X

【悲報】大阪公立大学、維新のおもちゃになってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:02:39.80ID:XkebR2vBr
【春入学を廃止 全学生が秋入学へ】「大阪公立大の公用語を英語に」と吉村知事 公立大の国際競争力強化
https://news.yahoo.co.jp/articles/627b517fb18c1f88f877638bb19d7e9a36548988
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:04:38.56ID:CHnhNWs30
東大ですら断念したというのに
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:04:44.80ID:NspBB8rW0
大阪大学に助けてもらえ
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:05:08.60ID:pQmIEvXA0
日本語喋ってたら殺されそう
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:05:40.20ID:vrl53HN70
きっしょ
グローバリズムを履き違えたやつの発想やな
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:06:07.41ID:XkebR2vBr
大阪公立大学・秋入学構想は五度目の「正直」か「挫折」か
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3050d683e285a0f71a26585685f50312d1fcf4aa
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:06:09.89ID:+z1KSmjF0
むしろ外大行くより効率ええんちゃうか
公立だけに
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:06:25.57ID:ascqCgMXd
おじさん「変わることは絶対ダメ」🙅
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:06:29.60ID:aGIHV3Sz0
ていうか大阪全体がおもちゃにされてるからな
2024/02/10(土) 14:07:01.91ID:qm4pPObW0
大阪だけアメリカに差し上げてもええぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:07:24.38ID:XkebR2vBr
大阪公立大学「秋入学」導入を検討 まずは大学院や工学部などで2027年度の実施を目指す方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bb26b73d16505e928fa90ed1861d88e64900612
2024/02/10(土) 14:07:43.73ID:4is1i3zq0
>>7
外大って公用語英語なん?
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:08:06.81ID:ZVhcqdebM
せっかく偏差値があがりそうだったのに
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:08:25.83ID:/eXUYJYX0
大阪はシンガポール目指してるからな
英語中国語韓国語も公用語になる
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:08:27.01ID:UMWIjJJg0
ハシゲが余計なことしてたのおぼえてるけど まだなんかやっとんか
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:08:55.71ID:XkebR2vBr
もう秋入学で春卒業の3.5年制にすれば解決じゃない?
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:10:12.97ID:fMOrI6pY0
まあでも関西って京都大阪神戸ってキレイに3段階の大学が揃ってる神環境なんだから公立が消えてもまだ恵まれてるよね
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:10:42.78ID:XsEqd7Rd0
やっぱ新島先生よ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:11:28.17ID:oJFaVZGp0
てか母国語で授業も研究もできるように先人が百年くらい訳語とか整備して努力したのに
ビジネススクールとかならまだしも総合大学でやる意味あるんか
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:11:42.32ID:eIMQ2uUJ0
うまくいったら都立大(旧首都大学東京)が真似するわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:12:18.99ID:46x1mczj0
安心しろ
大阪私立高校も後2年したらぼんぼん減って
最弱になるから
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:12:51.87ID:XkebR2vBr
3年後ってことは今から入学する人が大学院進学する頃には秋入学ってことやで
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:13:19.66ID:wpxBzKl40
反知性主義者が知性の象徴である大学を弄んでる
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:14:18.60ID:xYl1jVRd0
中期の時点でオモチャだろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:14:57.50ID:G73pYU2G0
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:15:09.54ID:NspBB8rW0
医学部とか困るやろw国試の期間ズレるし共用試験の日程も変えなあかんしなw
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:15:36.65ID:NnV/CeNw0
すべらんなあ~
2024/02/10(土) 14:15:46.13ID:exvCbOzVr
まず国語力を上げろ定期
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:15:49.23ID:G73pYU2G0
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:16:48.39ID:DATrdqF20
市大卒業生可哀想やな
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:18:02.52ID:XkebR2vBr
大阪市の中心部に森之宮キャンパスも開学するというのに
https://www.omu.ac.jp/about/campus/morinomiya/
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:20:01.02ID:UoC8atCfF
楽天がこんなことやってたな
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:20:18.30ID:Hr/l7C030
学内の公用語が英語になるってことは政治家とか府の職員がきても英語でお願いしますって無視することできるんか
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:20:23.47ID:XkebR2vBr
>>30
府大卒業生はええんか
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:20:35.52ID:81RCynb80
企業が英語公用語化進めてんだからこういった流れ
どこでも起りそうな気はするわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:21:43.10ID:nmTUI9n2d
でも優秀な学生入れる為には差別化するしか無いよな
近くに京阪神大がある限り残りカスしか入って来ないし
特に今は神大抜こうとしてるんやろ?
