X



「強襲サイヤ人」「激神フリーザ」←このあたりのドラゴンボールのゲームが語られない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 17:56:43.44ID:YNIZqA4xd
なんでや
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 17:57:26.09ID:AaEyoHMq0
こんどはオラがやる
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 17:59:29.25ID:KaU5bK8t0
見ててつまんないファミコンゲームがこのへんのとキャプ翼や
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:00:24.83ID:YNIZqA4xd
>>3
なんでや面白いやろキャプ翼も
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:00:44.00ID:nh7+EjWpd
餃子ゲー
2024/02/07(水) 18:00:49.17ID:OPcoj0ph0
クリリン一人旅
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:01:29.93ID:BN9PtBbQa
激神フリーザはおもろいやろ
スーパーサイヤ人にどうやってもなれんのが糞やったが
2024/02/07(水) 18:02:10.28ID:tMrSKiYQ0
無印の3とZのこれはバトルシステムとしては最高やったわ
ブウ編まで出してほしかった
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:02:23.39ID:XeXVp3zl0
スーパーサイヤ伝説なら
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:02:58.31ID:Cy16f0Z7H
フーリザのはぬるくてつまらん
サイヤ人のが面白い
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:03:12.51ID:rIZ2xdiX0
両方セットの超サイヤ伝説でよくね?って言われる奴
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:03:44.70ID:e2sC0MKZd
悟空強すぎなんだよな
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:03:46.72ID:Cy16f0Z7H
伝説はバグが多すぎる
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:04:14.54ID:Dneo/N0v0
ベジータ戦のBGMええよな
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:04:33.18ID:jk8j3FJq0
1と2はええのに
3がホンマひどい
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:04:43.41ID:th59ywzUd
強襲サイヤ人のラディッツナッパ戦とガーリック編の戦闘bgm好き
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:05:20.77ID:QP7maeqEH
BGMがいい
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:05:42.07ID:dLyNfxGj0
当時既にスーファミの時代やった記憶がある
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:06:03.49ID:7aBMI2jy0
サイヤ伝説はバグでラディッツ戦前にピッコロの戦闘力が100万こえて喜んでたら
ゴハンの修行でゴハンが怯えて攻撃すらできなくなってつんだことあるわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:06:21.01ID:dLyNfxGj0
このシステムでZ終わりまでのゲームだしてくれんかな
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:06:34.57ID:fX5aMl/hd
>>11
やったことある奴でそんなこと言う奴おらんやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:06:47.93ID:BN9PtBbQa
次はオラがやる!
2024/02/07(水) 18:07:11.56ID:77EuzYEYM
バンダイ特有の角が丸っこいカセット
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:07:34.13ID:5gUXU0oH0
ファミコンやしなあと思ったら案外面白かった記憶がある
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:07:48.33ID:Cy16f0Z7H
こんどはおらがやるな
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:08:53.51ID:QP7maeqEH
ヒートマンステージBGMってドラゴンボールゲームぽいところあるよね
https://www.youtube.com/watch?v=fR_knQtIhe8
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:10:19.92ID:BsoQCD6g0
経験値そのまま戦闘力になるの好き
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:10:30.56ID:icVQ1fwa0
激神フリーザの実況は1.5倍速にして見るのがおすすめや
2024/02/07(水) 18:11:10.48ID:vTsq8ISs0
悟空飛翔伝すこ
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:11:30.40ID:5OjncEGI0
結構語られてる方やろ
サイヤ人絶滅計画とかデータックとかのがマイナーや
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:12:02.09ID:CUh0ENby0
激神フリーザは1マスずつ進めたら強くなりすぎてヌルゲーやったわ
2024/02/07(水) 18:12:09.95ID:scQJAi6Td
激震フリーザの戦闘曲未だに思い出せる
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:12:12.68ID:icVQ1fwa0
>>11
カードバトルってのが共通してるだけであれはまた別のゲームやな
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:12:14.65ID:mm9w6qFZ0
レトロゲRPGは自分でやってナンボやろ
配信は相当編集が秀逸じゃないとウンチ
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:12:56.03ID:dMCZO/J/0
あのへんのゲームって戦闘力の原作再現がかなり凝ってるよな
ほんまにこんな感じなんやろな〜ってなるもん
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:13:14.36ID:SxKhAKij0
神龍の謎も面白いやん
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:13:23.06ID:QP7maeqEH
ドラゴンボールZ強襲サイヤ人 - 通常戦闘BGM
https://www.youtube.com/watch?v=wUn1n2ralnY
2024/02/07(水) 18:13:30.22ID:fXjcjF6m0
隠しボスが超サイヤ人ベジータなのはどっちや?
