投資信託やからお金入れるだけでええし
銀行に預けてるくらいならちょっとでもお金増えたほうが嬉しいやろ
探検
すまん、今「新NISA」をやってないやつってなんでやらへんのや?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:30:55.24ID:EtRJKtR902024/02/11(日) 15:31:16.58ID:mOYS42SE0
金がない
3それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:31:25.60ID:Eci9AETD0 グレートリセット待ち
4それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:31:32.73ID:AKJPVu6K0 割とマジでめんどくさいというのが大半ちゃうか
5それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:31:47.61ID:+lkDLOS+M なんで旧NISAやってなかったの?
6それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:32:06.86ID:JLvsqRs80 なんかよくわからない
やり方が
やり方が
7それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:32:29.07ID:eAC/uBj80 新NISAは自民党の罠
9それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:33:19.05ID:VOZtPONBM10それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:33:37.05ID:HELS1Zn50 投資やってない奴って馬鹿なんだろうな
投資すれば金増えるのを知らないんだろう
投資すれば金増えるのを知らないんだろう
11それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:33:45.20ID:3S+TIxlM0 あの制度ホワイトハウスから言われてやっとるようなもんやろ
12それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:33:49.35ID:IYGFnsVIr まあいいじゃんそういうの
2024/02/11(日) 15:34:02.11ID:H++mfuVfr
かつてのバブル末期もなんで株買わないの?ってみんな煽りに煽ってた
14それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:34:13.76ID:S8VvEJ9y0 金が無い
15それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:34:29.30ID:IYGFnsVIr >>13
土地やぞ
土地やぞ
16それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:34:34.03ID:EtRJKtR9017それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:35:03.30ID:3BCBNg6I0 新サービスの長期投資はちょっと勇気がないから個人株だけ
あとちょっと前までドルに突っ込んでたから
あとちょっと前までドルに突っ込んでたから
18それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:35:04.63ID:2rH2oTE90 旧NISAからやってなかった奴は全員負け組やぞ
19それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:35:21.29ID:jxyDIROs0 投資資金を給付しろ
20それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:35:25.58ID:E+Pulkdk0 借金があるからだが?
投資より返済が先だからだが?
文句あるか?
投資より返済が先だからだが?
文句あるか?
21それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:35:28.62ID:JLvsqRs80 >>16
要はギャンブルか
要はギャンブルか
22それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:35:29.90ID:EtRJKtR90 >>11
日本政府を信用して現金抱えてる方が間抜けじゃない?
日本政府を信用して現金抱えてる方が間抜けじゃない?
23それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:36:28.41ID:moavKGzq0 >>16
それが面倒くさいねん
それが面倒くさいねん
24それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:37:01.53ID:YiQn6PdP0 >>22
円を持つこと自体バカだろ
円を持つこと自体バカだろ
25それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:37:11.92ID:HHTEpks70 余命宣告されとるんやろ
26それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:37:26.38ID:qUJibasfM ワイは小倉優子に全ベットや
岸田は信用ならん
岸田は信用ならん
27それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:37:46.86ID:tTJCk0YZ0 めんどい
28それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:37:53.30ID:Dw9I/khW0 ワイは今を逃しちゃったから次はアメリカ大統領選の結果次第かなあとか思っとるがどうや?
もしトラが現実になった時にどう変わるかでSP500かオールカンパニーか考えようと思うのやが
もしトラが現実になった時にどう変わるかでSP500かオールカンパニーか考えようと思うのやが
29それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:38:20.23ID:g9dyBCjb0 岸田は胡散臭すぎるからやらない
30それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:38:41.52ID:a8x3XElb0 去年の10月から始めたが預けた金10%くらい増えててすげえなぁってなっとるわ
まあ使ったものとして記憶から消すのが正解なんだろうけどついチラ見しちまうな
まあ使ったものとして記憶から消すのが正解なんだろうけどついチラ見しちまうな
31それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:38:50.69ID:3S+TIxlM0 >>28
その2つよりFANZA+買ったほうがええぞ
その2つよりFANZA+買ったほうがええぞ
32それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:39:04.83ID:mbUoB+G/0 様子見だろ
来年米大統領がトランプになるのに
来年米大統領がトランプになるのに
33それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:39:14.05ID:4lSLvowEr 損したなんて話聞かないのに今だにギャンブルとか言ってる奴がいるのが謎
2024/02/11(日) 15:39:16.83ID:f0a0IBBOd
>>21
いいえ
S&P500に関しては一定の期間を一定の金額を今日まで積み立ててる人間が世界で500万人以上いるんだけどなんと勝率100%です
500万人全員プラスなんだよ?
ギャンブルじゃなくね?
いいえ
S&P500に関しては一定の期間を一定の金額を今日まで積み立ててる人間が世界で500万人以上いるんだけどなんと勝率100%です
500万人全員プラスなんだよ?
ギャンブルじゃなくね?
35それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:40:02.95ID:XmeYp2IxM 旧NISAは一応20年って縛りあったからギリ理由無くもないけど新NISAってほんまにすぐやらん理由が無いよな
36それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:40:03.03ID:63VQtsek0 普通に株買った方がいいぞ
株主優待で外食が高くなろうがノーダメだし
株主優待で外食が高くなろうがノーダメだし
37それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:40:05.50ID:593+4PSo0 >>16
ようわからんコンビニとかで買えんの?
ようわからんコンビニとかで買えんの?
38それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:40:08.63ID:ck8ny/wGM >>28
今はAIに関連したSEX指数ってやつがアツいぞ
今はAIに関連したSEX指数ってやつがアツいぞ
39それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:40:09.05ID:ZDxRk6a20 NISAって税かからなくなるだけよな?
それで国が推してるから〜とか言ってる奴なんなんや
それで国が推してるから〜とか言ってる奴なんなんや
40それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:40:33.19ID:Dw9I/khW0 我ながらオールカンパニーってなんやねん😫
素直にオルカンって書いときゃよかった
素直にオルカンって書いときゃよかった
41それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:40:38.28ID:2f5i1KPWr 手取り14万で投資なんか出来るかよ
42それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:40:39.29ID:eAC/uBj8043それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:41:23.48ID:9Q+mzpYj0 >>3
毎月5万程度積み立てしつつキャッシュ多めに持つ方がよくない?
毎月5万程度積み立てしつつキャッシュ多めに持つ方がよくない?
44それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:42:11.23ID:slKFpUo70 20代で投資してるやつはバカだろ
自己投資にお金かけろよ
自己投資にお金かけろよ
45それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:42:20.65ID:SmZGDZqF0 利益計算したら一年分の収入程度にしかならんしやってないよ
46それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:42:33.31ID:gLTPxknC0 岸田に頼まれてスレ立てしてるん?
47それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:42:40.20ID:+0hL5N9i0 種銭ショボすぎて納税するレベルまで利益出ないから税金なんかそもそも払ってない
48それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:42:45.58ID:nALKZidQ0 NISAって定額積立以外できない?
今月は余裕あるから◯円、今月は厳しいから0円みたいなのは無理やろか
今月は余裕あるから◯円、今月は厳しいから0円みたいなのは無理やろか
49それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:43:19.43ID:a8x3XElb0 >>48
成長投資枠ってのがあってそっちはその都度金額決めて突っ込めるで
成長投資枠ってのがあってそっちはその都度金額決めて突っ込めるで
50それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:43:53.63ID:UXm1QVXI0 イッチみたいなやつ増えたけど新NISAについて間違った認識してるやろ
「新NISA」=投資信託じゃなくて
『投資信託に入れてる人が多い』ってだけで
NISA自体は非課税になる制度の名前なんやから
「投資信託やから~」は間違い
「新NISA」=投資信託じゃなくて
『投資信託に入れてる人が多い』ってだけで
NISA自体は非課税になる制度の名前なんやから
「投資信託やから~」は間違い
51それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:44:05.68ID:PJT8VlUd0 投資するお金がない
普段の生活ですら精一杯なのに
普段の生活ですら精一杯なのに
52それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:44:25.20ID:jQT9XMad0 何百万とかいれないと利益しょぼすぎてやってもしゃーないやろ
53それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:44:32.17ID:vzYdzyUV0 岸田「増税するぞ!その代わりNISA優遇な!」
いや普通に減税しろよカス
いや普通に減税しろよカス
54それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:44:38.25ID:c1788sDu0 金ないからちょっとだけ増えても意味が無いけど
55それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:44:39.20ID:Gp1wCMNW0 お前ら底辺は株なんかやらずに一生底辺労働者やってろ
56それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:44:42.84ID:Q5/Uc3/N0 イッチになんの得もないのにご苦労様やで
2024/02/11(日) 15:44:49.50ID:1pX6B2aa0
金がない
58それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:44:57.19ID:VmaNrYV00 オールカントリーとSP500
どっちがええのかわからないままここまできた
どっちがええのかわからないままここまできた
59それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:45:00.76ID:nA5q655W0 全員儲かるなら新規に人誘う必要なくね?
儲かる人同士で利益分配したほうが得やん
わざわざ口座作らせてまでやらせようってことは
分かるよな
儲かる人同士で利益分配したほうが得やん
わざわざ口座作らせてまでやらせようってことは
分かるよな
60それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:45:11.19ID:Dw9I/khW061それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:45:12.88ID:ZDxRk6a20 >>52
貯金するよりはマシだよね
貯金するよりはマシだよね
62それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:45:14.33ID:jOtUiml+0 お前だけ儲けてりゃええのに
何で他人に勧めるんや詐欺師
何で他人に勧めるんや詐欺師
63それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:45:29.07ID:SMKtOH/y0 国に騙されてるってやつはどう言うことや?
投資を非課税で出来る制度やろ?
そら日本株買わせるなら確かに分かるけど
大体米国株やで
もしかして米国に対する献金ってことか?
円安で買わせて米に媚び売って円高でみんな滅ぼすとか?
投資を非課税で出来る制度やろ?
そら日本株買わせるなら確かに分かるけど
大体米国株やで
もしかして米国に対する献金ってことか?
円安で買わせて米に媚び売って円高でみんな滅ぼすとか?
64それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:45:36.28ID:i7tveMne0 「よくわからない」もよくわからんよな
銀行口座作るのと大差ないんだけど
まさか銀行口座もない人らなんか
銀行口座作るのと大差ないんだけど
まさか銀行口座もない人らなんか
65それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:45:59.45ID:EtRJKtR9066それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:46:01.04ID:593+4PSo0 >>59
それは感じるわなんらかのうまみがあるんやろな
それは感じるわなんらかのうまみがあるんやろな
67それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:46:03.85ID:ZDxRk6a20 >>63
金なくて出来ないから嫌味しか言えないんやろ
金なくて出来ないから嫌味しか言えないんやろ
68それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:46:04.50ID:tOV/Mscu0 結局積み立てNISAで集めた金を何に使うか次第やろ
自民党とか統一教会、竹中平蔵みたいなルートに流れる気しかしないからやりたくないわ
自民党とか統一教会、竹中平蔵みたいなルートに流れる気しかしないからやりたくないわ
69それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:46:05.71ID:h9pgGH8N0 日本人は論理じゃなくて感情で行動決めるから未だに「バブル崩壊の時と同じ」言うとる馬鹿が多い
ファンダメンタルズまともに理解する知能も勉強する勤勉さもないんや
ファンダメンタルズまともに理解する知能も勉強する勤勉さもないんや
70それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:46:28.05ID:Gp1wCMNW0 >>59
わかったからお前ら底辺は株なんかやらずに一生底辺労働者やってろ
わかったからお前ら底辺は株なんかやらずに一生底辺労働者やってろ
71それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:46:39.36ID:rgG0kZoV0 >>58
両方買えばええやん
両方買えばええやん
72それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:47:03.66ID:Dw9I/khW0 ワイは野村で投信しとるが始めた直後にコロナ禍で大幅に凹んだ時はホンマ嫌な気持ちやったし始めるのに及び腰になる人の気持ちは分かるわ
73それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:47:04.23ID:a49mCRGTa ①投資をせずに貯蓄する
②そもそも金がない
②は分かる
①の奴はどんな理由なのかわからん
②そもそも金がない
②は分かる
①の奴はどんな理由なのかわからん
74それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:47:05.89ID:pK9oAeQj0 個人年金やってるから、まあやらなくてもいいかな
75それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:47:08.58ID:Gp1wCMNW0 >>62
わかったからお前ら底辺は一生底辺労働者やってろな
わかったからお前ら底辺は一生底辺労働者やってろな
76それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:47:32.03ID:vzYdzyUV0 増税と物価高で生活苦の国民の前にNISAという人参をぶら下げて食いつかせる
➝国民が有り金をNISAに突っ込んだところでNISA税を導入しとどめを刺す
これが目に見えてんだよね
➝国民が有り金をNISAに突っ込んだところでNISA税を導入しとどめを刺す
これが目に見えてんだよね
77それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:47:37.73ID:tOV/Mscu0 そもそもNISA買って皆儲かるなら国の予算NISAに全部ぶっこめばええやん
それをしないで国民にだけ買わせるのはなんでや?
それをしないで国民にだけ買わせるのはなんでや?
78それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:47:55.14ID:Enq16wYcr 金が無いから投資できない投資できないから金が増えないこうして格差を広げていくんやな
79それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:48:09.61ID:ZDxRk6a20 >>77
投資の意味知ってます?
投資の意味知ってます?
80それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:48:21.04ID:VYCRQAhR0 >>73
自民党が始めた怪しい制度を利用したくないだけや
自民党が始めた怪しい制度を利用したくないだけや
81それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:48:21.96ID:3S+TIxlM0 >>63
円安にすることで海外投資家に日本株を買ってもらう作戦なんやろ
円安にすることで海外投資家に日本株を買ってもらう作戦なんやろ
82それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:48:27.96ID:ck8ny/wGM >>77
年金は投資で運用されとる
年金は投資で運用されとる
2024/02/11(日) 15:48:29.96ID:aPDaXq6yM
よくわからないが大半やろ
ほっとけよもう
ほっとけよもう
84それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:48:31.31ID:tOV/Mscu0 >>73
貯蓄なら減らないし騙されるリスクもないやろ
貯蓄なら減らないし騙されるリスクもないやろ
2024/02/11(日) 15:48:35.64ID:1pX6B2aa0
こうして富裕層優遇してまた人口が減る
86それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:48:57.89ID:s4jlTgee0 労働が1番種銭稼ぐの楽なのに「株なんてらずに労働してろ」を煽りにしてるのなぁぜなぁぜ?
87それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:49:05.50ID:593+4PSo0 >>73
なんの為に金ためてるんや?ワイは貯金だけで充分に溜まるからここからギャンブルに引きずり込もうって奴が腹立つんや
なんの為に金ためてるんや?ワイは貯金だけで充分に溜まるからここからギャンブルに引きずり込もうって奴が腹立つんや
88それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:49:15.14ID:JWHng8p0M >>84
インフレのない世界で生きてる異世界人おるやん
インフレのない世界で生きてる異世界人おるやん
89それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:49:23.22ID:vzYdzyUV090それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:49:31.43ID:tOV/Mscu091それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:49:33.81ID:S8VvEJ9y0 そんなに美味しい話を人に勧める理由って何?
92それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:49:43.30ID:ZDxRk6a20 ほんと政治界隈って会話成り立たんガイジしかおらんな
金なくて出来ないから詐欺だと決めつけるみたいな結論ありきのゴミしかおらん
金なくて出来ないから詐欺だと決めつけるみたいな結論ありきのゴミしかおらん
93それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:50:18.37ID:tOV/Mscu0 >>89
国は損するのも分かってるから全額投資できないってことよな
国は損するのも分かってるから全額投資できないってことよな
2024/02/11(日) 15:50:18.54ID:vErjbb5c0
95それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:50:22.57ID:lmbNrN+s0 自民党もお前のことも信用してないから
96それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:50:29.78ID:hyawBSvsa 投資始めたばっかりの時期ってやたらまだ触ってない人間のこと見下しちゃうよな
自分が頭良い側の人間になれた気がする
自分が頭良い側の人間になれた気がする
97それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:50:31.99ID:ZDxRk6a20 >>90
投資で右肩上がりになるとは限らないんやが…
投資で右肩上がりになるとは限らないんやが…
98それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:50:32.71ID:Dw9I/khW099それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:50:34.92ID:eAC/uBj80 >>91
ハメるために決まってるやろ
ハメるために決まってるやろ
100それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:50:36.35ID:jOtUiml+0 底辺やから投資しないと金が無いんやろ?w
101それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:50:36.42ID:E+Pulkdk0 >>89
そもそも国の借金ってなんだよ?って話
そもそも国の借金ってなんだよ?って話
102それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:51:02.66ID:iI3JXgOgM 新NISAは年初一括組が大勝利の気配やけど乗り遅れたアホおりゅ?笑
103それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:51:03.64ID:h9pgGH8N0 PERみたいな簡単な指標で見てもバブル崩壊の時は60倍で、今は22倍や
↑どこがバブル崩壊の時と同じなん?
↑どこがバブル崩壊の時と同じなん?
104それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:51:04.83ID:W8dHJtA6d 仕事柄規制関係がめんどくさいからやらない🥺
105それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:51:48.01ID:/SQLjLG60 国の制度に乗っかってNISA口座まで作ったやつw
預金や投資してる額まで全部国に筒抜けになってるけど大丈夫?
預金や投資してる額まで全部国に筒抜けになってるけど大丈夫?
106それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:52:05.57ID:tOV/Mscu0107それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:52:07.41ID:oLQQYf1p0 またオワジャップ政府が掲示板で工作してて草
108それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:52:17.15ID:3S+TIxlM0 >>103
マグニ7はどうなんや?
マグニ7はどうなんや?
109それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:52:18.44ID:VWtM3wQF0 ワイ、個別で含み損18000円
110それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:52:32.61ID:wge2y6S80 >>102
そういえば一括やってるやつの画像見たことないな
そういえば一括やってるやつの画像見たことないな
111それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:52:34.28ID:+lkDLOS+M まあNISAはいい制度だが庶民の癖に制度拡大しろとか上限撤廃しろとか言ってるのはアホとしか言いようがない
投資は便利になればなるほど元から金持ってるやつしか勝てない世界
投資は便利になればなるほど元から金持ってるやつしか勝てない世界
112それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:52:40.57ID:nO2laJjf0113それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:52:56.67ID:fXlgUrhO0 投資で勝つのは1%だけやぞ
99パーは負けて破滅することになってる
99パーは負けて破滅することになってる
114それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:53:03.25ID:adD29yNz0 例えば100万が一年でいくらになんの?
115それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:53:16.52ID:OgtZwQXA0 得してるのに広めようとせんほうがええんやないんか?
116それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:53:31.32ID:vPZaxY/M0 ナマポ歴20年ワイ、法律上の制限により投資が出来ない
ちな貯金333万ある
ちな貯金333万ある
117それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:53:39.81ID:pXeHG05kd この新NISAって大盤振る舞いすぎて、
まるでサ終前のオンゲー感あるよな
まるでサ終前のオンゲー感あるよな
118それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:53:45.42ID:EtRJKtR90 月々の余剰資金を投資するだけで豊かな老後を過ごせるんや
119それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:53:47.97ID:ck8ny/wGM120それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:53:56.01ID:a49mCRGTa 昔は銀行を信用してなくて財産を全部タンス預金してる老人おったよな
今それと同じことしてる奴が多い
今それと同じことしてる奴が多い
121それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:54:10.98ID:acDKXobf0 スリムオルカン:5
楽天sp500:4
楽天ナスダック:1
でしばらく行くことにした本当はsp500に全ツッパ
なんだったらナスダックに全ツッパしたいけど
ワイは無理や
楽天sp500:4
楽天ナスダック:1
でしばらく行くことにした本当はsp500に全ツッパ
なんだったらナスダックに全ツッパしたいけど
ワイは無理や
122それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:54:27.42ID:WcXrEFyWM 国はアホ国民から新NISAで集めた金でなにするつもりなんやろなあ
https://i.imgur.com/NebT2Yw.jpg
https://i.imgur.com/NebT2Yw.jpg
123それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:54:43.31ID:vPZaxY/M0 ワイも投資したいわぁ
億万長者になりたい、働かずにゴロゴロして暮らしたい
億万長者になりたい、働かずにゴロゴロして暮らしたい
124それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:54:53.12ID:GDyR7bEn0 大体相場はやり過ぎてクラッシュする
損するかもしれんけどリバランスしますわ
この浮かれムードが怖い
損するかもしれんけどリバランスしますわ
この浮かれムードが怖い
125それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:54:56.87ID:i7tveMne0 NISAってただの非課税投資枠なのに
だったら国もNISAやればいいってどういうことよw
だったら国もNISAやればいいってどういうことよw
126それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:55:02.12ID:RWjDgEbdM 旅行支援に釣られてワクチン打って
2万円に釣られてマイナンバーカード作って
儲け話に釣られて投資始をめる
そんな人生w
2万円に釣られてマイナンバーカード作って
儲け話に釣られて投資始をめる
そんな人生w
127それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:55:03.18ID:+zw5exO20 >>105
NISA口座なくても国税が全部覗き放題やん、元々
NISA口座なくても国税が全部覗き放題やん、元々
128それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:55:05.97ID:3uBmGcet0 >>121
漢ならFANG+や
漢ならFANG+や
129それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:55:17.87ID:jpQ+dvpud 靴磨きがピカピカに磨いてんねえ
130それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:55:19.63ID:tOV/Mscu0 NISAが本当に儲かるなら
国が持ってる資産全額NISAにして運用すればいいよね
それはしないのはなぜや?
眼科医がレーシック勧めるにも関わらず
自身は眼鏡かけてる構図と同じなんや
これ気づかない人多いよな
国が持ってる資産全額NISAにして運用すればいいよね
それはしないのはなぜや?
眼科医がレーシック勧めるにも関わらず
自身は眼鏡かけてる構図と同じなんや
これ気づかない人多いよな
131それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:55:23.50ID:h9pgGH8N0132それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:55:23.55ID:ZDxRk6a20133それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:55:43.45ID:RhNsB49Da 株価だけ見てバブルだバブルだ騒ぐ知能なら投資なんてしない方がいいだろう
134それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:55:50.09ID:ZDxRk6a20 >>122
これほんま笑う
これほんま笑う
135それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:55:50.16ID:SMKtOH/y0 多分金あるのにやらないやつは貯金の大半突っ込むと思ってるからちゃう?
毎月5000円とか突っ込んで様子見ればいいやん
とは思ったが近いうちにリセッション来そうな気もするからそこで急いで売り捌いてワーワー言ってそう
毎月5000円とか突っ込んで様子見ればいいやん
とは思ったが近いうちにリセッション来そうな気もするからそこで急いで売り捌いてワーワー言ってそう
136それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:55:53.71ID:9Q+mzpYj0 >>122
企業から徴収するんか…?
企業から徴収するんか…?
137それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:56:01.52ID:ck8ny/wGM >>122
NISAって国に資産握られるんか😨
NISAって国に資産握られるんか😨
139それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:56:23.33ID:DW2t33S80140それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:56:24.31ID:acDKXobf0141それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:56:29.05ID:tZazAlz3d142それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:56:47.54ID:i7tveMne0 >>122
非課税枠だから国は国民から集めていない定期
非課税枠だから国は国民から集めていない定期
143それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:56:56.80ID:tXl+St5M0 広めたがるのはなんでなんや?儲かったんやろ?
144それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:56:56.91ID:vPZaxY/M0145それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:57:02.19ID:wzQY4QiH0 ニーサで金を集めるってどういう事なん?
殆どオルカンとかsp500買ってて外国に流れてるんちゃうの
殆どオルカンとかsp500買ってて外国に流れてるんちゃうの
146それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:57:07.63ID:SMKtOH/y0 国もNISAやれば良いってどう言うことやw
国が数百万の金を非課税で運用するんか?w
しかも国が国に税金払うんか?w
国が数百万の金を非課税で運用するんか?w
しかも国が国に税金払うんか?w
147それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:57:25.01ID:UNoRLyJn0148それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:57:26.66ID:vPZaxY/M0 なぜナマポだと投資してはいけないのか
これは差別やろ
これは差別やろ
149それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:57:39.35ID:tOV/Mscu0 >>139
岸田はNISAなんかやってないからねえ
岸田はNISAなんかやってないからねえ
151それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:57:55.69ID:ZDxRk6a20 非課税になるってだけなのに国が〜言ってる奴本当に頭悪そう
152それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:07.32ID:a8x3XElb0 国も投資自体はバンバンやっとるしな…
153それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:08.80ID:ND64MSfR0 バブル脳が家族にいるから
説得不可能
説得不可能
154それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:22.15ID:vPZaxY/M0 そりゃハイレバで投機に手を出せば追証で死ぬこともあるかもな
でもそんな馬鹿なことはしなければええだけや
でもそんな馬鹿なことはしなければええだけや
155それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:24.96ID:32tHcWLC0 ワイ2週間前から株、NISA始めたけど46万投資して5600円の利益出してる
マジで震えが止まらん
マジで震えが止まらん
156それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:26.73ID:i7tveMne0157それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:28.59ID:UMJBhovm0 政府の罠とか言ってるのは
制度をまったく理解してない奴な
貧富の差がますます開くって認識が正解や
制度をまったく理解してない奴な
貧富の差がますます開くって認識が正解や
158それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:29.46ID:1pX6B2aa0 若年世代が婚活子育てに使うべき金をNISAにぶちこむ→国が終わぶちこまずジジババと格差が広がる→国が終わる
なぜ若年世代限定にしなかった?
なぜ若年世代限定にしなかった?
159それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:42.41ID:tOV/Mscu0 >>145
そんなの米国と手を組んで分け合ってるに決まってるやん
そんなの米国と手を組んで分け合ってるに決まってるやん
160それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:43.82ID:ZP5F+TQP0 189 それでも動く名無し[] 2024/02/07(水) 19:19:44.84 ID:c5i5Anzza
とうすこスレに新NISA教えに行ったらみんなナマポだからできないって言ってたの笑った
とうすこスレに新NISA教えに行ったらみんなナマポだからできないって言ってたの笑った
161それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:52.97ID:593+4PSo0162それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:55.34ID:wzQY4QiH0 むしろ国が年金払わんから自分らでなんとかせーよみたいな方やろ
163それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:58:58.26ID:9Q+mzpYj0 >>126
あーこういう反ワク陰謀論者がNISA毛嫌いしてんのな
あーこういう反ワク陰謀論者がNISA毛嫌いしてんのな
164それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:59:05.46ID:tZazAlz3d165それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:59:18.49ID:vPZaxY/M0 投資はプラスサムやからねFXは丁半博打やけど
投資できる人が羨ましいで
ワイも働ける体ならなあ
投資できる人が羨ましいで
ワイも働ける体ならなあ
166それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:59:22.66ID:i7tveMne0 税金徴収する側の国に「国もNISAやればいい」ってどういうことだよw
167それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:59:29.68ID:SMKtOH/y0 なんで国がNISAなんて薦めるか
老後の資金は自分で稼いでください
これに尽きるわ
儲かるなら国がやれよって思うかもしれんが
投資に絶対はないから保証できない
ので自己責任って建前や
老後の資金は自分で稼いでください
これに尽きるわ
儲かるなら国がやれよって思うかもしれんが
投資に絶対はないから保証できない
ので自己責任って建前や
168それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:59:30.30ID:E+Pulkdk0 >>159
これが陰謀論者か…
これが陰謀論者か…
169それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:59:32.75ID:jpQ+dvpud でっかく弾けそうやね
170それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:59:42.61ID:vPZaxY/M0171それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:59:49.85ID:h9pgGH8N0 まぁでも知能格差はどうしょうもないからな
過去のインテリが下層民の教育を諦めた様に現代のインテリもスクリーニング掛けてなるべく下層民と関わらん様にしてるし
このスレ見てると下層はそもそも捻出する努力が出来ない
過去のインテリが下層民の教育を諦めた様に現代のインテリもスクリーニング掛けてなるべく下層民と関わらん様にしてるし
このスレ見てると下層はそもそも捻出する努力が出来ない
172それでも動く名無し
2024/02/11(日) 15:59:59.95ID:aPDaXq6yM もうめちゃくちゃで草
お前ら頭悪いんだから考えるなよ
お前ら頭悪いんだから考えるなよ
174それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:00:14.13ID:tZoDf8Hz0 S&P500 120万
NASDAQ100 240万
ワイのポートフォリオや
NASDAQ100 240万
ワイのポートフォリオや
175それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:00:33.26ID:i7tveMne0 たぶん年初に360万オルカンかSP500に突っ込んだ人すでに30万ぐらい利益出てるんじゃない?
176それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:00:35.87ID:eddrqUHV0 月10万やけど今月から積み立てるで
金ないから月10万でいっぱいいっぱいや
月30万とか貴族か
金ないから月10万でいっぱいいっぱいや
月30万とか貴族か
177それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:00:37.82ID:Yc+2+Vbv0 靴磨きピッカピカで草
大統領選で米株暴落して大半が退場しそう
大統領選で米株暴落して大半が退場しそう
178それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:00:43.28ID:pXeHG05kd ノーワクわい、NISA成長枠には年末に240万
自分で考えたように生き
自分で考えたように生き
179それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:00:58.52ID:HB9ZSrb+d このスレ見てると底辺がなぜ底辺のままなのかがわかる
少しでも改善しようと調べることもしないでひたすら政治のせい他人のせいだもの
少しでも改善しようと調べることもしないでひたすら政治のせい他人のせいだもの
180それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:00.92ID:vPZaxY/M0 なんかいい抜け道ないやろか
こっそりやったら不正受給になってしまうかな
こっそりやったら不正受給になってしまうかな
181それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:04.98ID:tOV/Mscu0 NISAが本当に得なら
岸田総理は全額NISAに入れてるんよな?
