X



伊藤英明「05年に海猿の佐藤先生から直接頂いた原画は20年経った今も大切に持っています…」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:37:12.55ID:GamSFCNwr
バチバチなんやな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:37:28.34ID:Z2shilzA0
めんどくせえ奴やな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:38:12.75ID:XiT9V9UK0
ネチネチ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:38:37.85ID:E9jlBHp+0
佐藤も自分の男を下げるだけなのにようやるな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:40:23.63ID:kC+Udb9W0
争いは
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:41:05.24ID:3CPi1ptfd
流石に絵を描いて渡したのは渡したんだろ?直接じゃないだけで
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:41:23.17ID:dIne64U90
実際誰のサインなんやこれ?
流石に捏造ではないやろし
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:43:54.58ID:FHbxpHlx0
>>7
言いたいのは真実に嘘を混ぜてるってことでは
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:44:00.90ID:XA833SwV0
これ伊藤英明が悪いか?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:44:24.23ID:X9k+d53J0
どういうことやねん
記憶喪失にでもなったんか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:45:13.85ID:B5SMXJh/0
恐らく人づてに渡したもんなんやろけどメッセージも入れて有るしそれに対しての感謝とリスペクトは多少は伊藤本人にも有ったんやろ
つい先日までは
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:45:27.73ID:gt1pWYKs0
オークションで買ったものじゃダメってこと?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:45:46.85ID:i198Jy/l0
いとひでがパチこいてるか佐藤が記憶飛んでるか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:46:25.96ID:HH7JMr2f0
20年前なんて生まれる前のこと覚えてないわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:46:35.86ID:THV1MGo+0
性格悪すぎるやろ
もはや攻撃するところちゃうでそれ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:47:34.34ID:zs7f1Sbc0
作者に旨みなさすぎるよなテルマエといい
報酬200万ってなんやねん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:48:09.41ID:iSHoSVGq0
少しくらい塩対応されたのを何年も根に持ち続けるのもどうかと思うな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:48:12.88ID:mzPebrAcd
まあ伊藤英明は良い噂聞かんよな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:48:21.40ID:i198Jy/l0
まあこの人はテレビ局から結構横暴にされて嫌な思いしてたみたいやし
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:48:38.80ID:coAGdsXY0
死んだ女の流れに乗ってまたこの原作者出張って来たけど正直痛すぎて萎んだわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:49:10.56ID:U/uIMUWM0
どっちもどっちとしか思えんね
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:49:39.82ID:Yav9H49o0
小学館ゴミすぎやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:50:01.30ID:iSHoSVGq0
原作も映画もどっちも面白いし引き分けで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:50:22.63ID:6vhjF2ya0
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:50:28.86ID:lFPRcGx5r
これ以上やるつもりなら直接話せよ
何がしたいんや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:50:34.74ID:u+OEXMTQM
佐藤も佐藤でヤバいやつだからな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:50:46.19ID:0Ed3K2OG0
ワロタ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:51:07.63ID:Yav9H49o0
>>28
ヤバくないやつは自殺したんや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:52:40.57ID:89kOlQfH0
伊藤英明って関東連合と仲良しやしあんま攻撃しすぎると結構シャレんならんことになりそう
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:53:30.01ID:Xsl9zNuX0
原作搾取
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:01.74ID:G9w99vzh0
やればやるほど佐藤のキモさが出てくるけど最初からこういうやつやからダメージないのがアカンわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:08.72ID:5cQKVSlD0
世にも奇妙な物語かな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:26.96ID:Cvk/YGVh0
これIKKOパターンやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:31.92ID:Yav9H49o0
マジック🍄
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:41.92ID:9mC5zZ0r0
佐藤はWikipedia見る限りありとあらゆるところで揉めてるし相当やばそう
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:43.97ID:+M8YxwOKr
こんな癖強くてキモい絵捨てなかっただけ偉いやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:55:40.11ID:JbDHN//R0
佐藤の書き方だと原画とサインは実際に書いたのかわからんし、そこは隠してんだな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:56:09.11ID:UwRCQHrJ0
↓中野美奈子が
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:56:16.19ID:tihzaoJF0
実写化は名作扱いされてたのにもう語れんな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:56:37.68ID:FPfBPiczr
他の原作者は正直迷惑がってるだろな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:57:32.62ID:Ap3gkJUa0
でも絵も筆跡もサインも本人のものなんだろ?
渡したのが仮に編集者とかだったとしても書いたのは自分なんじゃないの?
ドラマおもしろかったですって言葉も別人が書いたのか?
そんなバカな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:57:32.84ID:E9jlBHp+0
>>42
自分が描いた覚えが無ければ佐藤は真っ先にそこに矛先向けるタイプやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:57:42.42ID:axCes+BM0
これは佐藤の敗けやわ
まさかこんな奥の手を有しているとは
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:58:34.83ID:wJ3M71Ei0
現場に出向いて下さった時に頂いたとは言うてないのに
何を噛みついてるんや
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:58:53.16ID:g72G7vuH0
泥沼で草
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:58:55.46ID:MVNX601J0
こんなめんどくさいのか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:59:13.15ID:YVRTus9f0
俳優に噛みついてどうすんねん
俳優も使われる側やぞ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 01:59:53.56ID:G9w99vzh0
塩対応された恨みをここで晴らしとるんや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:00:10.47ID:mzPebrAcd
実写が原作超えた作品って海猿と医龍とデスノートくらいよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:00:18.82ID:rCGfTMVZ0
佐藤の所に「原作者」が現れたって話すこ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:00:43.53ID:bfkQ7IYed
そういうとこやぞ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:00:51.98ID:G9w99vzh0
>>56
ライアーゲーム😠
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:01:04.28ID:0ioPed+F0
自分が描いたもんちゃうってこと?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:01:56.44ID:Gp1wCMNW0
ホラーかな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:02:03.34ID:1g+FlwCzp
>>56
逃げ恥や孤独のグルメは?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:02:17.53ID:JbDHN//R0
>>47
てことはあれを描いたのは描いたんやな、渡した人が別なだけで、伊藤は20年前のことだから色々記憶違いしてたって言い訳できるからちと弱いな。
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:02:24.08ID:tihzaoJF0
>>56
Dr.コトー診療所も超えてそう
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:02:34.82ID:UiSOqKgW0
漫画家とか作家含めクリエイターは社会性を犠牲にして一芸の秀でた能力持ってる場合が多いししゃーない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:03:00.90ID:wNQPKgEk0
さすがにこんな偽物なんか用意せんやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:03:12.29ID:1dX4dfl9d
実際海猿の作者はめちゃくちゃひどい目に遭ってるんやろ
全く知らない赤の他人が海猿の原作者としてメディアに出て持て囃されてたらそいやん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:03:15.88ID:JbDHN//R0
>>56
釣りバカ日誌は?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:03:46.52ID:2N90GOdEd
絵柄が苦手だったわドラゴン桜の人をちょっとうまくした感じ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:04:19.80ID:/YiCt7b10
>>56
デスノは全く超えてない
原作人気もアニメ人気もすごいし海外で映画売ろうとしてたけど馬鹿にされて門前払いされたんやで

越えたのは海猿 のだめ 逃げ恥とかや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:04:44.18ID:JbDHN//R0
>>68
確か海猿を企画したおっさんが原作者って言ってたんじゃなかったか?実のところ企画しただけだから原案くらいで漫画の制作には一切関わってなかったやつ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:04:52.60ID:mg/zKI410
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:05:19.10ID:TBI4bZB30
コイツもコイツでかなりめんどくさい奴だなw
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:05:25.07ID:8pMeKcaLM
意味が分からん
スタッフに頼まれて送っただけなのにってことか?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:05:30.95ID:LrzU1z3kd
伊東のイメージの悪さと今回のムーブは別にすれば
今回の伊藤の行動はいちゃもんぐらいしかしようがないわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:05:48.78ID:JbDHN//R0
>>71
>越えたのは海猿 のだめ 逃げ恥とかや
この3つも別に海外でウケたわけじゃなくね?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:06:25.89ID:vOVmmz4w0
>>76
伊藤だから問題なんだろ
クズじゃない奴だったら問題にならん

関東連合と繋がってるうんこやろこいつ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:07:04.49ID:f90ato8k0
さすがに草
ほんまに伊藤英明っておかしいやつなんやな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:07:06.64ID:BzrQaW0T0
2005年に編集者づてとかで直筆の絵を渡す
2011年か2012年に映画のロケで直接会う
これを伊藤が混同してるって事だろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:07:10.44ID:VcDw1bRX0
デスノートって当時海外でクッソ炎上してたやん
Youtubeで差別がまかり通ってた時代だから肩身狭かった
藤原ライトが不細工言われまくってたんやで
あれ以降韓国が台頭して日本のタレントは空気になった
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:07:26.98ID:8pMeKcaLM
さすがになりすましではないやろ
なりすましなら伊藤も被害者だし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:07:52.05ID:dYpC9Ifs0
いや草
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:08:04.01ID:+GALs8fo0
嫌なやつを自分から証明していくスタイル
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:08:16.85ID:JbDHN//R0
>>81
だからじゃあ、海外でウケた日本の漫画原作の実写あるのか?って聞いてるだろ?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:08:22.17ID:C95jiWbKr
伊藤英明そもそも絵をもらった経緯すら覚えてなくて草
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:08:30.63ID:idRJpwZm0
しつけえ
漫画家(笑)
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:08:39.02ID:dYpC9Ifs0
>>18
そこはせめて原作の売上に比例してもらえるのが筋ちゃうんかとは思うわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:08:50.97ID:ZN68tdMSd
まあまともな人はどっちがまともか見てるわ
変なのが変な叩きしとるけど
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:08:54.03ID:JbDHN//R0
>>86
20年前やしなあ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:09:30.31ID:3zC3zm5s0
再起不能のツッコミ入れてて草最低だな後藤
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:09:36.28ID:wJ3M71Ei0
主演にサイン入りのイラスト渡したいって頼まれたから描くだけは描いたわ
でもこの「ドラマおもしろかったです」ってコメントはワイは知らんぞ
とかならおもろいけどそれならそう言う罠
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:09:43.50ID:f90ato8k0
なんとか沈静化図ろうとしててきとうなこと書いたけど思いっきり間違ってたんやな
草生えるわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:09:58.59ID:bNXSD4+P0
伊藤英明ってそんなヤバい奴なんか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:10:48.78ID:H/oMq7VC0
伊藤よりも佐藤の方が良い噂聞かんわ
歴代トップレベルに成功した実写化を破壊しにいったからな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:11:26.64ID:E9jlBHp+0
伊藤的には原作者みたい既にどうでもええ人間やが折角時間割いて絵まで書いて貰ったし捨てるには忍びないって感じやったんやろな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:11:45.94ID:UQK796yo0
むしろ海猿の映画が20年前ってのがもうこわい
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:12:04.66ID:dYpC9Ifs0
>>46
編集が描いたんやろか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:12:35.48ID:Ap3gkJUa0
もしかして海猿原作者がかんでる?
佐藤は原作者とも揉めて途中から自分一人で海猿描いてるからな
まぁこれは原作者が仕事しなくなったらしいからしゃーないけど
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:12:45.57ID:3zC3zm5s0
>>95
原作者の方がお見えになってますので挨拶の方どうでしょうか?
「原作者?話さないとダメ?」とかパーティー会場で
当人に聞こえる様に言うくらいにはヤバい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:13:06.27ID:sXVAPJytd
花男とかルーキーズも実写が原作超えてね?
ってか冷静に考えてヒット作品はだいたい超えとるやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:13:26.71ID:wJ3M71Ei0
パーティなんか
収録現場やと思ってたわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:13:30.44ID:YaV+w7zWr
佐藤の性格がいいかどうかは置いといて誰がどう見ても明らかに伊藤英明頭おかしいのに必死に擁護してるやつおるのが怖い
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:13:46.28ID:idRJpwZm0
>>103
何がやばいの?
お前らヨワオだって挨拶せんやん😅
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:14:21.68ID:ZN68tdMSd
いくら工作しても無理やこんなの
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:14:31.40ID:8pMeKcaLM
伊藤が嫌いなのはともかく海猿の実写版をどう思ってたかはよく分からんのよな
ブログで叩いてたのはブラよろやろ?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:14:35.86ID:idRJpwZm0
流石にネチネチネチしつこいわ
そら脚本家組合つくるわなこんなん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:15:09.40ID:dYpC9Ifs0
>>106
なんjはなんだかんだ実況板やから
テレビコンテンツに厳しい層は敵や
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:16:21.40ID:qgeJM/hb0
逆張り板だから原作者を叩くヤツがいるのは当たり前
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:16:33.70ID:W0YXKrip0
人の死に乗じてやることなんか…
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:16:49.96ID:fnNQ5Ivl0
>>105
伊藤は約20年前に「現場」
佐藤は2011か2012年に「撮影現場」ってなってるな
なんやろこれ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:17:16.41ID:JbDHN//R0
>>46
あの絵とサインとかは書いてないとは否定してないからな、どういう風にも受け取れてこの書き方は気持ち悪い
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:17:19.82ID:alQUBg2u0
元から謝罪もなく絵持ってますみたいな反論した時点でやっぱり役者だけあって常識なさそうやなって思ってたけどその中身すら嘘というね
ほんまギャグや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:17:28.57ID:ZDoP4e2Md
これのどこに伊藤を叩く要素があるのか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:17:49.00ID:I+hJHXZk0
>>109
文句言ったのは海猿の方やろ
あっちはドラマ経由で原作から離れたオリジナルルートで詰まらん映画何本も作ってたのが気に入らんって主旨やったで
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:18:27.03ID:U/uIMUWM0
ミネキはミネキでアレやからしゃーない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:18:39.70ID:RPLYNpjU0
伊藤英明ピーンチw
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:18:49.40ID:alQUBg2u0
>>113
特にこんな深夜のニートタイムだと逆張りガイジ増えるやろな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:18:54.54ID:3zC3zm5s0
>>107
お前みたいな基地外だとパーティー会場で他人いるのに
大声でこういう事言うんだ🤔土人は文明に近づくなよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:19:12.77ID:EAEa/cz00
>>96
うわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:19:16.93ID:kixCvkyO0
宝物の記憶曖昧で草
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:19:22.22ID:UQK796yo0
この絵の置き方もなんか物置掃除してたら出てきたわインスタにあげたろ感がすごい
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:19:38.22ID:idRJpwZm0
この漫画家(笑)も使用料百万円しか貰えんかった、
っておっしゃってはるけど
高視聴率の報酬、映画大ヒット大入の出来高、
貰ってるはずやけど都合の悪い話にはダンマリよな

ま、頭の悪いイツマデモ漫画読んでるヨワオには理解できないか😅
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:20:37.91ID:S8Sn+xfV0
>>104
花男ってドラマ前の時点で当時の少女漫画発行部数歴代1位だった
今でも少女漫画歴代1位抜かれてない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:20:48.45ID:alQUBg2u0
>>125
宝物は海猿の映画撮った時間であって原画は別に宝物ちゃうで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:20:57.40ID:TFBAtmFs0
>>103
ワイがでてるドラマのおかげで流行っとるんやから挨拶なんかしなくてええやろって思ってるのか単純に面倒くさいからなのかどっちなんやろな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:21:48.17ID:AICmor+p0
ルーキーズは社会現象に近いから超えてるな
海猿も遥かに超えてるのに作者が暴れたから怖いわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:22:11.65ID:RPLYNpjU0
伊藤英明も若気の至りで調子に乗ってたんだよ許したれ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:22:18.17ID:3zC3zm5s0
>>127
ええからコテカでも叩いて野鼠でも追いかけてろよ
ガイジが一丁前に書き込みしてんなよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:22:21.87ID:c1Pt/v5Sr
社会人なら尚更だし
別に社会人じゃなくても人として他人を不快にさせてそれを指摘されたらごめんなさいよな
無意味に謝罪せず反論した挙句に間違ってるのはダサすぎる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:23:35.59ID:f90ato8k0
>>132
若気の至りというか今の対応も正直社会人として終わっとると思うけどな
取引先に昔失礼なことをしたって暴露されたら普通謝罪するやろうし
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:24:16.96ID:sARNcQle0
伊藤英明はレベル違いの馬鹿と聞くからまたやらかしたか
そもそもこの投稿も嫌味たっぷりだったしな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:24:32.75ID:+mztzJeF0
佐藤「撮影前でピリピリしてたのか挨拶しに来なかった嫌な奴」
なんG「パーティで挨拶しなかった伊藤を許すな!」
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:24:33.04ID:dYpC9Ifs0
>>129
まあ演者からしてみれば基本層やろうなあ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:24:36.00ID:b7OkbYmq0
海猿って有名なジャンプ漫画ちゃうからな
原作全然売れてない微妙な作品や
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:24:38.23ID:be2vELXWd
自分がそれ以下のことしてるのには気づかんのね
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:24:46.75ID:rCGfTMVZ0
キノコ食べてますか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:25:02.53ID:sARNcQle0
いや実際に自分があげたものじゃないものを貰ったと言われたらは?となるわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:25:08.04ID:45VpjOdt0
大人の対応という謝罪なしでごまかすやり方にムカついたんやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:26:01.22ID:kC+Udb9W0
流石伊藤リオンやわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:26:09.81ID:b7OkbYmq0
海猿って完全に実写パワーのみで売れてたからな
伊藤の対応の仕方も作家の知名度とか売り上げが低すぎたから理解出来てしまう

これがデスノ作者とかなら頭下げとるで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:27:45.03ID:b7OkbYmq0
実写やってる俳優だってデスノとかやったら作者にビビるやろうけど
俳優からしたら「なにこれ?」みたいな作品もクッソ多い
少女漫画やってるジャニーズだって原作者のことほぼ知らんままやってる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:28:13.05ID:vhZ8bqdg0
自分が書いたサインの記憶が無い奴が何を言ってるの?

