X



恵方巻きとかいうゴリ押し謎文化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:12:10.75ID:hZqSWSxT0
10年前くらいから急にゴリ押しされはじめたよな
それまで存在すら知らなかったし
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:21:04.67ID:hZqSWSxT0
恵方巻きとかいう謎の捏造ゴリ押しほんま嫌い
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:22:27.01ID:hZqSWSxT0
高校か大学くらいの時に急にテレビのニュースで「恵方巻きが大人気!」みたいに言われ始めて初めてそこで存在を知ったわ
それまで家でも学校でも恵方巻きの文化なんて聞いたこともなかったのに
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:28:16.57ID:wxDBv/sCd
君が生まれる前はバレンタインにチョコを送るなんてのもなかったんやで
文化ってそういうもんや
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:29:36.11ID:ypFygqTmd
>>5
ゴリ押ししたのを日本の昔ながらの伝統みたいに言うのは嘘やん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:30:21.46ID:BX20iYGy0
元々は関西での文化やろ
それも昭和からやって話だが
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:31:24.87ID:8nhAnUGU0
若者は恵方巻きに馴染んでるのに!てネット工作もしてたのも尚のことイラっとくるよな
全然そうじゃなかったけど?ていう
ガチで嘘も100回言えばなんとやらを素でやってるやん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:31:41.24ID:wxDBv/sCd
>>6
海外でチョコ送る文化だって嘘なんやからそれ考えたら恵方巻のがマシまであるぞ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:32:54.73ID:8nhAnUGU0
本当嘘ばっかりの歴史修正主義の国だよな日本て
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:37:46.27ID:BjTNgGr10
「もうやめにしよう」過熱する恵方巻き廃棄問題に兵庫のスーパーが一石投じるチラシ「かっこいい」と大反響呼ぶ(ねとらぼ)

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1802/05/news074_0.html
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:38:50.52ID:y9/sHSyG0
バレンタインやクリスマスハロウィンよりはええやん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:39:47.58ID:BM5IpqsL0
恵方巻き大量廃棄に「食べ物を無駄にするぐらいならこの習慣はなくしたほうがいい」という声
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:39:50.71ID:BM5IpqsL0
恵方巻き大量廃棄に「食べ物を無駄にするぐらいならこの習慣はなくしたほうがいい」という声
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:41:06.79ID:ZrEG8/6J0
バレンタインはわかるけど恵方巻きはアホらしいわ
恵方に向かって食うとかシュールすぎて笑う
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:41:23.81ID:BM5IpqsL0
恵方巻きやクリスマスケーキの購入を強制されるなど不当な待遇を受けたとして、ローソンで働く外国人らが1日、ローソンの本社を訪れ、待遇改善を求めて団体交渉を申し入れた(東京新聞)
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:42:35.95ID:BM5IpqsL0
恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも(朝日)asahi.com/articles/ASL214VDCL21UTIL01L
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:44:43.17ID:ZftOMh2b0
>>16
そもそも関西ですら嘘やん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:44:46.23ID:ZftOMh2b0
>>16
そもそも関西ですら嘘やん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:45:20.59ID:2LZVcwlE0
コンビニ店員やってたけど12月1月2月はほんと頭痛かったわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:46:40.27ID:ZrEG8/6J0
想像してみろよ
切り分けてない太巻き寿司を恵方に向いて食う姿を
めっちゃアホみたいで笑えてくるで
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:47:06.99ID:hJEiOw4d0
ワイがガキの頃はなかったわ
ガキの時にやりたかったイベント
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:48:40.86ID:ZftOMh2b0
日本全国で流行ってなかったのに勝手に流行ってた事にされてゴリ押しされるの気持ち悪すぎやろ
案の定大量廃棄
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:49:11.52ID:UVPNaZMJ0
テキトーにテレビで擦れば流行るのほんと怖いわね
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:49:26.75ID:ZrEG8/6J0
>>24
実際利益あんのかなあれ
あるからやるんやろうけど
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:50:34.49ID:Mz+EbISC0
デパートとコンビニしか喜んでない文化
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:52:30.86ID:2LZVcwlE0
>>27
もうかなりの経済効果を持っちゃってるから売り損じるくらいなら売れ残ったほうがマシだそうだ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:52:37.65ID:rHOFNlU70
食品ロス問題議論のきっかけをつくったやつ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:53:16.70ID:f00Wx/Bq0
>>4
かわいそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:53:56.20ID:C0wp9bH40
クソみたいな具材をごちゃ混ぜに入れてるところがもう食欲失せるわ
カケラと美味しそうと思えない
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:54:47.62ID:3wKL1idW0
ほいほい受け入れちゃうゴミカスミーハーども
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:54:52.13ID:AY3Ik5fA0
なんであんな不味いもの食うん?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:54:55.10ID:ZrEG8/6J0
>>29
もったいない精神と引き換えに生まれた糞文化やな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:54:56.46ID:4PSG72Jmd
ワイもテレビのゴリ押しで知ったわ
そんな奇習、聞いたこともなかったのに
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:55:58.95ID:jvvh7ABE0
>>33
受け入れられてないから大量廃棄されるし店員に強制的に買わせてんだろ
歴史を修正すな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:57:30.84ID:jvvh7ABE0
>>28
コンビニなんてロクなもん無くてもどうしても飯買わなきゃいけない外仕事連中がおるのに、それでも大量廃棄されるってよっぽどやからな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:58:07.71ID:AY3Ik5fA0
クリスマスケーキ→わかる
チキン→わかる
ハロウィン仮装→まぁわかる
お雑煮→わかる
恵方巻き→わからない
おせち→ちんこ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:58:24.96ID:N9K49cbH0
2010年代よな
露骨にゴリ押しされ始めたの
ほんまに意味不明やったもん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 05:59:39.73ID:6cIuU5Kl0
おせちも不味くね?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:01:02.31ID:yYAB7cIxd
遊女のフェラ定期
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:01:57.25ID:2n2DxQl+0
地元言うか実家やと普通に出てたからネットでゴリ押しされてる!みたいなの見て初めてローカルネタなんやと気づいたわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:02:55.43ID:fWdWoFOZ0
大して美味くもねえのに毎年マッマが買ってくるから嫌や
今年はぶっといの四本も食わされたからはよ廃れてほしい
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:02:59.78ID:3M392dRV0
毎年恵方巻喰ってるけど毎回海苔の風味死んでるよなって思う
金糸巻の方が口の中で引っ付かないし卵で巻いたほうがよくね?って思う
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:05:18.11ID:c4azIvWx0
おせちはまだ正月のツマミ作る手間省けるからええわ
恵方巻きは正直クソ文化やと思う
大してうまくもないし食ってる姿が汚い
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:05:55.62ID:wB8Sc9FP0
恵方巻き大量廃棄に「食べ物を無駄にするぐらいならこの習慣はなくしたほうがいい」という声