岸田総理は全額NISAに入れてるんよな?
182それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:05.26ID:UNoRLyJn0 >>161
どうやって?
どうやって?
183それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:05.91ID:acDKXobf0 >>144
今ビットコイン数百万だからなあ
今ビットコイン数百万だからなあ
184それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:21.20ID:9AGMb2ZRM 若いうちに金使うの我慢して投資して
ヨボヨボのジジババになってからその金で遊ぶのか
死ぬまで後悔してそう
ヨボヨボのジジババになってからその金で遊ぶのか
死ぬまで後悔してそう
185それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:24.83ID:JLvsqRs80 天皇がNISAやったらワイもNISAやるわ
186それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:26.63ID:kq3a7Zrr0 金ない奴ほど少額でいいから積立NISAやれば良いのに
そんなんだから金ないんだろと
そんなんだから金ないんだろと
187それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:32.52ID:vPZaxY/M0 >>179
いや政治がクソなのは事実やと思うで
いや政治がクソなのは事実やと思うで
188それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:35.52ID:3cr3LIHc0 国民を煽ってアメリカ企業に金をプレゼントするための方便だから
それでいてアメリカ人には日本の株を買わせて日本企業を切り売りしてる
それでいてアメリカ人には日本の株を買わせて日本企業を切り売りしてる
189それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:37.16ID:9Q+mzpYj0 >>175
トランプ当選して損切りし始めるぞ
トランプ当選して損切りし始めるぞ
190それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:44.18ID:tZazAlz3d191それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:50.13ID:SXxrw/0i0192それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:01:59.19ID:ck8ny/wGM >>141
ほんまは株が期待値高いけどGPIFも国民の金を預かってるからリターンよりも減らさないことを優先して分散投資にせざるを得ないしなあ
ほんまは株が期待値高いけどGPIFも国民の金を預かってるからリターンよりも減らさないことを優先して分散投資にせざるを得ないしなあ
193それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:02:00.67ID:1pX6B2aa0 若年世代は婚活子育てに使うべき金をNISA に使うんだろうな
195それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:02:03.56ID:acDKXobf0196それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:02:07.46ID:6j6xZuCi0 ワイ調べでは6割が面倒でやってない(やる気はある)
3割が投資に否定的
1割が国を疑ってる(国の罠)
3割が投資に否定的
1割が国を疑ってる(国の罠)
197それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:02:18.49ID:jpQ+dvpud お前らのせいでピカピカに靴磨いてるんだけど本当に大丈夫なん?
https://i.imgur.com/kU3UjhV.jpg
https://i.imgur.com/kU3UjhV.jpg
198それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:02:28.15ID:tOV/Mscu0 >>190
これ、結局このスレで誰も回答できてないのが答え
これ、結局このスレで誰も回答できてないのが答え
199それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:02:28.63ID:SMKtOH/y0 一つ言えること今米国株は上がりすぎてるから絶対落ちるよ
それでなんjだのSNSで危機感煽られるけど手放しちゃダメ
どうせ緩和されて上がり始めるから買い時
それでなんjだのSNSで危機感煽られるけど手放しちゃダメ
どうせ緩和されて上がり始めるから買い時
200それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:02:29.29ID:9Veun5nU0 情強気取っとるなんG民さん、NVIDIA株を見抜けない…w
201それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:02:37.96ID:vPZaxY/M0203それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:02:56.35ID:tZazAlz3d204それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:02:57.99ID:9xKEFfo+0 トランプが怖くて動けないわ
206それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:03:00.20ID:0n4BmaG30 自営やからやる意味がない
自分で管理出来ないくらい稼げたらやるけど
自分で管理出来ないくらい稼げたらやるけど
207それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:03:00.53ID:a8x3XElb0208それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:03:17.91ID:593+4PSo0209それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:03:25.35ID:tOV/Mscu0210それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:03:39.91ID:vPZaxY/M0 【急募】ワイがここから億万長者になる方法
211それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:03:43.39ID:i7tveMne0212それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:03:51.27ID:JLvsqRs80 岸田自身はNISAやってんの?
誰かこれに答えてや
誰かこれに答えてや
213それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:04:05.86ID:wzQY4QiH0 ニーサってフルで使っても5年なんやから暴落した方が嬉しいやん
214それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:04:15.75ID:4ROVdKgj0215それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:04:23.92ID:tZazAlz3d >>192
gpifはそもそも保有割合が法律で定ってるし、運用自体は投資会社に全て一任してる
gpifはそもそも保有割合が法律で定ってるし、運用自体は投資会社に全て一任してる
216それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:04:30.31ID:0n4BmaG30 >>208
投資したら「その金はどこから出てきたん?」って言われてまうやん
投資したら「その金はどこから出てきたん?」って言われてまうやん
217それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:04:30.56ID:vPZaxY/M0218それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:04:31.31ID:pXeHG05kd219それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:04:39.54ID:zpO2xK4A0 >>206
idecoはさすがにやっとるんか?
idecoはさすがにやっとるんか?
220それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:04:51.04ID:tOV/Mscu0 NISA推進派がトーンダウンしてきたね。。。
221それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:04:53.65ID:4+5jMEpK0222それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:05:11.15ID:Xl41phTd0 株式投資をやりたくない←わかる
NISAをやりたくない←???
NISAをやりたくない←???
224それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:05:13.31ID:i7tveMne0225それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:05:13.47ID:acDKXobf0226それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:05:19.96ID:jpQ+dvpud ほんと危ないからやらんほうがいいかもしれん
227それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:05:21.30ID:JoNCobnv0 詐欺です
国の陰謀です
国の陰謀です
228それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:05:47.60ID:3cr3LIHc0 なんか新NISA始まってからバカの一つ覚えみたいに投信勧めてくるけど
個別のがパフォーマンス高いわ
個別のがパフォーマンス高いわ
229それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:05:50.38ID:JLvsqRs80 あららら?
なんで岸田はNISAやらないのかな?
なんで岸田はNISAやらないのかな?
230それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:05:54.12ID:oLNQx1Zz0 なんにこういうスレ立ち始めると
いよいよ「バカ」に見つかった感あるなw
いよいよ「バカ」に見つかった感あるなw
231それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:05:59.31ID:vPZaxY/M0232それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:06:03.28ID:SMKtOH/y0 NISAを否定する意味はわからん
投資を非課税出てきますってシステムやん
投資先が本番やで
投資を非課税出てきますってシステムやん
投資先が本番やで
233それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:06:15.24ID:tZazAlz3d >>208
ちなみに政治資金規制法で株式保有は禁止されてる
そもそもリスクの高い投資だからってしっかり明記されてる
国もニーサは安全な投資なんて誰も言ってないからな
むしろ他の株式投資と同じリスク資産です!って書いてすらある
ちなみに政治資金規制法で株式保有は禁止されてる
そもそもリスクの高い投資だからってしっかり明記されてる
国もニーサは安全な投資なんて誰も言ってないからな
むしろ他の株式投資と同じリスク資産です!って書いてすらある
234それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:06:21.17ID:0n4BmaG30235それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:06:31.66ID:6T3lHvFv0 バイデンはやってない
236それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:06:36.49ID:FeNXVAou0237それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:06:37.37ID:pXeHG05kd 話し逸れるけどパパ活で作った金でNISAやって税務署入られるやつ絶対出てくると思うわ
238それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:06:45.24ID:Mu3A3fX2M すまん旧NISA民やないとスレで煽られるんやで
239それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:07:19.67ID:k3gyaKlad ニートやけど口座開いてできるんか?
毎月5000円なら1日だけ派遣行って積み立てできるで
毎月5000円なら1日だけ派遣行って積み立てできるで
240それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:07:22.21ID:9Q+mzpYj0 >>210
soxlを全力で買って数十年気絶
soxlを全力で買って数十年気絶
241それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:07:32.05ID:tZazAlz3d242それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:07:33.88ID:jpQ+dvpud 俺はあえて国の陰謀を暴くためにやってるがほんとギャンブルみたいなもんだと思う
243それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:07:34.51ID:6j6xZuCi0 >>239
行けるで
行けるで
244それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:07:40.66ID:EJ+CYYBYM 養分欲しさに必死こいて擁護してるやつを見て楽しむスレか
最近多くて助かる
最近多くて助かる
245それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:07:41.09ID:SMKtOH/y0246それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:07:43.26ID:Mu3A3fX2M >>236
流石に15パーは盛りすぎやない?
流石に15パーは盛りすぎやない?
247それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:07:44.65ID:5XuF/QBU0 ワイ、仮想通貨のおかげで今年入って含み益200万円や☺
248それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:07:48.06ID:acDKXobf0249それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:08:06.03ID:a8x3XElb0 >>239
現金のみで決済するなら信用いらんから余裕や
現金のみで決済するなら信用いらんから余裕や
250それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:08:11.47ID:vPZaxY/M0251それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:08:17.49ID:0n4BmaG30 >>219
iDeCoと小規模企業共済はMAXやな
iDeCoと小規模企業共済はMAXやな
253それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:08:41.63ID:x5tbxm230 これの本質ってねずみ講となにが違うんや?
254それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:08:48.96ID:593+4PSo0 >>233
じゃあここでやたらと勧めてくる絶対儲かる勢はなんなんやろな…?
じゃあここでやたらと勧めてくる絶対儲かる勢はなんなんやろな…?
255それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:08:58.59ID:SMKtOH/y0 ずっとアメリカのリセッション待って2023年投資渋ったやつおる?
ワイや
機会損失が酷すぎる
ワイや
機会損失が酷すぎる
256それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:09:17.91ID:UMJBhovm0257それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:09:27.35ID:vPZaxY/M0 >>253
資本主義時代ネズミ講みたいなもんや
資本主義時代ネズミ講みたいなもんや
258それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:09:33.45ID:a8x3XElb0259それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:09:34.03ID:JoNCobnv0 >>253
ねずみ講との共通点が知りたいんやがお願いしてもええか?