まずこのサインが本物かどうか筆跡鑑定からやろ

本物だった場合
佐藤がこのサインをどこで書いたかを思い出さないと
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:28:45.09ID:idRJpwZm0
漫画家の顔とかしらんやろ伊藤はな興味もないやろし漫画(笑)なんて一般人は読まへんし
スタッフが配ったやつを一応持っててこの言われようは…
さすがに男でコレはしつこい
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:29:07.04ID:DLZiWjpBd
>>127
おっしゃってはるは草
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:29:14.88ID:f90ato8k0
ワイも内輪の話で〜とか大した取引先じゃないから会いたくねーとか言うけど絶対に聞かれるように言ったりせんし
億が一その取引相手に聞かれたら顔真っ青にして謝罪祭りやし心臓バクバクやろな
まあまともなやつなら絶対起こらんことや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:29:37.87ID:3CPi1ptfd
ブラックジャックによろしくはガンのおばさんと主人公がやたら性欲強かった記憶しかない何でだろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:29:51.59ID:mBAxLyg40
記事で伊藤の大人な対応見せられてめちゃくちゃピキってたんやろうなってのは容易に想像できる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:30:37.67ID:fSGLbCXmr
大人の対応って普通に嫌味やろ
ほんまにこれが大人の対応やと思ってるニートおるんやな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:30:52.44ID:tYkHxYkJ0
なんかアスペ多いな
このサインが偽物とか言ってるやつ全員ヤバそう
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:31:07.07ID:S8Sn+xfV0
(笑)
これ使ってる人リアルタイムで初めて見た
年齢やばそう
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:31:59.66ID:L/w9sn6S0
>>153
それな
伊藤の性格の悪さがよくわかるコメントだった
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:32:47.54ID:b7OkbYmq0
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。

で主演 山崎賢人 他ジャニ吉沢亮キンプリSNOWMAN
制作費20億
興行収入80億いって作者が「こんなもの違う!」って言って暴れだすようなもんやろ

原作者が現場来ても山崎「え?誰こいつ」ってならない?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:33:43.97ID:5Qtu5HQT0
流石に名前もコメントも入ってるサインなんて捏造のしようがないやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:33:53.40ID:Ap3gkJUa0
>>128
だな
おれですらドラマ化する前から知ってたしなんなら読んでた
まぁ男だから読んでおもしろいかと聞かれたら普通だったけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:33:53.82ID:b7OkbYmq0
ぶっちゃけ原作の評価とか格とか売り上げが低すぎるんよ
それに対して実写が異常な売り上げ出してる作品やぞ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:33:57.72ID:DdASs6bsd
騒動に乗り得だと思っていっちょ噛みしたらカウンター出された秀峰の負けや
今更引き下がれんから足掻いてるだけ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:34:00.80ID:9N1GzFQ60
>>157
山崎賢人くらい実写化に慣れてるプロフェッショナルならどんな原作者でも目を見て挨拶してくれそう
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:34:17.05ID:c/3EwGG60
サクセスッ!!
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:34:20.73ID:jxyDIROs0
伊藤噛みつかれて可哀想やな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:34:35.27ID:AIdvjwYoa
伊藤は「会ったときに貰った」なんて一言も言ってない
ほんと気持ち悪いなコイツ
トラブルメーカーで有名なコイツを殴り棒に使ってる奴らも
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:35:14.23ID:kC+Udb9W0
普通にマジックマッシュルームの勝ちやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:35:39.70ID:fSGLbCXmr
>>165
現場に出向いた時にもらったって書いてあるぞガイジ
擁護するにしても頭悪すぎやろ
もうちょい考えてからレスしろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:36:38.90ID:F7o4Mknld
伊藤さんへとあるんだから自分宛てと取るのが普通やろ
まさかこれがほんとに捏造品と思ってるのか
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:36:54.49ID:fSGLbCXmr
>>166
単に2005年に事務所に送られてきた絵を経緯全く覚えてなくて「なんか文句つけられてるしその時もらったものやろ」ってインスタにあげただけやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:36:56.47ID:rK/XUv0PM
こいつの漫画幼稚でつまらんかったなあ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:37:02.91ID:HfI9N1B40
伊藤を擁護する必要も特にないし
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:37:26.34ID:H/Ac+g7p0
20年前なんてどうせお互い記憶なんか曖昧なんやから物証が全てでは?
流石に自分のサインを見間違うことなんて無いやろうし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:37:56.06ID:EvI+zZQ40
>>106
逆じゃね
伊藤がおかしいのは前提として佐藤もやべえだろってやつの方が多いと思う
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:38:12.41ID:I2JfCsAZ0
にしても報酬200万は流石に旨味なさ過ぎやな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:38:19.20ID:sLFP7QeWM
元々この人揉めまくる人やしね
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:38:28.92ID:f90ato8k0
正直ゴミすぎて伊藤英明擁護する余地がねえな
擁護が原作者の性格ガーでdd論に持ってこうとしてるやつしかいないのもお察しや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:38:56.12ID:0TUv/0O40
いや屈辱的な実写化された上にこんなおためごかしして忘れるわけ無いやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:38:57.33ID:3CPi1ptfd
>>157
売れれば売れる程原作者ありがとうって笑顔になれるんやないか役者からしたら
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:39:01.40ID:b7OkbYmq0
金に文句言ってるけど海猿ってほぼ現場俳優とスタッフパワーだけで売れた実写だからな‥‥
原作者の知名度も格も売り上げもバチクソ低いからアンバランスなんだよな
もっと金くれっていうのは理解できる部分あるけどぶっちゃけ原作のおかげちゃうやん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:39:31.17ID:iGu9pZXj0
この作者って本本揉め事多いタイプのイメージだったけど相変わらずなんやな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:39:44.50ID:idRJpwZm0
ガチキモいしつこい🤮
嫌なら実写化の契約書にサインおさんかったら良かったのでは?ハンコ押したのだれ?おまえやん(笑)

漫画家(笑)
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:40:13.05ID:ks7NIg9LM
>>165
20年前、現場に出向いてくださり
先ずここが違うって言うとるんちゃうの
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:40:17.07ID:fSGLbCXmr
>>178
ええ…
アスペすぎるやろ…
大人の対応も2005年の佐藤先生とは誰でしょうかも嫌味に決まっとるやろ…
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:40:42.70ID:4cB3a2cv0
久米田に作中で定期的にイジられてるけど業界内でも問題児扱いなんやろか
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:40:51.97ID:I2JfCsAZ0
2005はなんなの?🥺
伊藤が書き足したってことンゴ?🤔

それはないよな?🤔
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:41:35.35ID:axCes+BM0
人からもらったもの20年保管してた点で少なくとも伊藤本人が原作者蔑ろにしてたって論調に無理がある
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:41:49.37ID:/F4jG704M
>>180
ほなら原作使うなって
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:42:02.39ID:TDWiV6Pyd
悪いやつだって普通のこともするしいいこともする
今回の伊藤の対応に非はない
ただそれだけのこと
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:42:27.49ID:f90ato8k0
このスレすごいな
国語苦手民多すぎやろ
原作者が伝えたいのは「伊藤英明よー20年前になんてあってねえよバーカ!そもそもその絵のことなんも記憶してねえだろ!」ってことや
そのぐらい読み取れ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:43:16.83ID:dYpC9Ifs0
>>174
佐藤は予てからアンチはここでは多かった覚えある
今回のもあくまで伊東に非なしって奴は多いんちゃうかな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:43:21.00ID:+LzFvbVn0
争点って「このサインはどっから出てきたのか」やろ?

佐藤の主張は合って渡した記憶がない
伊藤の主張は現場に来て書いてくれた


こんなん言った言わないの一生平行線やんけあほくさ
サイン書いてる時点で佐藤が狂ってる寄りだわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:43:27.51ID:1i43VBLXM
>>190
こんな厭味ったらしいやり方すべきではなかった
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:44:02.26ID:I2JfCsAZ0
>>192
国語の先生2005はなにか説明してや🧐
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:44:23.79ID:TDWiV6Pyd
伊藤に嫌味なんでなかったろ
自分が蛇だから相手も蛇だと思うんだ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:44:23.84ID:iUT8ZqQ30
ミステリーになっとるやんけ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:44:55.19ID:zL5jy4ie0
>>72
ただそれも佐藤の言い分であって実態は分からんよな
そう言われた人はその後違う作家とコンビ組んでやって行ってたし
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:45:13.51ID:EvI+zZQ40
ぶっちゃけ佐藤が20年前に本当に現場行ってて忘れてる説も考えられるくらい佐藤はおかしいとこあると思ってる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:45:16.07ID:WwQ5jSrud
もうセクシー田中さん関係ねぇし勝手にやってろよ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:45:24.91ID:Ap3gkJUa0
>>185
そーだよ
海猿描いてた小学館とはケンカ別れしてるし
単行本の印税は引き上げた(これは個人的には偉いと思う)し
とにかく出版社と大揉めしまくってる
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:45:30.25ID:+LzFvbVn0
>>188
これが全て
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:46:15.09ID:f90ato8k0
>>198
単に2011年に初めてあった時と絵を渡されたタイミングがちがうだけやんけ…
逆に何がわからないのかわからないわ
ガイジのフリしてるわけちゃうよな?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:46:27.75ID:lpbsCPbl0
佐藤とか言う誰とでも揉めるやつ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:46:44.09ID:Xl41phTd0
ワイの実家にもただ捨ててないから残ってるだけのものとか沢山あるわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:46:50.30ID:9RTRO2Fqd
>>185
別に業界人じゃなくても漫画好きの間なら割と有名や
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:47:09.01ID:eT8a5Vop0
伊藤英明は反応せんかったらよかったのに
しかも嘘付いてるし
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:47:57.35ID:zL5jy4ie0
>>97
コミックスも最初は原作なんだよな
何版からか分からんが原案になってる
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:48:20.14ID:pYR3SANwd
これだけだと2人以外に証人おらんのやから
伊藤が2005年に会って貰ったのが正しいか
佐藤が2011年にしか現場行ってないってのが正しいか
どっちかわからんやろ
平行線にしかならん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:48:55.70ID:f90ato8k0
末尾d飛行機飛ばしすぎやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:49:00.41ID:8DPeH8T10
もうこれ佐藤を信じるか伊藤を信じるかだけの話やん
だったらどっちも信用ゴミカスやん

サインがある分伊藤の勝ちかな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:49:22.69ID:T0AUawk/0
>>187
2005年に或いは伊藤英明サイドが欲しがったか、編集辺りが佐藤秀峰に指示したかで描いて人づてに渡された物って事やろ
でサイン持ってる事だけは覚えてた伊藤がヤマカンでエピソード作ったら、ねちっこい佐藤から反論喰らったと
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:49:44.90ID:Ap3gkJUa0
>>211
そうそう
佐藤曰く途中から全く働かなくなって全部自分一人でやってたそうだ
だからほんとは原案すら名前載せたくなかったらしい
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:50:22.19ID:pYR3SANwd
>>214
他に証言者出てこない限りな
ネット漁れば佐藤が海猿現場訪れたニュースとか出てこないかな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:50:26.02ID:9RTRO2Fqd
>>102
流石に佐藤名乗ってサインまではせんやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:50:44.06ID:/fxHZYvl0
いや佐藤の言ってることが本当だったらこのサイン色紙はなんなんだよ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:51:01.70ID:lpbsCPbl0
実際会ってたら写真撮ってそうやけどな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:51:38.89ID:JQHUYvTL0
要は2005年にサインを描いたけど直渡しはしてなくてお前が会った佐藤先生は誰ってこと?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:51:58.70ID:EsW9NVcl0
よくわからないんだけど
わざわざ偽のサイン入りイラストを作って誰かが俳優に渡したってこと?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:52:07.12ID:0TUv/0O40
まあ発言というか色紙の言葉と齟齬があるのは砂糖の方だよな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:52:07.32ID:RBD09dlcM
>>214
2005年の時点ではまだ関係良好だったのに2012年で機嫌損ねた可能性ある
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:52:10.68ID:f90ato8k0
ならこの色紙はなんなんだって言ってるやつ多すぎて怖い
頼むからガイジの自演であってほしいってなるわ
割とガチで読み取る能力なさすぎるやろ
簡単な皮肉やん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:52:23.06ID:Xl41phTd0
>>221
現場に行かないで人づてに渡したけど伊藤にとってはどうでもええもんやから貰った状況のことなんて覚えてないってことやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:52:29.73ID:EvI+zZQ40
>>224
さすがにサインは本物なんやろ
偽物だったらそこに佐藤が突っ込むだろうし
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:52:39.96ID:nCtpHutOd
撮影前の殺気立ってるときにそんな事させるのがミスで終わったやろこの話
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:52:53.49ID:VH7AFzpS0
佐藤先生は絶対に芦原先生のようにはならないという安心感があるな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:53:09.81ID:FR8wjo0JM
>>222
まあマネージャー経由とかやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:53:16.43ID:YFoQaRrV0
もうマッシュルームのせいにしとけ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:53:20.34ID:pxhY2lZO0
でも正直この事件伊藤が今でもイラスト持ってるだけ偉くない?
マネージャーに裏で渡してこれどっかバレへんように処分しといて
って言う芸能人山程おりそうやん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:53:29.20ID:qu+T0miu0
>>206
>>215
そゆことか!😳
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:53:32.34ID:Xl41phTd0
>>229
アスペ隔離板やぞ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:53:42.74ID:eddrqUHV0
なんでこの喧嘩続けようとしてんねん
ほんま大人気ないやつやな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:53:53.08ID:EvI+zZQ40
>>236
20年持ってるってけっこう凄いよな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:54:07.53ID:D+6G1Q5BM
>>232
リスペクトしてたら原作者?とか言わんよな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:54:15.89ID:JQHUYvTL0
>>233
こういう気性の荒そうな人が実は繊細で傷つきやすかったりするんやで
伊良部トガそうやん
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:54:33.06ID:Eq0HxBcR0
佐藤先生は前から言ってることは正論なんだけど、世の中は正論が通じないことが往々にしてあるということを程々に認めた方がいいと思う
話の筋が通っている方が必ず報われる世の中ならそもそも芦原先生は亡くなっていない
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:54:36.27ID:pYR3SANwd
>>239
上手く返されたから悔しくてしょうがないんやろな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:54:56.59ID:8DPeH8T10
たしかに物証どうこうの前にサイン20年持ってたのは普通にすげーわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:54:59.42ID:63TC2KtqM
>>239
最後にレスしたほうが勝ちや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:55:04.59ID:ubykMaf+d
今のセクシー田中騒動だと小学館が作家守れなかったのが悪いのでは?って論戦がメインなのに1人だけしょうもない場外乱闘してて草
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:55:12.63ID:EsW9NVcl0
サインが本物なら十年以上前の時期を勘違いしただけのツッコミいれるほどのことじゃないと思うが
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:55:14.01ID:Ap3gkJUa0
伊藤英明がこれ捏造してたらすごいおもしろいんだけどな
さすがにそこまでしてないはずだけど
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:55:31.26ID:/fxHZYvl0
>>230
だったら佐藤が文句つけてるのはなんなの
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:55:39.78ID:t6mpkdGk0
>>243
いやもうこれはそんなこと分かってて
分かってるけどやりたくないムーブ入ってるやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:55:43.81ID:UeenihzR0
>>239
他人の死にかこつけてレスバしたいだけ感が出てきちゃってる
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:56:00.36ID:KMdAEYgRM
>>242
あれは嫁がやばかったらしい
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:56:10.81ID:HSxKPkQL0
当時原作者を自称してた小森が、漫画家のサイン持って挨拶したんだろ
ほんで俳優が「あの時原作者と気持ちよく会いましたよね!?」と記憶してる相手は小森
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:56:12.59ID:T0AUawk/0
>>242
高嶋ちさ子とかも攻撃的なくせに打たれ弱いもんな
頭おかしい奴って基本的にそういう奴ばっかや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:56:21.00ID:pYR3SANwd
>>251
とにかく貶したいだけ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:56:23.03ID:qu+T0miu0
サイン持ってるのは普通やろ
ワイも好きでもないのに子供の頃貰った高津のサインまだ持っとるし
まして絵もあるんだから捨てるなんて有り得ないで
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:56:35.63ID:YFoQaRrV0
自称原作者とやらの偽物じゃないのか
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:56:39.86ID:mBAxLyg40
いい年したおっさんが感情抑えられずにこんな醜態晒し合うってほんまSNSなんか無くなった方がええな😡
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:56:39.91ID:3EQSZcfO0
原作者の創造創作ばかり過剰に敬意要求されるけど
その派生他の仕事特に実写海猿なんて命の危険がある
撮影への敬意リスペクト無さ過ぎない?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:56:42.95ID:XVOE8igT0
今回の自殺された漫画家さんはホンマに不憫やし無念やがこれ正義棒にして自殺した作者さんがやられたのと似たようなことしてる奴おるよな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:56:55.89ID:Xl41phTd0
>>251
貰った状況も覚えてないくらいどうでもええと思っとるくせに何が宝物やねんってことやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:57:11.26ID:Ouig7HS30
ブラよろの作者やろ?
関わりたいタイプではないわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:57:20.38ID:zL5jy4ie0
>>135
この論法やと取引先に失礼な事しまくってる佐藤秀峰はどうなるんやろかとも思う
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:57:21.94ID:zw+Y6/Hy0
そもそもこの件自体が
「内部のもめ事を外に出すな」
って教訓なのに
今まさに内部のもめ事を外に出して叩かせようとしてるのが佐藤という
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:57:29.46ID:Eq0HxBcR0
まあ時系列に関してはどっちが正しいかは2人の言い合いだと判定できんわな
松本事件みたいに複数人に証言されたらかなり前のことでも信ぴょう性高いけども
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:57:32.92ID:0KBVI078M
>>262
端金で騙されたようなもんやからな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:57:48.19ID:8DPeH8T10
サインの信憑性を疑うのは流石に糖度が高いよ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:57:51.45ID:LI+fORlh0
絵を描いたのは佐藤やろ?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:58:20.88ID:t6mpkdGk0
>>262
でもキノコ君安全のための説明とかをうっせえな!って言ってたらしいけど
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:58:22.63ID:u6yWklA+r
普通この手のサイン色紙って事務所に飾るから別に伊藤英明ノータッチやろ保管に関しても
事務所に飾ってあるの思い出しててきとうに話でっち上げたけどまるっきり嘘だったってだけや
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:58:34.71ID:fymQ0JVqd
伊藤からしたら完全にキャリアのハイライトとなる作品や
流石に思い入れがあるとみるのが妥当や
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:58:38.73ID:kCfNeKo1a
>>256
さんざん攻撃しといて泣き出したりしたらそのまま勝手に死んどけってなるわな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:58:42.33ID:bZNOSwDUM
>>268
なんやその隠蔽しましょうって教訓
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:59:14.90ID:ee7Jhg2ha
>>239
いや、謎の原作者が出てきて勘弁してほしいって書いてるのに
謎の原作者にあって今も大切に原画持ってるとか言われたら突っ込みたくもなるやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:59:40.58ID:Xl41phTd0
>>268
どんな教訓やねん草
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:59:48.13ID:Ap3gkJUa0
>>255
これの可能性あると思うけどな
ただ小森が佐藤のサイン持ってきて渡すのはさすがにおかしいけどな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:59:51.77ID:XVOE8igT0
>>271
そもそもそんなに作品を愛していて他者から踏みにじられたくないなら自費出版かチラシの裏にでも描けて話になるんよな
悲しいけども
出版社に持ち込みして採用された時点でもうそうなっても仕方ないんよ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 02:59:51.81ID:8g4IchfMM
>>256
それお前のことやんけキチガイ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:00:10.73ID:2uvXo+rwd
逆に実写クソで原作神の作品は?(ハガレン禁止)
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:00:17.27ID:NqLjpS1b0
正直ややこしくなるから黙っててほしいって同業も多そう
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:00:21.28ID:UeenihzR0
>>278
ブラックジャックによろしくの方が上やないか?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:00:32.58ID:t6mpkdGk0
この作者みたいなの嫌いな奴って仕事とかで怒られたトラウマあるやろ🤭
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:00:43.21ID:8DPeH8T10
記憶なんて曖昧なもんで真実が決まるなら裁判なんてこの世にね―よ

