X



伊藤英明「05年に海猿の佐藤先生から直接頂いた原画は20年経った今も大切に持っています…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:32:04.63ID:ycnoZq3R0
サインは別人に持たせただけで2005年には会っていませんよって言うだけでいいのに、いちいち誰と会ったんでしょうねぇ…ニチャアするから敵が増えるねん
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:32:35.10ID:rqclqbg/0
騙されてるの?嘘ついてるの?
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:32:45.40ID:BL5WKWM90
>>639
おっ
ここぞとばかりにキムチを混ぜ込んでくるんやね
さすが在日チョンって卑しいわ〜
0643それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:34:11.01ID:idRJpwZm0
>>636
まあなあ興味ないやろしなあ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:35:35.37ID:IcAk3gok0
無能な味方って
ほんといらないよな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:36:08.14ID:3koroD3r0
>>634
表紙に名前載っとるんやから原作者と捉えても不思議やないやろ
https://i.imgur.com/3c3esHX.jpg
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:36:12.85ID:idRJpwZm0
まっ、いつまでもいつまでも
ハセカラ(笑)塩田(笑)とかやってるヨワオナンカスとしつこさが似てるから、シンパシー感じるのはわかるよ?😅

でも印税貰ってるくせにしつこいわ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:37:25.54ID:qQ58g2Tg0
>>644
ハリウッド版北斗の自由さを語ってもええのか
見たことないんやが
0649それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:37:42.71ID:VLf59Ms+H
しつけぇやろうだな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:37:59.74ID:yspnSTeQM
>>647
ややや、やめたれぇぇぇいwww
たれたれぇぇぇいwww
0651それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:38:51.47ID:ix+dXZmTd
ぶっちゃけこの件は謝って済むレベルの話なんだから伊藤側がとっとと謝ってりゃ終わってたよな
非を認めたくなかったのかもしれんけどそこまでイメージガタ落ちする程のやらかしでもないんだし
0652それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:39:16.99ID:kqlsaYWk0
伊藤英明ちょっとかわいそうやん
0653それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:39:20.47ID:HAsqjKsmM
ドラマ化の時に出版社かテレビ局に頼まれて送ったんやろ
伊藤は作者に関心無いから会って受け取ったのかも覚えてないだけで
失礼だなコイツと言うので佐藤が愚痴っとる感じやないんか
0654それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:39:44.21ID:2Ht0Y6rc0
🍄💢
0655それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:40:24.48ID:BL5WKWM90
>>644
だから在日キムチはここぞとばかりに話に露出してくるのが卑しい言うてるんやで
お前が特有のここぞとばかりムーヴしてるやんけ
ワイはマッドマックスだけを言うてるのに

つーか実際に松田優作は母方がチョンでしかもアレな出稼ぎやったから相当卑しいよな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:40:33.96ID:QYarniNT0
>>636
普通原作者の○○先生と紹介するやろと思ったが数ある出演作品の原作者の名前なんて覚えないか
あとこの方が原作者ですなんて紹介する社会人はいないがテレビ業界だと別かもしれんしな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:41:16.68ID:u6Xclox8r
伊藤英明はアホやし態度悪いから謝罪したくなくてこんな嘘ついたのかもしれんけど
普通事務所がそれはまずいぞって注意するやろうにな
事務所のいうことすら聞かないのか
0658それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:42:36.74ID:2ZjEBSBp0
赤出した時に補填するから売上に応じて金くれって言えば
0659それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:43:43.54ID:cveFjYBEH
この佐藤とかいうやつ藤失ちゃうの
0660それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:44:11.44ID:K14IrX3j0
そもそも雇われ役者が原作者に対してよくこんな態度取れるよな
仕事なくなってもええんか?
0661それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:44:41.74ID:jKBdmhsK0
不確定な情報で何かを叩くやつってネットに向いてよな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:45:47.75ID:btGAZdSC0
原作作画が同一だと思い込んだとして2005年に感謝してる人物を2012年邪険にするのもやべーな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:46:45.50ID:QBM4f/Qdd
>>660
漫画原作者には実写界隈に対してそんな影響力無いからこんな問題になっとるんやんけ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:50:38.56ID:qEFKJah/0
>>40
普通の漫画家が折れとる部分に対して全部戦っとるからなこの人
結果的に変な人に見えるけど
0666それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:51:33.83ID:4/HYXz5q0
>>663
影響力の問題か?
ただの雇われ役者やで
なんでそんな奴が原作者を蔑ろにすんねん
0667それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:52:44.70ID:3knyyh2X0
佐藤と雷句はむしろ芦原先生を追い詰めた側では?
0668それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:53:19.68ID:TXNyIQsUM
>>666
監督とか演出の意見すら聞かん役者おるらしいからしゃーない
自分なりにキャラや世界観つかんで動くからどうにもならんやつ結構おるけど
数字持っとるからしゃーなしみたいな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:53:28.16ID:idRJpwZm0
漫画家ヨウゴおぢさん、流れ悪くなってきたな
ようは「無名のおっさん扱い」されたのを今でも根に持ってるだけやろ?役者現場スタッフからしたら原作者とかどうでもええねん仕事やぞボケが