ねずみ講との共通点が知りたいんやがお願いしてもええか?
260それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:09:51.35ID:V6gjL1sK0 なんで仮想通貨やらへんの?
口座作って入金するだけやで?
お前らが言ってるのはこういうこと
怪しいから使わないだけなんだよ
口座作って入金するだけやで?
お前らが言ってるのはこういうこと
怪しいから使わないだけなんだよ
261それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:09:53.48ID:EJ+CYYBYM 陰謀批判してた奴らって統一の件で赤っ恥かいて逃げ帰ったくせに
まだ陰謀論を批判してんのか
まだ陰謀論を批判してんのか
262それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:09:56.23ID:9Q+mzpYj0 >>255
ゆうて大統領選待つのはありやろ
ゆうて大統領選待つのはありやろ
264それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:10:11.47ID:sUWDUW2j0 ネットやとインデックスインデックス言われるけど個別のほうが楽しい
265それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:10:24.13ID:foGc4/A9d 元からやっててここ見る奴はいるけどここ見て始めるやつなんておらん
266それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:10:37.08ID:tZazAlz3d267それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:10:38.16ID:acDKXobf0 >>260
ビットコインの投信も始まるからな
ビットコインの投信も始まるからな
268それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:10:43.48ID:zpO2xK4A0 >>253
株式市場はねずみ講に近いな
株式市場はねずみ講に近いな
269それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:10:52.57ID:P4n/QG9Id ニートでもやれるならやってみるか
sbiと楽天どっちがおすすめや?
sbiと楽天どっちがおすすめや?
270それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:10:58.53ID:vPZaxY/M0 >>260
現金主義は日本円に全額投資してるのと同じやけどな
現金主義は日本円に全額投資してるのと同じやけどな
271それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:10:59.40ID:LoE8QAU20 積立5万ずつでsp500とtopixで行くわ
二刀流の方が強そうでカッコええやろ?
二刀流の方が強そうでカッコええやろ?
272それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:11:00.82ID:pnyNSeOL0 >>265
草
草
273それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:11:31.54ID:VHkyOSo90 積立はオルカンで
成長投資枠で個別株買う予定や
ええんかこれ
成長投資枠で個別株買う予定や
ええんかこれ
274それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:11:32.35ID:593+4PSo0 >>259
勧誘すればするほど儲かるんやろ?ねずみ講やん
勧誘すればするほど儲かるんやろ?ねずみ講やん
275それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:11:36.34ID:tZazAlz3d276それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:11:38.17ID:a8x3XElb0 >>269
楽天ポイントカード持ってるなら楽天やないか?
楽天ポイントカード持ってるなら楽天やないか?
277それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:11:48.69ID:n/poI8je0278それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:11:55.21ID:vPZaxY/M0 日本円の価値は民主党政権時代に比べて2/3の価値になった
ワイら日本円で生きる者は貧困化してる
ワイら日本円で生きる者は貧困化してる
279それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:11:57.74ID:JoNCobnv0 一年やったけどなんだかんだで30万増えてたわ😳
280それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:12:05.42ID:UMJBhovm0281それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:12:07.98ID:4ROVdKgj0 >>271
外国株と日本株を半々で持つのは王道ではある
外国株と日本株を半々で持つのは王道ではある
282それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:12:12.81ID:SMKtOH/y0283それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:12:15.94ID:SyKIBNpw0 nvdaがすごいことになってて草
284それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:12:18.34ID:sUWDUW2j0285それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:12:20.53ID:l9hFh7K30 オルカンやるのは敗者の思考や
レバナス1本で行け
レバナス1本で行け
286それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:12:31.73ID:tZazAlz3d287それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:12:43.62ID:JoNCobnv0289それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:12:58.36ID:P4n/QG9Id290それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:13:01.94ID:wwE0uGjwM 絶対儲かるなら元本保証しろや
出来ない時点で詐欺
出来ない時点で詐欺
291それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:13:11.90ID:awbTEZEk0 NISAをバカにしてる人らって勿論余剰資金を投資以外で運用してる上でしてるんよな
まさか円塩漬けにしてる訳ちゃうやろ?
まさか円塩漬けにしてる訳ちゃうやろ?
292それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:13:13.47ID:jpQ+dvpud 国が勧めてるしなぁ…
294それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:13:23.80ID:4NJDhhG60 レバFANGで億万長者目指すわ
295それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:13:26.13ID:vPZaxY/M0 >>290
それは極論すぎるでさすがに
それは極論すぎるでさすがに
296それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:13:33.99ID:2lsyFrOZ0 小倉優子と岸田どっち信用できる?
五分だな
五分だな
297それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:13:39.09ID:tZazAlz3d298それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:14:02.22ID:LoE8QAU20 >>281
そうなんや
実際今やるならマジでこの二刀流じゃない?
アメリカ株は間違いなく2年以内に暴落するやろ
でも長期で見たら絶対復活するし、日本株は5年くらいは上向くとおもってるんやが
素人が2日考えただけやけど
そうなんや
実際今やるならマジでこの二刀流じゃない?
アメリカ株は間違いなく2年以内に暴落するやろ
でも長期で見たら絶対復活するし、日本株は5年くらいは上向くとおもってるんやが
素人が2日考えただけやけど
300それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:14:21.72ID:pXeHG05kd 楽天信用しとるなら楽天証券ええと思う
ワイは楽天カードの初期設定リボ払いになって以降、楽天は極力避けとるからSBI
そのSBIも新規上場株でやらかしとるから世も末やで…
ワイは楽天カードの初期設定リボ払いになって以降、楽天は極力避けとるからSBI
そのSBIも新規上場株でやらかしとるから世も末やで…
301それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:14:32.97ID:CqP5Nt4xM 旧NISA期限切れの買い換えせなあかん
面倒くさいわまったく
面倒くさいわまったく
302それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:14:38.92ID:sUWDUW2j0 >>280
けど資産運用してる会社でウチはインデックス買ってるだけやからというイメージないな
けど資産運用してる会社でウチはインデックス買ってるだけやからというイメージないな
303それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:14:44.05ID:7P3LW8Lq0 >>273
ええぞ
ええぞ
304それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:14:46.73ID:fXOMZHei0 色々語ってるけど何だろう乞食根性すごいなって感想しかないわ
要するに買ってくれええええええってことだし
要するに買ってくれええええええってことだし
305それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:14:49.85ID:oYGgij8s0 >>290
投資界隈ではむしろ元本保証してくる方が危ない定期
投資界隈ではむしろ元本保証してくる方が危ない定期
306それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:14:55.05ID:JoNCobnv0 >>299
どんだけ
どんだけ
307それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:15:02.39ID:u3TQy3hra 言う程儲からんし
308それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:15:14.96ID:tZazAlz3d 日銀とgpif保有のETFを毎年1兆円単位で売る予定らしいけど
それ以上の購入者が出なきゃずっと元本割れやな
まず無理筋やで
それ以上の購入者が出なきゃずっと元本割れやな
まず無理筋やで
309それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:15:18.69ID:dBYeGypM0 Sp500よりも
マイクロソフトかエヌビディアの株を
積み立てながら30年くらい持ってた方が儲かる
当然や
トップクラスがsp500の平均を引っぱって言ってるんだから
マイクロソフトかエヌビディアの株を
積み立てながら30年くらい持ってた方が儲かる
当然や
トップクラスがsp500の平均を引っぱって言ってるんだから
310それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:15:49.51ID:vPZaxY/M0 >>307
10年前にNVidia株140万買ってた奴が2億円になってたぞ
10年前にNVidia株140万買ってた奴が2億円になってたぞ
311それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:15:55.10ID:a8x3XElb0 大統領選で米株落ちるだろうけど2〜3年で元に戻りそうな気もするんよな
コロナもそんなもんで元に戻ってたしな
だから大統領選終わって落ちたタイミングは買い時だと思うんよな
知らんけど
コロナもそんなもんで元に戻ってたしな
だから大統領選終わって落ちたタイミングは買い時だと思うんよな
知らんけど
312それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:15:55.43ID:SMKtOH/y0 アメリカの暴落待ちや
でも大統領選の年は安定し伸びてるんやろ?
マジで機会損失やな
でも大統領選の年は安定し伸びてるんやろ?
マジで機会損失やな
313それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:15:57.94ID:CqP5Nt4xM >>260
いや、悪いけどぜんぜん違う
いや、悪いけどぜんぜん違う
314それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:16:01.22ID:acDKXobf0315それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:16:23.45ID:eTzJr6Oya317それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:16:39.13ID:sUWDUW2j0319それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:17:04.83ID:lwcqxkuI0 >>229
バカすぎる完全に論点がズレてる
バカすぎる完全に論点がズレてる
320それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:17:36.57ID:dMFUZS2Z0 売らない馬鹿がいなきゃ買っても良いがちょっとやそっとですぐ売ってしかも小銭儲けようとする馬鹿までいふからやらんわ
321それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:17:38.10ID:JoNCobnv0 ワイはsp500しか積み立ててないけどこんなおもろい制度ないやろ
税金かからんのやぞw
もちろんネトウヨはやってるよな!
税金かからんのやぞw
もちろんネトウヨはやってるよな!
322それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:17:42.94ID:eAC/uBj80 自民党が国民の預金をアメリカ様に献上するためのシステムでしかない
323それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:17:43.21ID:i198Jy/lM 国はNISAで国民を釣って、投資ギャンブル中毒にして金を巻き上げるのが目的なんやろ
https://ul.h3z.jp/9ZE5It4A.png
https://ul.h3z.jp/9ZE5It4A.png
324それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:18:12.91ID:kRirzlCZa325それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:18:13.25ID:acDKXobf0 円の下落はスルーしちゃうのがなあ
そりゃ一万円は一万円のままやけど
そりゃ一万円は一万円のままやけど
326それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:18:19.74ID:SMKtOH/y0 投資信託はええとして
マジでギャンブルできる成長枠ないか?
NVidia並のやつ今ないから
マジでギャンブルできる成長枠ないか?
