X



コーヒー頑なにブラックで飲むやつの正体

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:44:08.53ID:pIsNcdJV0
あれ何考えてんの?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:44:24.94ID:pIsNcdJV0
苦いだけじゃん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:45:14.04ID:dw77x/Qk0
ブラック以外は甘いだけじゃん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:45:59.84ID:B7BpLlphF
コーヒー紅茶に砂糖入れるやつの気がしれない
コーラ飲んどけよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:46:19.82ID:ztHV7nWK0
甘いものはコーヒーと分けた方がいい
お菓子とブラックにな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:46:27.51ID:FjGofn/mr
カロリー抑えてる
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:46:35.12ID:5UC6xqLh0
砂糖入れてると後味悪いから
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:46:52.67ID:StgjMeTfa
ただのかっこつけやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:48:19.42ID:WQEe1d980
ワイも一生ブラックは好きになるわけない思ってたけど
去年なんかのきっかけで飲んでハマって以来今度は逆に甘いコーヒー飲めなくなった
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:49:25.58ID:eCvcourUa
>>11
味覚が退化したんやなかわいそうに
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:49:51.60ID:Kt8j2+a+d
ブラック飲んでる時のまずさ<<<<<<<<<<砂糖ミルク入りを飲み終わった後味の気持ち悪さなだけやぞ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:50:06.90ID:grlcJdPb0
糖質を気にしてるんやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:50:55.36ID:SkCdYM8r0
ブラックしか飲まないってのはコーヒーの味を知らない人ですね
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:50:55.90ID:soFwr4op0
カフェイン取りたい時、カロリー取りたくない時
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:51:08.49ID:SAi5vIuF0
イケてる俺を演出するのに夢中なんやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:51:20.26ID:VyYKh3qLM
微糖不味いから
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:52:00.44ID:OtOyv5Es0
安いインスタントしか飲んだことなさそう
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:52:10.15ID:opTyKoQHd
麦茶や緑茶もそのまま飲むやん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:52:20.75ID:MGNeKU2K0
サイフォンで淹れた奴飲んだことないガイジいそう
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:52:40.12ID:DuRZeXbS0
コーヒー+ミルクが1番好きやな
砂糖が入っても美味しいけどのみ終わったあとの口の中がネチョネチョしちゃう
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:52:46.98ID:eCWfzw/Zd
ペットボトルのブラックは総じて不味い、あれなんなんやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:52:54.45ID:oTIoymLT0
ニコチンとカフェインの組み合わせって麻薬的なものになるらしいな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:52:59.28ID:bB53S+w8d
チーズ牛丼達はこど舌だから対立煽りじゃなくガチで思ってそう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:53:03.51ID:Kt8j2+a+d
エスプレッソは砂糖ドバババッバして飲むコーヒーキャンディにしろってここで教えられたから
連れとかの前でドヤ顔でやって普通にバカにされたぞ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:53:24.74ID:RzTElUwi0
カフェオレもコーヒーもすき
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:53:32.57ID:oTIoymLT0
チーズ牛丼はボスのカフェオレしか飲めないからな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:53:40.72ID:SkCdYM8r0
>>30
連れはエスプレッソに砂糖入れないで飲んでたんか?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:53:58.96ID:SkCdYM8r0
