ってから振り洗いすれば多少は動物性タンパク質減るけど
まあ気休めやな
2024/02/07(水) 00:31:14.96ID:DJK/UYlT0
シャンタンとごま油
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:32:16.41ID:IUsdld+P0
蒸しブロッコリーで良くない?
2024/02/07(水) 00:32:22.15ID:Sq2hIt1z0
ブロッコリーにょ
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:32:32.39ID:ioTrUSPX0
耐熱容器にブロッコリーバラして塩胡椒とにんにくで和えてラップしてチンするんや
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:32:44.05ID:ICXRc0UV0
でも野菜って柔らかくなるまで茹でたら栄養素壊れるんでしょ?
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:33:38.89ID:VtQR6Lb6a
卵スープにぶち込む
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:34:06.46ID:HncB33Fr0
最近胸肉カレーにしてる
ブロッコリーはバラバラに溶けてしまうけど味はすこ
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:34:40.44ID:hnLxe6zs0
ちょっと塩分あればなんでもええよ
ポン酢とかで
2024/02/07(水) 00:35:14.10ID:/EOOWhycH
鶏ムネは絶対焼くな

煮るかレンジか炊飯器か茹でなら美味しく食える
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:35:53.15ID:hnLxe6zs0
>>16
ビタミンやらカリウムやら豊富で値段に対する栄養価が高い
個人的には赤パプリカもおすすめ
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:36:32.02ID:olI1/eN50
最近ちょっと尿路結石の原因野菜調べたんやけど
ホウレンソウが圧倒的だけどその次にブロッコリーが結構やばいらしいわ
いくら筋肉鍛えても尿道は鍛えられないから気をつけろよ
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:36:56.02ID:6KUMUijra
筋トレしてたとしてもボディビルの大会にでも出んかぎり皮つけたままでええよな?
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:37:03.58ID:GDgVKEl+0
>>15
少し前は60円ぐらいだったのに
2024/02/07(水) 00:37:42.81ID:fPZooGv20
ブロッコリー、茹でて茹で汁捨てるんじゃん
ブロッコリーの栄養そこに行ってるから
わざわざ栄養を流しちゃってる
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:38:19.59ID:rtWf82FR0
>>31
茹で汁の中は小さな虫だらけやで
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:38:25.71ID:HncB33Fr0
胸肉特売で48円の時あったわ
二年くらい前かな
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:41:05.33ID:AwzELm0A0
ブロッコリーに居そうな虫食えるならいいじゃん腹痛いとか無いだろ?
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:41:41.36ID:IC+vEJCi0
ブロリーがやたら強いのはそういうことなのか
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:43:42.23ID:olI1/eN50
先に食ってたのは虫さんなんだから俺らは頭下げていただかないとアカンで
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:48:22.16ID:q2JAvVp3r
ブロッコリーの虫取るのにいちいち手間かかるから嫌いや
他になんかないのか
2024/02/07(水) 00:49:38.55ID:lgf1rnPZ0
皮なしだとグラム1kcalくらいしかないから炭水化物過多になりがちで糖尿とかなる
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:52:32.06ID:Gkn44Qe50
カルディの適当なソースかけたら飽きへんわ
マヨばかりでも飽きるし
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:53:21.98ID:IUsdld+P0
ワイが出荷しとるブロッコリーは虫おらんのやけど店売りのってどんだけおるんや?
夏とかだけ?
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:54:13.91ID:Gkn44Qe50
ちっちゃい虫レベルなら気にするな加熱したらええだけや
これ考えたら米も食えんやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:55:41.99ID:5uCrnNkf0
しお
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:56:27.12ID:q2JAvVp3r
>>40
まあ個体差あるけど洗ってたら結構虫おるやん?
よく付け洗い水洗いすると水溶性のビタミン落ちて終わるし
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:56:40.35ID:cQJ4ey6w0
そらマヨネーズドバドバよ
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 00:59:51.31ID:Xwm9OOob0
野菜洗ったら栄養なくなる言うけど野菜って表面にしか栄養付いてないんか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 01:00:05.41ID:IUsdld+P0
>>43
いやほぼゼロやわ そんなおるのか
まあ冬の虫があらかた消える時期にピーク来るよう絞っとるからできることかな
2024/02/07(水) 01:02:58.81ID:cSoYCZoL0
精神が参るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況