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:13:33.72ID:icVQ1fwa0
激神フリーザで特戦隊5人まとめて倒すか1人ずつ倒していくか、プレイヤーの性格で割れそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:14:06.21ID:icVQ1fwa0
>>38
それはスーパーサイヤ伝説
目が赤くなるやつな
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:14:12.79ID:qED9PsB20
サイヤ人はキツすぎ、フリーザはヌルすぎ
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:14:27.42ID:QP7maeqEH
ドラゴンボールZII 激神フリーザ!! - 戦闘BGM
https://www.youtube.com/watch?v=QEZJ7tDvGD8
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:14:37.33ID:rIZ2xdiX0
>>38
どっちでもないで
超サイヤ伝説でベジータ生存でフリーザ倒した時の隠しボス
2024/02/07(水) 18:14:41.78ID:vPuHC0450
BPシステム斬新だよな
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:14:56.64ID:hECFYfwd0
ガーリックの部下でやたら固い奴に苦労した記憶はある
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:15:18.57ID:scQJAi6Td
>>42
これよこれ
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:15:20.39ID:Fa9PR3Oz0
強襲のクリティカル時の「ガーン!」てSE好きなんやがわかるやつおる?
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:15:25.84ID:mm9w6qFZ0
激震ってぶっちゃけ戦闘演出レベル落ちてない?
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:15:40.21ID:icVQ1fwa0
激神フリーザって言うほどヌルゲーか?
悟空抜きで特戦隊5人倒すのなかなかの難易度やぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:16:38.92ID:BN9PtBbQa
サイヤ人絶滅計画ってキャラゲーにしては結構進んだシステム挑戦してたよな
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:17:10.16ID:IknLBo/zd
キッズワイは適当に進めてたらラディッツナッパの恐怖をしっかり体験出来たわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:18:07.80ID:icVQ1fwa0
強襲はレベル上げていけば何とかはなる
激神は最後のフリーザ以外はレベル上げもままならん
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:18:21.01ID:n7kLgQnx0
バグで戦闘力強くなり過ぎなのとゲームなのに短編だからな
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:18:21.42ID:AbWHVgpK0
いい歳してまだゲームやってんだ?

馬鹿なこと言ってねえで自立しろや
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:18:29.34ID:0wwEajFUr
マジで名作なのに話題にならないのはこれな
https://i.imgur.com/ikikNGl.jpg
2024/02/07(水) 18:18:29.53ID:ElXv57YE0
バンダイのファミカセってセーブデータが絶対に消えない謎システムだよな
2024/02/07(水) 18:18:43.46ID:8kWLqok90
強襲サイヤ人はキャラの顔よく再現できとるんよな
作を重ねるごとになぜかヘタクソになっていく
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:19:14.46ID:qED9PsB20
>>42
武道会モードBGM削ってでもボスBGM用意すべきだった。
最初から最後までこれだけって
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:19:39.19ID:EJle9hs50
ゲームボーイアドバンスの無印の格ゲー好きやわあれ良作やろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:20:06.70ID:AADjHHP8H
BPシステムは夢があるな
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:20:06.97ID:Fa9PR3Oz0
ダッダッダッ
ダッダッダッ
ダッダッダッ ブシブーバァー

プッピッポン
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:20:31.89ID:icVQ1fwa0
クリリンの かくさんエネルギーはだ!!
ギャウギャウギャウ~!!ドパーン!ドパーン!