NVidia並のやつ今ないから
327それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:18:20.78ID:ExnlDOqA0 情弱ワイ楽天証券を開設審査中
開設したらお金いれるぞ~
開設したらお金いれるぞ~
328それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:18:21.61ID:sUWDUW2j0 >>315
なんとなくやが初心者ほど株はギャンブルやない言うてるイメージはあるな
なんとなくやが初心者ほど株はギャンブルやない言うてるイメージはあるな
329それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:18:27.24ID:a8x3XElb0 >>323
元本に課税は邪悪すぎへんか
元本に課税は邪悪すぎへんか
330それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:18:33.80ID:pXeHG05kd 岸田がNISAやったらやったで叩くやろ
自分が使うために作った制度!庶民は1800万なんて用意できない!とかなんとかw
自分が使うために作った制度!庶民は1800万なんて用意できない!とかなんとかw
331それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:18:43.18ID:LoE8QAU20 60超えたバァバは何に投資させたらええんかな
332それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:18:56.37ID:eAC/uBj80 >>323
これワイがアホなのかもしれんが100万円分だけ換金てできないのか?
これワイがアホなのかもしれんが100万円分だけ換金てできないのか?
334それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:19:04.89ID:Ux+ZDKWMd まあ、リスクはあるけどプラスになる可能性があるNISA、インフレで貯金は実質マイナスになるかも知れんが額の数字自体は減らない貯金
投資マウント取ってるだけの奴もおるんな
そんなもん、お前の日記帳に書くだけにしとけよ
自己承認欲求ムクムク笑
投資マウント取ってるだけの奴もおるんな
そんなもん、お前の日記帳に書くだけにしとけよ
自己承認欲求ムクムク笑
335それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:19:16.87ID:atkNBZ2aM336それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:19:27.01ID:JoNCobnv0 株買って売って税金がかからないとかやらない手はないやろ
ネトウヨは全員やってるよな
ネトウヨは全員やってるよな
337それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:19:31.57ID:9Q+mzpYj0 >>327
楽天銀行も開設してマネーブリッジ設定すれば捗るで
楽天銀行も開設してマネーブリッジ設定すれば捗るで
338それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:19:43.83ID:a8x3XElb0339それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:19:47.45ID:3whoqh1l0 円だけを持ち続けることの方がギャンブルやろ
340それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:19:50.96ID:1hj022MH0 元本保証ならやるかな
341それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:19:59.65ID:sUWDUW2j0342それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:20:04.15ID:acDKXobf0343それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:20:07.76ID:j1B7sQpN0 総理大臣が合法とは言え税金逃れの制度使ってたらどうかとは思う
344それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:20:12.35ID:f0a0IBBOd345それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:20:20.94ID:WsozlhYf0 インデックス投資してあと寝てれば五年で倍になる奇跡の相場だからな今
やらないのはマジで人生損してる
やらないのはマジで人生損してる
346それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:20:24.65ID:eTzJr6Oya347それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:20:33.23ID:kRirzlCZa >>323
マジかよNISA買うのやめます
マジかよNISA買うのやめます
349それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:21:00.84ID:acDKXobf0 >>323
錬金術やん😡
錬金術やん😡
350それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:21:04.35ID:zkfRe6NW0 国やテレビやお前らがなんでみんなして勧めてくるのか疑問なんやが
351それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:21:05.25ID:SMKtOH/y0 大統領選トランプ勝ったら中国に関税60%とか言ってるけどこれやばいか?
中国潰し、脱中国を進めてるけどアメリカもしっぺ返し食らわんか?これ
中国潰し、脱中国を進めてるけどアメリカもしっぺ返し食らわんか?これ
353それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:21:23.59ID:JoNCobnv0354それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:21:31.31ID:RH3Pn/MF0 ナマポやからできないんやが
355それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:21:32.40ID:tZoDf8Hz0 >>323
かしこい
かしこい
356それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:21:43.60ID:Ux+ZDKWMd357それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:21:49.32ID:CyVgOVGw0358それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:21:51.56ID:JoNCobnv0 >>353
ワイが
ワイが
360それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:22:12.05ID:sUWDUW2j0361それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:22:14.13ID:7P3LW8Lq0 >>351
多少のしっぺ返しなら同盟国に押し付ければいいからな
多少のしっぺ返しなら同盟国に押し付ければいいからな
362それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:22:21.85ID:vPZaxY/M0363それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:22:22.41ID:/xg4LdK5M364それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:22:36.25ID:RH3Pn/MF0365それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:22:41.69ID:0CV1flEY0366それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:22:47.34ID:7YznlRh10 >>323
これへのいいね数やばない?
これへのいいね数やばない?
367それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:22:50.40ID:tZazAlz3d >>359
投資もギャンブルもリスクあるのは一緒やで
投資もギャンブルもリスクあるのは一緒やで
368それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:22:50.45ID:ApRHDEZa0 国が勧めてるのってNISAっていう制度だけで銘柄とかは何も言ってないのに裏もクソもないんよね
オルカンとかSP500とかはインフルエンサーが言ってるだけやし
オルカンとかSP500とかはインフルエンサーが言ってるだけやし
369それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:23:02.81ID:vPZaxY/M0 >>359
まあ投資にギャンブル要素はあるけどな
まあ投資にギャンブル要素はあるけどな
371それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:23:09.99ID:kRirzlCZa >>357
脱税メガネ最高や!
脱税メガネ最高や!
372それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:23:21.37ID:tZazAlz3d >>345
まるで投資詐欺そのものの文言で草
まるで投資詐欺そのものの文言で草
373それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:23:22.47ID:JoNCobnv0 生活保護ってアカンのや
知らんかったわ
意味わからんな
知らんかったわ
意味わからんな
374それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:23:35.00ID:a8x3XElb0 個別調べたけど100株30万円やでとか言われてそんなに自由にポンと使える金ねえよって諦めたわ
375それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:23:53.05ID:eTzJr6Oya376それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:23:55.08ID:P0yyjiAY0377それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:23:57.84ID:vPZaxY/M0 >>373
投資は禁止されてる、マジで終わってるわ
投資は禁止されてる、マジで終わってるわ
378それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:24:01.39ID:RH3Pn/MF0379それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:24:13.35ID:sUWDUW2j0381それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:24:26.11ID:JoNCobnv0382それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:24:29.11ID:bVCMIw9M0 >>122
議員もこいつもNISAを金融商品と思ってる低能(笑)
議員もこいつもNISAを金融商品と思ってる低能(笑)
383それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:24:31.31ID:tZazAlz3d バブル崩壊して笑う準備はできてるで
というか確定やしな
というか確定やしな
384それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:24:44.46ID:oYGgij8s0 >>374
貯金を回せばええだけやん
貯金を回せばええだけやん
385それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:24:56.53ID:pXeHG05kd そろそろスクリプト湧きそう
386それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:24:59.73ID:LoE8QAU20387それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:25:19.77ID:sUWDUW2j0 >>368
一応ハイリスク商品は買えなくなったとかは聞いた
一応ハイリスク商品は買えなくなったとかは聞いた
388それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:25:31.97ID:JoNCobnv0 >>385
ついていけないと発狂するよねあの虫
ついていけないと発狂するよねあの虫
389それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:25:47.70ID:eTzJr6Oya NISAが儲かるとか的外れのこと言ってる奴が多くて頭痛い
ただの免税制度でしかないのに
儲かるかどうかは投資先次第でNISA関係ないやろ……
ただの免税制度でしかないのに
儲かるかどうかは投資先次第でNISA関係ないやろ……
390それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:26:00.11ID:jpQ+dvpud やばいの来そうだよなこんだけスレ立つと
391それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:26:04.18ID:P0yyjiAY0 >>377
生活保護詳しくしらんけど金の現物とかもアカンの?
生活保護詳しくしらんけど金の現物とかもアカンの?
392それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:26:05.31ID:C9LOSx680393それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:26:11.34ID:SMKtOH/y0 20代は個別に大金を手出して良いと思う
良い経験になるからね成功しても失敗しても
30〜40は長期投資やな
良い経験になるからね成功しても失敗しても
30〜40は長期投資やな
394それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:26:12.38ID:IvUyJ//V0 とりあえず株式ってなんか怖いじゃん?っていうね
395それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:26:18.02ID:geHkg7sb0 年初一括民やけど既に10%増えてて草
バグりすぎやろ
バグりすぎやろ
396それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:26:23.15ID:RH3Pn/MF0 生活保護
働けば15000円までなら保護費減額せず受け取れるよ☺
あ?!不労所得だあ?!働いてないから没収!!!!!保護費と相殺ね!!!!
あ?!株FXだあ?!持ってるなら速攻売れカス!!!
え?貯金?貯金はいいよ
働けば15000円までなら保護費減額せず受け取れるよ☺
あ?!不労所得だあ?!働いてないから没収!!!!!保護費と相殺ね!!!!
あ?!株FXだあ?!持ってるなら速攻売れカス!!!
え?貯金?貯金はいいよ
397それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:26:31.61ID:JoNCobnv0 >>389
本来引かれる税金分儲かるやん
本来引かれる税金分儲かるやん
398それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:26:59.80ID:vndu8CKVM >>374
今は一株から投資できるぞ
今は一株から投資できるぞ
399それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:27:07.63ID:tZazAlz3d >>394
脳死で投資できるなんて大嘘やからな
脳死で投資できるなんて大嘘やからな
400それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:27:18.46ID:RH3Pn/MF0401それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:27:21.81ID:a8x3XElb0402それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:27:34.38ID:JLvsqRs80 てかさ、10年前に投資したこととか覚えてるもんなん?
10年後にアカウントのパスワードとか忘れたらどーすんの?
10年後にアカウントのパスワードとか忘れたらどーすんの?
403それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:27:34.91ID:3whoqh1l0 儲かるなら国がやれって言ってる奴がいるけど既にお前らから徴収した年金突っ込んでるから安心しろ
404それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:27:46.84ID:acDKXobf0405それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:27:47.12ID:oYGgij8s0 何故生活保護云々出てくるんや…
普通に働きましょうやせめて
普通に働きましょうやせめて
406それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:28:17.17ID:SMKtOH/y0 流石に今が頂点付近だしそろそろ大暴落くるで
ワイは暴落待ちやそこでぶっこむ
ドンドン上がっていって泣いてるけどな
ワイは暴落待ちやそこでぶっこむ
ドンドン上がっていって泣いてるけどな
407それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:28:18.23ID:sUWDUW2j0 >>398
S株は成行になるし思ったより高い値段になったなあとなるからなんか嫌やなぁとなってしまう
S株は成行になるし思ったより高い値段になったなあとなるからなんか嫌やなぁとなってしまう
408それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:28:19.93ID:tZazAlz3d >>397
こういうバカって利益のことしか考えてないよなーリスクヘッジの意味すら知らなさそう
こういうバカって利益のことしか考えてないよなーリスクヘッジの意味すら知らなさそう
409それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:28:22.16ID:W6T6uwv6d 最近中身のないNISAスレ乱立してるけどなんなんや?
そんなにまとめサイトが儲かるの?
そんなにまとめサイトが儲かるの?
410それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:28:29.68ID:JoNCobnv0 アメリカの出生率みたら落ちるほうが難しいやろ
どうなんや?プロの意見は
どうなんや?プロの意見は
411それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:28:49.30ID:oYGgij8s0412それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:28:49.26ID:rRcEBCig0413それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:28:55.73ID:acDKXobf0 >>401
それはそう
それはそう
415それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:29:02.90ID:dBYeGypM0416それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:29:07.18ID:JoNCobnv0 >>408
リスクヘッジとは
リスクヘッジとは
417それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:29:08.36ID:vPZaxY/M0418それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:29:16.42ID:sUWDUW2j0419それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:29:23.31ID:tZazAlz3d420それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:29:27.02ID:THqslWlzM >>409
投資は参加者が増えて買う人が多ければ多いほど値上がりして儲かるからね
投資は参加者が増えて買う人が多ければ多いほど値上がりして儲かるからね
421それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:29:30.71ID:RH3Pn/MF0422それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:29:38.67ID:acDKXobf0424それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:30:14.99ID:gIWK9Ixhd 5万位でも意味あるの?
425それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:30:32.01ID:tZazAlz3d >>416
ポートフォリオ効果はご存知?
ポートフォリオ効果はご存知?
426それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:30:49.88ID:acDKXobf0428それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:30:52.83ID:RH3Pn/MF0429それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:30:55.98ID:dHxVqRhZd お前らどこの証券会社選んでるの?
430それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:30:56.86ID:3whoqh1l0 >>390
なら逆張りしろ
なら逆張りしろ
431それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:31:05.32ID:PCrnmVQn0 なんgおすすめのピカピカ株教えて下さい
432それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:31:13.95ID:vPZaxY/M0433それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:31:15.17ID:CnfVU7NE0 頭おかしいくらい上がりすぎて怖い
434それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:31:17.29ID:JLvsqRs80 実際、このスレにちゃんとした経済学部出た人っているの?
いないんだろ?
全員聞きかじりの知識やろ?
いないんだろ?
全員聞きかじりの知識やろ?
435それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:31:20.53ID:sUWDUW2j0 >>423
ガンガン国債刷って集めた金で運用して利益出すとか無理なんかな
ガンガン国債刷って集めた金で運用して利益出すとか無理なんかな
436それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:31:35.25ID:JLvsqRs80 >>432
草ww
草ww
437それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:31:36.56ID:tZazAlz3d438それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:31:42.66ID:VjYm8DhOa まぁ当たる見込みもないのにパチだの宝くじだの賭け事するよりかは可能性あるんとちゃう
439それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:31:47.51ID:/rI8MWX20 ワイも同僚からNISA口座開いてビバレッジかけてれば儲かるって聞いたから、始めようかな
440それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:31:55.56ID:hLlqVdXp0 新ニーサやらないと税金取られ損になる未来が来る😱
441それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:31:58.60ID:UMJBhovm0442それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:32:17.75ID:RH3Pn/MF0443それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:32:17.97ID:4+5jMEpK0 上級国民「NISAは得だぞ!上限まで突っ込め!」
下級国民「そんな金ねえよ!まずはNISAに金突っ込めるだけの生活の余裕をくれる方が先だろ」
上級国民「その程度の端金も無いなんて嘘に決まってる、どうせ金はあるのに無駄に怖がってんだろ」
下級国民「ほんとにないんだよ」
上級国民「なら自己責任だな、勝手に飢え死にしてろ」
ゴミ
下級国民「そんな金ねえよ!まずはNISAに金突っ込めるだけの生活の余裕をくれる方が先だろ」
上級国民「その程度の端金も無いなんて嘘に決まってる、どうせ金はあるのに無駄に怖がってんだろ」
下級国民「ほんとにないんだよ」
上級国民「なら自己責任だな、勝手に飢え死にしてろ」
ゴミ
444それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:32:22.12ID:sUWDUW2j0 株式投資をやったらお得じゃなくてやらなければ損ってなってるのはヤバいよなあ
445それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:32:24.36ID:bVCMIw9M0446それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:32:24.59ID:THqslWlzM >>427
儲けてる画像見せられたら悔しくなるやろ??
儲けてる画像見せられたら悔しくなるやろ??
447それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:32:29.32ID:acDKXobf0448それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:32:50.45ID:JoNCobnv0 腰抜けがおまるにケツをはめて動けなくなってるのは構わんけどいちいち儲かってる奴の足引っ張って万が一もない危険を脅かしてる気持ち悪いやつがおるんやいつもどこにも
それがネトウヨや
それがネトウヨや
449それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:33:02.00ID:ok0WHO740 誰かが得をするというのは誰かが損してるってことやからな
450それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:33:06.34ID:vPZaxY/M0451それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:33:15.20ID:tZazAlz3d452それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:33:40.37ID:QHfIJb7Od 新ニーサは金持ち優遇じゃなくて庶民の引き上げが目的なんやで😎
ボトムアップや
ボトムアップや
454それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:33:53.25ID:SMKtOH/y0 国が薦めるのは自分で老後資金貯めろ。
俺らは助けないぞって言うクソみたいな制度やで
俺らやれって言ったよな?自己責任やで😁
って建前
俺らは助けないぞって言うクソみたいな制度やで
俺らやれって言ったよな?自己責任やで😁
って建前
455それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:33:58.39ID:acDKXobf0 >>443
生活保護があるからリスクをとって働け
生活保護があるからリスクをとって働け
456それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:34:04.62ID:sUWDUW2j0 >>451
余裕無い人間は基本的には勝てないやろな
余裕無い人間は基本的には勝てないやろな
457それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:34:05.11ID:jwAOM+zX0 投資に人生のリソース割きたくないんやろ
458それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:34:07.95ID:aLzou0T80 マイナンバーカードも面倒で作らなかった
新ニーサも調べるのが面倒だし何が新なのかも知らない
新ニーサも調べるのが面倒だし何が新なのかも知らない
459それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:34:13.03ID:kRirzlCZa >>444
インフレで貯金は目減りするから貯金は期待値がマイナスの投資やで
インフレで貯金は目減りするから貯金は期待値がマイナスの投資やで
460それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:34:15.50ID:7YznlRh10 ここである程度知識あるのにNISA投資に否定的なやつ
勉強のためと思って10万でも投資したらもっと知見が広がってオススメやで
NISAという株式投資やる一番の目的は円預金を溜め込むことへのリスク回避や
勉強のためと思って10万でも投資したらもっと知見が広がってオススメやで
NISAという株式投資やる一番の目的は円預金を溜め込むことへのリスク回避や
461それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:34:16.49ID:RH3Pn/MF0 問題はこれらが崩壊することがあるとして、その皺寄せは狼狽買いしまくってた奴らだけじゃ無く、スルーしてた奴らにもきそうなことなんだよな
462それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:34:19.26ID:bVCMIw9M0 >>323
アホすぎる(笑)
アホすぎる(笑)
463それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:34:43.29ID:tZazAlz3d464それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:35:02.77ID:f7gxYtxd0465それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:35:06.71ID:HkSPeZKe0 個別株ギャンブルはしてるけどnisaよくわかんなくてしてない怠惰情弱がワイ🥺
466それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:35:09.26ID:sQ2JG9Ix0 絶対儲かるわけでもないしやりたくないやつは別にええんちゃう
金無い奴ほど始めるのが遅れれば遅れるだけ損するってだけやし
金無い奴ほど始めるのが遅れれば遅れるだけ損するってだけやし
467それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:35:33.70ID:lBV772Yg0 まぁいいじゃんそういうの
468それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:35:33.84ID:brj8sZuU0 どうせ自民党だしNISAだって回収しに来るよ
469それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:35:37.94ID:eAC/uBj80 勧めてくる奴は本当は不安なんや
470それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:35:39.87ID:tZazAlz3d471それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:35:48.01ID:SXWxRT8b0472それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:35:50.80ID:bVCMIw9M0473それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:35:56.58ID:WjPhfEju0 売却する予定がないからNISAにする必要がない
474それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:36:18.26ID:tZazAlz3d >>468
国が勧めたもので上手くいったことがあるか考えてもわかりそうなもんやが
国が勧めたもので上手くいったことがあるか考えてもわかりそうなもんやが
475それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:36:22.85ID:LoE8QAU20 とりあえずスロット辞めるきっかけになりそうやわ
株のこと考えてる時間楽しいもん
株のこと考えてる時間楽しいもん
477それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:36:39.70ID:4uqMPAACH NISAってこどおじでまぢで金の使い道がないやつしかやる理由ないやろ
478それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:36:41.91ID:9egpUH410480それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:36:59.65ID:QHfIJb7Od 新ニーサは調べる必要ない!
面倒なのは口座開設の手間だけ!
その口座開設もGoogleアカウント作るのと同レベル!
やらない奴は無駄に税金払ってナマポ育成してる情弱や🤪
面倒なのは口座開設の手間だけ!
その口座開設もGoogleアカウント作るのと同レベル!