器小さいねん😁
0670それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:53:48.02ID:Cd7TQY5E0
>>414
それで実写化敬遠してくれるならええやん
0671それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:54:54.74ID:qEFKJah/0
>>669
そう言うことやね
それが不快な佐藤は2度と局側に権利渡さん事にしたんやし
0672それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:56:24.72ID:SBmbYAAb0
24時間テレビとか能登災害見てて漫画家の人格に問題がーとか言ってるやつ大丈夫か?
テレビ局が放送権貰っとるのいいことにめちゃくちゃしとるのは事実やん
色んな人に失礼な態度とってて短気な人だけが声あげとんやろ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:56:47.52ID:3koroD3r0
>>666
撮影現場でオラつく演者なんて別に珍しくないやろ
なんで漫画原作者だけ特別扱いされると思っとんねん
0674それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:57:12.63ID:ohjYhAzy0
>>668
でもこうして問題起こしたらスポンサー降りるやろ?
そしたら役者なんて職業干されるんちゃうか?
0675それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:58:28.36ID:J42XUjM10
>>673
原作者は作品の権利持っとるんやで
そこが差し止めたら放送できんのや
0677それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 04:58:39.13ID:u5QxKBj20
>>674
こいつ別に干されてなくね?
0678それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:00:07.12ID:nRfOSUHyM
>>674
もっと扱いやすい原作者捕まえてこいってなるだけやないかな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:02:02.60ID:xO+HrfzZd
佐藤は伊藤がごめんなちゃいするまでネチネチ言う気か
0680それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:04:18.60ID:nmDJa4/00
流石にもらった絵大事にしてますよに対してこれは大人気ないでしょ
そら伊藤もいい噂は聞かないけどそもそも撮影前にあわせたスタッフが一番悪いエピやったし聞いた限り
0681それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:06:49.39ID:eHjdmNF90
>>680
失礼な態度とったことに対してサインドン!のが大人気無いやろ
その時は色々考えていてする気は無かったのに失礼な態度をとってしまったかもしれないって謝ればええやん
サインドン!(別人)のアンサーにしては結構大人気あると思うわ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:06:49.79ID:KFqNEkj60
そもそもセクシー田中さんはホリプロのためのドラマやん
日テレや小学館からしたら、たかが漫画家如きが天下の大手芸能事務所に喧嘩ふっかけて来るとは思わなかったんやろ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:09:28.11ID:SBmbYAAb0
>>682
ふっかけたのは脚本家やろ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:11:22.18ID:R0LRIObH0
佐藤が小森の事異常なくらい嫌っとるのって結局なんでなん?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:14:12.93ID:KFqNEkj60
よくさのだめカンタービレのドラマ化に対してジャニーズが口出して来て断ったてのが話題になるけど、セクシー田中さんの対応見るに良くジャニーズとTBSは良く断念したな
やろうと思えば、強行出来るって事やろ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:15:00.62ID:mfjv97HK0
俳優や脚本家は原作者なんかにリスペクトなんて無いですよ〜で終わる話なのに
何でこんなぐだぐだやってるのか謎だな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:16:26.00ID:OgzGyMff0
自分を恥じる気持ちが足らんね
恥の上塗りやね🙂
0689それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:16:47.41ID:u5QxKBj20
>>686
のだめは講談社や
小学館じゃないので強行は無理やね
漫画家軽視の小学館だからこそ出来る荒業やで
0690それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:17:17.77ID:KFqNEkj60
>>684
主役ホリプロ、脚本家も元ホリプロのホリプロタッグ
明らかに、ホリプロ主導で動いてるドラマ企画やん
0691それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:19:02.41ID:GjVcfT2V0
>>626
佐藤が知らんだけで小森か小学館が許可出したんやろ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:23:24.69ID:/j1ZvvbT0
まあこれは原作者がアレなパターンやね
0694それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:25:18.28ID:PeLPTL750
>>686
キャスティングは最初に原作者の許可ご降りなきゃ制作に入りようがないけど
内容を改変しないという約束ならテキトーに言い訳して折れさせればええと思ったんやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:26:58.02ID:u5QxKBj20
>>694
セクシー田中は原作者が許可する前にキャスティング終了してレッスンまでさせてたんやぞ
小学館を舐めるな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:28:10.27ID:PeLPTL750
>>695
原作者はキャスティングに文句言ってたんか?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:29:27.80ID:u5QxKBj20
>>696
文句も何もドラマ化の話を聞く前に勝手に小学館が話進めてたんやで
0698それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:30:15.79ID:fk/tc2gs0
ガッシュの作者も危なかったのかって投稿してたけど、ここ数年の話って何だろうな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:30:33.71ID:k3XmcjJ90
>>695
まだこんなこと言ってるアホお前だけやで
0700それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:30:56.34ID:w2eDeRwr0
あーこれは悪手やね
伊藤英明否定はしてなくて草で終わってたのに
0701それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:32:24.46ID:T0oQJYQH0
>>699
高橋留美子も山P主演で映像化決定ってニュースを見て初めてドラマ化すること知ったらしいで
0702それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:32:40.13ID:PeLPTL750
>>697
内容にあれだけ拘る人やしキャスティングに関しては降ろす程の不満がなかったからそのまま通したんやろ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:33:38.41ID:u5QxKBj20
>>699
主演女優がオファーされてダンスレッスンスタート

