「新NISA」をやってないやつ、ガチで危機感持ったほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:10:04.44ID:a4L7FL+A0 将来どうすんの
2それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:10:52.70ID:ZLpoNSI3M 調べてもやり方がわからん
3それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:11:01.53ID:1ybdC1rc0 みんなの税金におんぶにだっこや
4それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:13:07.32ID:X/YElNgId 生活保護でお医者さんたくさん行こ
5それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:13:14.57ID:y40Nxd8/0 ワイの知り合いに政府の陰謀と決めつけてやらない人おるわ
6それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:15:19.24ID:TRoODes20 高速道路や年金でも約束破ってるのにNISAは約束守ってくれると信じてる人いるんかなあ
7それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:15:44.04ID:bOGVUl4Y0 娘に私立の学校行きたいって言われてNISA始めるCMとか不安になるよな
元本割れするかもしれんのに
元本割れするかもしれんのに
2024/02/07(水) 18:16:26.68ID:tIyu1ix40
金ないから積み立てしとる微駅
9それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:16:28.77ID:dUnJxDCr0 ワイの旧NISAいつ売る?おまいら
2027年までなんよ、s&p500.100万円分
2027年までなんよ、s&p500.100万円分
10それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:16:43.06ID:+wFopgGc0 月3万やがやってるで
ちなオルカン
ちなオルカン
11それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:17:02.70ID:kLTjCWra0 金ないからiDeCoでコツコツ積み立ててる😡
12それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:17:13.91ID:dUnJxDCr013それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:18:05.97ID:w/VCSGrD014それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:18:45.12ID:SG8lL/8a0 積立枠はもちろん成長投資枠や確定拠出年金や持株会も動員して月20万でていくのきつい
15それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:18:53.12ID:1Ty4PuX90 バブル崩壊後20年の日本株見て警戒するのはわかるけど
あれほど成長してると言われた中国株でさえ、最近の下落で、この20年や30年で横ばいなの見ると
心配になる人もわかる
あれほど成長してると言われた中国株でさえ、最近の下落で、この20年や30年で横ばいなの見ると
心配になる人もわかる
16それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:18:57.23ID:g7ee5ifX0 国が勧めるものは絶対裏がある
17それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:19:07.46ID:lQ6kjqFsd18それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:20:30.78ID:1jjZ3UW40 >>14
余剰金でやるもんですよ
余剰金でやるもんですよ
19それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:22:12.61ID:qvvYwxWH0 詐欺業者みたいな>>1も増えたねぇ
投資に失敗したら責任を負うわけでもないのにいっちょがみでやれやれしつこいんだよ
投資に失敗したら責任を負うわけでもないのにいっちょがみでやれやれしつこいんだよ
20それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:23:12.47ID:k4UnqFXba 今月から始めたでな
21それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:23:17.35ID:TSZO6ASc0 横ばいなら配当分で預金よりはマシという
利率0.01%のせいだが
利率0.01%のせいだが
2024/02/07(水) 18:26:01.24ID:fQl0a6y10
絶対儲かる話なんて無いんだよ
23それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:27:29.84ID:wOEULZVLa 割とマジでこういうのを奨励する国の将来の方が心配や
いかに国民に健やかに労働させるかを考えろよ
いかに国民に健やかに労働させるかを考えろよ
24それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:29:08.80ID:dzeSA6000 投資って何故かやらない人ほど投資の危険性語りたがるよな
えっお前関係なくない?って思われてるのに
えっお前関係なくない?って思われてるのに
25それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:30:52.97ID:m8MVQC370 少なくとも生活費を切り詰めてまで積みニーしてる人はアホやと思う
現金で200万くらいはないとなんかあった時終わるやろ
それ以上の余裕あるやつが銀行に塩漬けするくらいなら投資するくらいのもんやと思うんやが
現金で200万くらいはないとなんかあった時終わるやろ
それ以上の余裕あるやつが銀行に塩漬けするくらいなら投資するくらいのもんやと思うんやが
26それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:31:13.04ID:MlNc6lXx0 >>16
陰謀論マンおって草
陰謀論マンおって草
27それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:31:24.89ID:E6zo9QUE0 なんでNISA拡充したか考えろ
年金制度改悪が確実やから自分で増やせってことや
年金制度改悪が確実やから自分で増やせってことや
2024/02/07(水) 18:31:37.06ID:36iZ8pYSd
もうヤダ…今日も増えちまったよ…
どんだけ好景気なんや今
やってるやつとやってない奴でこの差だよ
もう勘弁して~(笑)
https://i.imgur.com/mjqTSRF.jpg
https://i.imgur.com/Fj3Alv7.jpg
どんだけ好景気なんや今
やってるやつとやってない奴でこの差だよ
もう勘弁して~(笑)
https://i.imgur.com/mjqTSRF.jpg
https://i.imgur.com/Fj3Alv7.jpg
2024/02/07(水) 18:31:38.63ID:PYdbJp/x0
国がおすすめしてるからやらない😗
30それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:32:51.23ID:m8MVQC370 少なくとも入れた額は数十年単位で触らずにガン無視できるくらいの余裕があるやつじゃないとやったらいかんのちゃうか?
一喜一憂するもんちゃうやろ
一喜一憂するもんちゃうやろ
31それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:33:12.78ID:qvvYwxWH0 >>28
完全な詐欺業者の口ぶりでワロタwwww
完全な詐欺業者の口ぶりでワロタwwww
2024/02/07(水) 18:33:45.34ID:36iZ8pYSd
投資は遡れない
一日でも早くやれ
後悔してる場合では無い
始めなかったお前が悪い
やれ
とにかくすぐやれ
一日でも早くやれ
後悔してる場合では無い
始めなかったお前が悪い
やれ
とにかくすぐやれ
33それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:34:52.35ID:T6ie7tarp 投資やらない理由は延々と並べられるのに円ガチホする危険に考えが及ばないのは何で?
2024/02/07(水) 18:35:08.60ID:MMfnhd/6H
つまり自営年金無払いワイ最強か
信用3階建て失敗したらナマポてゴールや
信用3階建て失敗したらナマポてゴールや
35それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:35:08.68ID:lQ6kjqFsd2024/02/07(水) 18:35:26.29ID:36iZ8pYSd
今日もSBI、パイオラックス、日本製鉄、増配で寝てるだけでお金が入ってくるやで~
買ってないお前らが悪い
買え、早く始めろ
買ってないお前らが悪い
買え、早く始めろ
37それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:35:44.42ID:TSZO6ASc0 陰謀論じゃないけど円安誘導政策っぽい気がするわ
国債と年寄りのタンス預金目減りさせるのが目的にみえる
国債と年寄りのタンス預金目減りさせるのが目的にみえる
38それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:36:04.89ID:7aW5OJHG0 こういうスレが目立ち始めたな
大統領選もあるしそろそろ手じまいするぞ
大統領選もあるしそろそろ手じまいするぞ
39それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:36:43.10ID:TRoODes2040それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:36:45.40ID:DJd2/vA3M なんかいきなり始まった制度みたいな扱いだけど旧NISAの開始タイミング神だったからな
2024/02/07(水) 18:36:45.57ID:kmuw5Ljv0
1ドル120円まで落ちねーと新規投資なんてやらねーよ
円が極めて弱い状況で新規投資勧めるとか詐欺師以外の何者でもねーわ
円が極めて弱い状況で新規投資勧めるとか詐欺師以外の何者でもねーわ
42それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:37:15.64ID:TRoODes20 >>25
なんかあったら一部切り崩せばええんやないかな
なんかあったら一部切り崩せばええんやないかな
2024/02/07(水) 18:37:42.51ID:36iZ8pYSd
日本で投資してる人口の割合
20%wwww
まだまだ伸び代しかねぇwww
ジジイが定期預金年利6%の頃の名残で未だに貯金最強!!
とかやってるからかなwww
早く投資しろ
20%wwww
まだまだ伸び代しかねぇwww
ジジイが定期預金年利6%の頃の名残で未だに貯金最強!!
とかやってるからかなwww
早く投資しろ
44それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:38:25.71ID:TRoODes2045それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:39:21.77ID:oyuVyRmP0 1260万くらいあるんやけど
どれくらいまで投資に回してええのこれ
どれくらいまで投資に回してええのこれ
46それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:39:26.08ID:TSZO6ASc048それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:40:47.84ID:b6RHzcodp49それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:40:54.83ID:TRoODes2050それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:41:01.63ID:6Fl+kKje0 >>45
欲張らなければ金持ってる人間が金増やせるんやで
欲張らなければ金持ってる人間が金増やせるんやで
51それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:41:10.47ID:xNbHLLxs0 進められるがまま楽天証券で口座開設して楽天証券に今のわからんコースでNISAすることになったんやけど未だに何していいかわからん
明日から積立始まるみたいやけど何すんの?
月4万積立することにしたけど
明日から積立始まるみたいやけど何すんの?
月4万積立することにしたけど
2024/02/07(水) 18:41:22.96ID:GbE1sA6s0
「貯金」してないやつ、ガチで危機感持ったほうがいい
と言ってること同じで草
そりゃそうやろ
と言ってること同じで草
そりゃそうやろ
2024/02/07(水) 18:41:26.04ID:tIyu1ix40
投資始めると消費しなくなるからやめろはまあわかる
54それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:41:37.58ID:TRoODes20 >>48
信じてもないな
信じてもないな
2024/02/07(水) 18:42:19.00ID:55JYbSbL0
靴磨きだよな
56それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:42:40.34ID:TRoODes20 >>47
積立なら全てぶっ込んでおいて金が必要になったら必要な分だけ取り崩すじゃ駄目なんかな
積立なら全てぶっ込んでおいて金が必要になったら必要な分だけ取り崩すじゃ駄目なんかな
57それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:42:42.00ID:emCjtUH80 >>51
設定したんやったらあとは20年気絶してるだけや
設定したんやったらあとは20年気絶してるだけや
59それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:43:09.45ID:TSZO6ASc0 >>52
ちなみに貯金するくらいなら浪費したほうがコスパいいと思うぞ
ちなみに貯金するくらいなら浪費したほうがコスパいいと思うぞ
61それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:43:26.07ID:xNbHLLxs0 >>57
なんやそのクソゲー
なんやそのクソゲー
62それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:43:28.43ID:NlKsHk8s0 ワクチンで懲りた
63それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:43:54.37ID:BC7mFhE70 >>45
生活費残して全ツッパ
生活費残して全ツッパ
2024/02/07(水) 18:44:13.01ID:GbE1sA6s0
新NISA民の特徴
・毎シーズン服を買い足さない
・同じコートをずっと着てる
・いつも同じスニーカーを履いてる
・毎シーズン服を買い足さない
・同じコートをずっと着てる
・いつも同じスニーカーを履いてる
65それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:44:19.18ID:oyuVyRmP0 >>47
サンガツ
サンガツ
2024/02/07(水) 18:44:36.93ID:36iZ8pYSd
67それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:44:41.38ID:TRoODes2068それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:44:52.80ID:Dc5I+5VO069それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:45:06.62ID:xNbHLLxs070それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:45:09.00ID:F9uHr2Tm0 成長枠までS&P500買ってるやつって多いん?
71それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:45:12.63ID:TSZO6ASc072それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:45:34.86ID:KzTYcWGy0 >>16
小倉優子おるやん
小倉優子おるやん
73それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:45:38.42ID:qvvYwxWH0 そんなに新NISAを勧めたいならパチンコ屋か競馬場に行ってこい
74それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:45:43.61ID:XLD73KA30 >>6
まあ税金納めることになっても元本むしり取られるわけやないしな
まあ税金納めることになっても元本むしり取られるわけやないしな
75それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:45:50.50ID:TRoODes20 >>61
実際そのクソゲーっぷりに耐えられんでゲームを始めて損するってのはあるあるみたいやわ
実際そのクソゲーっぷりに耐えられんでゲームを始めて損するってのはあるあるみたいやわ
77それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:46:24.87ID:xNbHLLxs0 投資信託とかするより株のデイトレードでちまちま小遣い稼ぎした方が楽しそうなんやけどな
働いてるからスマホ触れんのがつらい
働いてるからスマホ触れんのがつらい
78それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:46:26.45ID:XLD73KA3079それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:46:34.97ID:Dc5I+5VO080それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:46:41.96ID:aYK1tBuS0 >>52
いや円ガチホとか馬鹿にしか薦めねえけど?馬鹿なら別にそれで良いよ馬鹿ならね
いや円ガチホとか馬鹿にしか薦めねえけど?馬鹿なら別にそれで良いよ馬鹿ならね
2024/02/07(水) 18:48:11.54ID:GbE1sA6s0
素直に疑問なんだけど、
子供もいないのにNISAやってる奴って何に備えてるわけ?
お前の金は増やさなくても余るんやが
子供もいないのにNISAやってる奴って何に備えてるわけ?
お前の金は増やさなくても余るんやが
82それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:48:12.94ID:TSZO6ASc083それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:48:18.49ID:TRoODes202024/02/07(水) 18:49:16.32ID:55JYbSbL0
金ためてどうするの?
俺は毎月使いきってるけど豊かに生活してるよ
俺は毎月使いきってるけど豊かに生活してるよ
85それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:49:24.42ID:2TIGFo3vd 貯金100万しかないけど30万残して全額突っ込んでるわ
余剰資金も全額いれる予定
余剰資金も全額いれる予定
2024/02/07(水) 18:49:31.62ID:GNvfro520
最短で5年だから
5年は国が暴落させないやろ
5年は国が暴落させないやろ
2024/02/07(水) 18:49:36.73ID:36iZ8pYSd
iDeCoの人企業DCはやってないの?
マッチング拠出してるからiDeCo出来ないんだけどiDeCoの方がいいともきくんだよな
マッチング拠出してるからiDeCo出来ないんだけどiDeCoの方がいいともきくんだよな
88それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:50:22.34ID:TRoODes2090それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:50:41.99ID:zb+F+kVFp91それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:51:21.91ID:/oN1w/hQ0 NISAは100%利益出ると思ってる人おるよな
92それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:51:30.21ID:BC7mFhE70 貯金はできないけど何故かNISAは崩さずにいられる自分
何が違うんやろ
何が違うんやろ
94それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:51:50.31ID:ExO7tZT30 20年とか気の長い話やなくて1000万投資したら数年で2000万になるかもみたいな投資を教えてくれ
95それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:52:08.50ID:TRoODes202024/02/07(水) 18:52:10.42ID:55JYbSbL0
国が勧めてるんだが?
97それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:52:21.14ID:X1O3nVqpd ファイナンス的なメリットは圧倒的にideco>>>nisaやからideco優先するんやで
nisa最終的に得するかわからないけどidecoはやり始めた年から得する
nisa最終的に得するかわからないけどidecoはやり始めた年から得する
2024/02/07(水) 18:52:32.13ID:36iZ8pYSd
100それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:53:01.15ID:TRoODes20 >>91
なんならオルカン積立設定完了した時点で将来2000万儲かるんやと信じて疑って無いようなのもいる
なんならオルカン積立設定完了した時点で将来2000万儲かるんやと信じて疑って無いようなのもいる
103それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:53:48.70ID:TSZO6ASc0105それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:54:16.52ID:36iZ8pYSd106それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:54:38.24ID:TRoODes20107それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:54:47.92ID:2TIGFo3vd 20年で元金の1.5倍は期待しても良い?
108それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:54:55.44ID:55JYbSbL0 投資はギャンブル
109それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:55:03.17ID:IP4JCkCU0 このスレ見てNISA損切して自分に投資することにしたわ…
何から始めればいい?
何から始めればいい?
111それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:55:19.93ID:2TIGFo3vd >>109
なんG卒業
なんG卒業
112それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:55:31.48ID:X1O3nVqpd >>107
今のペースやと10年で1.8倍くらい行くで
今のペースやと10年で1.8倍くらい行くで
113それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:55:50.84ID:k4UnqFXba 今月から始めてすでにマイナスやで🙄
114それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:55:53.31ID:36iZ8pYSd116それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:56:02.75ID:REd7eQMx0 はじめたいがどこで開設すればいいか分からなくて止まってる
おすすめ教えて
おすすめ教えて
117それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:56:07.83ID:CxwfV7ct0 >>1
将来どうなるの?世界
将来どうなるの?世界
118それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:56:36.58ID:IP4JCkCU0 >>111
SNS辞めるは無いものとする
SNS辞めるは無いものとする
119それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:56:43.14ID:TSZO6ASc0 >>109
真面目に留学とかどう?日本だとめっちゃ効果あるぞ
真面目に留学とかどう?日本だとめっちゃ効果あるぞ
120それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:56:44.08ID:nAA5cPuW0 始めるタイミング逃した
121それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:56:52.80ID:vRjcn9XQp >>99
若いうちから車にも家にも使えない金貯めてどうするんや
若いうちから車にも家にも使えない金貯めてどうするんや
122それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:56:57.73ID:55JYbSbL0 若者にアドバイス、な
今を大切にしなさい
今を大切にしなさい
123それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:57:06.00ID:HyYHsuJB0 郵貯の定期しといた方が確実やろ
https://i.imgur.com/G93beb5.jpg
https://i.imgur.com/G93beb5.jpg
126それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:57:42.55ID:X1O3nVqpd プラチナプリファード+nisa一択や
楽天はゴミ
楽天はゴミ
127それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:57:44.94ID:nAA5cPuW0 >>125
ごめん嘘
ごめん嘘
128それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:57:49.45ID:GbE1sA6s0129それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:57:54.28ID:01psB9lH0 頑固者に最後の助け船出しとくで
オールカントリーというのを買える範囲で買ってじっとしとけ
何があっても絶対にブレるな
いいことあるかもな😎
オールカントリーというのを買える範囲で買ってじっとしとけ
何があっても絶対にブレるな
いいことあるかもな😎
130それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:58:01.59ID:TSZO6ASc0 >>123
実際これ来たらワイはNISAやめる自信ある
実際これ来たらワイはNISAやめる自信ある
131それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:58:12.74ID:TRoODes20132それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:58:24.63ID:cmkEZDkqH 完全なる偏見やけど貯金もできない奴はネット証券の口座すら開設できなそう
133それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:58:36.33ID:bHxMljh90 低学歴ほどニーサニーサ連呼するよな
すぐ詐欺師に騙されるタイプ
すぐ詐欺師に騙されるタイプ
134それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:58:46.10ID:55JYbSbL0 おっちゃんはね、ギャンブルと借金はするなと親にちゃんと教わったんよ
135それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:58:52.06ID:E6zo9QUE0137それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:59:12.80ID:8MbzsZVZ0 去年から積立NISA始めて今プラス15%くらいやわ
個別株もやっててそっちは2年でプラス170万くらいや
個別株もやっててそっちは2年でプラス170万くらいや
138それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:59:27.93ID:GbE1sA6s0139それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:59:28.34ID:xwZ1xA8S0 NISAはマジでやった方がいいぞ
国が付いてるからな
絶対儲かるようにできてる
国が付いてるからな
絶対儲かるようにできてる
140それでも動く名無し
2024/02/07(水) 18:59:58.01ID:dr15tRb70 NISAするてなんやねんそもそも
するとかしないとかのもんちゃうやろ
するとかしないとかのもんちゃうやろ
142それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:00:52.11ID:GbE1sA6s0143それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:01:01.31ID:01psB9lH0144それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:01:23.80ID:h4wvhn5GH ニーサ枠で債券やら低利益安定株買ってるやつwwwww
145それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:01:42.12ID:5yWgYU/Ld 言うてNISAやったところで金持ちには早々ならんやろ
積みニー五年やって利益は100万や
せいぜい給料三ヶ月分やろこんなもん
積みニー五年やって利益は100万や
せいぜい給料三ヶ月分やろこんなもん
146それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:02:11.22ID:KMPhAcrc0148それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:02:16.77ID:TSZO6ASc0 >>141
何も考えず年利7%ならわざわざ投資しなくていいかなって
何も考えず年利7%ならわざわざ投資しなくていいかなって
149それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:02:24.30ID:jw7uJgctd150それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:02:27.28ID:ZsAi2D4a0 >>109
とりあえずKindle Unlimitedでも契約したら?知識は多少は増える
とりあえずKindle Unlimitedでも契約したら?知識は多少は増える
151それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:02:46.05ID:01psB9lH0 >>81
お前みたいな生活保護受給者には関係ない話やで
お前みたいな生活保護受給者には関係ない話やで
152それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:02:48.26ID:GskQ3dfU0 FXでビバレッジ効かせれば儲かる聞いたけどホンマか?
156それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:05:35.86ID:zrgCn2S60157それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:06:00.93ID:G7iz0uQ/d >>153
年金は払われてるけどいつ破綻するんや?
年金は払われてるけどいつ破綻するんや?
159それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:06:39.31ID:QU6T35M90 去年までの旧つみたてNISAはそのままほっておいてええんかな?
160それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:07:04.82ID:U5HiNPOF0 年金は数年後ピークが来てそこから払いが減っていくから今みたいに投資で成功してたら維持できる
161それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:07:09.04ID:TSZO6ASc0163それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:08:06.76ID:Shk1X5Zg0 投資しなくても金あるからええわ
性格的に気になってアカンねん
性格的に気になってアカンねん
165それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:09:59.57ID:QU6T35M90167それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:11:03.45ID:YModd0KW0168それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:11:44.23ID:pu2GitJW0 そもそも貯金なんて日本円の価値下がったらそれで終わりなんやし
S&Pとかオルカン勝って円ドル均等法やっとけよ
日本円だけ持ってるってのが一番のリスクだぞ
S&Pとかオルカン勝って円ドル均等法やっとけよ
日本円だけ持ってるってのが一番のリスクだぞ
170それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:12:34.09ID:pu2GitJW0171それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:13:01.18ID:36iZ8pYSd172それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:13:16.09ID:DXUQ496M0 投資うんぬんより日本円の価値が下がってる事に気付けないのがアホ
173それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:13:49.42ID:2TIGFo3vd174それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:14:14.95ID:U9/c9DkP0 ぽまえら相場舐めすぎやろ
176それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:14:59.02ID:36iZ8pYSd >>169
3月からクレカ積立月10万までになるようだね
でも楽天は楽天キャッシュがあるから現状10万いけるんだけど3月法改正で15万までいけるようになるんかな?
そうなったらワイ月15万投資信託積立いくで
3月からクレカ積立月10万までになるようだね
でも楽天は楽天キャッシュがあるから現状10万いけるんだけど3月法改正で15万までいけるようになるんかな?
そうなったらワイ月15万投資信託積立いくで
178それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:15:46.11ID:KzTYcWGy0 積立枠ってリターンだけ考えるならナスダックでええんか
180それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:15:57.68ID:DvuWf5uq0 長い目で見たらトータルでは儲かるかトントンになる感じ?
181それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:16:37.70ID:zrgCn2S60 投資するかしないかは好きにしたらいいし
投資するならNISAを使わない手はないってだけやろ
投資するならNISAを使わない手はないってだけやろ
182それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:16:44.22ID:G7iz0uQ/d183それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:16:53.28ID:zrgCn2S60 ただ投資でも債権中心の投信ならコロナやリーマンショックでもそれほど目減りしないから
とにかく怖い人なら定期預金より冒険すると思ってそういうの買うのはありなんじゃないかと
その代わりSP500みたいには増えないけどね
とにかく怖い人なら定期預金より冒険すると思ってそういうの買うのはありなんじゃないかと
その代わりSP500みたいには増えないけどね
184それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:17:18.76ID:01psB9lH0185それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:17:56.08ID:36iZ8pYSd186それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:18:18.39ID:WP2+bo1p0 初年度360万のうち積立枠は使い切って成長枠が残り40万だが
どうするか迷うな一旦株価が下がるのを待つか
どうするか迷うな一旦株価が下がるのを待つか
187それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:19:24.51ID:Pe0mk/kk0188それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:19:39.93ID:XSUf/iy10 利確するとき非課税になるんだから新NISAはやり得でしょ
189それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:19:44.84ID:c5i5Anzza とうすこスレに新NISA教えに行ったらみんなナマポだからできないって言ってたの笑った
190それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:19:51.32ID:JN461iAmM 一括できる人凄すぎやろ
191それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:19:54.81ID:IKs5um9W0 どうせ預金封鎖で貯金も証券会社にある金も下ろせなくなるんだから好きにしたらええ
192それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:20:20.65ID:UesgusH0d 新NISAを高配当で埋めて寝てるだけで数十万入ってくる生活したいわ
193それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:20:50.63ID:kOqOcyGup >>186
ゴールドで遊んだら
ゴールドで遊んだら
194それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:21:41.83ID:26ERmRIz0 やっといたほうがええんかね
ビットコインが30万円の時も勧めるスレばっか立ってたけど胡散臭くてやらずじまいやったわ
今回もやらないんやろな
ビットコインが30万円の時も勧めるスレばっか立ってたけど胡散臭くてやらずじまいやったわ
今回もやらないんやろな
195それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:22:04.27ID:36iZ8pYSd196それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:22:06.27ID:vWckBATbr 積立設定したあと成長投資枠でとりあえず50万ぶち込んだわ
そのあと追加でさらに金入れるくらいしか何もやることないからつまんねえわ
そのあと追加でさらに金入れるくらいしか何もやることないからつまんねえわ
197それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:22:50.16ID:U5HiNPOF0 >>194
ビットコインがいくらなのか調べたらやりたくなるかもしれん
ビットコインがいくらなのか調べたらやりたくなるかもしれん
198それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:22:59.75ID:WP2+bo1p0 >>193
遊び枠でゴールドもええな検討する
遊び枠でゴールドもええな検討する
199それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:23:32.10ID:gKdUTzC20 積み立てる金がない
200それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:23:32.20ID:CR+IEQ2p0 NISAもidecoもやってないのは流石にやばいと思うわ
202それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:25:27.37ID:XSUf/iy10203それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:26:07.61ID:/ZycWrcE0 今ウキウキで投資勧めてるのなんてコロナ以降の楽な相場しか経験してない層が大半やろ
リーマンと言わないまでもコロナショックくらいの急激な下げ相場経験してないと自分の握力なんて分からんのに
リーマンと言わないまでもコロナショックくらいの急激な下げ相場経験してないと自分の握力なんて分からんのに
204それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:26:36.90ID:qFZG8ItM0 キシ、金ねんだわ
205それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:26:47.76ID:36iZ8pYSd >>201
ウェブでもアプリでもどちらでもいいと思うけど
楽天市場で買う時とかもしっかり経由すればポイント1%ついたり口座開設やクレカのでっかいやつ以外でも割と馬鹿にならんから対象案件は見ておいた方がいいね
ウェブでもアプリでもどちらでもいいと思うけど
楽天市場で買う時とかもしっかり経由すればポイント1%ついたり口座開設やクレカのでっかいやつ以外でも割と馬鹿にならんから対象案件は見ておいた方がいいね
206それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:27:55.10ID:UesgusH0d207それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:28:01.75ID:36iZ8pYSd >>202
人口は1年で200万人減るわ、上海はガラガラで日本のパブルの再来言われとるやらもう散々やで中国は
人口は1年で200万人減るわ、上海はガラガラで日本のパブルの再来言われとるやらもう散々やで中国は
208それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:28:26.59ID:uc9KKZ1u0 投資は余剰資金でやれってのが常識だったけど、
余剰資金がなければ何かを削ってでも捻り出して投資しないとやばいぞってフェーズになりつつあるな
余剰資金がなければ何かを削ってでも捻り出して投資しないとやばいぞってフェーズになりつつあるな
210それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:29:21.88ID:RxXZcj9ua ぶっちゃせ貯金で困らないなら別にそれでいい
211それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:29:51.95ID:vWckBATbr212それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:30:07.52ID:YHcnoH320 口座開けない馬鹿と陰謀論者、そもそも積み立てる金のない貧乏人は弾かれる
213それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:30:18.39ID:Gl3bIh/L0 誰かインド株買ってる人いる?
年間上限額の半分をインド、半分をアメリカにしようと思ってるんだけど決断できん
誰か俺の背中を押してくれ
年間上限額の半分をインド、半分をアメリカにしようと思ってるんだけど決断できん
誰か俺の背中を押してくれ
215それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:31:32.88ID:lIAqtnN2d やらないな、タンス貯金はこつこつしてる、これはバレようがないだろ
216それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:32:27.41ID:qvvYwxWH0 いつも変わらない話しをありがとう
とりあえずまとめサイトのせとくわ
とりあえずまとめサイトのせとくわ
217それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:32:29.35ID:shp96Ulz0 資産管理アプリでおすすめ教えろ
218それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:32:29.39ID:T2qtKVaqd マジレスすると金に変えるのが一番
219それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:33:18.75ID:bTMI1K5X0 金ない
220それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:33:31.59ID:36iZ8pYSd221それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:33:34.55ID:erki63fE0 内海造船で大損したなんG民いそう
222それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:34:49.31ID:+15yWInF0 10年前にNVIDIAの株全力買いしておきたかった
224それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:35:19.58ID:Gl3bIh/L0225それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:36:16.02ID:shp96Ulz0 >>223
見てみるわありがとう
見てみるわありがとう
226それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:36:16.04ID:SEMuFzNY0 やろうとしたけどマイナンバー必要みたいで面倒くさくてやめたわ
227それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:36:23.65ID:HFeCvLPf0 小規模企業共済にお金放り込んで
低金利で貸付してもらって投資にまわすんだわ
捗るぞ
低金利で貸付してもらって投資にまわすんだわ
捗るぞ
228それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:37:52.11ID:QcKddenD0 NISAってか投資こそ
出来ない理由を考えるのではなく!
だよな
出来ない理由を考えるのではなく!
だよな
229それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:38:04.71ID:DFKxk1+30 始めるとして全自動でーーとかいうてるcmのやつってどうなん?ウェルスナビだっけか
よくわかんない🥺上では楽天とかSBIとかでてるけど
よくわかんない🥺上では楽天とかSBIとかでてるけど
231それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:38:44.08ID:SEMuFzNY0 >>230
どっか行ったわ 探すのもめんどい
どっか行ったわ 探すのもめんどい
232それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:38:44.40ID:bTMI1K5X0 >>230
電子証明書忘れたし役所行くの面倒
電子証明書忘れたし役所行くの面倒
233それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:39:03.55ID:36iZ8pYSd234それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:39:29.84ID:5G2vkeTiM 30年デフレだったから貯金でも良かったが
去年から本格的にインフレしてるから資産逃がしておかないとキャッシュが目減りする
去年から本格的にインフレしてるから資産逃がしておかないとキャッシュが目減りする
235それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:39:38.89ID:p2vaKOUk0 余剰資金でやるものなのにNISAに金注ぎ込んで趣味に使う金無くなってる馬鹿いそう
236それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:40:00.69ID:E6zo9QUE0237それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:40:43.93ID:DFKxk1+30 >>233
なんか自動で上がりそうなところ買ってくれるんかなって🥺
なんか自動で上がりそうなところ買ってくれるんかなって🥺
238それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:40:53.86ID:bTMI1K5X0239それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:41:09.52ID:+CpMJmOI0 20年も生きてるかわからんからな
240それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:41:42.18ID:JJBq39Ex0 >>213
新興国買っとるけどどうも国家のシステム上上がり目が低そうなんよな
新興国買っとるけどどうも国家のシステム上上がり目が低そうなんよな
241それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:42:09.92ID:KgWs3xzZd 長期投資やのに日々の値動きにキャッキャして下落に耐えられへんやつはやるなよ
242それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:42:29.16ID:/TA1N3Nca 楽天で開設したらクレカ通販NISA全て楽天に依存する事になってワイは楽天の傀儡になってしまう
243それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:42:39.71ID:Ypqe6biL0 全部楽天で
積み立てs&p オルカン
成長ナスダック
やが成長は個別株のがええんか?
なんか楽天の奴やと毎月ポイント貰えるらしいから楽天のやつにしとるんやが
積み立てs&p オルカン
成長ナスダック
やが成長は個別株のがええんか?
なんか楽天の奴やと毎月ポイント貰えるらしいから楽天のやつにしとるんやが
244それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:42:51.40ID:p2vaKOUk0 >>238
数十年後に増えた金貰うより今金使った方が得だからそれでいいぞ
数十年後に増えた金貰うより今金使った方が得だからそれでいいぞ
245それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:43:10.67ID:KGR+sDTL0 国が推進する投資は信用できないから円を信じて貯金する!
246それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:43:44.39ID:KgWs3xzZd >>245
まあいいじゃんそういうの
まあいいじゃんそういうの
247それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:43:54.90ID:onkAuOYy0 コロナショックでだいぶ上手くなった自覚ある
覚悟が決まったというか
覚悟が決まったというか
249それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:44:12.28ID:HbFHNE0FM 銀行がSBIならSBIのがええんか?
楽天でえええか?
楽天でえええか?
250それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:44:12.92ID:747ZVkwH0 60過ぎて働きたくないから積み立てるだけや
60までに死んでるならそれはそれでいい
ジジイになって働きたくない
60までに死んでるならそれはそれでいい
ジジイになって働きたくない
251それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:44:26.37ID:6aavCm/gd いうて国が勧めるもので損したものあったか?
全部個人ではプラスやん
全部個人ではプラスやん
252それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:44:47.14ID:7+QsvBVe0253それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:45:03.89ID:7ynEsctFM あたりまえやけどビットコインみたいにドカーンと短期で1.5倍に!とかないからな?
254それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:45:05.91ID:6aavCm/gd >>243
NASよりFANG+の方がエグい
NASよりFANG+の方がエグい
255それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:45:16.53ID:UZo6jB6K0 様子見で一万だけやってる
役職ついたらその分上乗せするやで
役職ついたらその分上乗せするやで
256それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:45:22.61ID:p2vaKOUk0 非課税になるだけのNISAで国が推進してるから〜とか言ってんのマジで頭悪そう
258それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:45:54.24ID:36iZ8pYSd259それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:46:19.10ID:onkAuOYy0 国が儲けさせてくれる言うとるのに日本株買わないやつwww
260それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:46:33.87ID:/TA1N3Nca ワイの銀行メイン口座は三井住友クレカは楽天のみ
SBIと楽天どっちでNISA開設すればいいんだ…
SBIと楽天どっちでNISA開設すればいいんだ…
261それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:47:05.69ID:Ypqe6biL0262それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:47:18.74ID:Jk8pKkTY0 ワイのレバナスもマイナス800万からマイナス150万まで回復したわ
263それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:47:19.42ID:onkAuOYy0 普通、楽天とSBIとマネックス全部開設するよね
264それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:47:43.42ID:hpD60KI60 fang +はリスクが高すぎる
3年前に買った奴は
未だにトータルリターンがマイナスや
3年前に買った奴は
未だにトータルリターンがマイナスや
266それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:48:03.91ID:BdoHMEvK0 ガイジやし思考停止でオルカンぶっぱして気絶や
267それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:48:13.12ID:Ypqe6biL0 あとnisaで損切りして売ったら
nisa枠は復活するんか?
nisa枠は復活するんか?
268それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:48:17.50ID:Ar0hY79cM SBIは使い難くするこで売り難くしてるんなぞ
269それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:48:44.70ID:36iZ8pYSd270それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:48:54.40ID:gYbhumlMH SBIの糞デザイン考えたやつは首でええやろ
271それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:48:56.73ID:TSZO6ASc0272それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:49:12.47ID:6aavCm/gd >>267
新nisaなら翌年に復活
新nisaなら翌年に復活
273それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:49:21.66ID:/ZycWrcE0 ちょっと前はレバナスの話と個別銘柄の話が半々くらいやった気がするけど
最近はもうオルカンかアメリカかくらいの話しか出ないな
個別も楽しいのに
最近はもうオルカンかアメリカかくらいの話しか出ないな
個別も楽しいのに
274それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:49:26.57ID:rIekZ9BJ0276それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:50:02.90ID:QkjfXTUk0 年収クソ雑魚やけど預金は無駄に1000万あるからツミニーsp500に年120万突っ込むわ
277それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:50:09.72ID:6aavCm/gd >>273
10年前に買ったNVIDIAで140倍で2億円儲かったやつ見たから個別は夢があるよな
10年前に買ったNVIDIAで140倍で2億円儲かったやつ見たから個別は夢があるよな
278それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:50:13.84ID:k4UnqFXba auカブコムだけど他の使ってないから比べられん
280それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:50:45.11ID:Ypqe6biL0281それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:50:47.07ID:dojZXavp0 SBIのほうが楽天よりよさそうだが、楽天のほうが少しだけ使いやすい
282それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:50:51.43ID:onkAuOYy0 >>265
ニーサはどっか一個で開設しといて、他は特定で持つのがスタンダードや
ニーサはどっか一個で開設しといて、他は特定で持つのがスタンダードや
284それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:51:09.40ID:JA83AOzcH285それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:51:27.04ID:18UPz6mS0 将来の心配してるやつはアフィカスやステマしねぇよw
286それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:51:32.06ID:EmOM+ZGw0 生ぽもらって病院通って薬もらって転売して小遣い増量すればヘーキヘーキって言ってたやつおったけど罪状いくつつくんやろなあ
287それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:51:34.31ID:IlvSmCBC0288それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:51:34.37ID:aVckHKdU0 月数万も余剰金無いんや底辺なめんな
289それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:52:01.99ID:k4UnqFXba しぶん銀行とauカブコム連携したら金利0.2ついたから証券口座作っといてたけどずっと放置してたわ
今年から始めて投資した
今年から始めて投資した
290それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:52:05.61ID:onkAuOYy0 >>273
最近はインドとかいうダークホースがあるから
最近はインドとかいうダークホースがあるから
291それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:52:41.95ID:MZgHZrPrM 積立NISAと別に投信やってる分
新NISAに移すのめんどいわ
新NISAに移すのめんどいわ
292それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:52:46.71ID:hpD60KI60 Nvidia 1社
Fang + 10社
配当貴族 66社
Nasdaq100 100社
S &P500 500社
全米株式 3800社
オルカンは知らん
上へ行くほどリターンがデカくなる確率が高いがリスクも高い
Fang + 10社
配当貴族 66社
Nasdaq100 100社
S &P500 500社
全米株式 3800社
オルカンは知らん
上へ行くほどリターンがデカくなる確率が高いがリスクも高い
293それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:52:56.47ID:36iZ8pYSd >>281
楽天からするとSBI羨ましいとこばかり目に入る
客観的に見ると明らかにSBIの方がいいと思うんだけどこれ芝が青いだけか?
アプリそんなに使いにくいんか
確かに楽天は使いにくいなんて思ったことない
楽天からするとSBI羨ましいとこばかり目に入る
客観的に見ると明らかにSBIの方がいいと思うんだけどこれ芝が青いだけか?
アプリそんなに使いにくいんか
確かに楽天は使いにくいなんて思ったことない
294それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:53:06.18ID:dojZXavp0 >>278
何かいいとこある?
何かいいとこある?
295それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:53:07.89ID:onkAuOYy0 >>284
インベストインキシダ言うた次の日に結構下がって泣き叫んでたの結構面白かった
インベストインキシダ言うた次の日に結構下がって泣き叫んでたの結構面白かった
296それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:53:25.67ID:k4UnqFXba 新NISAのキャンペーンのポンタポイントいつつくんやこれ
297それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:53:36.78ID:QkjfXTUk0 >>279
成長投資枠を何買えばいいか分からん
成長投資枠を何買えばいいか分からん
298それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:54:10.26ID:q/9T8HOC0 ワイ旧NISAの積立を継続しとるけど別にええんやろ?
299それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:54:30.09ID:LuHdqyvMa auおじさんワイ、なけなしのPontaポイントで参戦
300それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:54:40.53ID:onkAuOYy0 >>292
配当貴族とかいうゴミwwwwww
配当貴族とかいうゴミwwwwww
301それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:54:53.67ID:Ar0hY79cM 楽天NASDAQのスタートほんま草
302それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:55:03.16ID:01psB9lH0 >>297
そっちもS&P500や
そっちもS&P500や
303それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:55:08.36ID:k4UnqFXba304それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:55:27.68ID:Jk8pKkTY0 すまん
配当貴族とかたわらとか名前が胡散臭過ぎやろ
配当貴族とかたわらとか名前が胡散臭過ぎやろ
305それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:55:29.05ID:Ypqe6biL0 楽天nisa毎回手動でログインしてるんやがアプリとかあるの?
306それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:55:49.18ID:onkAuOYy0 円がカスであればカスであるほど日本株は上がるんやが😅
307それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:55:57.02ID:FrYT79zq0308それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:56:01.94ID:QkjfXTUk0 三井住友ゴールドの100万修行あと3ヶ月で30万で達成や
309それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:56:07.39ID:36iZ8pYSd >>297
アメリカ信者ならNASDAQ100、ギャンブル好きならFang、アメリカ嫌なら新興国、アイフリーインド
アメリカ信者ならNASDAQ100、ギャンブル好きならFang、アメリカ嫌なら新興国、アイフリーインド
311それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:57:13.74ID:gYbhumlMH 分散するなら株式だけじゃなくて債権も買わなアカン
年利37%のトルコリラ建て債券に夢を乗せてもええか
年利37%のトルコリラ建て債券に夢を乗せてもええか
312それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:57:17.12ID:QkjfXTUk0313それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:57:28.04ID:EhZrIG9v0 FANG+を成長枠で240万買って年末に売ろうと思っとる
年明けたら成長枠復活するって認識でええの?
年明けたら成長枠復活するって認識でええの?
314それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:57:39.40ID:Ypqe6biL0315それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:57:39.96ID:onkAuOYy0 ひふみ、おおぶね、鎌倉投信あたりの日本のゴミアクティブ買ってる民wwwwwww
316それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:58:07.50ID:5rLgsolA0 >>301
何したん?
何したん?
317それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:58:17.47ID:6OjcG4MZ0 金ない奴は投資なんかするなよ
金持ちの道楽やぞ
金持ちの道楽やぞ
318それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:58:18.25ID:6aavCm/gd >>314
WEBページやぞ
WEBページやぞ
319それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:59:06.73ID:hpD60KI60 来週になったら米株下がると思ってたけど
抵抗線越えるなこりゃ
まだ跳ね上がるから下がるの待つなら
もっと先か逆に今買ってもいいかも
抵抗線越えるなこりゃ
まだ跳ね上がるから下がるの待つなら
もっと先か逆に今買ってもいいかも
320それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:59:40.10ID:onkAuOYy0 >>319
新高値は買い
新高値は買い
321それでも動く名無し
2024/02/07(水) 19:59:50.11ID:8N55dGXb0 満額インデックスに入れとけば勝ち組よ
322それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:01:01.32ID:onkAuOYy0 はやく1800万いれてやってない貧乏人を煽り散らかしたい
323それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:01:03.34ID:6aavCm/gd インデックスでチマチマするより情強は個別株やからな
324それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:01:42.48ID:/TA1N3Nca 初心者には楽天NISAのアプリが親切っぽいしワイ自信クレカと通販が楽天だから楽天で開設してみるか
ワイはもう楽天に依存しきった何も考えられない傀儡や
ワイはもう楽天に依存しきった何も考えられない傀儡や
325それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:01:45.17ID:Geyr4Z95p326それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:02:07.76ID:onkAuOYy0 インデックスしかやらんやつは日経新聞すら読めない情弱よ
327それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:02:18.39ID:01psB9lH0329それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:03:00.75ID:onkAuOYy0 売ったら4年後まで復活しないから基本売らないほうがええよ
330それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:03:14.61ID:6aavCm/gd >>326
自分でいい感じのポートフォリオ作れるの羨ましいわ
自分でいい感じのポートフォリオ作れるの羨ましいわ
331それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:03:56.60ID:onkAuOYy0 わいニートのように毎日相場に張り付いている情報強者は個別株メインや🥳
332それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:04:27.29ID:Jk8pKkTY0 AI関連株に500万分散投資するで
333それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:04:34.06ID:umXuEZ4p0 こんなに円安で価値がなくなってるって言われてるけど大丈夫なの?
334それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:04:35.17ID:13gD8a2T0 円安解消したら始めるわ
335それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:04:36.61ID:bSNC8z0B0 idecoは差し押さえされないから起業したい奴とかyoutuber目指す奴はやっといた方がええぞ
336それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:04:40.46ID:01psB9lH0 >>331
なんか強そう
なんか強そう
338それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:05:21.50ID:q/9T8HOC0 有名なファンドのポートホリオ真似したらあかんのか
339それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:05:38.56ID:Fe2qlBGb0 積立2年目なんやけど、これってずっと積み立てててええのん?
340それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:05:49.49ID:Jm1issIK0 全財産インデックスに突っ込んどるから
1日で50万くらい上下してゲロ吐きそうになるわ
税金で100万くらい取られそうだし
早いとこ新ニーサに全部移したい
1日で50万くらい上下してゲロ吐きそうになるわ
税金で100万くらい取られそうだし
早いとこ新ニーサに全部移したい
341それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:05:50.76ID:TWMOP2dh0 初心者がハイテク株の投資信託に金入れて、後から信託手数料がクッソ高い事実とか知りそう
342それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:06:13.25ID:db41F1GR0 政治家が生贄を募集してるだけやん
343それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:06:16.64ID:onkAuOYy0 最も有名なやつのポートフォリオがApple株50%で分散投資否定してるの草生える
344それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:06:43.98ID:EhZrIG9v0 >>325
FANG+は長期で持つのちょっと怖いから売ってS&P500あたりにしようかと
FANG+は長期で持つのちょっと怖いから売ってS&P500あたりにしようかと
345それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:07:01.05ID:6aavCm/gd >>341
高いいうても0.5とかやろ
高いいうても0.5とかやろ
346それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:07:13.21ID:bSNC8z0B0 qqqに全振りしてるのワイだけか?
347それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:07:15.27ID:TWMOP2dh0 初心者はオルカン、SP500
リスク取れるならFANG+に突っ込んどけばええやろ(ハナホジ)
リスク取れるならFANG+に突っ込んどけばええやろ(ハナホジ)
348それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:07:16.81ID:voH1PDFr0 生活費かけて印旛買ってるから暴落してくれないと死ぬ
349それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:07:43.13ID:TSZO6ASc0350それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:07:51.24ID:PAuhFI4j0 >>323
なおプロのファンドでもインデックス平均を超えられない模様
なおプロのファンドでもインデックス平均を超えられない模様
351それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:08:19.29ID:nrvfeY7V0 オルカン−3%で一気に3万消し飛んだ
終わりだよ
終わりだよ
352それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:09:26.89ID:R4CjI0xTd 妄想だしNISA使えないけど信用取引で種を2倍にして年5%勝てたら実質年利10%のパフォーマンスって考えて良いのか?
353それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:09:30.28ID:onkAuOYy0 1000億の運用してるプロとなけなしの1000万運用してる個人wwwwwww
どちらが勝ちやすいか少し考えればわかるやろ?
個人や
どちらが勝ちやすいか少し考えればわかるやろ?
個人や
354それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:09:48.99ID:5WfhCGYo0 nisaで1兆株式に金入ったって聞いて笑っとる
国内株クソ優遇システムにすりゃ国民がセルフで支える経済作れてたやん
国内株クソ優遇システムにすりゃ国民がセルフで支える経済作れてたやん
355それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:10:28.58ID:FrYT79zq0356それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:10:32.80ID:onkAuOYy0 >>354
なお、日本人は外国株買う模様
なお、日本人は外国株買う模様
357それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:10:46.00ID:V4/lgPuc0 >>354
日本株しか買えないならそんなに資金投入されてないというだけの話や
日本株しか買えないならそんなに資金投入されてないというだけの話や
358それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:11:24.43ID:XjTzGeYZd すまん1800万最短でやった奴は20年もすれば3000~12000万位に増えてるぞおめでとう
359それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:11:29.04ID:k4UnqFXba360それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:11:41.67ID:aMQrSxeX0 ワイは成長投資枠で2014を埋めるで
日本にいながらアメリカに希望を持つんや
日本にいながらアメリカに希望を持つんや
361それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:11:50.66ID:IZFhAL/R0 2000万貯金あるけどやったがええんか?
362それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:11:57.68ID:onkAuOYy0 極論今年は外人ニキしか日本株とか買ってないやろ
363それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:12:07.45ID:QcKddenD0 イギリス人はISAで何買ってるんや?
364それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:12:16.51ID:PAuhFI4j0365それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:12:40.99ID:6aavCm/gd >>358
5年で1800万余剰資金あるやつは元々金余ってそう
5年で1800万余剰資金あるやつは元々金余ってそう
366それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:12:46.28ID:ECZ6sddIr NISAとりあえず150万くらい突っ込んだけど、それ以上に年初に買ったトヨタ株が爆上がりしててビックリしてる
日本株こんな上がるんやね
日本株こんな上がるんやね
367それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:12:54.63ID:qePZiVBZ0 ファイザー株どう?
368それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:13:35.82ID:01psB9lH0 >>361
せや
せや
369それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:13:42.02ID:TSZO6ASc0 日本人は日本株嫌いだし日本信じられる奴は貯金してるしそもそも分散投資の観点から見たら日本円で給料入ってくるなら日本円以外の資産あったほうがいい
370それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:13:45.90ID:onkAuOYy0 >>366
今は世界の主要国のなかで日本株が最強やからな
今は世界の主要国のなかで日本株が最強やからな
372それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:13:53.91ID:5awwi4lDd373それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:14:18.43ID:WqxyFh8Y0 キシダコインをガチホしてる奴はアホやろ
374それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:14:49.26ID:aMQrSxeX0 >>361
ニーサの枠は買付価格1800万やから資本主義経済が破綻しない前提ならなるだけ早めに枠を埋めた方がお得や
ニーサの枠は買付価格1800万やから資本主義経済が破綻しない前提ならなるだけ早めに枠を埋めた方がお得や
375それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:14:58.47ID:TWMOP2dh0376それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:15:05.75ID:dV3BfxVvd 岸田「NISA優遇するから他のとこで増税な」
いや素直に普通に減税しろよ
いや素直に普通に減税しろよ
377それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:15:13.69ID:QcKddenD0 日本信じで貯金って謎理論やろ
政府日銀はインフレさせたいってずっと言ってるのに
政府日銀はインフレさせたいってずっと言ってるのに
378それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:15:14.01ID:onkAuOYy0 キシダコインで起債してあほほど低い金利で借りて日本株に投資したの天才やと思うわ
379それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:15:14.07ID:Jk8pKkTY0 ワイもコロナの時に1800円で掴んだトヨタがエエ感じや
惜しむらくは180万分しか買ってないことやな
惜しむらくは180万分しか買ってないことやな
380それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:15:16.74ID:wY3MgMAs0381それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:15:27.50ID:RTbz7QCbH 株って戦争起きたらどうなるんや?
日本が戦争状態になったらどうなる
日本が戦争状態になったらどうなる
382それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:16:15.61ID:onkAuOYy0 >>381
過去のデータだとあがってる
過去のデータだとあがってる
383それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:17:00.51ID:TWMOP2dh0 日本
インフレさせます!!
あと金利上げません!!
銀行に入れてる意味あるんか?
インフレさせます!!
あと金利上げません!!
銀行に入れてる意味あるんか?
384それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:17:51.82ID:IZFhAL/R0 投資したいけど
今バブルとおもってるから崩壊しそうでこわいわ
今バブルとおもってるから崩壊しそうでこわいわ
385それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:18:00.18ID:onkAuOYy0386それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:18:05.88ID:FdLAKfKBd でもNISAやってないお前が悪いっつって見捨てるわけないから
NISAで稼がれた富が再分配されるだけだと思う
NISAで稼がれた富が再分配されるだけだと思う
387それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:18:06.35ID:Yv0wQ3ee0 ワイの家不労所得で生活してるのにオルカンに金入れるって言ったら絶対やめろって言われたわ
入れるけど
入れるけど
388それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:18:24.09ID:pF9SHMHL0 SP500の手数料安いやつでええで
389それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:18:27.71ID:aMQrSxeX0390それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:19:10.59ID:TSZO6ASc0 >>377
投資してない奴ってそういうことやろ今は円安だから円高になるまで待つって言ってるやつか貯金してるだけ充分って言ってる奴ばっかや
投資してない奴ってそういうことやろ今は円安だから円高になるまで待つって言ってるやつか貯金してるだけ充分って言ってる奴ばっかや
391それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:19:31.44ID:1Z4pdltfp >>369
日本の株持つことで為替の影響全く受けないのは大きいぞ
トピックスの投信買うのもあり
ここ5年くらいでアメリカ株ブームに乗れて儲けた人も円安の影響だけで1.5倍くらい膨れ上がったのを忘れてる人多い
これがあるから逆もあり得るってことを想定しとかないとな
あと日本人が日本株を甘く見過ぎや
日本の株持つことで為替の影響全く受けないのは大きいぞ
トピックスの投信買うのもあり
ここ5年くらいでアメリカ株ブームに乗れて儲けた人も円安の影響だけで1.5倍くらい膨れ上がったのを忘れてる人多い
これがあるから逆もあり得るってことを想定しとかないとな
あと日本人が日本株を甘く見過ぎや
392それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:19:34.62ID:pF9SHMHL0 >>387
なんで止めるんやろなw
なんで止めるんやろなw
393それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:19:48.99ID:FdLAKfKBd あと必要な時に一気に引き落とすタイミングで暴落してたら元本割れするリスクもあるから
切り崩しも長期が基本やで
切り崩しも長期が基本やで
394それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:20:26.42ID:FrYT79zq0395それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:20:33.66ID:jORceAMr0 投資する金が無い
396それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:21:22.71ID:TWMOP2dh0 年始からS&P500に100万突っ込んでたら今頃+3~4万ちゃうか?
ワイは2月頭に100万入れたから+1.2万位や
完全に出遅れたわ…
ワイは2月頭に100万入れたから+1.2万位や
完全に出遅れたわ…
397それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:21:23.16ID:FdLAKfKBd ほんまに稼げるなら銀行がNISA運用して貯蓄の利率上げればええだけやで
398それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:21:24.96ID:HkulVT0L0 落ちるの待ってるんやけどなかなか落ちんな
399それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:21:33.42ID:onkAuOYy0 神がたいして金利ほぼあげません、2%でインフレさせます言うとるのに逆らうアホがいるらしい
400それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:21:51.14ID:Ypqe6biL0 楽天で成長枠買う時2日か3日かかったんやが
これ時間がかなり重要なのに動き遅すぎんか??
こんなんでええの?
これ時間がかなり重要なのに動き遅すぎんか??
こんなんでええの?
401それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:21:59.26ID:XV6Dhwa80 個人投資家7割負けてるけど
勝つ見込みあるんけ?
勝つ見込みあるんけ?
402それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:22:12.82ID:f4QE+T4o0 お前らが俺に儲け話をわざわざ教える理由なんて「もう落ち目だから飛びついたら笑ってやろう」くらいしかないやろ?
403それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:22:37.34ID:eqQQii+j0 つみたて枠でオルカンを5、SP500を5、成長投資枠でNASDAQを2でやっとる
もう少し伸びそうなFANG+とかSOXとかにしたいけど成長投資枠やと手数料高くない?
もう少し伸びそうなFANG+とかSOXとかにしたいけど成長投資枠やと手数料高くない?
404それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:22:43.99ID:FrYT79zq0 >>397
ピンハネ増えるだけじゃん
ピンハネ増えるだけじゃん
405それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:23:02.32ID:onkAuOYy0407それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:23:24.07ID:Uc9Uuac90 >>400
etfでもやれば
etfでもやれば
408それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:23:34.28ID:Ypqe6biL0409それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:24:21.48ID:onkAuOYy0 外人ニキ「日本株すげええええええええええええ、うおおおおおおおおおおおおお」
日本人「こんなオワコン国家誰も買わんわ」
なぜなのか
日本人「こんなオワコン国家誰も買わんわ」
なぜなのか
410それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:24:26.44ID:vbniU8M50 それ言われて飛び乗った仮想通貨で痛い目見たし😢
411それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:25:02.60ID:HkulVT0L0 BRICSの株買えんの?
日欧米はオワリやろ
日欧米はオワリやろ
412それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:25:54.18ID:onkAuOYy0 >>411
じゃあ新興国の投信買いな
じゃあ新興国の投信買いな
413それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:26:05.26ID:eqQQii+j0414それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:26:49.32ID:HOjuZZI60415それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:27:15.77ID:+ZMsktp/0 利確分は非課税やけど含み益分は課税するでーはあるからな
416それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:27:22.38ID:7aW5OJHG0 金ETF買ってる情弱はワイや
417それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:27:30.91ID:TSZO6ASc0 >>409
メディアが不景気煽りしてるから
メディアが不景気煽りしてるから
418それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:27:36.07ID:onkAuOYy0 くっそ暴落した!!!
ガキの学費で株式やったろ!!!の精神🥳
ガキの学費で株式やったろ!!!の精神🥳
419それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:27:55.30ID:QcKddenD0 年始からなら為替だけで5%上がってるぞ
420それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:28:11.32ID:+JXeJaYNd 岸田「NISA優遇するぞ!増税と物価高でお前ら生活大変だろ?今のうちにNISAに金突っ込んどけよ」
国民「うおお!!NISA最高!ありがとう岸田さん!」
岸田「うんうん、ええんやで」
岸田「ほなNISA税なwwwwwwwww」
これが見えてるからクソよ
国民「うおお!!NISA最高!ありがとう岸田さん!」
岸田「うんうん、ええんやで」
岸田「ほなNISA税なwwwwwwwww」
これが見えてるからクソよ
421それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:28:13.73ID:Nb3vyhNq0 >>391
今の日本株も円安で外人がこぞって買って膨れ上がってるだけだから、
円高になれば一気に逃げられて下がるの目に見えてるんだよなあ
正直今は日本株も米株も買うには割高すぎるからさっさと円高いって落ち着いて欲しい
今の日本株も円安で外人がこぞって買って膨れ上がってるだけだから、
円高になれば一気に逃げられて下がるの目に見えてるんだよなあ
正直今は日本株も米株も買うには割高すぎるからさっさと円高いって落ち着いて欲しい
422それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:28:20.72ID:6aavCm/gd >>417
自民党「”不景気“って言葉使うの禁止やで😡」
自民党「”不景気“って言葉使うの禁止やで😡」
423それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:28:47.71ID:Uc9Uuac90 まあ黙って積み立てといて問題は下ろすタイミングよ
424それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:29:15.41ID:onkAuOYy0 昨年末に新ニーサで買った個別株とか平気で20%くらい利益のっとる🥳どやあ
425それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:29:30.71ID:GoDryAkyp >>418
嫁にとりあえず定期に入れといてって言われてる子供の児童手当で密かにSP500買ってるワイをバカにしてんのか?