物証が全てじゃ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:00:47.04ID:zw+Y6/Hy0
>>280
脚本家がインスタに出したのが最大の悪なのは結論出てると思うけどな
いまさらそこに戻るんか?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:00:50.80ID:T0AUawk/0
>>268
別にそんな教訓はないぞ
自殺問題の根本的な原因は内部の揉め事を内部で揉み消した事や

佐藤は自分が死ぬ気は毛頭ないから殺意全開でぶん殴ってくるだけや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:00:53.78ID:D00NPRkNa
>>288
アスペおるやん
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:00:56.38ID:Ba8ca4De0
ジャンプ作家は佐藤のことウザがってそう
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:00:59.19ID:Ouig7HS30
何にせよこの不毛なバトルに何の実りもないだろ
大人ならわからんもんかね
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:01:10.66ID:+K8COZpKM
>>284
著作人格権を今回の件で学ばなかったのかな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:01:23.84ID:UeenihzR0
>>278
すまん佐藤と見間違えたわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:01:24.07ID:nfCmQyLXa
まあでもお前だって映画おもしろかったですって描いてるやんっていう
それは関係者を馬鹿にしてることにならんのか?
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:01:43.34ID:Ba8ca4De0
気難しい冨樫ですら実写には何も言わんのに
3流コピーライターが俺が俺がって発狂してるの怖すぎやろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:01:44.47ID:f90ato8k0
>>288とかもそうやけどガチでマジックマッシュルームやってるとしか思えないほど会話成立してないガイジばかりで怖い
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:02:03.04ID:0gd1bnDp0
ええ...
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:02:10.01ID:pxhY2lZO0
そもそもこの話はセクシー田中の事件と比べるとゲロショボ過ぎて
セクシー田中にかこつけてこんな事件もありましたって持ってくる佐藤もだいぶキツいねん
会った時の態度が思ったより悪くて不愉快だった!ってだけやし
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:02:15.52ID:9RTRO2Fqd
>>302
見間違うくらいあるやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:02:21.97ID:PHv54smH0
もう漫画家と直接関わっても皆損するだけだし出版社が管理しとけよ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:02:31.71ID:eddrqUHV0
>>293
もみ消してないやろ
つーかもみ消せたなら死んでないわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:02:55.05ID:Eq0HxBcR0
伊藤さんには堪えてほしいターンだな
場外乱闘なんてしても意味ないし
小学館と日テレやろ責められるのは
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:02:56.20ID:7aW2V7RH0
>>296
漫画家やししゃーない
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:03:03.92ID:EvI+zZQ40
>>302
こいつさっきから佐藤レベルでネチネチしてるな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:03:36.21ID:UeenihzR0
>>302
こんな時間やし流石に眠いんや許してくれ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:03:41.02ID:XVOE8igT0
>>301
富樫大地踏みしめるほうのハンターとレベルEには文句言うたんか?
HUNTER×HUNTERも幽遊白書も割と良い方のアニメ化やから富樫文句言うどころか誉めてた気がするわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:03:42.79ID:rpHSEqih0
>>309
まぁ、もうほぼスレ立っとらんし風化したけどな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:03:46.62ID:Ap3gkJUa0
>>288
伊藤と佐藤とで紛らわしいのがダメなんだよね

伊藤英明は悪の経典も結構なキャリアだと思う
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:03:46.85ID:Ba8ca4De0
炎上したのはセクシー田中の件であって佐藤は便乗しただけやん
しかも時代が全然違うわ
当時のタレントとかみんなトガりまくってた
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:03:52.20ID:nfCmQyLXa
言うて自分も最初はぺこぺこしてたんちゃうんかいって話なんだよな
もう一生遊べるほど稼いだから今になってえばってるだけでさ
当時は映画の大ヒットで恩恵得てたんやないんかい
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:03:54.39ID:zL5jy4ie0
>>302
こんなのは勘違いしたんだなぐらいやと思うがここまでガチ切れするのは怖すぎるわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:03:56.78ID:zw+Y6/Hy0
>>293
ドラマ放送中から内々のトラブルダダ漏れなのに揉み消したとは一体
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:03:59.31ID:JQHUYvTL0
佐藤「現場で伊藤に挨拶にいったら主演の伊藤に蔑ろにされた。嫌な奴(2012年)」

伊藤「あの時現場で頂いた原画は宝物(サインは2005年)」

佐藤「俺が現場にいったのは2012年だけだが2005年にどこの佐藤先生と会ったんだ?」

こういうことか
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:04:25.74ID:GSA/WuWH0
まぁこんくらい図太くないと渡っていけないんやろクソ局と脚本家と
0323それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:04:59.76ID:9RTRO2Fqd
ID:f90ato8k0
こいつレス追ったら結構ヤバいな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:05:09.97ID:XVOE8igT0
>>315
天体観測や
どう考えても
中島美嘉とバンプとヤマシゲと坂口憲二と伊藤英明
ここら辺全部ドカーンてなったのがこれや
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:05:13.84ID:nfCmQyLXa
なんで見たのかは知らないけど伊藤はずっと前からクソ野郎ってイメージあるから今さらだわwww
本当に何で見たかは忘れたけど
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:05:29.68ID:f90ato8k0
そこまで難しい表現使ってないのにこれだけ書いてある文章理解できず訳のわからん鳴き声上がるやつが大量にいるのほんまに怖い
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:05:55.11ID:dIne64U90
原作大正義ならともかく原作微妙な実写化ってパワーバランス難しいよな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:06:09.45ID:nz9ROFWg0
“ホンモノ”おって草
0329それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:06:10.18ID:eddrqUHV0
>>323
レス見たら即わかるレベルの逆張りガイジやし相手せんでええやろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:06:12.87ID:u6yWklA+r
なんGは底辺とアスペと逆張りガイジが大半やしそら伊藤擁護に走るわ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:06:17.00ID:8DPeH8T10
>>323
真実を求めてるんじゃなくて自分が欲しい真実を探すタイプやな
この手の手合いは絶対に折れんから会話するだけ無駄
0333それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:06:34.38ID:lpbsCPbl0
子供の頃照英と伊藤の違いがわからんかった
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:06:43.99ID:Ba8ca4De0
だって佐藤って便乗しとるだけやで
クッソ気持ち悪いやん
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:06:54.96ID:f90ato8k0
知能足りなくて自分が文章理解できないからって発狂までしとるし…
ほんま終わっとるよこの時間のなんG
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:07:20.64ID:tOKTGGQQd
伊藤英明はフサフサだからきらい
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:07:46.94ID:pxhY2lZO0
トラブルの内容ショボ過ぎるのが悪いわ
仮にこれで伊藤サイドが完全に負け認めたとしてもあの時態度悪くてすいませんでした
撮影でイライラしててつい八つ当たりしてしまったんです、で終わるで?
なんやこの話w
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:07:49.47ID:FYMhc9AAM
>>334
そこまで怨念をぶつけられる方が気持ち悪い
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:08:06.68ID:XVOE8igT0
>>332
絵の方のサインあるってことは原案と一緒に行ったか原案と出版社の誰かが行ってサイン代理で渡したてとこか
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:08:32.07ID:zL5jy4ie0
佐藤秀峰は著書で印税2億ぐらいあるが会社組織化してそこから報酬として3700万程度貰ってると言ったあとから
漫画家の中でトップ1%に入る活躍して3700万なのはキツイ世界ですと言っててそれはなんか違うのではないかなと思った
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:08:45.98ID:EvI+zZQ40
>>332

これやん
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:08:49.84ID:Ba8ca4De0
他の作家全員佐藤に黙れって思ってるやろなwww
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:09:13.63ID:7trTDxT+d
映像化は金かかる
紙に絵を描くだけの才能以外を持った人たちがたくさん関わって作ってる
出版社、配給元、広告代理店、スポンサーが制作に関して権利がある
金や権利が欲しければ自費でどうぞ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:09:28.79ID:u6yWklA+r
>>332
さすがに草
そら佐藤キレるわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:09:29.09ID:T0AUawk/0
>>319
「内部の問題」ってのは作家の要求を封殺し続けた事やで
結局最後まで改変し続けて最後はパンクした作品を世に出してる以上、問題の揉み消しには成功しとる

その後の告発と自殺で隠しきれず別視点から露呈しただけやし
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:09:32.15ID:LB8bOTiCa
>>335
言いたいことはわかるけどお前はお前でネチネチしててきもいわ佐藤みたいに嫌われるで
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:09:53.97ID:ee7Jhg2ha
>>268
テレビ局側の教訓で草
隠蔽やね
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:09:57.44ID:mBAxLyg40
専門板で見たことあるわ
さんざんわめき散らして誰にも相手されなくなったら時間帯が悪いとか言い出すガイジ
いやお前がおる限りいつでも一緒やろて
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:10:19.14ID:8DPeH8T10
>>332
小森が手土産に持ってたのが濃厚になったな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:10:32.40ID:XVOE8igT0
2005年てもう20年くらい昔になるんやな
なんか悲しくなってきたわ
真っ当な人生歩んでる奴からしたら20年前て相当過去のことやで
ワイみたいなゴミには昨日のことのように感じるけども
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:10:42.14ID:GSA/WuWH0
>>157
山崎なんて実写でおいしい思いしてんやから挨拶するやろな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:10:57.37ID:pYR3SANwd
>>332

20年前で記憶が朧気なんやろな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:11:07.36ID:FR8wjo0JM
>>332
サインが辻褄合わなくないか
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:11:09.01ID:eeAAvL/wa
「嫌な奴」でキャンセルカルチャー出来ると思っちゃったのか
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:11:14.58ID:HfI9N1B40
クソしょぼいのに妙に気になって皆が何かを言いたくなるところが佐藤のテクニックや
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:11:14.86ID:Ba8ca4De0
佐藤の自己評価と周りの評価が合ってないんやと思う
上位1%とか言ってるけど
世間の上位1パーセントって尾田鳥山岸本冨樫とかそのクラスやろ
佐藤は態度と世間の評価合ってないぞ
ラサール石井みたいや
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:11:18.44ID:ee7Jhg2ha
>>278
思い入れがあるのは自分が主演した映画にであって原作者とか漫画とかには思い入れなんてないからこんな的はずれなこと言うてるんやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:11:38.68ID:8DPeH8T10
>>356
別に小森が受け取って代理で渡すくらいは普通やろ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:11:42.24ID:JQHUYvTL0
>>353
サインは本物だろう
多分誰かが手土産で持っていったのがごっちゃになってると予想
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:11:50.10ID:pYR3SANwd
>>356
佐藤のサインを小森が持ってったとかじゃないか
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:11:56.51ID:oTQTCqkw0
>>346
順序おかしいやろ
露呈した結果自殺したのであってそのまま風化してたら自殺してたとは思わん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:12:05.91ID:IvdsmLjQ0
>>7
あげたのはあげたけど会って渡してないし会ったエピソードなにそれ?って事?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:12:40.58ID:YFoQaRrV0
>>337
伊藤が嘘ついていい人ぶろうとしたのが気に入らなかったんだろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:12:41.29ID:mBAxLyg40
>>356
「今度主演の方と会うんで色紙お願いできますか」ぐらいのやりとり普通にありえるやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:13:09.17ID:Ba8ca4De0
佐藤よりも作家ってたぶん数千人以上おるやろ
そのへんのなろう作家でも売り上げ的には上やし
でも本人は大物みたいな態度取ってるから怖いわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:13:12.04ID:9RTRO2Fqd
>>356
小森が持っていって渡して原作者名乗ったんやろ
伊藤はこれを佐藤やと思い込んでた
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:13:23.08ID:Ba8ca4De0
佐藤よりも上の作家ってたぶん数千人以上おるやろ
そのへんのなろう作家でも売り上げ的には上やし
でも本人は大物みたいな態度取ってるから怖いわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:13:28.39ID:qu+T0miu0
原作と原案で会ったのがどっちか記憶があやふやなのはしょうがないわ
どっちも見たことないおっさんやし
でもあやふやなのに現場に出向いたのが佐藤と言い切ったのがアカンね
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:13:49.91ID:Y2/9KeOhM
つまり佐藤はすべて把握したうえで俺のこともよく知らねえくせにその会ったっていう先生誰なんですかね言うてるってことか
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:14:04.31ID:zL5jy4ie0
>>359
著作累計で2000万部以上はあるやろうし上位1%は間違いないとは思う
世間的にはともかく漫画家としての実績なら上位1%やろね
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:14:06.08ID:XVOE8igT0
>>365
事情よく知らんがなんか脚本家がなんか原作者批判かなんかしてそれをみた一般ユーザーが掻き立てまわって事を大袈裟にしたんやろ?
それで原作者がショック受けて追い詰められたてことでエエか?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:14:20.23ID:AwXDXlXS0
めんどくせえw
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:14:27.95ID:NDm91T9r0
一種の発達障害的なとこあるよねこの人
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:14:34.66ID:u6yWklA+r
逆張りして伊藤擁護してたガイジまた負けたんか
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:14:36.80ID:Ap3gkJUa0
>>359
いやジャンプトップは0.1%とかの世界や
一応青年誌でトップだから1%やとは思うぞ
さすがに佐藤クラスでその低評価は君の認識が間違ってるし
世間も漫画業界知らなさすぎる
個人的にはその無知こそがセクシー田中問題に通じるものがあると少し思う
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:14:47.45ID:EvI+zZQ40
>>372
でも>>332では小森に会ったって本人が言ってるから
当時はサインと会った相手は別人だって認識はあったんやと思う
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:14:49.55ID:9CxAGYBXd
それにしたってこんなに攻撃的にやることかね...
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:14:59.64ID:JQHUYvTL0
>>374
しょうがないといえばしょうがないけど佐藤にしてみればこの自称原作者がトラブルの原因だから火に油やで
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:15:26.92ID:9RTRO2Fqd
>>359
いや上位1%ではあるやろお前が名前挙げてるジャンプ作家はその中でも更に上なだけで
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:15:51.96ID:wroJACpN0
こんなめんどくせぇのと会わなきゃダメなのって言った伊藤が間違ってないやんけ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:15:57.31ID:XVOE8igT0
>>381
そりゃ大概の人は漫画なんて読むだけの消費するものとしてしか認識しとらんのやから
君は全国民オタクかなにかかと思っとるんか
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:16:03.32ID:lpbsCPbl0
(そっちの)原作者と話さないとダメですか?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:16:11.39ID:CGjeTWo90
>>380
頑張れ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:16:28.14ID:9RTRO2Fqd
>>382
この記事自体が2008年だからそこから記憶あやふやになったんやろ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:16:28.40ID:pBb7qcXp0
>>386
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:16:34.65ID:Ba8ca4De0
ほんまにこんなのが上位1%なん?
格上の作家並べたら1000人超えるやろ
漫画家ってそんなに数多いか?

