X



【悲報】非正規、春闘で10%賃上げ要求
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:35:27.98ID:CXcSt0580
「日本自体が賃上げを」パート女性が訴え “非正規春闘”8日スタート「賃上げ10%以上」を求め交渉へ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:35:55.79ID:CXcSt0580
「非正規春闘で闘うぞー!大幅な賃上げを勝ち取るぞー!」

8日午後、経団連前に集まったのは、パートやアルバイトなど非正規雇用の人たち。賃上げを求める「非正規春闘」がきょう、始まりました。

非正規春闘実行委員会 青木耕太郎さん
「今のところ、賃上げは正社員に限られる場合が多い。一方で、非正規労働者は生活を維持するのがやっとの低賃金」
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:36:11.17ID:CXcSt0580
パートで働く女性
「世の中的に物価高騰しているわけなので、日本自体が賃上げをしていくことが大事」

「非正規春闘」の実行委員会は10%以上の賃上げなどを求めていて、今後ストライキも視野に、飲食店や小売店など38企業と交渉するとしています。
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:38:30.21ID:aZWYN9kI0
正社員になればいいのでは
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:39:09.19ID:ClqvBAXSd
上がらなそう
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:39:52.38ID:ltDq7/D9d
なぜわざわざ非正規で働くのか
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:40:09.01ID:TQJrhZwrr
非正規に組合あるん?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:40:21.84ID:Y0rgkmNbd
>>4
チー牛
>>6
チー牛
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:40:51.87ID:ltDq7/D9d
>>8
きみは非正規なん?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:41:22.17ID:UWFvz+gj0
コストコ「うちは時給1500円ウェルカム〜」
周囲の貧乏店「ずるいぞ和を乱すな😡」
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:42:11.50ID:zcnsbYVu0
どこも人手不足で正社員のハードルだいぶ下がってきてるやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:42:25.85ID:2oyKghx+0
草あ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:43:06.53ID:u2gZ8UcP0
パートババアが正社員なんかなるわけ無いやろ
無職やと知らんか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:44:05.35ID:POPuB4bA0
そういえば103万の壁はどうなったんや?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:44:24.28ID:5ONV65yR0
なぜ非正規で雇うところに居続けるのか
そした自分に正社員として雇うレベルのスキルがないといつ自覚するのか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:44:30.39ID:IozOM9wd0
>>14
実際統計上でも時給パートって別に正社員なりたいわけじゃないんだよな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:45:15.40ID:/EsfgdqQd
>>14
たれぃ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:46:22.39ID:ltDq7/D9d
>>18
よくわからんのやけど
>>2にもあるように、わざわざ生活するのがやっとの賃金でなぜ働くんだ?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:46:27.73ID:Je5wxHAbF
パートの時給上げるために正社員の給料下げますね^^
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:46:37.54ID:jDLwnSbC0
3号とかいう支払い0円で年金満額もらえる寄生虫を許すな
年収0円でも保険料払え
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:47:40.60ID:BjXmMLYFd
同一労働同一賃金!
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:48:05.24ID:TxMzOwDI0
すまん、非正規は社会の負け組や
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:48:28.86ID:KL7tUd3K0
非正規がストライキしてなんか意味あんの?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:49:17.01ID:jDLwnSbC0
竹中平蔵「お前ら非正規の賃金が低いのは正社員の搾取のせい。正社員を叩け」
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:50:15.62ID:OsqvTcAE0
都内で年収200万とかもう根本が間違ってると思う
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:50:39.58ID:mi9FHYz5d
>>6
ワイは不動産とかで生きていけるけど、家に居ても暇やから非正規で働いてるやで
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:50:48.92ID:m6nTW8+X0
派遣元の取り分を10%減らしたらええやん
なんも生産性ないねんからさ