原作者にドラマ化の話が行き承諾させたのはその後や
0704それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:34:19.50ID:+u8fk5gL0
2005年に会ったとは書いてないよな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:34:32.95ID:KsOW204T0
>>697
無断で決めてたってソースは?
企画書に女優はこの人でいきますくらい書いてあったかもしれんやん
0706それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:34:54.56ID:u5QxKBj20
>>702
文句言わず負担背負い込んで自殺しちゃう位に気弱な人がキャスティングに文句言えるとは思えんけどなw
しかもすでにレッスンまでしてるんですよって言われたら無理やろw
0707それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:35:42.36ID:v3M4CE2z0
まぁ何であれ伊藤が原画を今でも大切に持ってたのは事実だよね🥺
0708それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:36:09.47ID:u5QxKBj20
>>705
企画書にこの女優でどうですかと聞きながら返事する前に
すでに確定事項のように役者にオファーして役作りまでさせるんかw
0709それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:37:08.70ID:eddrqUHV0
>>703
原作者にドラマ化のオファー → 女優レッスン → 原作者ドラマ化許可
の順やで
あんまり妄想で叩くと信用なくなるぞ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:37:57.52ID:+9pZJalI0
脚色家ってなんでこんなに芸能人と仲良しアピールするんだ?
0711それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:37:59.11ID:PeLPTL750
>>706
は?改変したら全部直します言うこと聞かないなら素人ですが自分で脚本書きますなんて異例の要望飲ませる原作者やぞ
気弱なわけあるか
0712それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:38:19.86ID:u5QxKBj20
>>709
ドラマ化のオファーを原作にして返事貰う前から役者にオファー出して役作りさせたからセーフが通ると思ってるのは頭小学館やで
0713それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:39:06.95ID:/2IW6Y4td
マウント合戦はどちらか亡くなられたら世間を味方に付けられるんだろうか

