X

一般人「毎日8時間働きます」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/07(水) 23:33:02.61ID:p2vaKOUk0
バイタリティ高すぎやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:00:26.07ID:9WiLEeKh0
週2でテレワークなんやがテレワークなんて一切やらずに遊んどるから週3勤務みたいなもんや
2024/02/08(木) 00:00:27.96ID:eRIm4klV0
まぁ子供産まんに越したことはないわな
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:03:23.25ID:l4XfUWEr0
>>49
いうて社会人も学校の延長線上やろ
責任とかも年齢を重ねていくことで分相応なものやし
2024/02/08(木) 00:04:58.34ID:eNbE8zsra
>>49
なお金はもらえんどころか取られる模様
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:08:35.91ID:14WYkdp/0
長くて八時間 くらいがええよな
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:10:26.92ID:u9MzhxzL0
夜勤で17時間働くわ
死ぬで
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:16:42.20ID:QRCP7cNh0
>>48
馬鹿かこいつ
責任もノルマも無い時点でどう考えても社会人の方が辛い
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:18:51.52ID:l4XfUWEr0
>>56
仕事のノルマや責任なんて年齢相応なものやろ
新卒でいきなり会社の大きなプロジェクトの責任者にされるわけやないやろ?
若い頃から経験積んでいけば30代の頃には大きなプロジェクトの責任者になっても
それほど無茶で理不尽な負担ではない
結局年齢相応なんよ
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:18:55.84ID:oXVDGaqI0
でも仕事なかったら何したら良いか分かんないよ
仕事なかったら一日中引きこもってシコってるだけみたいな何の成長も無い虚無な生活になる自信がある
仕事だけが俺を人間の形にしてくれている
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:19:03.62ID:PgHRoM4v0
学生は授業中の半分は寝てるもんだしな
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:19:06.66ID:7j+m0Du+0
デスクワークやってるがやっぱだいぶ楽だわ
ただ給料は低いが
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:22:39.68ID:wRRahWnY0
12時間労働+通勤往復3時間やで
ちな給料は8時間分や
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:25:14.21ID:lleNMAiya
>>57
ここの連中はその年齢相応ってのを持ち合わせてない奴が多いのよ
部活に打ち込んだ経験も仕事で上昇志向もなく早々に干されてるから
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:25:48.38ID:BxadYifDd
労働そのものがゲームみたいなもんと思ってやってるけど仕事の内容が単調とかでクソつまんねーと辛そう

ゲームだって主人公がやってる仕事を肩代わりしてるだけや
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 00:26:46.01ID:Ddrqz9kt0
残業デフォで家帰って4時間したらもう寝なきゃあかんみたいな生活しとる時はほんまなんのために生きてるのか分からなくなったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況