今で言うたらフリーレンも薬屋も推しの子の作家も超格上やん
転生スライムも超格上やで
1000人はおるぞ格上www
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:16:37.34ID:Xl41phTd0
>>371
こいつより売上上のなろうって転スラくらいやろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:16:38.17ID:pYR3SANwd
>>384
すまんすまん感謝してるのは(あんたが憎んでる)原案者の方だったわw

ってことだもんなw
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:17:05.11ID:pYR3SANwd
>>386
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:17:20.35ID:XVOE8igT0
>>386
それはその通りでなんとも言えんな
もうこれさっさと伊藤英明の事務所辺りがすみませんねて声明だして終わらせるのが一番やと思うわ
これ以上無駄なやり取りするだけ損やで
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:17:39.47ID:EvI+zZQ40
>>391
15年も経てばさすがになあ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:17:42.66ID:xlGlf1r/r
2005年に来たおっさんが原作者やろ?こいつ誰やねん本番前に喋らなアカンのか?ってなったんか
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:17:48.63ID:opNRhFO50
>>335
一番終わってるのは深夜に12レスもクソみてェなレスしかしてない自分だということに、気づいていないようだな……
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:17:52.23ID:qu+T0miu0
原作と原案がある上に原案者が原作者のサイン持って来てそれで下手打ったと思うと伊藤おもろいww
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:18:02.82ID:8DPeH8T10
面倒くさい作家と面倒くさい現場と面倒くさい原作体制が化学反応起こってこんなことなってるなこれ

ブラよろといいどうしてこうも面倒くさい状況にばかり直面するんや佐藤は
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:18:05.03ID:8P1LBZYw0
もうふたりともブレイキングダウンに出ろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:18:18.11ID:Dtvc+dZ40
余計なこといったせいで脚本問題から陳腐な俳優叩きにうつっちゃったよ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:18:43.52ID:T0AUawk/0
>>365
順序がおかしいのはお前や
自殺の原因は露呈そのものじゃなく、露呈した結果脚本叩きに舵を切られた事やろが

んで暴露を誘発したのは小学館と日テレが作家の意見を無視し続けたから
根本的な原因はコイツらの隠蔽体質や
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:18:59.49ID:v3ubA/K5M
>>332
伊藤英明が原作者にサイン付きの絵貰った記憶がこの時の話だとしたら
原案者が作画担当のサイン付きの絵持って来てくれたらそら原作者と挨拶したと思ってもしゃーないわな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:19:00.85ID:0TUv/0O40
>>363
せやな書いてなかったら書いてないって言うもんな
会ってないと明言してる以上書いたのは事実か
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:19:03.84ID:nJ8Ve/9E0
>>386
たし🦀
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:19:05.69ID:Xl41phTd0
>>405
なろうではない
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:19:14.79ID:Ap3gkJUa0
>>387
その無知や傲慢さが原作者を傷付ける一因だったんだぞ
漫画家のすごさを少しは知った方がいいしもっと敬われるべき
少なくともメディアに関わる人間はな
一般読者は別にアホだらけだろうからしゃーないけど
だから金取れるんだし
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:19:39.23ID:Cd7TQY5E0

せっかく伊藤がカウンター決めたと思ったのに結局伊藤がやられてるやん
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:19:42.52ID:Ba8ca4De0
1200万部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
マジで1000人は格上おるぞ
これで上位1%ならどんだけ日本の作家おんねん
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:19:47.52ID:DKHdtnQT0
もう漫画家自体が面倒くさいって印象付けられて
セクシー田中の作者もそういう扱いされそうで心配やな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:19:53.74ID:suIJMqEe0
功盛ってええネーミングセンスよね
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:20:04.51ID:u5QxKBj20
2005年に佐藤が小学館経由でキャストにイラスト寄贈
2012年に撮影現場に出向き初めて伊藤と対面する
その際の伊藤の態度で嫌いになる

伊藤は愚痴られて2005年に寄贈されたメッセージをさも2012年に貰ったかと錯誤せる文章でカウンター
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:20:12.60ID:oTQTCqkw0
>>406
露呈した結果って自分で書いてておかしいと思わんのか?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:20:54.30ID:h0UFThR70
貰った経緯も覚えとらんモン後生大事にしてたとは思えんし事務所の倉庫にでも放り込んであったんやろ
火消しの為にスタッフが引っ張り出してきて伊藤のテキトーな記憶を元に書いた声明文がアレ
まあ佐藤側が勘違いしてる可能性もありそうやが
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:20:57.90ID:u6yWklA+r
脚本家もプロデューサーもその他テレビマンも俳優も全員まともな常識ない奴ばかりなんやろな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:21:03.01ID:Xl41phTd0
>>413
ブラックジャックによろしく 1700万部
海猿 500万部
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:21:14.77ID:u5QxKBj20
>>414
実際漫画家なんて面倒臭い人間性の集まりやろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:21:22.31ID:EvI+zZQ40
>>414
余計なことしかしてないよな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:21:23.38ID:mBAxLyg40
>>414
漫画原作者のイメ損には貢献しとるな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:21:27.39ID:qu+T0miu0
😀と😃いて😀が😃のサイン持ってきても20年後に😃来たと思ってもしょうがねぇわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:21:34.74ID:u6yWklA+r
>>421
ブラよろそんなに売れてたんか
中堅程度やと思ってた
すげえな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:21:41.09ID:XVOE8igT0
>>411
なんか傲慢とか無知とかそういう話になるのおかしくないか?
関心無関心の話やろこんなん
敬うというのもなんだかなあ
お前は毎日親や食べ物作ってくれてる世界中の人々敬ってるか?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:21:55.80ID:pxhY2lZO0
佐藤の告発が伊藤英明は性悪、以上っていうスカスカっぷりなのがアカンねん
松本事件での告発者の中に昔松本にサイン求めた時に君かわいいねって言われた!
程度の内容が混ざるくらいの異物感
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:22:16.80ID:NkCSk+vl0
>>414
実際この問題で声挙げん漫画家の方が大多数なんやから
そいつらは制作と仲良くやりたいし首突っ込みたくないやろな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:22:39.50ID:qQ58g2Tg0
もう伊藤は反応しないやろな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:22:52.59ID:u5QxKBj20
>>428
告発って程でもないやろ
ただ愚痴っただけで
それに慌ててバカなカウンターした伊藤が墓穴掘っただけや
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:23:19.26ID:eT8a5Vop0
ブラックジャックによろしくは虫プロに許可もらってないけどケンシロウによろしくは許可もらってるんだっけ
作者違うけど
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:23:21.65ID:eddrqUHV0
こんなんでも原作者絶対正義思考になってるやつは乗っかるから困ったもんやな
立場で物を考えるやつは会話ができへん
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:23:39.43ID:pYR3SANwd
>>432
SNSで個人攻撃してただ愚痴っただけってのは違うと思うわ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:23:41.76ID:T0AUawk/0
>>418
お前日常生活でも会話成り立たん事多いやろ?

そもそも大前提のお前の主張である「作家を黙殺させるべきだった」ってサイコパスの主張やぞ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:23:49.91ID:9RTRO2Fqd
>>404
まぁ言っちゃ悪いがそもそも十数年前にムカついた俳優叩きを今更掘り返してしただけやしな佐藤側は
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:24:00.98ID:pxhY2lZO0
>>432
関係者のネット実名告白がただの愚痴で済むならセクシー田中事件の脚本家とか一切悪くないことになるからなあ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:24:31.04ID:gt1pWYKs0
>>332
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:24:41.00ID:zL5jy4ie0
>>426
1巻の時点で重版かかりまくって100万部すぐ行ったしね
作者も売れすぎやろとか言うてた
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:24:41.14ID:u5QxKBj20
>>429
なんなら僕はメディアミックスに感謝してると声上げた作家もおるぞ
他にも菅田将暉や松坂桃李を褒めてる作家もいたりと
現場と良好な関係築いてる原作者もそりゃいっぱいおるからな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:24:50.66ID:XVOE8igT0
>>429
そもそもネットで色々発言するとそれが有名人だと粘着されたり数十年前の発言すら魚拓やらとられてて形として残ってしまうからな
そういうの嫌だから何も喋りたくないて人もいるだろうな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:24:56.05ID:EvI+zZQ40
>>438
やってること脚本家と一緒なのにな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:25:10.63ID:G+X5lihj0
直接もらったかどうかは問題じゃないよな
論点ずらし
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:25:18.74ID:GCgE7vqI0
佐藤のヤバさを知ってたらどっちにもつけんから勝負がつくまで静観するのが正解
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:25:18.98ID:WG0G5CiN0
別にこいつの漫画読んでても擁護しようって気にならんやろ
ワイは読んだことないけど
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:25:39.62ID:u5QxKBj20
>>438
実際脚本家は末端の末端やねんから
組織に搾取されてる構造に対してはむしろ漫画家同様被害者やで
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:25:49.26ID:oTQTCqkw0
>>436
ワイはそんなこと書いてへんしほんまもんのガイジなんやなあ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:26:16.60ID:8DPeH8T10
20年前に会った原作者が佐藤なのか小森なのかわかんなくなってた伊藤も理解できるし、小森なのか自分なのかわからなくなるのは失礼だろって思う佐藤も理解できる

しかもこれ別に佐藤が最初に主張してる本筋とは横道逸れる伊藤が嫌な奴だったって話を掘り下げてるだけという
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:26:40.65ID:PiV3k7HY0
漫画すげー持ち上げてるやつって将来漫画家になろうと思ってるニートとかだろw
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:26:47.32ID:ee7Jhg2ha
>>359
世間の評価なんて関係なく億超え映画の原作者様やろ
業界の人間はその利益を得てるんやから普通に考えたらへりくだってペコペコするのが当然やで
原作者の顔も名前も把握してないってどんだけ軽視してるんや
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:27:01.60ID:v3ubA/K5M
漫画制作について詳しくなけりゃ原案とかわからんから
出版社の人間に紹介された時にこちら原案で取材してる方で言われたとしたらはぇ~この人原作者の1人なんかぁと思ってもしゃーないんちゃう?
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:27:04.46ID:T0AUawk/0
>>449
お前は>>268のガイジとはちゃうんか?
別人なら謝るわ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:27:32.30ID:lpbsCPbl0
まあ実写化なんてエゴのぶつかり合いなんだろ。作者にもメリットあるんだし完全に自分のビジョン通りがいいなら断るかがっつり関わるしかない
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:27:34.91ID:eddrqUHV0
>>436
脚本家がインスタに出すべきじゃなかったちゅう話やろこれ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:27:36.39ID:pYR3SANwd
>>450
結局ただの個人間の喧嘩だよなこれ
あいつ気に食わないってだけの
今回の問題に便乗しただけで
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:27:36.70ID:u6yWklA+r
伊藤が対応間違えた挙句嘘ついたカスってだけなのにようこれだけ佐藤にキレられるやつおるわ
佐藤に親殺されたんじゃないかってやつまでおるやん
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:27:56.36ID:u5QxKBj20
>>268
そんなんが教訓ちゃうで
いまだに相沢のSNSに焦点当ててるのは頭弱い子だけや
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:27:59.91ID:XVOE8igT0
>>451
なんかあんまり過剰にリスペクトしろて言ってるやつらはそもそも職業に貴賤はないと言う言葉覚えてるか?て言いたいわ
漫画家だけやないねんみんな本来偉いはずなんや
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:28:00.97ID:ee7Jhg2ha
>>414
そうやってめんどくさいって馬鹿にして原作むちゃくちゃにした結果が今やろ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:28:29.21ID:mBAxLyg40
>>441
演者褒める流れあったよな
原作者みんながこうみたいに同一視しないでくださいねってそりゃ思うよな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:29:15.49ID:G0hoHPUX0
>>451
ありそう
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:29:20.75ID:u5QxKBj20
>>461
まあ0から1を産み出すとか言うても漫画家なんて所詮虚業やからな
実業で汗水垂らして働くおっさんの方が年収低くても河原乞食よりは上や
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:29:26.72ID:XVOE8igT0
>>462
いいえ
そもそも原作が原案程度の扱いにしかなってないのなんて昔からやぞ
海外もそんなんばっか
0469それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:30:06.85ID:qyUKEXoSd
めんどくせぇ奴らだなこいつらwwwwww
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:30:11.03ID:pYR3SANwd
>>462
だからそれに拍車かける行動してるのが佐藤ってことやないの
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:30:36.80ID:u5QxKBj20
>>463
映像化に感激して演者とも仲良い作家からしたらそりゃ一言言いたくなるよな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:30:40.26ID:qQ58g2Tg0
>>466
事務所とかがちゃんと保管してたんやろな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:30:46.51ID:GSA/WuWH0
>>414
マジでこれや
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:31:03.98ID:XVOE8igT0
なんか今回のそりゃ自殺した方は不憫やがあんまり漫画家をすげえ偉人みたいに持ち上げてる人おるの見るとなんか宗教みたいやなて思ってしまうわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:31:09.36ID:eddrqUHV0
>>461
漫画家だってwinwinだから出版社にいったりドラマ化狙ったりするわけやからな
自分だけ甘い汁吸おうってのはなんかね
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:31:21.66ID:pxhY2lZO0
ぶっちゃけガチで田中作者へのイメ損やろ
佐藤が暴れてほら俳優って性悪でしょ!?ってやりまくると
一周回って田中作者の自殺による改革って手法自体にも批判が集まってしまう
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:31:30.93ID:8DPeH8T10
これ面倒くささに拍車がかかって問題の本質あやふやにされてない?大丈夫?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:31:48.66ID:9RTRO2Fqd
もうこの件はセクシー田中さんの件とは切り離して動向を追うのが正しい見方やろ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:31:56.73ID:mwDgWekL0
それ俺じゃない多分小森だよって直接言って話し合いなり殴り合いなり個人間で解決しろよ
誰から貰ったのかなぁ(ニチャァ)はちょっとキツイ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:32:05.25ID:u5QxKBj20
>>414
実際50歳のおばさんが自分の権利守るために弁護士立てることもふざけた脚本にキレて許諾取消すこともせずに
自殺て時点でまあそこそこ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:32:07.59ID:85SkZ9Z20
>>462 
もうその思考が面倒くさい
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:32:09.34ID:Ba8ca4De0
フリーレンとかチェンソーとか呪術とか薬屋とか推しの子の作家なら俳優陣もビビるやろ

そういう格じゃないのに佐藤は暴れすぎや
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:32:45.52ID:D7rLXpZP0
>>460
今どんななんや?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:32:50.57ID:HB71JMyN0
うわあ、めんどくせえ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:33:03.56ID:T3CzZ6NlM
>>465
漫画家は河原乞食ちゃうやろ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:33:23.41ID:c+n4NfjBd
【速報】ドラマ、もうオリジナルでやれという結論で着地する
0487それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:33:24.44ID:qu+T0miu0
原作者?会わなきゃダメ?

↑これ現場で聞かされたら何年経ってもムカつくのはわかる
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:33:29.32ID:qQ58g2Tg0
>>414
というか今後は面倒を言い出さない作者だけを使いましょうになるんやろな
そこだけは確認するようになるんやろけど
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:33:32.86ID:u5QxKBj20
>>462
めんどくさいからって理由で組合作って立ち向かうでも弁護士つけて戦うこともせんかったのは漫画家やろ

この佐藤先生は別でしっかり権利守るために自分で行動して金稼いでる立派な社会人やけども
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:33:42.79ID:c+n4NfjBd
>>484
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:33:53.70ID:u5QxKBj20
>>485
河原乞食です
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:33:57.20ID:zL5jy4ie0
>>474
トラックドライバーが仕事を苦に自殺したとしても改善をしたほうがええはあってもトラックドライバー持ち上げはしないかもな

漫画家とアスリートは何か分からんがリスペクトを~言う人目立つかも
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:33:59.91ID:mBAxLyg40
>>479
もうほうんまにそれofそれ
わざわざ掘り広げてアホちゃうか以外の感想が無い
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:34:08.85ID:Ba8ca4De0
推しの子とかの流行具合とかと比較して
こいつの漫画もアニメも(あるのかしらんけど)全く浸透してないからな
実写でしか浸透してないのに暴れすぎやない?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:34:17.07ID:c+n4NfjBd
>>479
たれとけwww
0496それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:34:38.62ID:XVOE8igT0
>>475
まぁ甘い汁吸いたいなら売れてからその売れた金で独立だったり法人化して自分の著作物のあらゆる権利買い取ればええんよな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:34:41.17ID:AwXDXlXS0
この作者はここの書き込みも監視して開示請求してきそうな怖さがあるから滅多なこと言えんわ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:34:43.93ID:AvIfoMhY0
>>487
実際海猿ってドラマで変わりまくってドラマのほうが原作みたいになっとるやろ
そんな中で漫画の作者きても原作者ってよりただの部外者やし
0499それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:34:47.35ID:EvI+zZQ40
>>491
河原乞食の意味勘違いしてると思うよ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:34:53.44ID:u5QxKBj20
>>483
第三者委員立ち上げて原因究明やね
相沢は末端の脚本家やから構造の問題の中では関係ない
0501それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:35:01.97ID:T3CzZ6NlM
伊藤英明なんてこの件以前から出てる情報だけでもやべーやつやし多分相当失礼な態度だったんやろな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:35:04.27ID:Ba8ca4De0
これからは原作者とちゃんと会議すべきや
現場にまかせるならちゃんと録音撮っておくべきやな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:35:12.90ID:PHaKZRV60
>>484
原作改変問題が何故か会った会わないの話にすり替わってるの面倒くささの極み
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:35:18.49ID:u5QxKBj20
>>499
なら正確な意味を是非ご教授くださいな😃
0505それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:35:22.07ID:pYR3SANwd
>>491
ググりなよ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:35:33.36ID:T3CzZ6NlM
>>491
河原乞食って芸能活動をしてるやつの蔑称やで
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:35:46.29ID:qu+T0miu0
>>498
それはゲェジやろ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:35:53.82ID:ee7Jhg2ha
>>489
矛盾してて草
そういう行動を起こすやつをめんどくさいっていうてるんやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:36:37.16ID:XVOE8igT0
>>486
規制と金ないのがアカンのやろけどまたあぶない刑事とか西部警察とかああいうのが見たいわ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:36:56.44ID:EvI+zZQ40
>>504
歌舞伎役者や道芸人を卑しめてまたは謙遜して言う言葉
転じて現代では舞台上を始めとする役者に対して使うことがある
0513それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:37:13.56ID:myW+fAPOr
現場やメディアに文句言うやつはめんどくさい!
黙ってろ!

日テレの代弁者みたいなやつばかりで草生える
0514それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:37:27.99ID:9RTRO2Fqd
>>479
もう完全に喧嘩モード入っちゃってるから原作と脚本の問題とかやなしに漫画家と俳優の喧嘩を見るスタンスに切り替えていけ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:37:39.17ID:c+n4NfjBd
原作に頼るな
オリジナルでやれ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:37:47.78ID:XVOE8igT0
>>492
それなんよな
納得いかんわ
多分俺の好きなものに携わった人=自分の半身みたいな感覚なんやろな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:37:58.55ID:dAesJs8t0
海猿の現場にとって佐藤って原作というより原案よな
もはやまるっきり違う作品やし
0518それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:38:28.89ID:pYR3SANwd
>>510

ネチネチよな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:38:32.01ID:PHaKZRV60
これで伊藤が「僕が会った原作者は小森さんでした!じゃあ小森さんに感謝してます!お前誰?」って言ってくれればめっちゃ面白くなりそう
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:38:46.06ID:eddrqUHV0
一度落ち着いたレスバがまた始まったみたいな残念感
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:39:07.90ID:Ba8ca4De0
tiktok

推しの子 動画投稿 860万個
ブラックジャックによろしく 動画投稿21個

すまん こんな作家そら舐められるやろ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:39:15.95ID:EvI+zZQ40
>>519
やってみて欲しい
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:39:34.79ID:XVOE8igT0
ワイは別に原作つきドラマだから見るとかそんなん一切ないからオリジナルドラマでええんやがな
オリジナルならネタバレ合戦にもならんしエエことだらけやのにね
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:39:38.51ID:h0UFThR70
>>494
一昔前にこいつの漫画がWeb広告に出まくってたから知名度はそれなりにあるんやないかな
ワイは広告だけでウンザリして一度も読んだことないけど
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:39:51.97ID:rW5t7gcO0
>>513
じゃあ文句言い続けてればええやん
日テレの株価はストップ高やが
0526それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:40:00.60ID:9RTRO2Fqd
>>519
こうなったらもう伊藤も無理して良い子ちゃんぶってないで喧嘩して欲しいよな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:40:05.44ID:Ba8ca4De0
tiktok

推しの子 動画投稿 860万個
ブラックジャックによろしく 動画投稿21個

すまん こんな作家そら舐められるやろ
おまえ誰やねん一体
自己評価と世間の認知度あってないねん
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:40:23.26ID:t6mpkdGk0
伊藤はまだイケメンやから敵わないのが理解できるけど
作者はチー牛やからそれが名誉得て稼いでるのが許せないんか…哀れやな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:40:37.75ID:BlB1pMTZd
色々あるんやろけどこの作家めんどくさそうやから伊藤英明の方支持やわ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:41:05.10ID:myW+fAPOr
やっぱりこのスレ必死に漫画家叩いてるやつは最終的にはメディア様に逆らうなって結論に持ってきたいのね
0531それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:41:05.15ID:qQ58g2Tg0
>>517
貞子だのもそういう感じやろしな
許可出すだけやろけど
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:41:09.26ID:vgFBKkhZ0
実際サインしたの誰なの
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:41:20.31ID:qu+T0miu0
>>527
20年後推しの子の話しとる奴もおらんけどな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:41:56.47ID:Ba8ca4De0
tiktokで佐藤作品の関連動画投稿21回やぞwwwwww