カフェオレとブラックコーヒーは別の飲み物
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:54:25.50ID:e/t+fP5n0
苦いのがダメならビールなんか一切売れんやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:54:29.99ID:gzlCd4II0
医者に止められてる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:54:36.31ID:SkCdYM8r0
口の中ネチョネチョって入れ過ぎなだけでは?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:54:53.38ID:Kt8j2+a+d
>>34
なんぞ季節のなんちゃらフラペチーノみたいなの飲まれて隙を突けなかったから負けたわ
あの時の奴に責任取ってほしいわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:54:59.36ID:4JeNz65X0
ホットならブラックでもええけどアイスコーヒーのブラック難易度高すぎる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:55:03.48ID:6PPHBCSoa
>>29
逆に弱男じがイキってブラックにしてる印象の方が大きいわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:55:05.18ID:qJ77cTdj0
シュガーやミルク入れるならカフェ・オ・レ飲めばええやんってなるブラックは豆本来の味を引き立たせてるんや😐
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:55:05.87ID:SkCdYM8r0
>>36
ビールより苦いでしょ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:55:24.90ID:wuDlCoyj0
ブラック以外は虫歯になるやん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:55:32.59ID:ztHV7nWK0
普通にファミマのブラックが一番うまい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:55:37.29ID:LhKegzCdM
ミルクは腹壊す😭
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:55:53.33ID:QoLAreiN0
お茶に砂糖入れんやろ
入れてる奴もおるみたいやが
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:55:55.46ID:SkCdYM8r0
>>43
半分飲んだら少しミルク入れると
違った味わいがあるで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:56:01.79ID:X/nOZEgo0
甘いと眠くなるんよ😪
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:56:16.24ID:MtY64fej0
ビールとコーヒー苦くて飲めない←わかる
飲んでるやつかっこつけだろ←😅
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:56:20.27ID:e/t+fP5n0
>>44
そんな話ちゃうやろ
苦いものを美味いと感じる人もおるって事や
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:56:29.01ID:Kt8j2+a+d
>>43
豆本来の旨味を引き出すには塩やなやっぱり
通は塩
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:56:48.44ID:n+Ieay300
ワイも子供の頃「こんなゴミなんでのんでんねん、かっこつけやんw」おもてたけど、
23になってブラックコーヒーの美味しさに気づき、砂糖が入ってる不味さにきづいた
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:56:56.23ID:zpTtoYLR0
>>1
お前は緑茶やほうじ茶に砂糖入れるのか
コーヒーをブラックで飲むのはこれと同じだぞマヌケ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:57:09.73ID:wP3dWk4dM
あま~いお菓子と付け合せならブラックのほうがいい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:57:10.45ID:SkCdYM8r0
>>52
適度な苦さは
良いですけどね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:57:20.53ID:n+Ieay300
>>53
塩入れたらまずかったわ
普通に飲めばよくね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:57:36.36ID:n+Ieay300
ちなみにコーヒーの酸味苦手なので、カルディのエスプレッソしか飲まないんだけど
おすすめの豆ある?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:57:38.32ID:4Bth8R8a0
虫歯になりたくないのと
甘い飲み物はそんなに好きじゃない
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:00.09ID:Kt8j2+a+d
>>59
はえ~まずそう
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:01.06ID:SkCdYM8r0
>>54
ブラックコーヒーの美味さに気づくのは良いけど
砂糖がまずいって思っちゃうのは
子供なのでは?