嫁にとりあえず定期に入れといてって言われてる子供の児童手当で密かにSP500買ってるワイをバカにしてんのか?
426それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:29:33.14ID:9U9XCSi+0 何十年後かの数百万より今一万使った方が圧倒的に幸せになれる
427それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:30:04.44ID:f4QE+T4o0 >>408
本当にそうなのかもしれんが投資のことよくわからんからマルチ商法の誘い文句にしか見えんわ
本当にそうなのかもしれんが投資のことよくわからんからマルチ商法の誘い文句にしか見えんわ
428それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:30:27.46ID:GhSg9JF10 >>2
これ
これ
429それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:30:58.34ID:UZo6jB6K0 年始からなら、とか言うけどNISAの場合こんな1ヶ月なんて大した差じゃないだろ
430それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:31:32.22ID:6aavCm/gd 財務省(海外向け)「日本は財政健全です!安心して投資してw」
財務省(馬鹿ジャップ向け)「借金がやばい!!増税しないとやばい!」
財務省(馬鹿ジャップ向け)「借金がやばい!!増税しないとやばい!」
431それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:31:58.58ID:onkAuOYy0432それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:32:02.76ID:5WfhCGYo0 生活壊さん金でやれって話なのにフルコミットとかやらないかの二択になるやつは何なんや
433それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:32:19.99ID:6aavCm/gd スレ間違えた
434それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:32:26.65ID:TWMOP2dh0 >>429
せやで、結局は10年、20年ちゃんと継続的に出来るかどうかや
せやで、結局は10年、20年ちゃんと継続的に出来るかどうかや
435それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:33:24.77ID:Vb8QbOxf0436それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:33:27.72ID:qCheygWI0 奨学金の金利考えたら全ツッパがええよな
437それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:33:32.74ID:onkAuOYy0 >>430
カスから金を奪って財政を健全化させてアピールするのほんと仕事してるな
カスから金を奪って財政を健全化させてアピールするのほんと仕事してるな
438それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:33:57.69ID:FrYT79zq0 >>429
長期運用前提なら今どんだけ上がろうと大した意味ないよ
長期運用前提なら今どんだけ上がろうと大した意味ないよ
439それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:33:58.04ID:ZvzWx2Di0 こうやって民間人が入るキャンペーンやる時期は
大体ファンドが吊り上がったところを利益確定売り
そのあと買い戻すために一回焼け野原にするみたいなのばっかだから
今入るのは無理無理
大体ファンドが吊り上がったところを利益確定売り
そのあと買い戻すために一回焼け野原にするみたいなのばっかだから
今入るのは無理無理
440それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:33:58.56ID:HnV28xAU0 >>420
年金・トリガー条項・エコカー減税・消費税…このパターンほんと多いからな
年金・トリガー条項・エコカー減税・消費税…このパターンほんと多いからな
441それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:34:15.88ID:5aZ3OPUTp >>429
というかむしろしばらく下がってくれてた方がいいし
というかむしろしばらく下がってくれてた方がいいし
442それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:34:44.88ID:onkAuOYy0 >>439
こういうのが買い始めるとほんまに危ないやつ
こういうのが買い始めるとほんまに危ないやつ
443それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:35:17.10ID:AKLyMZmCd 積立続けて20年後にオルカンが元本割れする可能性ってどの程度あるんや?
SP500はともかくリバランスするオルカンが負けるとか世界経済終わってそうだけど
SP500はともかくリバランスするオルカンが負けるとか世界経済終わってそうだけど
444それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:35:47.91ID:AmCGez4R0 やってませ〜ん
月10万の積み立てだけ
月10万の積み立てだけ
445それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:36:17.51ID:HnV28xAU0 靴ピカピカで草
446それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:37:08.08ID:onkAuOYy0447それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:37:18.07ID:bwv0CLfg0 >>444
なに積み立ててんの?
なに積み立ててんの?
448それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:37:54.94ID:AmCGez4R0 >>447
日本円
日本円
449それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:38:31.87ID:onkAuOYy0 まだ買ってない雑魚おりゅw?🥳
これを言うだけの仕事つきたい
これを言うだけの仕事つきたい
450それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:38:33.55ID:oOU86Q6M0 お前らがそうやって煽るから地銀の数本しかないゴミ信託にたっかい手数料払って
積立してる情弱が結構な数いるんだぞ 謝れよ
積立してる情弱が結構な数いるんだぞ 謝れよ
451それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:39:00.60ID:LoylxHQc0 2021年10月から始めたワイはとんでもない握力や
452それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:39:04.75ID:TSZO6ASc0 >>446
どうせ比較対象の円預金が利率0.1%とかやからそれでも儲かってる判定やろたぶん
どうせ比較対象の円預金が利率0.1%とかやからそれでも儲かってる判定やろたぶん
453それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:39:06.43ID:GhSg9JF10 >>189
草
草
454それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:39:30.69ID:onkAuOYy0 日本円積み立ては敗退行為や🥳
455それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:39:33.42ID:USu30W/E0 現資産ー200万なんやがやれるか?
456それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:40:14.89ID:gfL5FCky0 パッパにNISAやったほうが良いか聞かれたけど地銀で変な商品買わされそうだしやらなくて良いよって言っちゃった
457それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:40:38.82ID:rm4vk/p5d そんなに国民のためになるなら強制にせえや
458それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:41:30.27ID:eaxA4Q3Nd nisaより仮想通貨のほうが増えるし
459それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:41:40.66ID:onkAuOYy0 >>452
オルカンだと米国10年債の4%とかと比較されて無事死亡しそう
オルカンだと米国10年債の4%とかと比較されて無事死亡しそう
460それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:41:58.36ID:AmCGez4R0 定期積立した分を所得税控除できるような制度作ってほしい
投資は嫌いだし
投資は嫌いだし
461それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:42:30.31ID:legAhyqY0 左の会社名?みたいな奴って何の関係あるんや?
ワイはポイント貰えるらしいから全部楽天の名前入ったオルカンとかにしとるんやが
何が違うんかわからん
ワイはポイント貰えるらしいから全部楽天の名前入ったオルカンとかにしとるんやが
何が違うんかわからん
463それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:43:42.89ID:6iEgIBZQ0 >>457
その辺はGPIFで我慢せ
その辺はGPIFで我慢せ
465それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:44:49.24ID:nWhxWwKx0 旧NISAとどこが違うの違う点を教えて
466それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:44:51.93ID:c/U1li6j0 官製バブルを支える養分はこちらですか?
469それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:45:54.52ID:OtR8MdEG0 SBIか楽天がええんやろ?
地銀でやったら情弱扱いされるんか
地銀でやったら情弱扱いされるんか
470それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:46:00.14ID:ZvzWx2Di0471それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:46:00.21ID:U014B3K7M いや今から買おうにも決算の時期で手が出ないよね
472それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:46:32.75ID:uKsSnOqI0 毎月3000を日本除くオルカンとかいうのに積み立てしとるけどこれでやり方合ってるか?
473それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:46:36.46ID:legAhyqY0 >>464
そうなんか
似たような利益になるようになってるみたいやが
ワイは負けてもポイントで少しは補えるかなと思って楽天にしとるが運用の仕方も違うんかね
楽天がどんくらいの実績あるんか知らんが頑張って欲しいンゴね
そうなんか
似たような利益になるようになってるみたいやが
ワイは負けてもポイントで少しは補えるかなと思って楽天にしとるが運用の仕方も違うんかね
楽天がどんくらいの実績あるんか知らんが頑張って欲しいンゴね
474それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:46:42.11ID:eqQQii+j0 >>456
付き合いのある地銀とか野村とかでNISAやるって言い始めたから無理やり楽天の口座作らせたわ
付き合いのある地銀とか野村とかでNISAやるって言い始めたから無理やり楽天の口座作らせたわ
476それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:47:33.65ID:QjCxv0lb0 本当に投資を促進させたいなら単元株制度の廃止した方が投資増えるぞ
477それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:47:37.34ID:+qz9SpEa0 NISAは陰謀とかアホか
そもそもNISAはだいぶ前からある
新になって上限アップと期間が伸びてその枠のメリットが大きくなっただけ
そもそもNISAはだいぶ前からある
新になって上限アップと期間が伸びてその枠のメリットが大きくなっただけ
478それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:47:48.08ID:GhSg9JF10 証券口座ってひとり一個までしか作れないんだよね?
三井住友カード持ってるからSBIでいいかな?
三井住友カード持ってるからSBIでいいかな?
480それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:48:14.52ID:IG/rCCE90 >>466
霞ヶ関の腑抜け共がアメリカ経済まで操ってるんやな
霞ヶ関の腑抜け共がアメリカ経済まで操ってるんやな
481それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:48:16.28ID:EZxRVLnP0 てかSP500やオルカンがずっと上がり続けるんなら国の予算使いまくって国が買えよって思う
その金で年金払えよ
その金で年金払えよ
483それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:48:37.20ID:hVex4fX50 >>476
いうてファストリみたいなの解体すれば、今の100株単位が一番ええわ
いうてファストリみたいなの解体すれば、今の100株単位が一番ええわ
484それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:48:48.65ID:HCUmV++f0 生活保護の人はどうしたらいいの?
485それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:49:23.25ID:hVex4fX50 >>481
もう年金が買ってる定期
もう年金が買ってる定期
486それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:49:45.11ID:l7wJ6g7nM487それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:49:53.77ID:pF9SHMHL0 >>456
脳死でSP500買っとけでええよ
脳死でSP500買っとけでええよ
488それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:50:23.01ID:dtyJiQbs0 指数の銘柄選んでるのは人間だからソイツが無能だったら上がらなくね?
その辺どうなん?
その辺どうなん?
489それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:50:25.96ID:cQzoxGzD0 実際やってみたら素人にも簡単でええな
もっと早くからやればよかったと思ってるで
もっと早くからやればよかったと思ってるで
490それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:51:01.11ID:hVex4fX50 GPIFの全財産FANG+に注ぎ込んで、国民の命をかけたデスゲームして欲しい
491それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:51:43.02ID:nWhxWwKx0 NISAって設計としてはほったらかしが前提でしょ
買って売っての差益が醍醐味なのに
買って売っての差益が醍醐味なのに
492それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:51:51.57ID:bwv0CLfg0493それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:52:34.48ID:hVex4fX50 >>488
日経225って超絶無能が考えた指数があるけど上がってるし使われとるで
日経225って超絶無能が考えた指数があるけど上がってるし使われとるで
495それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:53:06.62ID:GhSg9JF10496それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:53:46.70ID:+qz9SpEa0 NISAは放ったらかし前提やろな
昔なら定期貯金に入れてたであろう金を投資に回す感じで
昔なら定期貯金に入れてたであろう金を投資に回す感じで
497それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:54:21.01ID:hVex4fX50 >>494
世界株は50、60兆円くらい
世界株は50、60兆円くらい
498それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:54:21.16ID:5TptGV5X0499それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:55:23.62ID:YSymMKOK0 それよりiDeCoやれ
俺は5年で200万以上は得してる
ガチのマジで神制度やで
俺は5年で200万以上は得してる
ガチのマジで神制度やで
500それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:55:29.97ID:HmUTJCkp0 時代はFXやで😤
501それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:55:54.43ID:c/U1li6j0 >>480
アメリカの株も官製バブルやでw
アメリカの株も官製バブルやでw
502それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:56:10.47ID:2s+WfbiQ0 せっかく国民が金を使うのに海外株ばかり買ってさらに日本が落ちそうではある
503それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:56:24.63ID:z2JmxzYx0 そんなに儲かるならわざわざ他人に勧めないやろ
505それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:56:41.41ID:Qy4eLpHXa むしろ個別で今から入るなら待ってもええと思うわ3,4月が怪しい
20年規模の長期インデックス投資想定ならいつでも勝手入ればええと思う誤差やし
20年規模の長期インデックス投資想定ならいつでも勝手入ればええと思う誤差やし
506それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:56:58.78ID:Dn+ZcSdd0 ニーサがきっかけで株始めてみたけどスクエニ株がバク上がりで嬉しい😭
507それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:56:59.12ID:Ia9q0dl/d 昨日FANG買ったわ
1月どれにするか迷って結局買えんかったの反省して思い立ったら今すぐ買うようにした
1月どれにするか迷って結局買えんかったの反省して思い立ったら今すぐ買うようにした
508それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:57:11.77ID:hVex4fX50 秘密にしておきたい気持ちよりも
買ってない雑魚を煽りたい気持ちの方が勝つ🥳
買ってない雑魚を煽りたい気持ちの方が勝つ🥳
509それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:58:23.74ID:GhSg9JF10510それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:58:30.83ID:dtyJiQbs0 庶民が米国株買って円安が進めば日本株も上がりやすくなるから結局winwinなんよ
511それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:59:12.58ID:Psl1gZV/d idecoは結局出口で課税されるならnisaより優先度低いって聞いたけど本当なん?
60歳まで拘束されるのもきっついけど
60歳まで拘束されるのもきっついけど
512それでも動く名無し
2024/02/07(水) 20:59:26.38ID:2s+WfbiQ0514それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:01:17.98ID:l/ODXIqU0 旅行支援に釣られてワクチン打って
2万円に釣られてマイナンバーカード作って
儲け話に釣られて投資始める
そんな人生w
2万円に釣られてマイナンバーカード作って
儲け話に釣られて投資始める
そんな人生w
515それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:01:18.34ID:lFh4W5cH0 >>513
実際年金の運用はボロ儲けしとるけど人が減る速度が速すぎて間に合わんかもしれんって話や
実際年金の運用はボロ儲けしとるけど人が減る速度が速すぎて間に合わんかもしれんって話や
516それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:01:24.38ID:HnV28xAU0 日本円が紙屑になると思ってるのに日本から脱出しないどころか日本の制度活用して投資してんの?
517それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:01:25.68ID:nrvfeY7V0518それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:01:35.00ID:/BJeKT2Zp >>511
普通は退職金で非課税枠無くなるからな
普通は退職金で非課税枠無くなるからな
519それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:01:55.40ID:KL5UPess0 政府は日本株のみにはできなかったん?
理由あるんかな
理由あるんかな
520それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:02:01.92ID:Qy4eLpHXa ワイは全線平気やけど来るであろう暴落で新NISA民が心配や
特定と違って損のまま売ったら損でしかないけど損切り民みたいな悲惨な層が出てこないかと
特定と違って損のまま売ったら損でしかないけど損切り民みたいな悲惨な層が出てこないかと
521それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:02:15.06ID:+qz9SpEa0522それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:02:49.61ID:TSZO6ASc0 買い煽りはいくらでもしていいけど売り煽りは犯罪だと思うわ
523それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:03:04.57ID:GhSg9JF10 全額円で持ってるのは馬鹿らしいから半分の500万円ドル建てしたいんだけど証券口座の為替版みたいなの作らなきゃ駄目なんだよね?
オススメの為替会社?教えてください
オススメの為替会社?教えてください
524それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:03:30.14ID:xDPzEtBu0 年金とか無駄なもん払いたくないからこっちに突っ込みたいわ
525それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:03:30.81ID:Ia9q0dl/d526それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:03:33.79ID:wjzeAnaV0 NISAって馬鹿なやつが騒いでるけど
中身はただの投資やからなw
入門的に税金が免除されるだけでそれ以外は普通の投資活動
投資はするべきやけどいくらなんでもNISAに期待しすぎ
中身はただの投資やからなw
入門的に税金が免除されるだけでそれ以外は普通の投資活動
投資はするべきやけどいくらなんでもNISAに期待しすぎ
527それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:03:36.20ID:hVex4fX50 >>513
一年の年金支出もそんくらいあるんですがそれは
一年の年金支出もそんくらいあるんですがそれは
528それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:03:43.38ID:AmCGez4R0 こんなにも投資メンおるなら平均株価2万円台の時に株仕込んでなかったのかな?
529それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:03:57.56ID:c/U1li6j0 >>519
経常収支が黒字になるからちゃうかな
経常収支が黒字になるからちゃうかな
530それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:04:47.38ID:GhSg9JF10 129円台に円高になることってもうない?
531それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:04:49.25ID:FCN+IOSi0 「ホンマ金利糞過ぎて現金預けとく意味ないよな」って思わない層ほど「NISAは国から搾取される!」という陰謀論唱えてる
532それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:04:51.89ID:u4Bb6S6p0 日本版🇯🇵マグニフィセント・セブン(偉大なる7銘柄)ガチで決まる
トヨタ (輸送用機器)
三菱商事 (卸売)
任天堂 (その他製品)
ファーストリテ (小売)
アドバンテスト (電気機器)
ディスコ (機械)
三菱UFJ (銀行)
異論はないよな?
トヨタ (輸送用機器)
三菱商事 (卸売)
任天堂 (その他製品)
ファーストリテ (小売)
アドバンテスト (電気機器)
ディスコ (機械)
三菱UFJ (銀行)
異論はないよな?
533それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:05:05.21ID:hVex4fX50 >>528
おるで、そんとき今くらい金あればもっと買えたんやけどな
おるで、そんとき今くらい金あればもっと買えたんやけどな
534それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:05:26.61ID:+WTwyYm10 金融庁の統計により投資信託商品購入者の半数以上が損失計上出してることがわかったけどその件についてはどう思う?
536それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:05:44.75ID:eqQQii+j0 コロナ前からつみたて始めたから、資金がどんどん減っていく焦りも経験できたし、そこで止めずに続けると大きな利益になることも経験できたのは良かったわ
537それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:06:13.40ID:Qy4eLpHXa >>532
7974はすごいな過去20年で逆テンバガークラスとテンバガークラス両方とも経験しとる
7974はすごいな過去20年で逆テンバガークラスとテンバガークラス両方とも経験しとる
538それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:06:54.81ID:dtyJiQbs0 マグにフィセント7ってほぼそのまま時価総額上位7社やろ
539それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:06:56.93ID:c/U1li6j0 >>535
なった方が政府としては都合がええ
なった方が政府としては都合がええ
540それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:07:20.60ID:hVex4fX50541それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:07:20.91ID:aChR1kp5M お前だけ儲かればええのに
他人に投資を進める理由は?
他人に投資を進める理由は?
542それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:08:04.82ID:lFh4W5cH0 >>540
それもう日経インチキ軍団やないか
それもう日経インチキ軍団やないか
543それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:08:17.06ID:FCN+IOSi0 >>534
長期投資出来ない奴多いなってだけやな
長期投資出来ない奴多いなってだけやな
544それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:08:20.91ID:KMGpxB2XM 若いうちに金使うの我慢して
ジジババになってからその金で遊ぶのか
死ぬまで後悔してそう
ジジババになってからその金で遊ぶのか
死ぬまで後悔してそう
545それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:06.01ID:lLf3GVPfH 業者の養分大量募集中
546それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:09.34ID:jdSkGm6Z0547それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:10.38ID:Qy4eLpHXa 6758はもう一声欲しい
トヨタがあれだけ伸びとるんやから
トヨタがあれだけ伸びとるんやから
548それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:18.22ID:glRn5StFr 円安天井の今ヘッジ無しの海外株に一点張りする奴めっちゃ居そう
可哀想
可哀想
549それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:39.70ID:kPuYnvmG0 投資するしないの前に投資に回す余剰資金ないやつのが多そう
550それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:40.64ID:+qz9SpEa0 投信で損するのは我慢できずに短期間で売るとか
手数料目当てで売り買い勧められてその通りにするとかじゃね?
長期持ってるやつはほとんど損せんやろ
手数料目当てで売り買い勧められてその通りにするとかじゃね?
長期持ってるやつはほとんど損せんやろ
551それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:49.23ID:TSZO6ASc0552それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:54.90ID:zr0l2hQF0 大した人生じゃないのに長生きしようとしてて草
553それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:09:58.44ID:5HUUgiLoM ワイの丸紅株は?
554それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:10:45.35ID:hVex4fX50 日本版マグニフィセントセブンや🥳
1 ファーストリテイリング
2 東京エレクトロン
3 ソフトバンクグループ
4 KDDI
5 ダイキン工業
6 ファナック
7 アドバンテスト
1 ファーストリテイリング
2 東京エレクトロン
3 ソフトバンクグループ
4 KDDI
5 ダイキン工業
6 ファナック
7 アドバンテスト
555それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:11:04.26ID:zt7khACs0 口座開設まではしたけどここから何したらいいのかわからんわ
556それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:11:44.41ID:01psB9lH0557それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:11:47.95ID:dtyJiQbs0 2022年に円安だから買わない選択してたやつらは結局利益取り逃してるのに
未だに円高株安がくるって信じてるんやな
未だに円高株安がくるって信じてるんやな
558それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:11:49.29ID:qePZiVBZ0 QPS研究所買っとけば良かったよね
559それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:12:03.62ID:Ia9q0dl/d >>549
余剰ある奴は最速で埋めるし余剰ない奴は1万が一年後1万千円になったところでなあってアホくさくて諦めるし差が開く一方やな
余剰ある奴は最速で埋めるし余剰ない奴は1万が一年後1万千円になったところでなあってアホくさくて諦めるし差が開く一方やな
560それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:12:10.66ID:8Pw5nUcPp >>554
もしもし外してリクルート入れてくれ
もしもし外してリクルート入れてくれ
561それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:12:26.68ID:itcVJrOk0 ワイはNISAでFANG+と2244に年初一括して放置してるで
個別はNVIDIAとSMCIで遊んどる
NISAは40万以上増えとる
下がる時も一緒やけどな
個別はNVIDIAとSMCIで遊んどる
NISAは40万以上増えとる
下がる時も一緒やけどな
562それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:12:39.14ID:mVdTZyKn0 1800万しか入れられないんだから急いだところで変わらないじゃん
564それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:13:32.88ID:Dn+ZcSdd0 株って売り時がむずくないか?いつ売ればええんや?🤔
565それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:13:41.58ID:rW3SqfnzM 政府の忠犬なら大人しくコオロギ食えよ
566それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:13:58.02ID:bwv0CLfg0 >>555
入金の仕方が分からんのか?
入金の仕方が分からんのか?
567それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:14:01.74ID:mVdTZyKn0 >>564
株価が下がる前や
株価が下がる前や
568それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:14:11.73ID:+WTwyYm10 >>556
2年前の話だけどな
2年前の話だけどな
569それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:14:14.86ID:BzIzuooA0 陰謀論チャンネルはみんなやめとけ言うとる
https://www.youtube.com/watch?v=JuJHQ0bQrgs
https://www.youtube.com/watch?v=JuJHQ0bQrgs
570それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:14:51.35ID:hVex4fX50 >>560
もしもし消えてもテルモとか信越とかいるんでね
もしもし消えてもテルモとか信越とかいるんでね
571それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:14:53.65ID:fkg9cyqv0 脳死で銀行に金入れるのはマジで頭悪い
572それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:14:58.62ID:wjzeAnaV0573それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:16:09.68ID:7Hvw1ho20 旧NISAを2年やって80万→100万や
これを美味しいと思うかどうかやな
これを美味しいと思うかどうかやな
574それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:16:36.36ID:fAj6WbiR0 どいつもこいつもオルカンで逆にやばそうやな
575それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:17:05.68ID:SNQ9c/1T0 無税で釣って
資産築いた後に資産税を取るんやろなあ
資産築いた後に資産税を取るんやろなあ
576それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:17:19.89ID:+qz9SpEa0 そもそもNISAは非課税制度なだけやから
しばらく使わん金を投資するかカスみたいな金利の貯金にするかの選択や
しばらく使わん金を投資するかカスみたいな金利の貯金にするかの選択や
577それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:17:37.93ID:Qy4eLpHXa インデックス積み立て民は暴落時もちゃんと積み立てられるかや
資金引き揚げたら負け
資金引き揚げたら負け
578それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:18:06.34ID:wdGgBLJy0 そもそも将来金必要か?体動かない、食事制限とかで金使うことなんてほとんどないよ
生活保護受けたら良いだけだし
生活保護受けたら良いだけだし
579それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:18:29.63ID:IC+vEJCi0 別に増えるわけでもないし
580それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:18:33.26ID:uKsSnOqI0 基本何年もほったらかしで積み立てたままでええんやろ?
581それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:18:34.89ID:2s+WfbiQ0582それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:18:37.95ID:PnBdv4890 >>569
これまじで参考になったわ!!チャンネル登録しといた方がええわ!!!
これまじで参考になったわ!!チャンネル登録しといた方がええわ!!!
583それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:18:43.87ID:J9hZpPYrr 波の谷にハマる可能性あっても日本円で抱え込んでる方が嫌やわ
584それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:19:11.16ID:hK7PB6m40 ちなみに1月にオルカンにぶちこんだ250万がすでに265万やぞ
585それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:19:33.59ID:HmUTJCkp0 >>575
1000万注ぎ込んで1500万になって100万税金取られても1400万残る
1000万貯金してたら利息は微々たるもの
将来税金取られるようになるかもしれないから投資しないって意味が分からんけど
1000万注ぎ込んで1500万になって100万税金取られても1400万残る
1000万貯金してたら利息は微々たるもの
将来税金取られるようになるかもしれないから投資しないって意味が分からんけど
586それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:19:34.93ID:+qz9SpEa0587それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:19:45.47ID:mVdTZyKn0 >>578
将来金が必要だからやる制度じゃなくて、使わない金をお得に増やす制度なんで無理してやるもんじゃない
将来金が必要だからやる制度じゃなくて、使わない金をお得に増やす制度なんで無理してやるもんじゃない
589それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:21:02.85ID:HjgbVMEJ0 積立は最初は利益率が伸びていかないから辞めてしまいがち
590それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:21:18.15ID:AExTReBL0 学生時代に詰んだSP500 15万と新NISAのオルカン10万が合わせて30万いきそうや
このままコツコツいくで
このままコツコツいくで
591それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:21:48.03ID:AExTReBL0592それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:22:13.42ID:kPuYnvmG0 グローバルマクロの観点ではコロナで市中にばら撒いた金を回収するフェーズに入るはずよな?
593それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:22:41.17ID:ID6mxF1/0 はえーみんなお金持ちやな
594それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:22:47.38ID:IG/rCCE90 >>588
無いから円を投資に回してるんやろ
無いから円を投資に回してるんやろ
595それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:22:48.77ID:ugVdfnV50 どうせ少ししたら株価下がるから
その後買った方がいい
その後買った方がいい
596それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:23:08.10ID:b/I/lsx00 オルガンって奴買っとけばええんか?
SP500と迷ってる
SP500と迷ってる
597それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:23:59.06ID:+JXeJaYN0 12年からSP500に月3万入れてたから3倍に増えたわ
598それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:24:02.30ID:J9hZpPYrr >>592
リーマン嫌すぎてばらまいたぐらいやし死ぬほど慎重に超長期でやるんちゃうか
リーマン嫌すぎてばらまいたぐらいやし死ぬほど慎重に超長期でやるんちゃうか
599それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:24:28.36ID:wjzeAnaV0600それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:24:50.32ID:f4QE+T4o0 >>569
いいねも押しといたわ
いいねも押しといたわ
601それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:24:50.64ID:EpDnXbE7M 20代30代ならレバナスに全力でいいよ
伸びがSPなんかと全然違うからNISA枠待つより特定で入れてよし
伸びがSPなんかと全然違うからNISA枠待つより特定で入れてよし
602それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:25:04.03ID:SYQYKlt90 >>595
下がるの分かってるなら今逆張りしろ
下がるの分かってるなら今逆張りしろ
603それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:25:19.85ID:qePZiVBZ0 今年のNISA分8000円くらいしかプラスなってない🥺
604それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:25:40.03ID:2s+WfbiQ0605それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:26:38.81ID:lcqf9OV4a ワイこの2年で300万くらい儲けたが今はインデックス投資以外ほぼノーポジや
逆行してる言われてもちょっと加熱し過ぎ感が怖い
逆行してる言われてもちょっと加熱し過ぎ感が怖い
606それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:27:39.44ID:MECXve+C0 >>604
いくら日本の政府がヤバいと言っても流石にそんな酷いことするわけないしな
いくら日本の政府がヤバいと言っても流石にそんな酷いことするわけないしな
607それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:28:09.57ID:kPuYnvmG0 米国株はいくらなんでも割高やと思う
そろそろ揺り戻しくるんちゃうかな
そろそろ揺り戻しくるんちゃうかな
609それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:28:52.64ID:hVex4fX50 高値更新についていって暴落したら売ればいい
610それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:29:12.10ID:7RmNzoJ80 危機感持てとか遅れてるとか言って無駄に焦られて金使わせるって詐欺師の常套手段やん、一般人が警戒するのも無理ないわ
611それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:29:42.67ID:sfN1Z8JV0 インド株が最近言われてるけど他に穴場ないんか
10万くらいでおみくじしたい
10万くらいでおみくじしたい
612それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:29:51.54ID:lcqf9OV4a 個別買いたい民権利落ちまで待ってもええと思うで
機会損失あるかもしれんけどグっと下がるから小遣いくらいは浮くで
機会損失あるかもしれんけどグっと下がるから小遣いくらいは浮くで
613それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:29:52.33ID:Jk8pKkTY0 人って不思議やな
高騰してるときほど飛びつくて
高騰してるときほど飛びつくて
614それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:30:01.08ID:l0JHVkAf0615それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:30:32.35ID:hVex4fX50 >>611
さくらインターネット買いなw
さくらインターネット買いなw
616それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:31:36.57ID:HjgbVMEJ0 こんな高い所から積立始める人のがよっぽど危機感持った方がええな
良いアンテナ持ってる人はコロナショックの暴落を見て始めてましたよ
良いアンテナ持ってる人はコロナショックの暴落を見て始めてましたよ
618それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:32:07.56ID:EpDnXbE7M619それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:32:54.51ID:oGa9b8r00 最近立て逃げするNISAスレやたらと増えたけどアフィカスの新たな商材なんか?
620それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:32:58.46ID:EpDnXbE7M >>611
あおぞらやろあんな損失今年限りや
あおぞらやろあんな損失今年限りや
621それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:33:18.88ID:l0JHVkAf0 >>618
なんG投資部のおすすめ銘柄を徐々に集めて行ったらこうなったんやが
なんG投資部のおすすめ銘柄を徐々に集めて行ったらこうなったんやが
622それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:33:23.48ID:hVex4fX50 高値で買うの怖いって言ってるアホ多いやろなんj民の言ってることが正しいと思うか?
だから新高値で買うのが正解なんよ
だから新高値で買うのが正解なんよ
623それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:33:38.94ID:+qz9SpEa0 まあはじめは警戒するのわかる
ワイも初めての時手数料の金額見てやられた金取られたって思ったもん
その後あれ?これ貯金してるより全然ええやんって気づいたけど
まあ少額でもやってみてどんなもんか実感したらええ
ワイも初めての時手数料の金額見てやられた金取られたって思ったもん
その後あれ?これ貯金してるより全然ええやんって気づいたけど
まあ少額でもやってみてどんなもんか実感したらええ
624それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:33:42.87ID:Psl1gZV/d ワイは馬鹿だから上がっても買うし下がっても買うわ
上がるか下がるか予想できないし
上がるか下がるか予想できないし
625それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:34:16.24ID:ZINQlFvW0 古いNISAそのままで新NISAを買えたのがええわ☺
非課税枠をWで使えた
非課税枠をWで使えた
626それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:36:00.16ID:bR53Mqcmr NISAに発狂してる人だいたい他にも陰謀論拗らせてるんよな
627それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:36:01.61ID:lKsFhpSJ0 今更やってもカモにされそうだからもうええわ
628それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:36:24.99ID:IC+vEJCi0 >>624
インカムゲイン最強ですよねぇ
インカムゲイン最強ですよねぇ
629それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:36:37.81ID:cQoY8g0o0 4年で利益率100%いったんやがこれってどんなもん?
630それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:37:16.87ID:BRLmZ9300 nisa利用の9割がs&pとオルカンw
だーれも日本に期待してないやんけ
これ趣旨ズレちゃうんか?
だーれも日本に期待してないやんけ
これ趣旨ズレちゃうんか?
631それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:37:30.36ID:IC+vEJCi0 今回の暴落で半分はいきなり赤字になってるから初心者勢はビビり散らかしてるやろな
632それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:37:30.68ID:mVu6lsBNM すまん
今は明らかに高値ってのはアホのG民でも分かるよな?
いつか下がるんやからそれまで爪研いでおくのが最適解やで
今は明らかに高値ってのはアホのG民でも分かるよな?
いつか下がるんやからそれまで爪研いでおくのが最適解やで
633それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:37:46.01ID:bR53Mqcmr634それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:38:04.26ID:r6aVnbT7p >>629
暴落相場でその結果出したら褒めてやる
暴落相場でその結果出したら褒めてやる
635それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:38:37.02ID:DqTWRhnJ0 >>630
どういう趣旨やと思ってるんや?
どういう趣旨やと思ってるんや?
636それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:38:46.85ID:2Cg8dL7Ea 銀行「お金貸してくれたから利息0.001%付けてあげる😘」
銀行「金を返して欲しいならATM手数料1000円払え!」
こいつの方が詐欺だろ
銀行「金を返して欲しいならATM手数料1000円払え!」
こいつの方が詐欺だろ
637それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:38:47.38ID:5IjEST+ta638それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:38:59.49ID:bR53Mqcmr639それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:39:10.81ID:IC+vEJCi0 >>629
脳死オルカンオンリー民は単純に倍以上になってるよね
脳死オルカンオンリー民は単純に倍以上になってるよね
640それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:39:29.31ID:1Xz8WNZl0 で、みんな資産いくらくらいなんや
641それでも動く名無し
2024/02/07(水) 21:39:34.22ID:cQoY8g0o0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★5 [煮卵★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 【Jリーグ】「なんで京都サンガが盛り上がらないんだろう」李忠成が鋭い分析「京都の人たちってエンタメを求めに行かない」 [ネギうどん★]
- 加藤財務大臣「海外でもガソリンの2重課税はしているので日本も2重課税をしてはいけないという指摘は当たらない」 [931948549]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- 八潮市「道路陥没の復旧にふるさと納税での寄付お願いします!」 [256556981]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- 女子中学生コスプレイヤーが清潔感のポイントを伝授「朝シャワーしてきて」「臭いはゼロで」「メガネのレンズが汚れてるのはほんま無理」 [808139444]
- 徳永英明の息子レイニー(26)が歌手デビュー [551743856]