推しの子は1000万回数近い
フリーレンもチェンソーも呪術も桁違いや
そら小物扱いされるわ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:42:00.61ID:pxhY2lZO0
これもう見てる側としては伊藤も喧嘩腰になってガチバトル路線の方が面白いやろ
もう嫌いになったからあの時のあんたへの態度間違ってなかったわ、当時の俺センスあるわくらい言え
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:42:14.67ID:Ap3gkJUa0
>>527
時代や世代が違うからな
そもそも海猿とかSNSが登場する前に流行ってた作品だぞ
ガキはもう寝ろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:42:21.05ID:BlB1pMTZd
>>533
未来人やん
日本どうなってる?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:42:30.42ID:XVOE8igT0
>>530
レス乞食か?
ぶっちゃけ自殺した方の問題とこの海猿は全くの別問題やぞ
同じ方向に持っていこうとしてる時点でヤバいぞ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:42:38.33ID:zL5jy4ie0
>>515
とはいえ佐藤秀峰も海上自衛隊モノで行くとなったのは本人の案では無くて小森の案やし
ブラックジャックによろしくは佐藤秀峰の案では無く講談社の編集が医療モノで行くわとやってたんやろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:42:42.53ID:+LKn+n1M0
ガキじゃないんだから会って話したら
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:42:53.52ID:Yu9UDLtQ0
>>530
実家で漫画描いてそう
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:43:17.71ID:sg23pLOW0
役者のイケメン相手にどう考えても分が悪いのはわかった上でここまで言うってことは相当なんかあったんだろうし別にいいんじゃね
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:43:30.18ID:XVOE8igT0
ブラック・ジャックによろしくはエンディングの平井堅の歌が良かったのだけは覚えてるわ
こーたえーなど~どこにもない~😭てやつ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:43:34.51ID:qQ58g2Tg0
>>535
これ以上相手にすると痛い人になるから微妙そうやけどな
佐藤が反論までは読めたけど
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:44:06.46ID:86HEcV8x0
>>530
松本擁護と同じ論調よな
女(漫画家)は黙ってろ、や
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:44:32.36ID:9RTRO2Fqd
>>535
伊藤サイドはイメージ守らなきゃみたいな考えなんだろうけど世間は言う程伊藤英明に対して良いイメージ抱いてないしな
守りに入ってないでエンタメして欲しい
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:45:52.19ID:OjHQ0smz0
傍から見たら伊藤が難癖つけられてるだけにしか見えない件
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:46:55.96ID:+LzFvbVn0
>>548
完全に当時のブラよろと海猿の時と一緒の構図で草生える
おそらけ佐藤が真実言ってそうなところ含めて
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:47:26.34ID:hoywOXHD0
まじ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:47:29.00ID:FyUneVeIa
伊藤が大切にしてた佐藤はもう居ないみたいだから絵燃やしてもいいよな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:47:33.29ID:sg23pLOW0
本当に作者にリスペクトがあるなら直接謝りに行くと思うが
SNS使って間接的に作者の評判落とそうとしてるのは傍から見たらまあ嫌な奴なんだなって思うけどねw
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:47:53.16ID:zfB5P1250
またこういうの見ると隔離された理由がなんとなくわかっちゃうな…
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:48:12.11ID:dPjgHW/C0
自分にそっくりな容姿の人って世の中に3人おるらしいしその人らのどちらかがなんかの理由で代わりに会いに行ったんやろ
それか伊藤が幻覚見てたかや
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:49:28.73ID:XVOE8igT0
正直いうて伊藤英明の性格が悪いからといってそれがどうしたとしか言い様がないのが第3者の現実なんや
所詮役者だから一般人の見る姿は偶像でしかないからな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:49:39.25ID:giuwpC+r0
てか佐藤ひでみねだと思ってたわ
しゅうほうなのかよ……
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:49:52.69ID:+nvesNhWd
どっちにしろ芦原先生の事件に乗っかってやることじゃねえ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:50:31.10ID:szdMCvu50
佐藤性格悪いからこっちが嘘言ってるとはならんやろ
そもそも両者性格悪いぞ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:52:42.82ID:gsfoE8ay0
>>546
伊藤に関しては文春以前の松本と同じで庶民が目覚めてないだけや
別にダークな伊藤を受け入れてるわけやない
松本と同じで知ってる人は知ってる、知っててもまあ昔だし・・・で微妙な状況
次なんかあったら爆発する怖さがあると思うで
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:52:54.50ID:KCL6DypN0
伊藤の性格が悪いからなんなんだとしか
マッケンとか佐藤健もっと数十倍無茶苦茶やぞ
性格良い俳優とかおるんや
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:52:58.99ID:xHAnZAfn0
エッヂにガイジ湧きまくってて草
0562それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:53:00.84ID:LhGYrsIL0
世間の興味は伊藤がサイン出した時点で一気に薄れたから佐藤がどれだけ粘っても負け確なんよな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:53:37.56ID:KCL6DypN0
伊藤の性格でびっくりしてるこいつ
佐藤健とかマッケンの裏の顔見たら卒倒するんちゃうか
0564それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:53:40.63ID:rdEJRDsm0
実写ってアニメ化ほど原作の売上にも旨味無いよな
アニメはヒットしたら原作の単行本が全巻オリコンにランクインしたりするような効果あるけど実写は映画で数十億とか視聴率が二桁行っても単行本の売上にはそこまで貢献しないし
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:54:34.07ID:/jd64fBia
>>560
西島秀俊は性格いいらしい
映画業界の知り合いが言っとった
0566それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:54:36.24ID:pxhY2lZO0
てかこういう騒動って相手にガチで詫び入れさせたらそれはそれで負けちゃうんだよね
後から必ず皆飽きて冷静になるんだからそん時にあいつもやべーだろってなるし
0567それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:54:39.37ID:ee7Jhg2ha
>>538
同じやろ
原作者が自己主張するとめんどくさいやつって叩いてバカにする
原作の権利を蔑ろにする
片方は自殺してしまい
片方は徹底的に戦って交渉した
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:55:22.31ID:rdEJRDsm0
まあでも日本のエンタメ業界は基本漫画に才能が集まる仕組みになってると思うわ
話も絵もかける人間はこの国では間違いなく漫画家になるからな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:55:30.98ID:1zFrNaQ10
実写ドラマ化映画化における構造的な問題を主張すりゃいいのになんで余計な事まで言うんだろうな
伊藤の態度が悪かったとしてもそもそも今持ち出すようなことかこれ?
主演俳優に邪険にされた、だから何?としか思えんわ
正直ただの私怨じゃんこれ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:55:55.95ID:QPOPmG4a0
>>568
中途半端なやつってこと?
0571それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:56:31.52ID:qybPxFUh0
>>561
エッジから逃げてきたけど向こうのほうがガイジ濃度高いとか世も末やな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:57:08.48ID:XVOE8igT0
>>560
ワイは知り合いの人が仲村トオルが近所に住んでるらしくめっちゃ人当たりよくてかっこいいて言うてたわ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:57:11.72ID:rdEJRDsm0
急に漫画家アンチな連中が増えてきたな
一体どうしたんや
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:57:29.04ID:CopyL2a70
漫画って話もかけるっていうのか?
ドラゴンボールとか小説にしたら幼稚園児やぞ
話もかけるのとは別やろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:57:44.76ID:u6Xclox8r
>>573
逆張りしたいお年頃なんやろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:57:54.56ID:EvI+zZQ40
>>573
漫画家じゃなくて佐藤アンチや
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:58:08.09ID:5Qtu5HQT0
>>570
絵だけ極端に上手い奴も話だけ極端に上手い奴も両方上手い奴もぜーんぶ漫画に行くぞ

イラストレーターだのなろう作家だのは所詮は漫画家のなり損ないや
0578それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:58:15.35ID:qwUm2Gn1d
20年近く前の事なんて記憶曖昧やのにバトルして何の意味があんねん
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:58:22.64ID:/jd64fBia
>>569
構造的な問題を主張する時に原作者が蔑ろにされてる事例の一つとして出しただけで元からこの件は本筋じゃないやろ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:58:27.80ID:hiSUXG160
>>573
そら深夜やからや
一番ルサンチマン拗らせた奴らが多い時間帯や
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:58:45.05ID:M1eBOBXQ0
>>564
実写と漫画って俳優かます時点でまあまあ別もんやしなあ
見てる層がぜんぜんちゃうやろね
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:58:59.74ID:j7m12xQR0
まぁ鬼滅も推しの子も漫画がバズったわけちゃうしな
アニメ化されることで火が付いたわけで、偉いのはアニメーターやプロデューサーや
0584それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:59:39.11ID:88wzmZma0
>>577
それはエアプや
話上手い奴は才能が一見してわからん
見抜きにくい
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:59:39.50ID:emLMPLSIr
海猿って伊藤英明が体張ってバディとか言ってれば客喜ぶからな
原作に忠実とかいらんよな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 03:59:51.36ID:fHJ/TyPbd
>>18
逆に大コケしても200万貰えるんやし
嫌なら代理人でも付けて交渉せんと
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:00:18.46ID:qQ58g2Tg0
>>578
20年ずっと恨み続けてたと思うと凄まじいわな
伊藤にとっては何となく関わった人の一人やろけど
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:00:57.93ID:JNjshqIP0
>>583
ちな推しの子の実写、ある意味原作通りに再現度低い模様
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:01:20.49ID:M1eBOBXQ0
>>577
話だけ上手い奴は漫画には来ないよ
入り口がないし
0591それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:01:27.28ID:ee7Jhg2ha
>>573
日本人は自己主張するやつが嫌いやからな
事なかれ主義
大人の対応
そうやってなぁなぁで空気を読むやつが評価される
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:01:28.84ID:+zxAaFg20
まあ佐藤のムーブが芦原さん含む漫画家の顔に泥塗ってる感はあるな
完全に芦原さんが被害者で決着しようとしてたのに、漫画家は面倒くさいから落ち度があったのでは、という風潮ができそう
0593それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:01:29.41ID:UnCNxKr/0
>>577
絵上手いやつが漫画は草
上澄みはどう考えても美術とかデザイナー方面やろ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:01:32.16ID:Pik7HxY10
北斗の拳って偶然麻雀やってた無職のオッサンを原作にして絵上手いオッサンと組み合わせたら売れたんやろ
原作の才能基準ってわからんやろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:01:41.70ID:eHjdmNF90
>>587
フジテレビはアポ無しで2回取材に来たり許可取らず海猿関連の書籍を勝手に出したりしたんやと
そらまぁ腹立つやろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:01:48.09ID:rdEJRDsm0
>>581
まあ話が書けるは言い過ぎかもしれんな
話を絵として見せるのが上手い人間って言い方のほうが正しいかもしれんわ
要は映画監督みたいな才能やな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:01:49.84ID:emLMPLSIr
>>589
進撃の巨人
0598それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:02:35.30ID:tkLwhIMu0
エッジマジでキモいことなってて草
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:02:54.70ID:u6Xclox8r
>>592
そう言う風潮にしたいの間違いやろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:03:09.47ID:iF+0yHGP0
>>583 
ナルトとかポケモンも海外で人気あるのってアニメだしな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:03:13.65ID:b6YgFX+s0
別にこの作家
絵全然上手くないし話しの内容も普通そのものなんやが
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:03:33.77ID:il5F+oru0
>>589
ONE
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:04:21.53ID:eHjdmNF90
>>593
本職デザイナーは上手い人多いけど美術は上手いやつ上位1%とかしかおらんぞ
多分漫画家のが大衆ウケする絵描くやつ多い
ソースは美大のわい
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:04:49.62ID:rdEJRDsm0
>>582
まあでも視聴率10%なら単純計算で1000万人以上が見てるってことやからその中の数%くらいは原作読もうってなると思うんやけどなあ
近年実写化で原作売れたのってミステリと言う勿れくらいしか思い浮かばんわ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:05:01.13ID:fUCb0clG0
>>577
そのなろうにシェア奪われて下請けまでさせられてるやん漫画家
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:05:30.45ID:0dFiwou60
>>589
鬼滅
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:07:12.24ID:XVOE8igT0
>>593
せやな
単に漫画家は間口が広く誰でもなれる可能性あって当たればでかいからな
でネット見るにめっちゃ承認欲求も満たされる
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:07:41.75ID:1zFrNaQ10
>>579
それなら「嫌なヤツだと思いました」って個人攻撃する必要無いやん
今回の問題に便乗して叩こうとしてるようにしか見えんから佐藤のこの言動には全く賛同できんわ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:07:45.77ID:XVOE8igT0
>>594
ドーベルマン刑事も知らんような若者はこんなとこ来ないで夜遊びしなさい😭
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:08:56.99ID:eHjdmNF90
>>609
でも武論尊先生の始まりは確かに麻雀やってた謎のおじさんやからあながち間違いでもない
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:09:19.42ID:AOHFpOs90
そんな感謝してるならうろ覚えの記憶で語ってんじゃねーよって言いたいんやろ
別になんのミステリーでもない
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:09:59.99ID:qQ58g2Tg0
>>604
そもそもマンガまで読んだろ!は少数派やろからな
学芸会前提で適当に見とる主婦とかやしな
一言一句逃さないアニオタみたいなのと熱がちゃう
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:11:16.08ID:O7bUGneL0
言うて海猿って作品はオリジナルじゃないからな

ひとのフンドシで映画作って文句言うなって主張は道理が通らんやろ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:11:23.89ID:u6Xclox8r
>>611
まあ健常者なら普通に漫画家の主張理解できるし共感するわな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:12:32.76ID:XVOE8igT0
>>610
たまたま本宮ひろ志の自衛隊時代の元同期だっただけやしな!!しゃあないな!!
0616それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:13:38.05ID:eHjdmNF90
>>615
ジャンプ全盛期奇跡重なりすぎよな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:15:28.43ID:emLMPLSIr
伊藤英明は小森のことを佐藤だと思ってて
あとから原作者を名乗る謎の男(佐藤)が挨拶に来たからなんだコイツってなったって話か?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:16:56.13ID:idRJpwZm0
>>613
でも契約したのは誰?
クソ漫画さんは自分で自費で映像作品つくれんの?

自分の懐傷めないであーだこーだうるさいよ😅
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:18:35.91ID:eHjdmNF90
>>618
ほんま凄い人やわ
農家の末っ子で中学までしか出てないんやっけ?そっから自衛隊入ってニートして億万長者か
人生夢あるな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:18:46.89ID:SZK85KZn0
ドラマで改変されたとか役者にちょっと冷たい態度取られたとか
そんなことで騒ぐってどんだけナイーブなんとしか思わん
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:19:06.78ID:q0xB7ZOeM
>>592
そうやって追い込んでいったの学んでないんやな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:19:24.51ID:2dZ52xba0
海猿って原作軽視やなとは思うけど
それで契約したのはしたんやろ?
なら後で文句言うのってどうなん
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:19:57.80ID:emLMPLSIr
>>621
こいつはドラマ関係者に原作者を名乗る男が現れたんや
かなりレアなケースや
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:20:17.69ID:idRJpwZm0
やっぱり漫画読んで漫画しゅごい=ワイ(笑)しゅごい

いうてるやつは境界知能だは😇🤓
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:20:23.44ID:eHjdmNF90
>>592
今回の件だけで佐藤叩くのは無理ある
勝手に関連書籍売られてアポ無しで仕事場突撃されとんやでまぁまぁキレ散らかしていい内容やろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:21:13.22ID:STThIgZv0
伊藤可哀想で草
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:21:21.93ID:6MQ/jysC0
>>619
単純に作品の権利者は原作者ってこと
その権利者と揉めたから海猿はドラマの再放送も映画の再放送もされないわけで

そこの権利は原作者にある
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:21:46.87ID:QYarniNT0
>>623
契約したらんだから諦めろというのはその通り
だが佐藤の話が本当ならあまり何も知らない漫画家につけこんで不当な契約つきつけてる感じじゃなかろうか
それはこれからもっと是正されるべきと思うで
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:22:01.54ID:nJ8hbDTw0
言うと自分の評価下がるのは分かってるけど
言わんと気が済まんのやろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:23:02.23ID:XVOE8igT0
>>620
人生何あるかわからんもんやなホント
一応wiki見る限り話術に長けてて資料集めとかに長けててそこ評価されて編集に原作の仕事の手解き受けたみたいやね
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:23:16.16ID:rUSKlWzG0
原作者が嘘つく理由が1mmもないから現実にあったことだよね
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:23:38.47ID:YYYr41HG0
この流れを漫画化して実写にまで持っていって欲しい
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:25:56.08ID:iz5ehoimr
小森と佐藤を勘違いしてたんか
まあ普通に失礼やなそらキレるわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:28:29.77ID:BL5WKWM90
>>594
原作ってマッドマックスちゃうんか??
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:29:24.18ID:VFBa/vlZ0
>>634
佐藤のサイン入り原画持って「原作者」として現場にあらわれる人間がいたらそいつが佐藤だと思うやん
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:29:28.98ID:y+UtXc030
さすがに境遇想像したら佐藤叩けんわ
客観的に確定してる話だけでも嫌すぎるやろ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:30:22.08ID:qQ58g2Tg0
>>635
ブルースリーや
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:31:07.87ID:XVOE8igT0
>>638
松田優作要素もあるぞ
ついでにラオウ死んでからはロッキーとコブラ要素もあるよくばりセットや
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:32:04.63ID:ycnoZq3R0
サインは別人に持たせただけで2005年には会っていませんよって言うだけでいいのに、いちいち誰と会ったんでしょうねぇ…ニチャアするから敵が増えるねん
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:32:35.10ID:rqclqbg/0
騙されてるの?嘘ついてるの?
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:32:45.40ID:BL5WKWM90
>>639
おっ
ここぞとばかりにキムチを混ぜ込んでくるんやね
さすが在日チョンって卑しいわ〜
0643それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:34:11.01ID:idRJpwZm0
>>636
まあなあ興味ないやろしなあ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:35:35.37ID:IcAk3gok0
無能な味方って
ほんといらないよな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:36:08.14ID:3koroD3r0
>>634
表紙に名前載っとるんやから原作者と捉えても不思議やないやろ
https://i.imgur.com/3c3esHX.jpg
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:36:12.85ID:idRJpwZm0
まっ、いつまでもいつまでも
ハセカラ(笑)塩田(笑)とかやってるヨワオナンカスとしつこさが似てるから、シンパシー感じるのはわかるよ?😅

