X

NPBの収益がサッカーのベルギーリーグよりも低い件について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:03:27.25ID:fbSr7HJl0
どういう経済モデル導入すればええんや?
https://sportsbrief.com/other-sports/32109-which-richest-sports-leagues-world-currently/
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:05:20.13ID:aGK4hYPY0
だって親会社のおもちゃだもん
あまりにもひどい赤字じゃないならロッテみたいに適当な運営になるよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:07:49.63ID:S8Sn+xfV0
$35millionって3500万ドルやろ?球団単体でこれ超えてない?
機構単体の収益ってことなんかな?
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:08:44.15ID:kAdnS04j0
これって統括してる機構の利益やろ?
機構の利益比べてもしょうがなくない?
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:09:01.80ID:fbSr7HJl0
>>2
日本のプロ野球の構造自体、親会社ありきで経営も安定してるから逆に上昇志向なくなったんかな?
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:09:13.16ID:dyIb8yNx0
野球はルールが難しいからこれ以上は無理
2024/02/11(日) 00:10:01.05ID:puziirOW0
いまだに観客動員数がどうこうってビジネスモデルだもん
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:10:24.30ID:/IdXMhH10
放映権が安い
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:11:06.40ID:coAGdsXY0
セリエA低すぎて草
汚職まみれとはいえずいぶん落ちぶれたな
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:11:42.26ID:q0TI+RuZ0
>>3
球団の収益入ってないでこれ
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:12:11.40ID:fbSr7HJl0
>>8
うーんどのテレビもあげてくれへんのかなあ、サブスクに全振りするとJリーグみたいになりかねんし
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:13:10.51ID:kAdnS04j0
>>11
そもそも親会社がメディアだからサブスク全振りはできんやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:13:27.26ID:HbiJ8bAo0
デカい広告みたいなもんやし
2024/02/11(日) 00:14:27.52ID:s4iakh6l0
NPBって大体バスケのスペインリーグと同じくらいの市場規模やろ
MLBに次ぐNPB、NBAに次ぐリーガACB(バルサやレアルがスポンサー)立ち位置や年俸までそっくりやで
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:15:03.56ID:twT2Wg0C0
ソース先のソース見たらNPBっていう機構だけの収益じゃん
通常の試合の放映権の管理とか組織の役割が違うスポーツも多いしあんま意味ない表
2024/02/11(日) 00:15:36.14ID:GC5AFg6l0
MLB 年間7,000万人動員
NPB 年間2,500万人動員
3A 年間1,300万人動員
韓国 年間800万人動員
2A 年間600万人動員
台湾 年間150万人動員
メキシコ 年間150万人動員
12,500万人
2024/02/11(日) 00:15:55.83ID:GC5AFg6l0
プレミアリーグ 年間1,500万人動員
ブンデスリーガ 年間1,300万人動員
ラリーガ 年間1,100万人動員
セリエA 年間1,100万人動員
MLS 年間1,100万人動員
リーグMX 年間1,000万人動員
リーグアン 年間850万人動員
2024/02/11(日) 00:16:03.05ID:GC5AFg6l0
Jリーグ 年間650万人動員
ブラジルセリエA 年間650万人動員
エールディビジョン 年間600万人動員
中国スーパーリーグ 年間550万人動員
Kリーグ 年間250万人動員
10,650万人
2024/02/11(日) 00:16:26.83ID:C7wRq8H00
みんな仲良く色んなとこで放送してね♥で放送見料全然安いからな
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:19:07.26ID:kS2blcGm0
でも球団には"地元愛"があるから…
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:19:50.25ID:SgfCEePG0
機構が儲かってもしゃーないやん
なら審判の給料上げたれとかの感想しか出んわ
2024/02/11(日) 00:20:42.98ID:CwXscRdA0
それが弱者男性のおまえらに何の問題があるの?

現地にも行きもせんくせに
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:20:58.30ID:gs4V7AkCd
ちゃんとヨーロッパの人はサッカー好きだよな
あれは文化だと思うわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 00:21:38.23ID:S8Sn+xfV0
https://catr.jp/categories/1
22年度決算だけど赤字が3チームでSBは前年の特損からの流れだし十分すごくね?
2024/02/11(日) 00:21:51.87ID:uN8ZqGQ1d
NPB本体に金が集まる仕組みじゃねえし
2024/02/11(日) 00:23:49.97ID:754FZGdD0
動員はクソ多いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況