勝利ってなんだろうな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:39:19.38ID:+9pZJalI0
>>711
物書きとしての尊厳持ってそう
0715それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:39:51.50ID:iGohH2Vy0
>>712

何がアウトなんそれ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:40:54.70ID:u5QxKBj20
>>715
承諾得る前から外堀埋めて承諾せざるを得ないように追い込むがセーフなんて頭小学館
やから人死んだんちゃう?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:41:04.17ID:+9pZJalI0
1番怖かったのは、ちびまるこちゃんのアニメ脚本書いてた人間が、自分を「まる子の作者、生みの親」だと思い込んでたことだよな マジでホラーだった
0718それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:41:52.15ID:HKlqKmmXM
芦原は自殺したから繊細とか気弱なイメージ持たれてるけど実際は信念を貫く芯の強い人だったらしいぞ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:42:01.71ID:iGohH2Vy0
>>716
論理が飛躍しすぎやね
追い込んだソース持ってこないと話にならないよ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:44:20.85ID:QHFuj0MS0
そら勝手に原作持ち出された挙句に出演者に「会わなきゃダメなんですか?(めんどくせーマジで)」みたいなこと言われりゃあな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:48:00.86ID:9Q+mzpYj0
さすがに作者性格悪すぎやろ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:50:39.63ID:IjN5NL3gr
伊藤は2005年に顔を合わせた人物を原作者だと思い込んでるからプロデューサーが「原作者に挨拶お願いします」って言った時に隣に居た奴を原作者だと思わずスタッフだと思ってたとか
0723それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:51:41.99ID:NVPEKE2S0
NHKが揉めてた実写化も
原作側の脚本とかの許可もらう前に既に俳優とか撮影日まで勝手に決めてたけど
結局脚本を原作側にはねられて白紙化されて
準備した費用パーになって損害出たから賠償しろって訴えて負けてたな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:55:41.63ID:5sVuvpM/0
えらく原作無視感あるわ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:02:22.00ID:83P4Xzah0
>>725
ONEは流石に漫画家じゃなくても超えられそうな画力なんだよなぁ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:06:19.17ID:EUGoP53ud
>>18
それはそうやって商談しないのが悪いやろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:10:25.50ID:NVPEKE2S0
テレビ局の認識ってこれだからなやばいよマジで
原作者側が脚本に口出しできるのは検閲やって考えやからな
https://i.imgur.com/qVyfiR9.jpg
0731それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:11:45.17ID:Y8r09k4H0
20年前に現場に来て伊藤と会った人物は誰やったんや?
0732それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:13:39.79ID:Sf/H4abe0
まあこういう話も結局はテレビの力が落ちとる証拠なんやろな
後は個人発信できるSNSの力か
0733それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:17:37.31ID:lMX+2aLm0
真っ先に言い訳してたよな自覚あるんやな伊藤
0734それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:17:50.26ID:aU+6nzUod
後から何を言ったって
イメージの回復 はもう無理だよ( ・ิω・ิ)
0736それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:19:49.91ID:SmLOzl9w0
そんな喧嘩売らんでええやん
0737それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:20:55.21ID:mUQ+rFXr0
見た目がホモっぽくて損してるな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:21:37.24ID:j5Zy9tdA0
>>733
更に墓穴掘ってるのが草
やっぱり本当に尊敬してないとボロが出る
0739それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:23:15.53ID:mUQ+rFXr0
誠にごめんなさい出来ればすぐ忘れたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況