でも印税貰ってるくせにしつこいわ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:37:25.54ID:qQ58g2Tg0
>>644
ハリウッド版北斗の自由さを語ってもええのか
見たことないんやが
0649それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:37:42.71ID:VLf59Ms+H
しつけぇやろうだな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:37:59.74ID:yspnSTeQM
>>647
ややや、やめたれぇぇぇいwww
たれたれぇぇぇいwww
0651それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:38:51.47ID:ix+dXZmTd
ぶっちゃけこの件は謝って済むレベルの話なんだから伊藤側がとっとと謝ってりゃ終わってたよな
非を認めたくなかったのかもしれんけどそこまでイメージガタ落ちする程のやらかしでもないんだし
0652それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:39:16.99ID:kqlsaYWk0
伊藤英明ちょっとかわいそうやん
0653それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:39:20.47ID:HAsqjKsmM
ドラマ化の時に出版社かテレビ局に頼まれて送ったんやろ
伊藤は作者に関心無いから会って受け取ったのかも覚えてないだけで
失礼だなコイツと言うので佐藤が愚痴っとる感じやないんか
0654それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:39:44.21ID:2Ht0Y6rc0
🍄💢
0655それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:40:24.48ID:BL5WKWM90
>>644
だから在日キムチはここぞとばかりに話に露出してくるのが卑しい言うてるんやで
お前が特有のここぞとばかりムーヴしてるやんけ
ワイはマッドマックスだけを言うてるのに

つーか実際に松田優作は母方がチョンでしかもアレな出稼ぎやったから相当卑しいよな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:40:33.96ID:QYarniNT0
>>636
普通原作者の○○先生と紹介するやろと思ったが数ある出演作品の原作者の名前なんて覚えないか
あとこの方が原作者ですなんて紹介する社会人はいないがテレビ業界だと別かもしれんしな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:41:16.68ID:u6Xclox8r
伊藤英明はアホやし態度悪いから謝罪したくなくてこんな嘘ついたのかもしれんけど
普通事務所がそれはまずいぞって注意するやろうにな
事務所のいうことすら聞かないのか
0658それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:42:36.74ID:2ZjEBSBp0
赤出した時に補填するから売上に応じて金くれって言えば
0659それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:43:43.54ID:cveFjYBEH
この佐藤とかいうやつ藤失ちゃうの
0660それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:44:11.44ID:K14IrX3j0
そもそも雇われ役者が原作者に対してよくこんな態度取れるよな
仕事なくなってもええんか?
0661それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:44:41.74ID:jKBdmhsK0
不確定な情報で何かを叩くやつってネットに向いてよな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:45:47.75ID:btGAZdSC0
原作作画が同一だと思い込んだとして2005年に感謝してる人物を2012年邪険にするのもやべーな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:46:45.50ID:QBM4f/Qdd
>>660
漫画原作者には実写界隈に対してそんな影響力無いからこんな問題になっとるんやんけ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:50:38.56ID:qEFKJah/0
>>40
普通の漫画家が折れとる部分に対して全部戦っとるからなこの人
結果的に変な人に見えるけど
0666それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:51:33.83ID:4/HYXz5q0
>>663
影響力の問題か?
ただの雇われ役者やで
なんでそんな奴が原作者を蔑ろにすんねん
0667それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:52:44.70ID:3knyyh2X0
佐藤と雷句はむしろ芦原先生を追い詰めた側では?
0668それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:53:19.68ID:TXNyIQsUM
>>666
監督とか演出の意見すら聞かん役者おるらしいからしゃーない
自分なりにキャラや世界観つかんで動くからどうにもならんやつ結構おるけど
数字持っとるからしゃーなしみたいな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:53:28.16ID:idRJpwZm0
漫画家ヨウゴおぢさん、流れ悪くなってきたな
ようは「無名のおっさん扱い」されたのを今でも根に持ってるだけやろ?役者現場スタッフからしたら原作者とかどうでもええねん仕事やぞボケが

器小さいねん😁
0670それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:53:48.02ID:Cd7TQY5E0
>>414
それで実写化敬遠してくれるならええやん
0671それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:54:54.74ID:qEFKJah/0
>>669
そう言うことやね
それが不快な佐藤は2度と局側に権利渡さん事にしたんやし
0672それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:56:24.72ID:SBmbYAAb0
24時間テレビとか能登災害見てて漫画家の人格に問題がーとか言ってるやつ大丈夫か?
テレビ局が放送権貰っとるのいいことにめちゃくちゃしとるのは事実やん
色んな人に失礼な態度とってて短気な人だけが声あげとんやろ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:56:47.52ID:3koroD3r0
>>666
撮影現場でオラつく演者なんて別に珍しくないやろ
なんで漫画原作者だけ特別扱いされると思っとんねん
0674それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:57:12.63ID:ohjYhAzy0
>>668
でもこうして問題起こしたらスポンサー降りるやろ?
そしたら役者なんて職業干されるんちゃうか?
0675それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:58:28.36ID:J42XUjM10
>>673
原作者は作品の権利持っとるんやで
そこが差し止めたら放送できんのや
0677それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:58:39.13ID:u5QxKBj20
>>674
こいつ別に干されてなくね?
0678それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:00:07.12ID:nRfOSUHyM
>>674
もっと扱いやすい原作者捕まえてこいってなるだけやないかな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:02:02.60ID:xO+HrfzZd
佐藤は伊藤がごめんなちゃいするまでネチネチ言う気か
0680それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:04:18.60ID:nmDJa4/00
流石にもらった絵大事にしてますよに対してこれは大人気ないでしょ
そら伊藤もいい噂は聞かないけどそもそも撮影前にあわせたスタッフが一番悪いエピやったし聞いた限り
0681それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:06:49.39ID:eHjdmNF90
>>680
失礼な態度とったことに対してサインドン!のが大人気無いやろ
その時は色々考えていてする気は無かったのに失礼な態度をとってしまったかもしれないって謝ればええやん
サインドン!(別人)のアンサーにしては結構大人気あると思うわ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:06:49.79ID:KFqNEkj60
そもそもセクシー田中さんはホリプロのためのドラマやん
日テレや小学館からしたら、たかが漫画家如きが天下の大手芸能事務所に喧嘩ふっかけて来るとは思わなかったんやろ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:09:28.11ID:SBmbYAAb0
>>682
ふっかけたのは脚本家やろ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:11:22.18ID:R0LRIObH0
佐藤が小森の事異常なくらい嫌っとるのって結局なんでなん?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:14:12.93ID:KFqNEkj60
よくさのだめカンタービレのドラマ化に対してジャニーズが口出して来て断ったてのが話題になるけど、セクシー田中さんの対応見るに良くジャニーズとTBSは良く断念したな
やろうと思えば、強行出来るって事やろ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:15:00.62ID:mfjv97HK0
俳優や脚本家は原作者なんかにリスペクトなんて無いですよ〜で終わる話なのに
何でこんなぐだぐだやってるのか謎だな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:16:26.00ID:OgzGyMff0
自分を恥じる気持ちが足らんね
恥の上塗りやね🙂
0689それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:16:47.41ID:u5QxKBj20
>>686
のだめは講談社や
小学館じゃないので強行は無理やね
漫画家軽視の小学館だからこそ出来る荒業やで
0690それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:17:17.77ID:KFqNEkj60
>>684
主役ホリプロ、脚本家も元ホリプロのホリプロタッグ
明らかに、ホリプロ主導で動いてるドラマ企画やん
0691それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:19:02.41ID:GjVcfT2V0
>>626
佐藤が知らんだけで小森か小学館が許可出したんやろ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:23:24.69ID:/j1ZvvbT0
まあこれは原作者がアレなパターンやね
0694それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:25:18.28ID:PeLPTL750
>>686
キャスティングは最初に原作者の許可ご降りなきゃ制作に入りようがないけど
内容を改変しないという約束ならテキトーに言い訳して折れさせればええと思ったんやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:26:58.02ID:u5QxKBj20
>>694
セクシー田中は原作者が許可する前にキャスティング終了してレッスンまでさせてたんやぞ
小学館を舐めるな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:28:10.27ID:PeLPTL750
>>695
原作者はキャスティングに文句言ってたんか?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:29:27.80ID:u5QxKBj20
>>696
文句も何もドラマ化の話を聞く前に勝手に小学館が話進めてたんやで
0698それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:30:15.79ID:fk/tc2gs0
ガッシュの作者も危なかったのかって投稿してたけど、ここ数年の話って何だろうな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:30:33.71ID:k3XmcjJ90
>>695
まだこんなこと言ってるアホお前だけやで
0700それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:30:56.34ID:w2eDeRwr0
あーこれは悪手やね
伊藤英明否定はしてなくて草で終わってたのに
0701それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:32:24.46ID:T0oQJYQH0
>>699
高橋留美子も山P主演で映像化決定ってニュースを見て初めてドラマ化すること知ったらしいで
0702それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:32:40.13ID:PeLPTL750
>>697
内容にあれだけ拘る人やしキャスティングに関しては降ろす程の不満がなかったからそのまま通したんやろ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:33:38.41ID:u5QxKBj20
>>699
主演女優がオファーされてダンスレッスンスタート

原作者にドラマ化の話が行き承諾させたのはその後や
0704それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:34:19.50ID:+u8fk5gL0
2005年に会ったとは書いてないよな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:34:32.95ID:KsOW204T0
>>697
無断で決めてたってソースは?
企画書に女優はこの人でいきますくらい書いてあったかもしれんやん
0706それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:34:54.56ID:u5QxKBj20
>>702
文句言わず負担背負い込んで自殺しちゃう位に気弱な人がキャスティングに文句言えるとは思えんけどなw
しかもすでにレッスンまでしてるんですよって言われたら無理やろw
0707それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:35:42.36ID:v3M4CE2z0
まぁ何であれ伊藤が原画を今でも大切に持ってたのは事実だよね🥺
0708それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:36:09.47ID:u5QxKBj20
>>705
企画書にこの女優でどうですかと聞きながら返事する前に
すでに確定事項のように役者にオファーして役作りまでさせるんかw
0709それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:37:08.70ID:eddrqUHV0
>>703
原作者にドラマ化のオファー → 女優レッスン → 原作者ドラマ化許可
の順やで
あんまり妄想で叩くと信用なくなるぞ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:37:57.52ID:+9pZJalI0
脚色家ってなんでこんなに芸能人と仲良しアピールするんだ?
0711それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:37:59.11ID:PeLPTL750
>>706
は?改変したら全部直します言うこと聞かないなら素人ですが自分で脚本書きますなんて異例の要望飲ませる原作者やぞ
気弱なわけあるか
0712それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:38:19.86ID:u5QxKBj20
>>709
ドラマ化のオファーを原作にして返事貰う前から役者にオファー出して役作りさせたからセーフが通ると思ってるのは頭小学館やで
0713それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:39:06.95ID:/2IW6Y4td
マウント合戦はどちらか亡くなられたら世間を味方に付けられるんだろうか

勝利ってなんだろうな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:39:19.38ID:+9pZJalI0
>>711
物書きとしての尊厳持ってそう
0715それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:39:51.50ID:iGohH2Vy0
>>712

何がアウトなんそれ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:40:54.70ID:u5QxKBj20
>>715
承諾得る前から外堀埋めて承諾せざるを得ないように追い込むがセーフなんて頭小学館
やから人死んだんちゃう?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:41:04.17ID:+9pZJalI0
1番怖かったのは、ちびまるこちゃんのアニメ脚本書いてた人間が、自分を「まる子の作者、生みの親」だと思い込んでたことだよな マジでホラーだった
0718それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:41:52.15ID:HKlqKmmXM
芦原は自殺したから繊細とか気弱なイメージ持たれてるけど実際は信念を貫く芯の強い人だったらしいぞ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:42:01.71ID:iGohH2Vy0
>>716
論理が飛躍しすぎやね
追い込んだソース持ってこないと話にならないよ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:44:20.85ID:QHFuj0MS0
そら勝手に原作持ち出された挙句に出演者に「会わなきゃダメなんですか?(めんどくせーマジで)」みたいなこと言われりゃあな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:48:00.86ID:9Q+mzpYj0
さすがに作者性格悪すぎやろ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:50:39.63ID:IjN5NL3gr
伊藤は2005年に顔を合わせた人物を原作者だと思い込んでるからプロデューサーが「原作者に挨拶お願いします」って言った時に隣に居た奴を原作者だと思わずスタッフだと思ってたとか
0723それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:51:41.99ID:NVPEKE2S0
NHKが揉めてた実写化も
原作側の脚本とかの許可もらう前に既に俳優とか撮影日まで勝手に決めてたけど
結局脚本を原作側にはねられて白紙化されて
準備した費用パーになって損害出たから賠償しろって訴えて負けてたな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:55:41.63ID:5sVuvpM/0
えらく原作無視感あるわ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:02:22.00ID:83P4Xzah0
>>725
ONEは流石に漫画家じゃなくても超えられそうな画力なんだよなぁ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:06:19.17ID:EUGoP53ud
>>18
それはそうやって商談しないのが悪いやろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:10:25.50ID:NVPEKE2S0
テレビ局の認識ってこれだからなやばいよマジで
原作者側が脚本に口出しできるのは検閲やって考えやからな
https://i.imgur.com/qVyfiR9.jpg
0731それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:11:45.17ID:Y8r09k4H0
20年前に現場に来て伊藤と会った人物は誰やったんや?
0732それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:13:39.79ID:Sf/H4abe0
まあこういう話も結局はテレビの力が落ちとる証拠なんやろな
後は個人発信できるSNSの力か
0733それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:17:37.31ID:lMX+2aLm0
真っ先に言い訳してたよな自覚あるんやな伊藤
0734それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:17:50.26ID:aU+6nzUod
後から何を言ったって
イメージの回復 はもう無理だよ( ・ิω・ิ)
0736それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:19:49.91ID:SmLOzl9w0
そんな喧嘩売らんでええやん
0737それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:20:55.21ID:mUQ+rFXr0
見た目がホモっぽくて損してるな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:21:37.24ID:j5Zy9tdA0
>>733
更に墓穴掘ってるのが草
やっぱり本当に尊敬してないとボロが出る
0739それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:23:15.53ID:mUQ+rFXr0
誠にごめんなさい出来ればすぐ忘れたのに
0740それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:30:54.44ID:/b9PP5t2M
それで結局誰からもらったんですか?
0741それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:31:22.78ID:R439cCVk0
>>730
講談社は守ってくれるんやな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:33:10.29ID:lMX+2aLm0
>>738
ヒットマーク出し過ぎ定期
0743それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:33:43.63ID:SmLOzl9w0
漫画家サイドにしてみたら芸能人に会うとか一大イベントやから絶対忘れへんけど
毎日色んな人間に会う芸能人の記憶がガバガバなのはしゃーない
0744それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:34:20.57ID:Oa41Rdit0
>>730
むしろこういう前例があるのに出版社が原作者を守る動きを踏襲しないのはなんでなんやろ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:35:59.98ID:Oa41Rdit0
佐藤先生も「ドラマおもしろかったです」って書いちゃってるのがなあ
あとからクソ映画とかいうくらいならその頃から媚びるようなことしなきゃよかったのに
0746それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:37:16.64ID:Oa41Rdit0
>>722
これ結構ありそう
0747それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:38:12.29ID:iSHoSVGq0
>>730
講談社いいね
にしてもNHKやばすぎやろ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:38:28.05ID:hCES2VOG0
>>722
酷い話やな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:39:06.85ID:94NBO5e40
>>730
この賠償金は受信料から払ってるのかねほんとクソだな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:39:21.10ID:zfbY6vtS0
>>742
見事に釣り上がってしまって、まな板の上の魚や
0751それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:41:37.25ID:s9A41pxy0
昨今のアレで原作者棒振り回す奴増えたけど佐藤秀峰棒は危険すぎるやろ
これは使用者にもダメージがくるタイプや
0752それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:41:44.28ID:WRWNzjCY0
>>749
NHKは求めた側でしょ
敗訴したから裁判費用は受信料から支払われてると思うけど
0753それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:43:10.58ID:ufAc/9Nq0
物的証拠がある以上佐藤は2005年の時点でドラマを面白いと思ってたわけだ
話と違うやん😂
0754それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:44:03.75ID:3tOhOBJ/r
信長行列の時、動画でキムタクを品のないラーメン屋に連れてってるのがあったな。あれ、キムタククラスの役者には失礼やろ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:44:07.57ID:4DOWJlqh0
>>730
こんなん知らんかった
ほんとマスコミって王様だな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:44:41.36ID:SmLOzl9w0
>>751
これ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:46:13.37ID:4DOWJlqh0
>>730
セクシー田中の作者も似たようなこといわれたんだろうな
早くサインしないと億の損失がでるんですよって
0758それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:49:05.99ID:EQfq4nve0
伊藤英明嫌いだからどんどんやれ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:49:45.27ID:sDGS7hOE0
>>730
人間は権力を持つと傲慢になっちゃうのかね
0760それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:50:51.70ID:3J6/14x50
何で伊藤英明は反応したんだ
無視してれば元から悪い好感度が少し下がっただけでほぼノーダメだったのに
0762それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:52:22.42ID:/fLmCUZ/M
原作と離れまくってるけど大ウケした池袋ウエストゲートパークを原作者の石田衣良はどう思ってるんやろな
あれ小説とドラマは全く別作品と言ってもええぐらいやろ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:53:58.58ID:Zqv4oYOMp
>>757
制作スタッフの生活のこと考えたら気軽にNOとは言えんよな
そう考えると森川ジョージのやり方かなり大人気ないわ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:54:02.27ID:yBm+EMbad
原作者が現場に来たのが20年前の話か15年前の話かを覚えてるかは別として
どういうシチュエーションで貰ったかは大事にしてる絵なら覚えてると思うけどな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:54:04.65ID:3J6/14x50
海猿主演前からのガチのファンだった可能性・・・
は無いなやっぱり
0766それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:54:23.09ID:+9pZJalI0
>>762
キングとか別人だし、あれはもう窪塚の創作物だわ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:55:10.72ID:s9A41pxy0
要は原作の理解度や再現度なんて関係なしに原作者(出版社)と制作サイドが信頼関係にあるかないかやろ
後は原作者がそこまで作品自体に固執してないとか
0768それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:55:38.57ID:+9pZJalI0
>>761
こいつと件の脚本家が対決したら視聴数すごそう
0769それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:56:25.58ID:3J6/14x50
そもそも伊藤英明何で好感度低いんだ
これの他にも何かやらかした事あるんか?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:56:42.28ID:VJIZ7xbE0
そう読み取れてしまう書き方もあるが、別に2005年に会ったとは一言も書いてないやん
ネチネチしすぎやで
0771それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:56:43.77ID:94NBO5e40
>>752
ああすまん、けど賠償額が6千万てことはすでにそれだけ使って無駄になったってことやろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:01:51.44ID:lIvzUGP4d
後輩にナンパさせた女とセックスしてたみたいな記事出てたよな
今だったらもっと大事になってそうな話やな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:02:45.87ID:mUQ+rFXr0
>>773
伊藤英明も上シスかよ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:04:46.16ID:awbTEZEk0
佐藤が面倒くさい奴だなってのは態々自分からメンヘラ実体験作品出したり発言から知れ渡ってるけど
だからといって主義主張も間違ってるとはならない
0776それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:05:39.27ID:neiLGuUh0
杉下右京さんの株が無限に上がる素晴らしい事件だった
0777それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:05:51.05ID:3J6/14x50
佐藤の性格的に伊藤英明とのエピソードが今まで語られてなかったのが謎すぎる
0778それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:07:02.94ID:V9bBEuht0
著名人3大SNSやったらアカン人
上原、佐藤、三村
0779それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:10:00.95ID:X6KMkIlP0
間違ってたとはいえ
これにネチネチするのは純粋に気持ち悪い
それは嫌いになるよ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:11:52.70ID:l0EOyZPA0
他人の死に乗じて発信することが俳優の態度悪かったって話なのこの人も色々ズレてるよな
みんな原作者の立場や映像化の在り方の話してるのに
0781それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:12:52.76ID:CnfVU7NE0
そら原作レイプされて報酬200万やったらブチギレて当然やろ
今ならわかる
0782それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:13:14.36ID:RphEvkYS0
お部屋探しはエイ!ブル!ダー!を自分の持ちギャグとして嬉々としてやってた変人
0783それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:13:17.92ID:V9bBEuht0
>>780
未だに根に持ってる事自体エグってなる
執念深いなんg民でもさすがに忘れてる頃合いやで
0784それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:13:31.13ID:jwuBhVdQ0
>>780
俳優ありきで適当に作品選んできて
こういう傲慢な俳優もいるのに俳優は無実か被害者みたいな顔してるのはおかしいから
いい訴えやと思うけどな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:14:54.17ID:s9A41pxy0
いくら俳優が傲慢だったからって何十年もネチネチ本人の知らんとこで愚痴るのが正義だと思ってる奴らがいるのが怖いわ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:14:59.20ID:SmLOzl9w0
社会性のない漫画家サイドもあかんな理論に発展しかねないので黙っといてほしい
0787それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:15:58.97ID:Q7CdtthW0
佐藤は漫画村の時にキレッキレだったの好き
0788それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:16:02.52ID:jwuBhVdQ0
漫画家が炎上するといつもこの流れなんよな
ある程度落ち着いた頃に漫画家もおかしいみたいに持って行く
どれだけ出版社の奴らは掲示板やSNSで暗躍してるんやろな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:16:42.33ID:6roQhiKb0
マジに誰が渡したんやろな?
0790それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:17:38.08ID:hu7ml8Fg0
同窓会で再開したいじめっ子みたいなやり口だよなこの俳優
0791それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:18:12.53ID:NrvndugE0
伊藤英明「今の時代は、原作ありきで作品が作られることが多いと思うんですけど、この映画のように、一からスタートしたものがここまでの大作に仕上がったのを見て、夢みたいだとも感じています。」