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:21:57.82ID:oxrEF9ew0
社会実験やるのはええことやん
2024/02/10(土) 14:22:31.27ID:nRfcdmbf0
既に関西弁が公用語や
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:23:02.34ID:zFES1HYH0
こういう実験は新たに大学つくってそこでやったほうがいい
秋田に全部英語のスーパー大学がある
2024/02/10(土) 14:23:05.00ID:exvCbOzVr
沖縄科学技術大学院大学みたいなのになればええね
ただし外国人しかおらん大学
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:23:44.74ID:3wEHM9nd0
>>36
抜こうとしてるなら弄らんでええやん
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:24:20.54ID:3wEHM9nd0
>>39
まあまあ成功してるから真似したい自治体があるってことやろなあ
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:25:26.95ID:NnV/CeNw0
>>39
あれ英文科だけの単科大だぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:25:31.75ID:nmTUI9n2d
>>41
抜こうとしてるから弄るのでは?
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:27:59.24ID:eeGqdG8Dd
>>40
あの沖縄にあるだけの政府運営の学校か
沖縄振興予算の1割持っていってるっていう
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:28:33.45ID:lr2/5mL4M
知事とか政治が口出すところとちゃうわな
現場に任しとけ
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:29:14.68ID:jTQ3Za/ud
秋まで何すんねん
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:29:20.62ID:4rFufRod0
ガチで草、なんで維新って関西やとまだ人気あるんや
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:30:34.97ID:L2JDEs8v0
講義中に鍋食ってるアホ大やろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:30:51.85ID:iIhau8XE0
大阪公立大と同志社だったらどっち選んだらいいのかな
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:31:26.85ID:D+hD2xCa0
浪速大学大阪定期
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:32:34.20ID:0p1CTBoz0
なんかの利権絡みなん?
こんなん急に決定されても現場は困るやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:32:52.04ID:VX11AfrR0
全国の浪人生が殺到するだろこれ
半年浪人期間短縮して現役になれるのはでかい
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:33:09.27ID:Ga8IOks70
維新やべえな
目立つためなら手段選ばん
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:33:12.91ID:CHnhNWs30
国際競争力とか言うなら、まずは研究費あげて
被引用上位の論文書ける環境整えやんと
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:33:39.93ID:oP7JwHZn0
国際教養大みたいな国際系の単科大学みたいなところなら百歩譲るけど他は基本的にアカンやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:34:56.07ID:c6w+LamO0
>>45
恩納村市民はあんまりいい顔してないらしいな
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:35:03.99ID:dFdfcyWSd
どこかは忘れたけど東北辺りに語学に特化したグローバル大学って持て囃されてたとこあるけど普通に凋落してしな
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:35:21.05ID:c6w+LamO0
>>58
国際教養大学やな 秋田県の
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:35:29.94ID:x1KftKkDM
ツイッターで職員が何も聞いてないってビックリしてて草生えた
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:35:52.85ID:G73pYU2G0
うおお
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:36:15.11ID:5mXZQZDE0
いかんのか
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:36:40.57ID:/t87cPCD0
何かメリットあるんけ?
就活とかも大変そう
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:36:44.51ID:5mXZQZDE0
2024/02/10(土) 14:36:58.57ID:v9LRCJGb0
新卒が秋入社になれば秋入学流行りそうやけどな
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:37:00.75ID:XkebR2vBr
コロンビア大学大学院卒「秋に入学すると言うことは秋に卒業するということです」
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:37:03.36ID:ZVhcqdebM
来期の志願者締め切った後でこの仕打ちは草
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:37:27.02ID:s3gn9R2Od
同志社卒ワイ、目の上のたんこぶ大が迷走してくれそうで歓喜😃
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:38:22.76ID:8aykb5DU0
首都大学東京にしてもそうやけど、なんで公立大って知事がこんなにもおもちゃにできるん?
例えば東大とかだと総理大臣のおもちゃには出来んやん?
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:38:42.56ID:XkebR2vBr
頭の中の安倍晋三「みっともない春入学ですよはっきり言って」
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:38:49.09ID:WxU0yNHl0
Please register for courses using Taika's dedicated system.
The period is 2 weeks. There are no remedies for late registration.

大学生「あわわわ……」
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:39:19.33ID:vtIG0Q6I0
でも大学での英語教育にはもっと力入れるべきやと思う
お前らの大学は英語に力入れてた?
母校は一応国立やたけど大したことなかったな
まだ高校の時の方が英語勉強してたと思う
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:39:37.17ID:UDZSObvW0
春入学にプラスして秋入学も出来るようにするんだったら別にいいんやない
秋一本にするんだったら意味不明だけど
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:39:38.28ID:dywR4VEPd
経団連と話つけて秋採用しないと無意味だろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:39:54.68ID:XkebR2vBr
>>73
>>1の一行目を読め👊
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:40:27.46ID:/iqfCo6j0
吉村って小泉進次郎感あるわ
権力持たせたくない部類の人間や
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:40:36.48ID:UDZSObvW0
>>75
いやガチやん
海外でも春入学と秋入学あるのに頭おかしいんちゃうか
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:40:39.92ID:AXYkftcJ0
極論だけど、自動翻訳精度上がればメジャー言語って話せなくても良くないか?