tps://i.imgur.com/8Lw5U5V.jpg
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:06:57.61ID:ZrEG8/6J0
>>47
普通に食えやってなるわな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:07:15.79ID:kA2wUE0z0
クリスマスチキンが一番やばいやろ
企業が「欧米人はクリスマスにチキン食べるんですよ」って嘘ついて流行らせたんやから
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:07:41.78ID:42Havn060
>>47
日本人の品格に関わるからこういう嘘と捏造で日本人の風習みたいに拡散するのほんま辞めてほしいよな
ほんま捏造と改竄と隠蔽が日本の文化になりつつあるわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:07:50.06ID:Sf/H4abe0
恵方巻とハロウィンとか言う小売りのごり押しイベント
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:08:19.59ID:ZrEG8/6J0
>>50
うまいからええよチキンは
恵方巻きは謎ルールがアホらしい
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:09:58.54ID:42Havn060
嘘つき国家やんけ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:10:16.76ID:QBM4f/Qdd
具材にも指定あってうぜぇわかんぴょうにしいたけとか不味いんだよ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:12:40.93ID:suBUKFxQd
じゃあなんでバレンタインには文句言わないの?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:13:12.55ID:NDXc4b9p0
>>43
90年代以前はほぼ日本全国でろくに認知すらされてなかったはずなんやがな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:15:39.27ID:UDlHC77KH
広告関係の仕事って需要のない物をさもありがたい物のように錯覚させることなんだって
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:17:18.90ID:/buEOPRxd
大量廃棄するくらいならもう作るなよ
文化までゴリ押し捏造すんのか
テレビ局もニッポン呼びを強要すんなや
国民のほぼ全てが「にほん」と呼んでる中でニッポンで統一するの異常やろ 
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:18:48.61ID:KjYF/rWZd
>>58
ほなそいつの子供時代が90年代なんやろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 06:19:21.28ID:3wKL1idW0
メディア「愚民どもの洗脳ちょろいわ🤪」
これが通じなくなって来てることに気づいてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況