おもろすぎる
0792それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:19:53.08ID:/gvCTJiS0
>>778
松本は?
0793それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:20:24.07ID:trlZoriM0
漫画家なんて漫画描けなかったらニートになるしかないクズの集まりだからな
そんなやつらに金と権力を与えたらおかしくなるのは明らかだろ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:20:26.08ID:6roQhiKb0
勘違いしとるクソ芸能事務所と俳優多いから丁度ええ騒動だわ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:20:48.27ID:jKr5/yxmd
>>791
カスで草
0796それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:21:25.10ID:NrvndugE0
>>793
俳優も売れなかったらニートになるしかないよ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:22:10.99ID:awbTEZEk0
しかし原作料二百万ですを突っぱねられないっていったい原作者って出版社にどんな囲いうけとんのやろ
受けなきゃ次作出さないよとか言外に示されるんかね
だとしても他所でやりますってなりそうなもんやが、出版社同士で横のつながりでもあるんか
0798それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:23:06.28ID:tMUXo5+l0
他人の自殺に便乗して伊藤叩きしてるやつが一番クズやからな
佐藤みたいに
0799それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:24:13.34ID:p076TZK00
>>797
いや原作料なんてなくてもコミックス売上増するから断るやつおらんねん
突っぱねられないんじゃなくて突っぱねないだけや
0800それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:24:52.44ID:6roQhiKb0
しょーもない俳優売り出すために漫画が消費されとるからな
漫画原作面倒くさいとなったら誰もが喜ぶからもっと拗れればええわ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:24:56.79ID:zbbBDJtsd
>>793
佐藤はむしろ漫画以外でも成功しとるな
今も電子書籍の会社もやってるし
漫画家と出版社との契約の整理とか詐欺みたいなことやってる業者との契約解除の手伝いとかもやってるみたいやし
0802それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:25:52.36ID:M5JEn10FM
ピュアG民は鵜呑みにしとるけどさ
行ったのが11年か12年かもうろ覚えの人間が05年には絶対に行ってないと断言してるのよく鵜呑みに出来るな
0803それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:25:52.76ID:K6BNKv4R0
>>799
原稿料の安さを不貞腐れるくせに、映画化のおかげで原作が売れて儲けたことはダンマリなんだよな
根っからのクソッタレだよ佐藤は
0804それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:26:50.51ID:5M9LWMfgd
>>802
一回しか行ってないならそんなん普通にわかるわ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:27:06.88ID:4PSG72Jm0
作者も大概嫌なやつやな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:27:48.84ID:DZoiaHq80
一般ワナビ創作好きが作家にテレビ業界されて
得することはなに?
0807それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:28:39.76ID:mo3Qb+MQ0
伊藤にキレる意味わからん
0808それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:28:42.36ID:NO/ZmpQ50
誰も海猿の原作なんて知らんよ
設定考えたのも小森ならそいつも原作でええやろ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:28:45.05ID:lIvzUGP4d
>>805
そら相当底意地が悪いのは悪いやろ
そんなんわかってた話しやで
0810それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:28:51.76ID:oggKDm5p0
>>804
わかるわからん以前に発言にそもそも信用性が無いってことやで
0811それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:29:32.65ID:1N82RHt40
セクシー田中さんみたいにメッセージ性強い作品なら原作通りにしろって思うが
海猿なんておもくそエンタメ作品なのに原作通りもクソもあるのかよって思っちゃう
0812それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:29:59.05ID:y+jSuQY70
原作料200万で契約したときはここまで実写版海猿がヒットするとは思ってなかったんじゃない
0813それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:30:00.97ID:DZoiaHq80
ふ〜む…なるほど…
原作改変が屈辱的でもあるというのは分かる
京極本に本人出てるやつあれは主人公枠でない狂言回しで出るんやろ?
どういうので出す人が多いの?
0814それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:30:55.10ID:6rR2OwAJ0
伊藤英明は絵はちゃんと大切に保管してるみたいだから
作者に対して特別嫌な感情は持ってないんだよね?
どうとも思ってないなら雑に扱ってるだろうし
話題が出た瞬間にすぐに写真を出せるくらいちゃんと管理してるのは偉いよな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:33:23.31ID:FMvvc0frd
>>810
発言の信用性って話なら当時の海猿騒動の一部始終を確認してたら
作者と対立していた伊藤英明含めた実写関係者の方が無いんだけどな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:33:26.59ID:W3HNkt4hd
>>812
そもそも原作者には詳しい話なしでいきなり映画化決まってて
既に企画進んでるからってゴリ押しされてる
映画の関係者にも全然会えないし脚本も見せてもらえてないまま放映されてる
0817それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:33:29.15ID:87G+Yy770
>>1
見た限り大人の対応に恥じ入った直後に揚げ足取りしてるっぽいんだけどこの人本当に恥じ入ってるの?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:33:31.76ID:H8uOmKDvM
日本の実写なんてレベルの低いウンコを量産しとるだけだからな
価値の無い業界人を食わせるために価値ある作品を汚しまくっとる
滅びればええわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:33:34.01ID:DrM+jPuQ0
結局セクシー田中作者の自殺とかはどうでもよくて、それに便乗して自分の嫌いな奴を叩きたいだけかこの原作者
0820それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:34:07.71ID:W3HNkt4hd
>>817
皮肉を知らんのか…
0821それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:34:14.75ID:6tOGygC10
否定してないってことは絵描いて贈ったのは事実なんやろ?
こんな揚げ足取るようなこと言ってたら自分の立場悪くするだけやろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:34:17.25ID:JmvQ6yX90
シンプルに性格悪いだけの役者と漫画家が揉めた話は今回の一件となんにも関係ないので勝手にやってくれ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:36:20.16ID:lvqUbRFZ0
すぐ出せる状態で保管してたんやから作品と作った人への愛情はあったんやろ
作者の人格は知らんし興味なかったかもしれんけどな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:36:34.19ID:SRiJotZG0
燃やしても許されるわ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:36:35.26ID:emLMPLSIr
>>817
態度悪いくらいのことを騒いだのは恥じてるけど、
小森のことは絶対許さないから言ってるんやと思うで
0828それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:36:41.70ID:QzqCH2+wd
>>819
原作軽視で脚本も好き放題される同じ経緯の中
俳優すらもクソやったって話やな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:36:45.31ID:FMvvc0frd
>>817
佐藤先生は嫌みを言ってるんだぞ
大人の対応恐縮です~って下手に出てるように見えて
本質は2005年にはお会いしてないんだけど
なんでお話を盛ってるんですか?って追求がメイン
0830それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:37:05.57ID:stBlNFR20
>>815
君こそ当時からの作者の炎上ぶり知らんのちゃう
0831それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:38:01.45ID:kC+Udb9W0
マジックの返しが楽しみやわ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:38:10.79ID:FMvvc0frd
>>830
なに言ってんだこいつ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:38:17.39ID:4jSWXlnD0
>>820
大人の対応してきた相手にわざわざ皮肉とか完全に子供の対応やん
まあ精神が子供っぽい奴はそういうのに共感するんやろけど
0834それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:38:17.65ID:SmLOzl9w0
>>802
人にもよるが漫画家は基本部屋に篭って漫画描いとるだけの毎日やねん
芸能人に会いに現場行くなんて印象的なイベント忘れるわけないぞ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:39:10.17ID:dQ7KjXKwd
>>830
まぁセクシー田中さんの作者と同じよな
映画続編無くなった時とか原作者が出しゃばるなとか思い上がるなって感じで燃えてたし
0836それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:39:23.14ID:FMvvc0frd
>>833
皮肉の意味全然わかってないな
大人の対応ってのは本当にそう思ってるわけじゃないんだぞ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:39:26.09ID:yh1xLMKI0
ホラーやんけ…
闇が深すぎるだろテレビ局
0839それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:40:00.58ID:TJH0HsBS0
>>56
釣りバカ日誌🤔
0840それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:40:03.31ID:3t8Mj72A0
ちょっとした記憶違いで終わる話をえんえん続けててバカじゃねえの
0841それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:40:05.60ID:NVPEKE2S0
>>833
大人の対応でもなんでもないから皮肉を言われてるんやで…
0842それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:40:13.57ID:stBlNFR20
>>832
昔から定期的に炎上しとるやんこの人
ブラよろ無償化やら福本批判やら
0843それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:40:27.33ID:bCqawf/k0
2005年からドラマやってるし普通にこの作者が送ったの忘れてるだけなのはありそう
0844それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:40:57.14ID:8qYmk6Qr0
亡くなった漫画家の人越しに殴りあってる様に見えて怖い
0845それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:41:38.47ID:M5JEn10FM
>>836
>>841
イライラで草
0846それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:42:37.77ID:NrvndugE0
2005年に会ったのは小森、佐藤は原画とメッセージを描いただけ
小森が伊藤に「私が原作者」と説明

2012年に佐藤が伊藤に挨拶するが、ただの絵描きが来たと思った伊藤が暴言を吐く

2024年、小森の嘘が原因で佐藤と伊藤がバトル
0847それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:42:48.07ID:FMvvc0frd
>>842
実写問題全く関係なくて草
自分の常識の無さを自己紹介して来なくて良いんだぞ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:43:01.15ID:87G+Yy770
>>840
意地になっちゃったんやろな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:43:10.04ID:2pcex68h0
これ以上はやめときましょうってのは十分大人の対応やろ
そこからさらにレスバ続けようとするのはやべーやつや
0850それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:43:12.88ID:ZOlhDA4N0
原案者って言葉がややこしくするんだよ
スペシャルサポーターとかにしろよもう
0851それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:43:30.04ID:4PSG72Jm0
>>846
だいぶ作為的な改変入ってるやん
0852それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:43:52.82ID:FMvvc0frd
>>840
自分の保身の為に直接手渡しで貰いましたって話を出してるのがダサいんだぞ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:44:49.04ID:6roQhiKb0
>>850
原作者は原作者やろ
アホかよ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:44:49.94ID:stBlNFR20
ID:FMvvc0frdちゃんがやべーやつだってことはわかった
0855それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:45:07.30ID:yh1xLMKI0
>>846
酷すぎて草
0856それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:45:24.32ID:CQzbt2/5M
セクシー田中さんって結局原作者が脚本チェックして加筆修正、ドラマ用のオチとセリフも用意してて自分で脚本を書いたわけやし
原作者の意向を蔑ろにしてるとは思わないのはワイだけなんかな?
0857それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:45:37.50ID:WlQWu9dm0
>>730
講談社の漫画原作アニメって原作早送りなアニメ多い印象だったけどやっぱそういう立場なんやな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:45:45.65ID:oggKDm5p0
>>850
一応最初は本当に原作者だったけどあとから原案に変わるパターンやと原作者名乗っても別に嘘にはならんからな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:46:05.76ID:oggKDm5p0
>>854
触れたらアカン子やで
0861それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:46:12.49ID:QHfIJb7O0
海猿絡みは原作者を名乗る人間が増えたって佐藤本人が言ってたし05年に合ったのその一人なんやろ多分
0862それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:47:16.78ID:NrvndugE0
>>851
2008年の記事で伊藤が小森と会ったと言ってる
0863それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:47:55.98ID:FMvvc0frd
ID:stBlNFR20
ID:oggKDm5p0

こう言うのが原作者を蔑ろにして自殺に追い込んでるんだろうな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:48:18.73ID:KQxUiS2G0
>>856
小学館編集部の声明も要望聞き入れてくれたって趣旨やったし
0865それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:48:32.81ID:pKejx/Bm0
>>856
何回も原作者にリテイクさせるような脚本を提出してる時点で原作者の意向を蔑ろにしてる定期
0866それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:48:46.88ID:2pcex68h0
>>863
自殺問題と海猿関連のどうでもいいレスバごっちゃにしてるのアホすぎるやろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:48:58.57ID:4jSWXlnD0
「皮肉だから!」「皮肉を理解してない!」「こんなの大人の対応じゃなく保身!」

マジで子供みたいなこと言ってんな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:50:29.87ID:CwXscRdA0
>>865
それを漫画村使って同人誌でちんこしごいてるオマエラが言うのクサはえる
0869それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:50:37.49ID:4PSG72Jm0
>>862
そこではない
0870それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:50:48.08ID:3koroD3r0
>>865
どこまでが許容ラインかなんて本人にしかわからんのやから
厳密に守らせようとするならリテイク増えるのは当たり前やん
0871それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:51:00.37ID:OqSY3sr70
>>771
NHKからすればそれが無駄にならないように裁判したんだからお前の考え方でいったら国民の金取り戻そうとしたいい奴やんけ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:51:03.59ID:FMvvc0frd
>>866
そもそもの起因を全く理解できてないだろ
どちらも原作者を蔑ろにしたから起きた騒動がそもそもの発端
海猿はくだらないとか言い放つのがダブルスタンダードでしかない
0873それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:51:11.76ID:l10dBMDO0
楽に大儲け出来るからな
原作乗っ取りビジネスやめられないわなあ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:51:31.39ID:KJDw1Lsn0
空知みたいな原作者は少ないんか?
0875それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:51:45.62ID:HHOlQw0x0
まずそんなに揉めるなら実写化許可すんなよってだけでは
0876それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:51:58.52ID:3koroD3r0
>>872
海猿の件は伊藤関係なくて草
0877それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:52:29.15ID:94NBO5e40
>>871
馬鹿かお前、見切り発車じゃなくNHKがきちんと仕事すればいいだけだろが
0878それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:52:54.18ID:/uzt6gBwd
>>842
ブラよろ無償化って調べたらAmazonとんでもないことやってんのやな
勝手に最初の数巻無料化してその分のロイヤリティも出さずで
説明求めたらいきなり全巻無料化されて1万5千冊分も配られた上に名前変更して抗議したら販売停止とか
0879それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:53:08.01ID:mBYTTftD0
>>870
原作者の意向に従ってないからやろ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:53:27.47ID:PM8a51H3M
セクシー田中さんの件は経緯に問題はあるかも知れんが、結果的な成果物は原作者の意向がしっかり反映されたものではあるよな
本人が脚本まで書いてるんやから
0881それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:53:54.13ID:MwyBpUBGM
>>686
TBSはのだめ断念してジャニと花男を急遽制作して大勝利やで
結局TBS花男の方がフジのだめより視聴率高かった
0882それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:54:03.08ID:MmPFWXzA0
>>880
IDコロコロやめーや
0883それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:54:12.52ID:Q5HIGaVk0
意向に従ってないなら差止めすりゃいいだけだしな
そもそも元から許諾しなかったらいいだけ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:54:27.81ID:yzdpX/HL0
>>878
ブラックジャックの名前借りてるのにちんことか名前につけるのどうかと思う
0885それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:54:33.89ID:OqSY3sr70
>>877
NHKは仕事したと思ってるから裁判したんだろ?お前NHKと同じバカやんけ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:54:38.08ID:z8DsTyNaM
>>878
そんな無茶苦茶して法的に問題ないんか?
0887それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:54:51.10ID:Fzd4Hg1N0
>>882
単発でそれ言うのは草
0888それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:54:51.82ID:M5JEn10FM
>>880
原作者自らが脚本手掛けたラスト2話の評価が露骨に落ちてるのが問題をややこしくしとるな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:55:05.95ID:l10dBMDO0
テンプレ化してるんやろなあ
忙しい連載中の作者の作品をドラマ化するのが
忙しくてドラマ化の方にあまり口出せないからやり放題よ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:55:26.58ID:R4vhnY5x0
結局さ