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:40:53.27ID:XkebR2vBr
>>76
髪型は似てる
2024/02/10(土) 14:41:01.36ID:Booknv0U0
>>71
これタイカってなんなんや
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:41:01.42ID:e0VY2qO20
阪大や神戸大との違いを見せないかん格下やから色々やったらええねん
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:41:18.16ID:8aykb5DU0
>>72
まあこれは思うわ
大学1年と2年しか英語の授業なかったし
まあ一応、2コマのうちの一コマはネイティブの先生の英語オンリーの授業やったからそれは良かったけど
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:41:27.49ID:4rFufRod0
英語なんてまともに大学受験した人間なら必要にかられればしゃべれるやろ
2024/02/10(土) 14:41:49.38ID:Booknv0U0
スレ見てる感じ今は神戸大より下なんか?
ワイが学生時代学部によっては旧帝並とかやったけど
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:41:50.34ID:XkebR2vBr
>>81
格の違いを見せな(アカン)
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:42:07.00ID:h23Acw9o0
ネイティブでもない日本人がわざわざ英語で学んで身になると思うか?
こんなの考えるやつ漏れなく馬鹿だぜ
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:42:08.91ID:8aykb5DU0
>>83
ガチで無理やぞ
ワイ共通テスト計190点超えてるけどスピーキングとなると、英検2級レベルですら無理やから
2024/02/10(土) 14:42:35.64ID:Booknv0U0
>>82
一流大の生徒やと特に勉強してなくてもネイティブの英語聞き取れるんか?
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:42:57.00ID:e0VY2qO20
>>85
阪神学とかやったら虎キチの学生集まりそう
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:43:25.23ID:nR7Adlom0
こんなに英語喋れないやつの多い先進国って日本ぐらいちゃう
2024/02/10(土) 14:43:29.04ID:v9LRCJGb0
>>72
大学4年間で英語能力は退化しかしなかったわ
適当にやってても英語の単位とれるしな
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:44:45.92ID:WxU0yNHl0
>>80
翻訳アプリに大学やなくて大化って誤入力したんや
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:45:03.17ID:QaWVXqOS0
日本も凋落して英語できないと終わりみたいな社会になるんやろな
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:45:26.45ID:8aykb5DU0
>>88
ワイ一流大学には通ってないからわからんけど、多分無理やろ
東大生にネイティブがインタビューする動画とかYouTubeで見てみ
2024/02/10(土) 14:45:39.20ID:Booknv0U0
>>92
なるほど
でも大学生でこのレベルの英文理解できないやつは多分おらんやろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:45:51.17ID:XkebR2vBr
東工大のクォーター制ってどうなったん?
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:45:53.83ID:/iqfCo6j0
>>72
力入れるなら義務教育でやるべきやろ
大学から語学に力入れてもしょうもないやん
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:46:02.87ID:G73pYU2G0
英語がね
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:46:16.81ID:S371AVhi0
石原慎太郎の更に上をいってる吉村さん
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:47:08.30ID:4rFufRod0
>>87
ちょっとでもトレーニングしたんか?
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:47:36.85ID:S371AVhi0
日本のエリートが英語できたら海外に行っちゃうだろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:47:58.01ID:WxU0yNHl0
>>95
たしかに
推薦カスを振り落とす機能しかなさそう
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:47:58.63ID:81RCynb80
>>99
一度学生からの不評で終った事をまた繰り返したのが小池都知事だよ
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:48:38.86ID:QaWVXqOS0
確かに大阪城辺りに校舎出来るんやっけ
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:48:43.59ID:8aykb5DU0
>>103
小池は都立大に戻したんちゃうん?
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:51:12.42ID:sHxgTxIG0
日本語を地球語にする努力をしろよ
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:51:17.87ID:UDZSObvW0
THEランキング項目別に見てみるとハム大の一番の弱みは研究環境なんやがそこら辺は何か改善案あるんか
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:51:49.98ID:sHxgTxIG0
>>93
アラビア語な
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:52:19.56ID:81RCynb80
留学の為に大学を休学増加って昔と違って英語が大事と考える若者多いんじゃねえの
英語必要にする企業の増加もあるが日本見切りつけてそうなのが多そう
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:54:12.75ID:kGE26Cw80
ハム大って京大、阪大、神大行けない人が行くところやろ
そのレベルで秋入学目指してメリットあるんか?
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:58:19.29ID:TCs59XIB0
維新なんか支持した罰やね
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:58:47.60ID:JZa2Zstr0
大阪公立大学に何を期待してるんや
卒業生で有名なやついなさすぎやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:59:01.57ID:z+BcqBDl0
まあ今の時代海外に出稼ぎに行かなアカンからな
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 14:59:36.42ID:XkebR2vBr
>>112
東大がなんだ
東野圭吾を舐めるなよ
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 15:07:00.16ID:pN+ytHl/0
マジでやめてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況