なぁパソナ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:51:11.28ID:ptgN9GNs0
みんなでストライキやれよ
インフラ関係多いから大打撃や
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:51:38.50ID:mi9FHYz5d
>>27
彼のお陰でどんな無能でも取り敢えずは働いて収入を得られるようになったのに、なぜ底辺は彼を親の敵のように嫌うのか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:51:50.44ID:s18DdQFP0
他人の給料が上がったというニュースにブチギレるガイジ国民多いしどうやろうな
公務員の給与アップにキレてるバカのせいでデフレ止まらないけど、そういうやつこそ非正規が多そうだし
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:51:52.92ID:AU05Hc9o0
パートとか下手に上がると100万の壁超えるんちゃうの
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:52:21.04ID:mi9FHYz5d
>>31
国鉄暴動みたいなのがあちこちで起こりそう
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:52:33.30ID:Msxv8wrbM
非正規は岸田が勝手に最低賃金上げてくれるやん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:53:02.89ID:AU05Hc9o0
>>24
同一労働できてから言おうね😅
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:53:06.55ID:idm1V2M10
少々の賃上げしても手取り変わらんぞ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:53:21.15ID:YvRVoEYb0
日本ってほんま貧しすぎるよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:53:29.48ID:s18DdQFP0
>>36
非正規って公務員なのか?
なんで雇用主でなく政府に賃上げ要求してんのやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:53:41.29ID:ltDq7/D9d
>>29
そりゃ別に金あるならなんでもいいと思うよ
生活苦しいのに非正規って矛盾してない?っていう
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:53:57.36ID:m6nTW8+X0
非正規が戦うべきは派遣元やから正社員に八つ当たりせんといてくれ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:54:10.64ID:FeVpc9fq0
夢は大きく
現実は厳しい
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:54:24.02ID:Msxv8wrbM
>>40
そりゃ最低賃金決めるのは政府やからな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:55:31.93ID:BjXmMLYFd
>>42
竹中平蔵「正社員が非正規から搾取してる!w」
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:55:40.92ID:s18DdQFP0
>>44
そうか非正規って最低賃金で働いてんのか
大変やね
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:56:13.13ID:wwxmjnt5d
パートババアは言い訳ばっかだから
働きたいアピールするけど社員雇用なんか絶対断るよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:56:24.55ID:TxMzOwDI0
すまんのやが何をミスしたら非正規になるんや?
普通に勉強して普通に大学行って普通に就活したら正社員にはなれるやろ
そこそこの大学出れば大企業の正社員にはなれるし
学歴なくても地頭良かったら公務員試験とか受かるし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:57:01.17ID:Msxv8wrbM
>>46
勉強になったな!
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:57:38.12ID:vmFir7090
正社員と同じ待遇を!って主張なら死んだ方がいいと思うが
給料上げろ!なら別にええやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:58:04.02ID:RenzrJeb0
>>48
高卒でも正社員なれるからな
普通なら
親ガチャ当たりのくせに努力してないだけ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:58:16.85ID:s18DdQFP0
>>48
ワイの周りで新卒非正規になるやついなかったから分からんけど、普通に低レベル大学卒なんちゃうの
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:58:19.94ID:b83IQyWw0
他人の気持ちがわからへんアスペ国民と分かった上で踏み躙る国民しかおらへんからしゃーない
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:58:45.39ID:pK8CBCBk0
非正規「雇用主は賃上げしろー!」
雇用主「キミ明日から来なくていいよ」
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 11:59:15.41ID:5jFT111d0
スーパーの正社員なら中卒職歴なしの35歳でもなれるぞ
しかもそっから店長にもなれる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:00:56.57ID:mi9FHYz5d
>>39
豊かすぎて相対的に貧しく見えるだけや
国民のほぼ全てに家があって食事に事欠かない国とかガチで世界探しても日本くらいよ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:01:13.10ID:m6nTW8+X0
>>51
ちょっと前に非正規の訴えを間に受けて正社員の待遇を非正規水準まで下げた日本郵政というガイジ企業があったんや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:01:20.11ID:kfTXnuAx0
>>10
地元で高速道路が建設中だが、ゼネコンが設置した事務所のパート給与が他より圧倒的過ぎて同じような事になってたわ

なお地元はクソ田舎だから正社員でも親方にならない限り手取りは20万行かない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:01:23.43ID:jDLwnSbC0
年収300万の正社員なら非正規でええわな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:01:42.52ID:5jFT111d0
>>58
労組が普通は許さないやろそういうの
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:02:16.00ID:AU05Hc9o0
賃上げ交渉なら好きにやればいい
非正規のメリットそのままに正社員並みの給料よこせだったら許さない
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:02:22.85ID:TxMzOwDI0
>>56
学歴なくても正常の知能あったら正社員くらいにはなれるよね?
結婚した女ならともかく男で非正規で脳に欠陥あるのかな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:02:59.93ID:nQM7trRh0
非正規でしか働けないのは無能だからではなく単に時間が取れないから
暇なら普通に正社員になるよって人はそれなりにいる
まあ無能だから非正規しかない人も居るのは確かだけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:03:10.10ID:7zRALNYn0
海外
労働者「賃上げしないならやめてやる!」