原作者がうるさいだけでは?🥺
0892それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:55:32.28ID:ro/OZ8Rbr
この件は海猿の漫画の原案の小森がドラマの脚本やり出したからややこしい話になっとるんやで
0893それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:55:55.49ID:2pcex68h0
>>872
ほらやっぱりごっちゃにしてるバカじゃん
0895それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:57:00.61ID:Ikry7qjk0
でもさ
小森が企画立てて小森が取材して小森がキャラと大筋作ったんやろ?
ある程度原作名乗る権利はあるんちゃうの?
0896それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:57:21.16ID:X5/joXnf0
民法のドラマだと3ヶ月区切りで連続して放送するのがよくないやろストックがすぐ切れるから
朝ドラは半年区切りやからちゃんと綿密にオリジナルで脚本家が書いてるけど
大河は一年やし
0897それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:57:27.52ID:FMvvc0frd
>>876
https://www.oricon.co.jp/news/2018260/full/

>「まぁ、フジテレビさんは頑張ってますよ。新聞にはこれが載るな」

これが当時の伊藤英明の立場な
フジテレビ側にたった発言をしてるんだわ
無関係とか当時知らなすぎだろ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:57:31.32ID:vP33VEMw0
突然流れ弾食らう伊藤英明は面白かった
0899それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:57:36.19ID:QHfIJb7O0
>>889
小説家はまだ時間取れるけど漫画家忙しいからなぁ
連載に脚本監修とか相当キツイ思うで
0900それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:57:41.34ID:94NBO5e40
>>885
前提勘違いしてるのはお前だよ、NHKは六千万円請求してるんだからそれだけ金使ってるんだよ、まさか何も根拠のない金額じゃねえだろが
0901それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:57:56.06ID:/uzt6gBwd
>>842
福本の件もすごいな
元の条件も酷いのにそれより酷い実態って…
https://i.imgur.com/ljUb8U0.jpg
0902それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:58:13.42ID:FMvvc0frd
>>893
もうそういう事情を知りませんって無知アピールはいいよ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:58:27.20ID:OQCcHtEz0
>>56
JINだろ
あれ世界でもかなりウケたからな
0904それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:58:59.65ID:J4WaAhoN0
そんなに自分の作品が大事なら商業誌に載せなけりゃいい
そして同人で好きにやればいい
社会は全て自分の思い通りにはならないよ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:59:04.43ID:CwXscRdA0
>>880
よなあ…珍しいよな原作者があんだけドラマに関われた、って
現場はまあー大変やったろうなあ…とも思うが
0906それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:59:39.16ID:HenKMw2qM
>>901
これが事実かは知らんけど日本人って“下積み”みたいなの好きだよね
0908それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:00:03.37ID:Ikry7qjk0
>>897
なんのソースにもなってなくて草
0909それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:00:10.15ID:NVPEKE2S0
>>880
いや完璧に作者が求めたものにはなってないで
最後とか脚本家にちゃんと用意した設定から脚本仕立てて貰う想定やったのに自分で脚本書かされてるし
0910それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:00:58.64ID:FMvvc0frd
>>908
はあ~
もう良いわお前
リアルタイムで当時見てないならわからんだろうな
0911それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:01:13.15ID:VcJ7l3gZ0
>>905
事前に実写化の前提条件提示してたからな
その条件を飲んだ日テレが悪いわ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:01:37.13ID:oggKDm5p0
>>908
その子の中では何か繋がりがあることになってるんや
0913それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:01:41.78ID:J4WaAhoN0
まず、漫画は芸術作品ではない
公に芸術として認められる物ではない
需要に対して供給する為の商品だ
漫画家は漫画家という商売で儲けているに過ぎない
0914それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:02:47.29ID:87G+Yy770
>>910
もうええのは君や
0915それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:03:09.52ID:FMvvc0frd
>>912
直接の関係者の作者の発言を信用性がないからとか批判するとか妄想繰り返して楽しい?

810 それでも動く名無し 2024/02/11(日) 07:28:51.76 ID:oggKDm5p0
>>804
わかるわからん以前に発言にそもそも信用性が無いってことやで
0916それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:03:13.59ID:/uzt6gBwd
>>913
だからドラマも漫画原作なんか使わずオリジナルでやるべきだわな
0917それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:03:33.05ID:VGZ5osy30
>>914
これ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:04:21.58ID:xB8A4Ni1d
>>897
フジテレビは確かに権利を踏みにじる為にめちゃくちゃ頑張ってるから間違ってはいないな
0919それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:04:26.05ID:J4WaAhoN0
だから、漫画のメッセージ性とか言われてもピンとこない
本当に自分だけの表現があるなら漫画という出来上がったフォーマットに落とし込もうとは思わないからだ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:04:30.82ID:GlHRzPsKM
>>916
原作者がどうぞご自由にってスタンスなら全然良くね?
どうしても作品のイメージ変えたくないっていうこだわりある人は断ればいいだけって流れになりそうや
0921それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:04:33.03ID:oggKDm5p0
>>914
レスをすればする程引かれてることに本人は素で気付いてないんやろな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:04:41.59ID:kkU0reAv0
>>913
くだらない音楽やなろう小説にすら権利があるんやで
芸術的価値なんて関係ないんや
0923それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:04:42.10ID:Kuhr3xcoM
2005年にもらったとは言ってないのでセーフ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:05:02.01ID:FMvvc0frd
>>917
お前IDコロコロしてるんだな
単発って
海猿作者批判で開示請求されなきゃいいな
0925それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:05:41.44ID:stBlNFR20
>>914
一番もうええよって思われてる奴がもうええとか言ってんのキツい
0926それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:06:15.82ID:Shk9rUILM
>>18
結局、どんな仕事でも予算握ってる奴に近い奴から貰う金は高くなるんよ
まず自分の分確保して…ってなるわけでね
能力とか貢献度なんてほとんど関係ねえよ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:06:20.14ID:CwXscRdA0
>>916
それはテレビ局の自由だし
出版社の自由

きみ等みたいな貧乏人がとやかく言うことじゃないよ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:06:45.51ID:Ikry7qjk0
単なる争いなら勝手にやればええけど
自殺した作者を盾にしてる感じがきっついんよな
0929それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:07:04.11ID:QHfIJb7O0
>>920
はっきり言っちゃえば適当に実写化して稼ぎたいなら原作者の拘り強い原作には手出すなで終わるんよな
そっちは原作者と喧嘩まで出来るようなやる気ある制作陣に任せりゃええ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:07:05.58ID:M5JEn10FM
>>924
批判されてるの作者じゃなく君やで
0931それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:07:07.65ID:FMvvc0frd
当時の事情も知らない連中が海猿作者をバカにして誹謗中傷を繰り返してるんだから
世も末だな
0932それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:07:32.88ID:sw1Wr6gyd
まぁ伊藤がクズだったが故に
適当なこと抜かしたのバレちゃっただけやな
0933それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:08:09.60ID:CJELNDke0
芸術家という物は本来資本主義から隔絶された存在で
少ない理解者であるパトロンがいて成り立つ職業だ
漫画家なんてのは不特定多数の人間に刺さるように作られる“商品”
芸術作品の類ではない
0934それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:08:53.20ID:VGZ5osy30
>>931
ワイは原作者を批判どころか
こんな奴に的外れな擁護されてる原作者がかわいそうと思ってるよ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:09:23.37ID:A1ctqLsrd
>>933
パトロンのために裸婦画とか作るのが芸術やからな
0936それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:10:02.30ID:CJELNDke0
もし漫画が芸術足り得るならそれは完全な自己満足でないといけない
その自己満足に付き合ってくれる人がいて価値が生み出されれば社会的にも評価されるが
そうであったら生産者-消費者の関係などそもそも存在しないのだ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:10:09.43ID:GAru9FIp0
>>933
薄利多売で大量消費される漫画の著作権は守らないといかんって論理かな?
0938それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:10:42.27ID:wkFZuT+t0
たいしてドラゴボに思い入れなさそうな鳥山ですらエボリューション見てからは口出すようになったんやもんな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:12:06.88ID:CJELNDke0
芸術家としての精神と、ヒューマンキャピタルは違う、そこは明確に対立する
芸術家になろうとするならば、自分の労働の対価を得ようとしてはならない
それは労働ではなく創作活動のはずなのだから
0940それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:14:51.26ID:qodx3Wwwd
>>936
pixivとかでひたすら絵を投稿してる人こそ芸術家ってことか
0941それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:15:40.31ID:Oa41Rdit0
>>816
結局あとで原作者権限行使してるんやからそのときにも交渉しようと思えばできたんやないの
0942それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:16:39.73ID:IMJ8M8zT0
この作家もともと面倒な人だから面白いことなってるな
0943それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:17:19.21ID:CvHx9CidM
漫画ももう自分等で発表できる方法がいくらでもある時代になったんやし
自信あるなら自分で配信した方が儲かると思うんやが
意外とフリーのWEB漫画ってまだそこまで流行ってないよな
有名作もチラホラあるにはあるけど
0944それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:17:23.66ID:2vQUiQxMd
>>842
結局変な奴らに絡まれることが多いってことなんやなこれ
どっちの件も炎上する話ちゃうし
いやアマゾンとか福本とかはむしろ炎上して当然と言えるが
0945それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:18:48.94ID:TTWHRQpjM
>>938
ハンターハンターも原作レイプすればやる気出してくれんかな
0946それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:20:40.73ID:ozzsPv6Y0
>>943
プラットフォームがないからな
YouTubeとか小説家になろうみたいな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:21:36.76ID:JN+4GWCe0
別にシカトしてても問題ないやろに反応した伊藤は大人なったんやろなと思う
佐藤はもう一生この調子なんやろな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:21:37.15ID:aYzyoLHOd
観客や視聴者に原作者が改変OKしたか否かなんてわからんし
映像化や舞台化したら改変当たり前の世界だとばかり
0949それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:22:59.51ID:wkFZuT+t0
>>945
アニメでポンズとポックルイチャついとるやんけ!殺したろ!
0950それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:23:26.94ID:q2xQKAkI0
よろちんこよろちんこ
0951それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:28:18.25ID:ubgos99J0
表向きは波風立たないコメントして裏で態度悪くてすみませんて謝罪しとんのかと思ったらそうでもないんやな
0952それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:28:40.87ID:iwQgUaRD0
>>729
折るな!
0954それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:29:34.02ID:LNj6vqKJ0
>>729
暗い…あまりにも
0955それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:30:36.53ID:r6dlyyGl0
最終作しか撮影現場行っとらんの?
0956それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:32:18.77ID:LZIqgMGo0
単行本売れるんやろ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:32:26.82ID:FwW1P0gsd
>>947
むしろ取り繕おうとして恥の上塗りをしただけやな伊藤は
0958それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:33:15.65ID:FwW1P0gsd
>>942
周囲がクズだらけでトラブル多いんよな
編集部の無断原稿改変・編集者による恫喝・原作者以外が原作者を名乗る・テレビ局の無許可出版とか色々
まぁそういうこと多いからか多数の漫画家の契約の相談に乗ってるみたいやが
0959それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:34:23.49ID:M65YxYRpd
これで関わったらアカン人みたいな印象強なったな
0960それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:34:36.56ID:GhWR80MM0
原作改編を起因として原作者が不幸な最期を迎えてしまったって話にかこつけて20年前の伊藤英明の態度がムカついたわーってだけの話を持ち出すのはあまりにも人間としてどうかと思うわ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:34:41.85ID:IXbouxBw0
>>947
反応が大人?
大人なら謝罪だけで終わらせるやろ
わざわざ煽り立てるように貰ったもの大事にしてますアピールなんて佐藤の反応の通り感情逆撫でするだけ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:34:49.86ID:1cqzNeHj0
>>910
ガチガイジおって草
0963それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:35:16.41ID:1JZM5CSm0
そもそも伊藤の件なんか匿名で1行触れただけだからな
未だに保管してたのは驚きだけどいつどこでもらったかも覚えてない時点で
ただ捨ててなかっただけ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:35:55.67ID:ro/OZ8Rbr
>>958
でも、小森は漫画にも原案ってクレジットされとるで
0965それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:35:56.25ID:FpF3oUFxM
>>960
お前がソースを確認もしてないから話をわかってないだけやぞ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:37:03.63ID:3koroD3r0
>>964
普通に考えたら原作者扱いよな
内部のゴタゴタまで把握しろってのはガイジやし
0967それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:37:26.63ID:AICmor+p0
セクシー田中は脚本家と局と褒めたんだが

なんで関係ない俳優燃やしてんだこの佐藤って奴は
0968それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:37:38.22ID:GhWR80MM0
>>965
お、佐藤か?
0969それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:38:30.88ID:QHq4uiVw0
漫画家きついわ
絶対こいつ渡してるやんこれ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:38:47.58ID:arbpQ1tT0
佐藤さんの自己評価と世間の評価あってないね
海猿の原作なんて一度も流行ったことないやん

主演やってるジャニーの人らだって原作者の名前も顔も知らないっつーの
0971それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:39:38.70ID:NVPEKE2S0
>>964
じゃあ原作ちゃうやんけ
0972それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:40:17.64ID:ftWCXZ0td
自分は常にイライラしてるのに他人のイライラは不愉快に思う人っているらね
0973それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:40:24.28ID:fvdqrr+zM
>>968
いいからさっさと見てこいよカス
0974それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:40:33.03ID:arbpQ1tT0
今回の事件と佐藤と伊藤って全然違う事柄やん
なんで矛先を俳優に向けんねん
今いるイケメン俳優やジャニーズだって原作者のこと知らんわ
事務所に指示されて仕事としてやっとるだけやん
0975それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:41:15.57ID:FwW1P0gsd
>>964
だから原案なんよな
0976それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:41:19.89ID:D+OkQDAG0
よっぽど伊藤嫌いやったんやな
0977それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:42:02.34ID:arbpQ1tT0
佐藤「だから原案なんよな」
いやいた
いち俳優が原案と原作の違いなんてわかるわけないやろ

いつまで俳優に粘着しとんねん
0978それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:42:03.41ID:Fak7W+ysd
>>960
要は原作者が舐められてるって話の例を出しただけやろ
0979それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:42:15.33ID:3koroD3r0
>>968
ろくに現場にも来ない作画担当の代わりに現場にきた原案者と言う名の原作者を騙るカスを
原作者と認識してしまったせいで余計佐藤はブチギレてしまったんよな
伊藤が悪いわ
0980それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:42:40.32ID:arbpQ1tT0
>>978
例やなくて燃やしにかかってるやん
0981それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:42:41.24ID:FwW1P0gsd
>>974
まぁ伊藤が無能晒しただけやな昔の件も今回の件も
0982それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:43:01.06ID:3koroD3r0
>>974
そら叩きやすいしネタになるからや
0983それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:43:06.53ID:QHq4uiVw0
まぁ海猿と言えば漫画の絵より伊藤英明思いつくやつが9割くらいやろうし嫉妬で嫌いになっても仕方はないのかな
0984それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:43:17.27ID:4I/Bu/Ji0
伊藤って関東連合と今でもつるんでんの?
0985それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:43:18.93ID:arbpQ1tT0
>>979
そんな事情  身内しかわからんやろ
原案なんて普通の漫画には記載されてないから原作者のことやと思うぞ普通
0986それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:43:29.16ID:D+OkQDAG0
原作者に憎悪されるだけで役者としてはあかんやろ
好かれる努力しないと
0987それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:43:37.38ID:3koroD3r0
>>978
原作者関係なくてただ単に現場で忙しい時は演者は気を遣えないってだけやん
0988それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:43:47.65ID:GhWR80MM0
>>979
それじゃあ佐藤がただの馬鹿じゃん
0989それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:43:47.89ID:1p0/pH1sM
>>974
そもそも佐藤秀峰は小学館とフジテレビに対しての恨み節を書き連ねてて伊藤英明はちょろっとしか書いてないぞ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:44:19.34ID:FwW1P0gsd
>>977
俳優がその辺分からんって俳優は知的障害がやるもんだとでも思ってるのか…
0991それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:44:32.72ID:3koroD3r0
>>986
佐藤に好かれる人なんて世界に何人おるんや
0992それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:44:47.42ID:ATkB5oQa0
>>971
>>975
それを元に漫画書いてる人が「小森が映画の脚本やるのはおかしい漫画と全然違う」いうとるんや
でも、小森からしたら漫画と違ってええんや
0993それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:44:49.29ID:Fak7W+ysd
>>980
佐藤はそういう奴やで
伊藤も佐藤もどっちも性格悪いって事や
0994それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:44:51.03ID:ubgos99J0
>>976
現場見に行ってああ言われたら好きにはなれんやろ
0995それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:45:13.04ID:arbpQ1tT0
>>990
わかるかボケ
めっちゃ特殊なケースやんけ

原案なんて普通の漫画におらんわ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:45:43.20ID:D+OkQDAG0
>>994
佐藤が現場来た時に愛想よくするだけでええやん
それだけのことや
0997それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:45:58.94ID:X5/joXnf0
このゴミ漫画漫画家の作品より伊藤の映画の方作品の方見てる人多そう
0998それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:46:07.45ID:arbpQ1tT0
デスノートで言うラッキーマンの方やと普通は思うで
ここで初めて原案の存在知った奴がほとんどやろ
0999それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:46:49.46ID:ATkB5oQa0
>>998
それはガモウがネーム切ってるから原作
1000それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:46:57.92ID:ZEC2sNc3M
>>967
馬鹿だろお前
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 11分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況