X

歴史上最強の武将って誰や?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 07:59:27.09ID:D8Hpg1UpM
ナポレオン?
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:57:07.57ID:JMBxQMh60
呂布じゃね
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:58:39.90ID:JMBxQMh60
「人中に呂布、馬中に赤兎馬」
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:58:49.06ID:IdrUkkXC0
光武帝ね
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 08:59:11.24ID:QHfIJb7O0
最大版図だけならチンギスハンやけど統治出来なかったしな
2024/02/11(日) 08:59:42.41ID:r84C7Rlc0
バトゥ
2024/02/11(日) 09:00:26.48ID:Y56Yp4H50
自分自身が強いのと用兵が凄いのがごっちゃになってて草
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:00:40.16ID:D+OkQDAG0
日本だと家康
2024/02/11(日) 09:04:09.63ID:sFfvPYft0
タイマンなら
項羽なんやろな
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:04:12.59ID:SIPYVpnX0
でも歴史上最強の武将って言っちゃうと個人の武力って思っちゃわんか
最高の戦略家とか戦術家とか言って無いんやからどっちでもええやろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:05:29.62ID:aLzou0T80
>>68
スキピオよりハンニバルの方が凄くない?
スキピオはローマ総力戦でハンニバルに勝ったイメージ
イタリアの盾いなかったらスキピオ勝ててたか怪しい
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:05:44.73ID:JMBxQMh60
全盛期の赤兎馬に乗れた選ばれし戦士それが呂布

関羽は晩年の衰えた赤兎馬に乗れただけだった
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:06:42.09ID:EGiTvZp20
>>75
最強かどうかはともかく世界史で言えば軍才も普通に優秀バージョンのアウグストゥスやからな
日本史随一の優秀な人物と言っても過言ではない
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:10:08.26ID:F9CPCLgg0
本多忠勝 生涯50戦無敗で傷一つ負ったことがない

家康に従軍して家康が負けたことは何度もある
関ヶ原でも戦場から離れた家康のすぐ前で休んでただけで傷負うわけがない

プロの見立て
可児才蔵>>>>>>>>>>>>>>本多忠勝
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:11:21.83ID:lNx8+wuhd
ここまで項羽なし
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:11:49.04ID:JMBxQMh60
たった1本の矢で3万の軍勢を退かせた「三国志・最強の男」とは?(歴史人)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a73ac9672e5fae0617ee08883451de229f6b710a
2024/02/11(日) 09:12:32.85ID:20rTUcAVa
ジューコフは?
あれだけの大軍を連動させるとかすごいやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:12:34.82ID:fcUH/tPS0
>>57
強いのは確かやけど歴史上最強はないやろ
結局裏切り以外でまともに領土支配できんかったやんけ
人中の呂布とかあんなんそれを倒した曹操sugeeeしたいだけの中国史特有の盛り表現やし
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:14:11.05ID:yFTKpM7c0
ジョージマーシャル
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:14:27.32ID:avnGA6Vxd
韓信
2024/02/11(日) 09:14:46.32ID:20rTUcAVa
>>57
やっぱこう飛蝗が最強やわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:14:58.24ID:s9IR5YsC0
土木技術を駆使して蜀滅ぼした鄧艾が最強だと思うんよ
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:15:16.74ID:SIPYVpnX0
>>85
まあね
三国志の中では最強クラスではあるけどあの時代は他に比べるとしょぼいわな
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:15:17.66ID:5ZVcq70d0
こういう様々な条件無視した天下一武道会的な想像って頭悪いよなぁ
男ならやってまうねんけど
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:15:50.67ID:/Zbw++030
中国史やったら流石に項羽ちゃうか?
戦勝エピソード多過ぎる
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:15:57.84ID:fcUH/tPS0
というかこういうスレって個人の武勇か戦略家としての技量かでいつも意見別れるよな
どっちなのか最初に決めておかんと
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:17:26.71ID:s9IR5YsC0
武人なら個人として、武将なら統率者としてってことで良くない?
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 09:19:23.63ID:D+OkQDAG0
>>81
個人の武勇で行くなら上泉信綱になるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況