日本
労働者「賃上げしてくれたら嬉しいなあ…あっもちろん賃上げがなくても仕事は続けさせていただく所存です」
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:03:21.58ID:myHsa1b8M
>>33
公務員については仕事と給料が見合ってないから反発あるんやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:03:55.97ID:mi9FHYz5d
>>63
男でも別に収入があるなら非正規でええやろ
非正規の収入しかない奴が終わってるんや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:04:15.75ID:Y5AaBi8+0
企業「ほな分かった正社員の賃金を非正規レベルまで下げるで」
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:05:37.86ID:bhGrLAKe0
製造は可能だろう。労組つえーから
サービス業(つか御用ゼンセン系)は無理
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:05:56.45ID:BXxpjwax0
バブル後のデフレの時はこういう運動も全くなかったらしいな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:06:44.58ID:7zRALNYn0
>>70
そら不景気の時は賃上げ要求してきた奴を普通にクビにするだけやしな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:06:47.09ID:X1dqcZ1dH
小泉竹中自己責任社会が進みすぎたんだな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:07:17.27ID:myHsa1b8M
>>57
まあそうやなインバウン丼とかも自国と比べて安いってだけやし
ワイもアメリカ行った時ステーキやっすってなったし地元民からはぼったって言われたけど
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:07:29.95ID:mi9FHYz5d
>>68
まぁこれでいいよな。女のパートの賃金まで下げさせてもらうわ
男女平等で同一労働同一賃金やし当然やな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:07:30.40ID:7zRALNYn0
今は労働者の確保が難しいくらい売り手市場なのに何故か会社にしがみつくやつばかり
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:07:43.65ID:ltDq7/D9d
>>68
まあそれはありえないけどね
よほど業績が酷くなければ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:08:14.39ID:nQM7trRh0
>>62
本来切りやすいんだからその分金は高めでも当然だろ
仕事内容が同じなら
店長とバイト店員が同じは無理あるけど
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:08:16.52ID:koNuk0EQ0
昔と違って非正規も雇用保険も社保も入れるしそこまで悪くないで
契約終了しても派遣元は次紹介せなあかんからそこで拒否しない限り職を失うこともない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:08:44.03ID:7jbfUO520
>>66
官僚なんて今よりも3倍は貰ってもええぐらいの激務と責任やけど
それに自衛隊、警察、消防あたりももっと待遇上げる必要あるで
公務員は安い賃金で酷使されすぎや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:08:57.81ID:hrkVeyNN0
>>67
少子化って知ってる?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:09:00.41ID:X1dqcZ1dH
不景気じゃなくて若者が溢れていたんだよな
今若者がいないから非正規を確保できないデフレ企業が増えた
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:09:11.61ID:myHsa1b8M
非正規さん<せきにんやーやーなの好きなときに休むの残業しないの
非正規さん<私は正社員と同じ仕事をしている
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:09:18.81ID:nQM7trRh0
>>68
倒産しそう
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:09:37.39ID:mi9FHYz5d
>>72
まぁこの2人(特に竹中さん)がいなければ日本の失業率はどえらい事になってそうだけどな
実際派遣が盛んでは無いイタリアとか失業率常に20%近くあるし、中国ですら若者の失業率が10%以上や(日本はどちらも一桁%)
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:10:05.69ID:5jFT111d0
そもそも賃金って責任に応じて払われるはずなんやからなんの責任も負わない末端の非正規が社員と同じ給料っておかしいんだけどな
それなら正規雇用されろって話
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:10:21.43ID:w7HvaB6D0
うちに来てたパートさん給料安いからって理由で会社にかかってきた電話に出ないから解雇されてたな
どのぐらい安いのか知らんけどバイトみたいな対応してたらそら切られるわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:10:56.32ID:nT1W6iXXd
ウチの会社は去年2万今年も2万やわ
今までどんだけ絞ってたんや😠
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:10:56.37ID:X1dqcZ1dH
非正規がずっと非正規かというと統計的には違って
氷河期なんか統計的にはっきり自営業者が増えた
他の世代の1.5倍自営業がいる

そして非正規のなり手がいない
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:11:24.03ID:ZSCyrqB90
>>24
同一労働同一賃金のせいで同一労働にならない様に区別させてるだけで意味無い
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:11:30.85ID:myHsa1b8M
>>80
そこらへんはネットでも上げていいやろ派が多いと思う
いわゆる地方公務員のことや例えば入札の資料から市場価格から下調べ全て業者に投げて仕事した気になってるのいっぱいおるやろ
0092◆O0pc/53ISxtn
垢版 |
2024/02/09(金) 12:11:41.69ID:HW/IT/CUd
>>57
ダイエットやなくてガチで給食無いとあかんような栄養失調児が問題になってるのにまだそんな幻想抱いてんのかよ…
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:11:55.48ID:GMiGM/LQd
別に権利なんやから主張してええやろ
なんで正社員にならんのやとか論点ずれとるで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:12:13.36ID:Mjh8c7et0
謄は慨夜ル底弁百服こ軽衷白
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:12:14.05ID:W078gieMM
寡名遺裏確栽ら
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:12:14.73ID:YrmuVKFVM
惑献か郊荷垂油厳奔混キ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:12:14.88ID:Mjh8c7et0
>>11
ア逮り支砕逆総姓
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:12:15.24ID:fuzXFc1r0
慨宜釈談縮扉耐寸
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:12:15.45ID:OYFfXqdPM
複普幼骨発ナ式犠奴ケ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 12:12:15.54ID:W078gieMM
>>3
閥怪厳山遍葬創女紹庶寮通込丙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況