X



鍋食いたいのに洗い物したくないし排水溝汚したく無いからずっと鍋食えないやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:13:12.77ID:wKvLcV6T0
ちな一人暮らし
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:13:21.54ID:wKvLcV6T0
なんか上手い方法ないか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:15:09.03ID:7GyW8/+D0
排水溝を汚すことはないが
2024/02/08(木) 03:15:57.98ID:Yf07zy3j0
アルミ鍋セットでええやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:16:20.27ID:wKvLcV6T0
>>3
野菜切ったゴミとかどうすんのよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:16:41.89ID:wKvLcV6T0
>>4
あれって食材ちゃんと入るか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:17:13.19ID:rzWTq9It0
残ったスープは翌日うどん入れてもいいし
ご飯入れて雑炊でもいい
鍋料理は基本捨てないぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:17:34.32ID:tWYf7NR60
鍋にサランラップをしく
常識やで
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:17:59.31ID:CDX3US0h0
>>5
排水溝に流すなハゲ
ゴミはゴミ袋に入れろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:18:29.58ID:YuUD+PMr0
>>8
それを火に掛けるの?
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:18:39.95ID:wKvLcV6T0
>>7
アルミ鍋じゃ言う程スープ残らやんやろ容量全然入らんやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:19:02.59ID:tWYf7NR60
>>10
せや
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:19:34.16ID:itF/HAD50
>>12
環境ホルモン摂取野郎か
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:20:51.89ID:wKvLcV6T0
アルミ鍋じゃ無理やろなぁ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:21:48.14ID:tWYf7NR60
>>13
摂取しすぎて体がサランラップみたいに透明になってきたで
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:22:08.29ID:Bun4fHzh0
言うほど油分無いからトイレに流せばヘーキ
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:25:15.28ID:ac1DRBPm0
コンビニのオデンじゃダメなのか?
千円分位食えば満足出来ると思うんだが
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:25:59.80ID:wKvLcV6T0
>>17
🍢と🍲は違うだろうよ…
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:27:54.94ID:SThejtkmd
え?こいつそのままシンクに捨ててるの?やばくね?
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:28:09.44ID:hmtqAP6T0
おでんは煮物料理だな
ご飯のおかずだよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:29:24.58ID:wKvLcV6T0
>>19
捨ててへんわ鍋やりたいけど洗い物したくないからやれてないんよ
生野菜も洗ったり切ったりしなきゃいけないし肉も切ってその切ったナイフとか洗わなきゃいけないやん
そう考えると面倒くささと手間で鍋やれへんねん
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:30:35.83ID:SThejtkmd
鍋ほど簡単な料理ないやろ自炊したこもないんか
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:31:41.98ID:wKvLcV6T0
>>22
自炊は肉買ってきてそのままフライパンで焼くだけでいいステーキしかやったことないな
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:37:33.09ID:i47MVHqr0
>>6
食材入ったやつ買えばええやん
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:38:56.69ID:wAm1eTPO0
普通の飯より洗い物少ないだろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:39:01.80ID:wKvLcV6T0
>>24
あれだと量が少なすぎて満足出来ん
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:39:45.94ID:wKvLcV6T0
しかもIHコンロしかないから土鍋とか使えへん
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:40:03.41ID:f1HGkqnkM
豚バラ肉はそのまま
もやしは軽く水洗いするだけ
豆腐は箸で切れ
油揚げはちぎれ
以上を鍋で煮てポン酢なりかけて食え
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:40:39.93ID:67+ogVJyd
ADHDなんやろな
ワイは整理好きのASDやから掃除できない人理解できへん
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:40:42.06ID:f1HGkqnkM
出汁は好きな鍋つゆ使うんやで
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:42:10.21ID:M87maPOi0
赤から美味すぎる
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:43:36.93ID:wKvLcV6T0
IHでもアルミ鍋以外で鍋出来るんか?
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:43:46.53ID:y52lXPao0
肉と野菜切って鍋にぶち込んで
水と白だし入れて煮込んでそのまま食うだけだろ
味変でポン酢で食ってもいいし
鍋は殆ど手間が掛からんし後片付けも楽
フライパンで肉と野菜を炒める方が面倒臭い
放置できんし
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:45:51.64ID:wKvLcV6T0
>>33
騙されたと思ってIH対応の鍋買うべきか?
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:46:28.01ID:67+ogVJyd
ある発達障害当事者の実用書には食洗機を買えって書いてたな
面倒を減らすためにはコストをかけるしかないんやがそれが結果的にコスト削減にもベターになるなぜなら外食に頼るとコスト大で本末転倒やかららしい
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:50:16.09ID:U2jR0DTO0
>>34
普通の片手鍋やカレーに使うような鍋でいいだろ
袋ラーメンとか作らないの?
一人ならそんなのでいいよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:51:48.47ID:wKvLcV6T0
>>36
片手鍋で容器は普通にプラスチックの使い捨てのヤツ使えばええか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:52:35.54ID:ac1DRBPm0
>>18
九州人的にはオデンは鍋の枠なんだけど
煮物料理は全部ニシメの一種
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:53:35.10ID:wKvLcV6T0
>>38
九州って鍋の本場みたいな所ちゃうの
もつ鍋とか水鍋とか火鍋とか
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:54:04.03ID:EOjT0Jzr0
>>37
一人暮らしなら煮えたのを鍋のまま食卓に持ってきて食えばいいだろ
追加で煮る事も無いだろうし取り分けも必要ない
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:54:40.61ID:wKvLcV6T0
>>40
片手鍋とか食いづらいやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/08(木) 03:57:48.45ID:esqYbLh5r
>>41
一人暮らしだと食いづらさより
コストと洗い物をいかに減らすかだろ
箸も菜箸で料理作ってそれで食うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況