やっとバカにすら情弱騙しの商売だと気付かれ始めた模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/548a26853bce1eaeda6f8957bd45452f436f1831
https://i.imgur.com/IBKjmBy.jpg
探検
ワイヤレスイヤホンさん、終わる。売れ行き低迷へ──
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:04:19.76ID:aw3pNNB+d2024/02/09(金) 17:05:17.69ID:aOQZ0K/60
何で音楽や映像を聞くんだ?
3それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:05:35.05ID:8zA0JbG00 定着とオワコンを勘違いしてどうする
4それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:06:42.07ID:6RobgiXe0 行き渡ってる定期
5それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:06:59.16ID:+POa9kIw0 >>2
有線イヤホン有線ヘッドホン据え置きスピーカー
有線イヤホン有線ヘッドホン据え置きスピーカー
7それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:07:27.55ID:00wUSeNN0 ワイやレス?
2024/02/09(金) 17:07:43.89ID:bCbSWWxX0
良く無くすし
凄く汚いと思うんよな
使い捨てないんかな
凄く汚いと思うんよな
使い捨てないんかな
9それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:07:49.25ID:Sc1bc5vl0 みんな一通り買ったろ
音質とかも3coinsのでもまあええかってなるし
音質とかも3coinsのでもまあええかってなるし
11それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:08:19.61ID:qWYbZ7w40 外でそこまでして聴きたいものなんかな
12それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:09:13.49ID:FQ//rmTL0 充電面倒くさい
13それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:09:19.64ID:6lGqPH3Dd 有線のほうが音質良いしな
14それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:09:38.35ID:7XlbQ5Mj0 チー牛ってすぐ終わらせたがるよな
2024/02/09(金) 17:09:51.78ID:Wa5+x0OW0
わいは未だに有線しか持ってないんやがAmazonの安いやつとアップルのAirPodsってそんなに差があるのかなあ?
16それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:10:22.86ID:nQM7trRh0 1000-2000円ので充分になる
2024/02/09(金) 17:10:27.94ID:aOQZ0K/60
有線とかもう戻れないけどな
18それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:10:45.28ID:jgfncTRI0 中華の500円のやつをパソコンに繋げてシコる用にしか使ってない
19それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:10:49.69ID:5XEgRwjJ0 電車通勤なら欲しくなるわ
20それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:10:55.75ID:MHmNx61P0 耳クソくっつくから嫌やねん
21それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:11:29.18ID:Sc1bc5vl0 有線はいつでも電池切れてないだけでメリット十分ある
22それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:11:42.80ID:AqeISAHd0 紛失癖ある奴が高いやつ買ってすぐ無くしてる
23それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:11:44.77ID:/sKfXeu50 コロナ終わったからな
結局有線が勝つ
結局有線が勝つ
24それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:11:56.38ID:NJaxKPijd 寿命短すぎる上基本音質ゴミだから新製品出すたびにいっぱいお金使ってくれるオーオタに見向きされないのが痛いところ
一般人はANKERとかサウンドぴーつの安いワイヤレス使い捨てか、1000円以下の有線イヤホンに戻るだろ
一般人はANKERとかサウンドぴーつの安いワイヤレス使い捨てか、1000円以下の有線イヤホンに戻るだろ
25それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:12:00.63ID:T/UjyXre0 たまにしか使わない勢はいざ使おうとしたら
充電不足で使えないのが痛い
充電不足で使えないのが痛い
26それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:12:18.19ID:cnT0Au1I0 >>19
あれってトンネル入ったときに周りに音漏れするのどうやって対処してるん?
あれってトンネル入ったときに周りに音漏れするのどうやって対処してるん?
27それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:12:22.92ID:EVHz+3PX0 遅延します
個別で充電する必要があります
すぐ行方不明になります
有線イヤホンに勝ってるとこある?
個別で充電する必要があります
すぐ行方不明になります
有線イヤホンに勝ってるとこある?
28それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:12:35.18ID:DIkvaVrha >>9
いいこと聞いたわ
いいこと聞いたわ
29それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:13:27.08ID:b1WqU8vW0 aptX Adaptiveに対応してる低価格帯のイヤホンが少なすぎる
調べずに買うと低音質と遅延の地雷だらけ
調べずに買うと低音質と遅延の地雷だらけ
30それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:13:30.11ID:6lGqPH3Dd ワイヤレスって2年ぐらいで電池あかんなるから高いやつもう買わん
しかもBluetooth5.3とかバージョンがだんだん上がって行くし古いの使いたくないし
しかもBluetooth5.3とかバージョンがだんだん上がって行くし古いの使いたくないし
31それでも動く名無し
2024/02/09(金) 17:13:49.73ID:NJaxKPijd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・長谷川豊氏 中居正広氏の問題に“便乗”の声に反論 「週刊誌がこの話題を知ったのは10月ごろです。僕は8月には聞いてます」 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- 【コメ】「備蓄米」放出を柔軟化、農水省が指針見直し…米価高騰は一部業者の在庫積み増しが原因との見方★2 [シャチ★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 【動画】外国人「ジャップラで低身長174cmの俺の視点がこれwwwwすまん、こいつらいくらなんでもゴブリンすぎないか?」15万いいね [689851879]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★2
- ホロライブスレ(ID無し)👊 ★2
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- 「半年前から糞の臭いがしていた」……八潮の陥没場所、近隣住民が感じていた異変 [469366997]
- ホロライブスレ(ID無し)👊