って思ってしまう
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:09.39ID:FjGofn/mr
>>56
ションベンみてーな味がするぜ〜
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:09.67ID:ztHV7nWK0
>>56
缶でまともなブラックなんて存在しない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:19.61ID:nbxesenL0
>>38
少し入れるだけでねちょつく感じするで
だからブラックにするしかない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:26.98ID:Gf29F1/Y0
コーヒーをブラックで飲みます←わかる
コーヒーに砂糖だけ入れます←わかる
コーヒーに砂糖とミルク入れます←わかる
コーヒーにミルクだけ入れます←ガイジ?????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:30.70ID:Utql/8730
ワサビもコーヒーもこんなんばっかやな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:37.84ID:n+Ieay300
>>63
別に味覚に子供も大人もないと思うぞ
ただの好き嫌いの話でしょ
ところで、砂糖を入れたコーヒーがまずいと感じるのはなんで子供なの?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:37.97ID:FDcZ3jZ4d
美味いやん食後に飲むと便もすっきり出るから太らないわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:50.04ID:83X6YCtb0
カロリーやぞ
甘いコーヒーは飲みたいけど我慢や
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:59:00.06ID:4SpgXpr+0
泥水定期
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:59:10.89ID:SkCdYM8r0
>>69
>>69
いかにもブラックコーヒーのんでるおれかっけえ感がするから
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:59:11.32ID:n+Ieay300
>>67
めちゃくちゃうまいぞ
変な甘さがなくミルクのマイルドさとコーヒーのキリッとした味が調和してうまいよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:59:27.07ID:n+Ieay300
「味覚」という単なる個人の感じ方に「正解」をつけようとする人間って知能が劣等だよね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 13:59:47.84ID:SkCdYM8r0
>>67
わかってないね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:00:08.10ID:n+Ieay300
>>73
なるほど
単なる斜に構えたレッテル貼りか
まさに子供だな(おつむが)
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:00:08.96ID:C5oT1EGg0
微糖のコーヒーの甘さ気持ち悪い
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:00:10.95ID:D11nDo49d
>>43
ブラックも豆本来ではないだろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:00:22.68ID:C7j537sI0
砂糖類の甘さってコーヒーだと後味悪くね?
紅茶は気にならんのになんでコーヒーに入れるとああなるんやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:00:35.28ID:n+Ieay300
>>79
なんか中学生くらいの頃は微糖すきだったんだけどな
最近嫌いになったわなんでだろうな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:00:40.11ID:Gf29F1/Y0
>>74
ガガガガガガガイジ?????wwwwwwwwwwwwwwwwww
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:00:59.37ID:ZWZWCK2P0
砂糖無しのソイラテが好きなんやけど意識高い系扱いされるのかなしい
単純にコーヒーには牛乳より豆乳の方がうまいと思うんやが
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:01:00.03ID:n+Ieay300
コーヒーの酸味苦手なやつおる?
ワイすげー嫌いなんだけど
まずすぎ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:01:10.87ID:mf3OVxtKa
コーヒーが苦いとか言ってる奴、砂糖とミルク飲みたいならそれだけ飲んでろよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:01:11.72ID:sXKuvVZo0
>>55
むしろ砂糖入りが世界のスタンダードなんだよなぁ…
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:01:11.79ID:SkCdYM8r0
>>78
みんな飲んでるものを不味いと言い切ってしまうって
なんか子供っぽい感じするよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:01:24.19ID:Gf29F1/Y0
コーヒーにミルク入れて絵の具の水味にする味覚音痴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:01:24.49ID:rdrM2ExX0
砂糖とミルクもりもりのコーヒーはスーパーによくある水飴シュークリームみたいなおえってなる甘さ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:01:26.64ID:n+Ieay300
>>83
まあ人の味覚の好き嫌いで差別用語を用いて個人を攻撃するような頭だからな
患ってても不思議ではない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:01:52.36ID:hECFYfwd0
>>67
むしろ砂糖だけが意味分からんわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:02:06.55ID:PiL2vIYF0
>>67
むしろ砂糖だけが1番ゴミやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:02:16.23ID:B7BpLlphF
>>82
微糖ってもちろんブラックじゃないし全部入りコーヒーとも違う別な飲み物な味するから一番苦手や
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:02:30.68ID:Gf29F1/Y0
コーヒーに油ぶち込んで甘くもしないガイジwwwwwwwwwwwwwwwwww
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:02:33.83ID:n+Ieay300
>>91
論点変わってるぞ
まず「みんな飲んでる」わけではないだろ
飲んでる人もいるだけでしょ
あと「ブラックがかっこいいと思ってる」っていうレッテル貼りでしょ?

馬鹿ってほんとコロコロ変えてくるよね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:02:47.32ID:aKQnZX3y0
逆裁3やるとブラックコーヒー飲みたくなる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 14:02:50.12ID:B4yCxpPR0
間違いなくガイジ
専門家が強がってるか知的障害者だけって公表してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況