2024/02/07(水) 18:20:35.71ID:ogNlt1D5d
>>42
これクッソすき
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:20:37.38ID:TRoODes20
戦闘が長すぎだなあ思った
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:20:37.85ID:QP7maeqEH
ドラゴンボールZ強襲サイヤ人 - ラディッツ ナッパ戦BGM
https://www.youtube.com/watch?v=I-0dya7Tfzk
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:21:03.94ID:EJle9hs50
っぱこれよ
https://youtu.be/I-0dya7Tfzk
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:21:10.10ID:qED9PsB20
>>56
セーブデータ消えるのってチェックサム不一致による自己削除やからな。たぶんチェックサム確認するルーチン自体削ってる
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:21:42.40ID:uy6mShUud
>>47
ガーン!で止まると思ってたのにヒューンって落ちてった時の絶望感
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:21:45.25ID:QP7maeqEH
ドラゴンボールZ強襲サイヤ人 - ベジータ戦BGM
https://www.youtube.com/watch?v=goSe3kXWg0g
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:22:29.88ID:icVQ1fwa0
ピッコロの分身修業する時のBGMめちゃカッコイイで
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:23:12.79ID:+IH9HhVZ0
激震フリーザは名作や
クリリンやドドリアとかベジータとかの戦闘力の強弱が絶妙に原作感あってうまかった
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:23:24.43ID:icVQ1fwa0
てうっ!てーっ!てうっ!
ジャッジャッジャッジャ~!
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:23:45.80ID:qdtDNex+d
>>65
BGMは強襲サイヤ人がダントツええな
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:24:51.66ID:9//A6bLZ0
拡散エネルギー弾強すぎ
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:25:08.72ID:r3k/gnyi0
チャオズ無双は大人気やろ
2024/02/07(水) 18:25:14.02ID:n2OKddJy0
発売のタイミングめちゃくちゃでフリーザと人造人間どっちも未完で終わるの凄いよな
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:25:25.42ID:EJle9hs50
ファミコンのドラゴボゲーのタッチを再現してセルゲームくらいまでの話を収録したクローンゲームあるけどあれフォントさえどうにかしてくれれば遊びたいんやけどな
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:26:12.69ID:icVQ1fwa0
三大・お世話になったお助けアイテム
ブルマ チチ あと1つは?
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:26:49.91ID:zz1NS9tB0
ファミコン時代のクソみたいなゲームなんて今更語ること無いやん
大体スパキン以外全部カスやしなドラゴンボールゲーって
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:27:35.97ID:qED9PsB20
DBなんてどう足掻いてもアクションゲーム向けなのにRPGばっか出してたの謎よな
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:27:55.78ID:A4Q3oXjp0
37のわいでもファミコンはほぼ記憶ないのにお前らおっちゃんにもほどがあるで
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:28:03.96ID:/ld7KxQtd
>>79
ニチャニチャしながら話してそう
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:28:07.33ID:23i4N051M
元気玉4桁ダメージ見るためにはチャオズ必須
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:31:21.30ID:eGPFRrI/d
>>80
格ゲーが流行りだしてからは格ゲー路線に移行はしたんやけどな
2024/02/07(水) 18:31:47.26ID:LzZ/Z2RF0
もしもファミコンで続編出続けてたらってクローンゲームあるだろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:33:01.04ID:OFI2GQOUH
>>81
訃報、なんgに37のジジイ現れる
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:33:41.70ID:eGPFRrI/d
なんでこのへんのドラゴンボールのゲームはリメイクというか再販されんのやろうな
未完でゲームとして完成度が甘かったやろうけど
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:34:19.57ID:qED9PsB20
>>87
悟空伝はされたろ?
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:34:26.72ID:krdR1c5Hd
クリリンの拡散エネルギー波とかいう大体有能な技すこ
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:34:43.57ID:n7RrgF6N0
>>87
いちお改やってた頃にDSでリメイクっぽいの出てたやん
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:34:58.23ID:OLJn0XLp0
超サイヤ伝説がレジェンド過ぎてな
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:35:12.50ID:wWBKTAsLH
>>52
賢いガキなら宇宙空間1マスずつ進むからそうでもない
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:36:03.55ID:LdVhn+jvM
強襲サイヤ人で悟空が遅れてくるのトラウマや
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 18:37:19.77ID:eGPFRrI/d
ワイ「はぁ、はぁ、時間かかったけどようやくベジータの顔を歪ませたンゴ…」
ベジータ「ほな大猿化するで」
ワイ「」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。