X



なんGにジャズ好きが全くいない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 23:47:25.31ID:WekOOZ9Z0
なんでなんや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:09:55.83ID:GIuwjf+M0
おすすめのジャズアレンジ教えてくれ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:10:20.02ID:4k0bG5TH0
ブルージャイアントのサントラクソ聞いてる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:10:24.61ID:ObFrcGv3M
ビル・エヴァンスとミシェル・カミロしかしらない😳
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:11:23.43ID:jq3V7R/I0
邦楽でいいのナインか?
色彩のブルースって奴は知ってるけど
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:13:04.50ID:JJFIeRHf0
邦楽はフュージョンに強いイメージあるわ
オーソドックスなジャズやってる有能ももちろんおるんやろうけど
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:13:56.04ID:+84uM3ETd
>>46
UAと菊地 成孔のcure jazzが好きやで
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:15:09.16ID:LQm+rkH20
>>46
小島麻由美とか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:16:41.10ID:drZkEy180
ジャズはいいけどジャズ好きはどうなんだろ…
池袋も学生はいいけどおじさんはウザイの多い
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:17:49.20ID:1FMkmr2r0
ビル・エヴァンス
オスカー・ピーターソン
そしてレイ・ブライアントや
レイ・ブライアントまじくそかっけーんよ
0052 【吉】 丼!dama
垢版 |
2024/02/11(日) 00:17:59.46ID:0eZGhe7f0
うんちく語れなければ駄目なところあるから好きとは公言できない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:18:01.42ID:LpiavNhi0
ぼ、ボブ・ジェームス…
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:18:48.42ID:jq3V7R/I0
>>48
英語やん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:19:11.59ID:jq3V7R/I0
>>48
すまん安価先見間違えた
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:19:20.98ID:+84uM3ETd
邦楽なら中島美嘉のLove Addict
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:19:57.59ID:+84uM3ETd
>>54
邦楽アーティストだからいいと思った
もう書いたけど中島美嘉でゆるしね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:20:02.89ID:X7SAONdSH
ラバーキャロッツのピエロはジャズに入るんか?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:21:35.65ID:X7SAONdSH
>>59
なんちゅー偏見だよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:21:41.54ID:IpaeS9hZ0
日本だとインストが売れないからドジャズだけでやる人は少ないよな
スカパラのスカビッグバンドとかジャズトロニックのラテン、ハウスに歌入れたようなのになりがちな気がする
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:22:37.78ID:w2eDeRwr0
ザッパしか知らない
あれがジャズなのかは知らんけど
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:23:24.51ID:lpbsCPbl0
ウェルドンアーヴィンをすこれ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:24:54.56ID:6q6uDoQj0
ブルーノートの1500番台全部持ってる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:25:36.11ID:s9IR5YsC0
>>62
ジョージ・デュークみたいなジャズミュージシャンも参加してるしジャズでええな
スティーリー・ダンもジャズ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:27:05.02ID:M43M7YKma
どういうきっかけがあるとジャズ聞こうってなるんや?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:28:07.24ID:d79kBoCjM
ワイみたいな若者でもスウィングガールズとかの影響でジャズに興味湧いたりするからね
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:29:04.87ID:LoOiiAa80
国内やと寺井尚子とかのliveはパワフルでええで
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:29:53.73ID:JJFIeRHf0
>>66
ワイは映画やらCMで使われてたの聞いてオサレな響きやなあって興味持ったからやな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:30:59.15ID:s9IR5YsC0
昔はテレビのバラエティでもBGMにジャズ使われたり多かったな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:31:45.82ID:Z67F4GdF0
素人はスティングでも聴いてろ

はい、そうします
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:31:59.03ID:jq3V7R/I0
>>49
サンガツ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:33:30.81ID:SC7V4Cedd
ジャズの最高傑作ってデイブブルベックのTime Outやろ
素人が聞いても楽しいし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:33:30.99ID:s9IR5YsC0
>>71
ムーン・オーバー・バーボンストリートすこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況