やらない奴は無駄に税金払ってナマポ育成してる情弱や🤪
481それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:37:08.34ID:sUWDUW2j0482それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:37:14.50ID:tZazAlz3d >>472
あのな、NISAが取り扱ってる商品は金融商品やで(クソでかいため息)
あのな、NISAが取り扱ってる商品は金融商品やで(クソでかいため息)
483それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:37:23.61ID:RH3Pn/MF0 絶対儲かるかはわからないけどミドルリターンローリスクなんちゃう?最悪半減くらいやろ?
でも上がる時は2倍とか行くなら期待値の方が高いんちゃうか、身動き取れないの怖いやつは普通の株の方を順張りすりゃええやろうし
でも上がる時は2倍とか行くなら期待値の方が高いんちゃうか、身動き取れないの怖いやつは普通の株の方を順張りすりゃええやろうし
484それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:37:30.53ID:SMKtOH/y0485それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:37:38.31ID:/rI8MWX20 初心者ワイ「株なんて安く買って高く売れば儲かるんや!」
中級者ワイ「えーとPERとPBR調べて・・・チャートの移動平均線は・・・」
高齢者ワイ「株なんて安く買って高く売れば儲かるんや!」
なぜなのか?
中級者ワイ「えーとPERとPBR調べて・・・チャートの移動平均線は・・・」
高齢者ワイ「株なんて安く買って高く売れば儲かるんや!」
なぜなのか?
486それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:37:43.35ID:WNgcBhrC0 年初から10パー上げた信じられるんとかホルってる奴いるけど落ちる時は主力指数でも2日くらいでそのくらい消し飛ぶからな
あんまり浮かれず達観して見ておくことや
あんまり浮かれず達観して見ておくことや
487それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:37:55.03ID:YnbGZpct0 今は時期が悪い
488それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:37:56.47ID:bPSJGJSKM >>475
ギャンブルよりマシかも知れんがそれはそれで危ないやろ
ギャンブルよりマシかも知れんがそれはそれで危ないやろ
489それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:03.07ID:RH3Pn/MF0 余所規制うぜえわなんなんこれ
長文書くとなるんか?
気持ちよく自分語りさせろや
長文書くとなるんか?
気持ちよく自分語りさせろや
490それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:05.13ID:Ef+CvHPG0 NISAはこれからどんどん入門してくる奴が増えるからその分株価が高くなる
先に買ってた方が得や
先に買ってた方が得や
491それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:06.76ID:E0JkpIJ50 リーマンショック前にも同じようなこと言ってた人いたな
492それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:07.92ID:tZazAlz3d493それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:09.61ID:UMJBhovm0 二十年後とか見据えて行動しよう
これから移民がどんどん増えて
永住権や選挙権も獲得するから
原住民の俺らは
今のうちに土地や資金を持ってないと
新日本人に駆逐されてくよ?
自分の身は自分で護るように
これから移民がどんどん増えて
永住権や選挙権も獲得するから
原住民の俺らは
今のうちに土地や資金を持ってないと
新日本人に駆逐されてくよ?
自分の身は自分で護るように
494それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:12.63ID:kRirzlCZa >>478
いやインフレしとるのは事実やろ
いやインフレしとるのは事実やろ
495それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:26.01ID:BO1hWVTE0 今はNISA始まったばかりで株価好調やから「投資しない奴は馬鹿ww」って買い煽りが優勢やけど
暴落含む下落相場に陥ったら今度は売り煽りが物凄いやろな
そうなったとき今浮かれて買い煽ってる連中が何割生き残れるか見物ではあるわ
暴落含む下落相場に陥ったら今度は売り煽りが物凄いやろな
そうなったとき今浮かれて買い煽ってる連中が何割生き残れるか見物ではあるわ
496それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:34.70ID:RH3Pn/MF0497それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:37.97ID:VPTSU7XN0 家のローン組まないやつがやるやつ
498それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:41.13ID:sUWDUW2j0499それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:43.94ID:4uqMPAACH NISAと不動産投資ってどっちがましなんだろうな
500それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:38:44.49ID:MpfI4G5M0 ワイ30万で買った株20%上がって6万儲かったんやが
これ300万で買えてたら60万儲かったと考えるとタネ銭少ないとアカンと感じて働こうと思えました
これ300万で買えてたら60万儲かったと考えるとタネ銭少ないとアカンと感じて働こうと思えました
501それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:01.99ID:tZazAlz3d えっ…譲渡所得が所得税法に含まれるって知らないのに投資スレにおるんか?
こんなガイジが勧めてるんなら草やろ
こんなガイジが勧めてるんなら草やろ
502それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:12.47ID:zkfRe6NW0 儲け話を他人に勧める?
妙だな…
妙だな…
503それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:25.94ID:7y42g2XQM >>485
なん爺民
なん爺民
504それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:28.54ID:NEZDFXMC0505それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:29.34ID:4+5jMEpK0 >>455
庶民は働いても税金と年金に持ってかれたら生活費しか残らんことも知らんのか上級国民は
庶民は働いても税金と年金に持ってかれたら生活費しか残らんことも知らんのか上級国民は
506それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:30.30ID:7YznlRh10507それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:33.61ID:vPZaxY/M0508それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:33.92ID:tZoDf8Hz0 >>485
ボケとるやんけ
ボケとるやんけ
509それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:37.62ID:RH3Pn/MF0510それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:41.44ID:kzNTb75D0511それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:48.48ID:FilzX9A40 国やマスコミが宣伝していることは信じない
第二次世界大戦中やバブル期に言ってきたことを思い返してみよ。
第二次世界大戦中やバブル期に言ってきたことを思い返してみよ。
512それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:55.53ID:tZazAlz3d >>490
むしろ大幅な売り越しやったでニーサ関連
むしろ大幅な売り越しやったでニーサ関連
513それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:58.63ID:sUWDUW2j0514それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:39:59.51ID:Ef+CvHPG0 >>499
非課税のNISAにきまってる
非課税のNISAにきまってる
515それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:40:21.94ID:hfwnQB3v0 軽度知的障害あるワイには無理
516それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:40:30.83ID:tZazAlz3d >>499
不動産関連ちゃう?
不動産関連ちゃう?
517それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:40:40.67ID:f0a0IBBOd518それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:40:44.41ID:sUWDUW2j0 >>489
80文字やったかな
80文字やったかな
520それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:41:16.92ID:acDKXobf0521それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:41:20.77ID:w0vBriEt0 まだ買い増し時期じゃないなぁ
お前ら早く損切りスレ!!😡
お前ら早く損切りスレ!!😡
522それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:41:29.64ID:p2sxSNQO0523それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:41:37.99ID:sUWDUW2j0 何だかんだで優待貰うのが楽しい~となってしまったわ
優待株100銘柄ぐらい買っちゃったよ
優待株100銘柄ぐらい買っちゃったよ
524それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:41:51.16ID:RH3Pn/MF0 二酸化炭素がどういうシステムか知らんけど先物みたいなもんやろ?
一定期間金預けて一定期間後利確するみたいなさ
非課税な代わりに身動き取れなくなりますって言われたら、ワイは課税されてもええから自由に利確したいわ
一定期間金預けて一定期間後利確するみたいなさ
非課税な代わりに身動き取れなくなりますって言われたら、ワイは課税されてもええから自由に利確したいわ
525それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:41:51.46ID:QHfIJb7Od526それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:41:51.54ID:eCOnn0u10 これもいつかマイナスまでいくんか
https://i.imgur.com/EPvvkej.jpg
https://i.imgur.com/EPvvkej.jpg
527それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:41:52.48ID:kRirzlCZa528それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:41:57.66ID:gx7JFKEd0529それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:42:09.47ID:9egpUH410530それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:42:11.11ID:RH3Pn/MF0 >>518
めんどくせえ
めんどくせえ
531それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:42:12.85ID:bVCMIw9M0532それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:42:27.72ID:hnrhLOD7M >>495
新ニーサって値下がりした分は戻ってくるんじゃないの?
新ニーサって値下がりした分は戻ってくるんじゃないの?
533それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:42:52.42ID:mtk8aNXI0 >>479
おまいは所得を何だと思ってるんだw
おまいは所得を何だと思ってるんだw
535それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:43:00.26ID:tZazAlz3d 年初の日本株急騰、NISA効果にあらず 個人は売り鮮明
日本経済新聞
2024年1月18日
1月に始まった新たな少額投資非課税制度(NISA)による日本株買いは確認できなかった。相場急伸を受け、個人投資家の売りにかき消された形だ。
日本経済新聞
2024年1月18日
1月に始まった新たな少額投資非課税制度(NISA)による日本株買いは確認できなかった。相場急伸を受け、個人投資家の売りにかき消された形だ。
536それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:43:12.78ID:UMJBhovm0537それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:43:21.14ID:4+5jMEpK0 結局政府の目的は「下級国民から金を搾り取って上級国民のところに集約させ、下級国民を餓死させて空いた枠にアメリカ様から移民を技能実習生として大量輸入」なんやと思ってる
下級国民と違って日本国民じゃないから社会保険料もかからんし過労死してもまた代わりを輸入すればええだけやから楽やしな
下級国民と違って日本国民じゃないから社会保険料もかからんし過労死してもまた代わりを輸入すればええだけやから楽やしな
538それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:43:25.59ID:a8x3XElb0 >>532
売った分が次の年に枠復活するだけや
売った分が次の年に枠復活するだけや
539それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:43:31.28ID:bVCMIw9M0540それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:43:36.01ID:WNgcBhrC0 >>528
概ね10年周期でやべえクラッシュきてるから2029あたりは不吉ではある
概ね10年周期でやべえクラッシュきてるから2029あたりは不吉ではある
541それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:43:55.49ID:1+TyklBZd 自分でろくに調べず他人の真似して買うやつは辞めといたほうがええ
いつか来る下落に耐えられず騙されたって嘆くだけ
いつか来る下落に耐えられず騙されたって嘆くだけ
542それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:44:07.50ID:tZazAlz3d543それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:44:19.39ID:acDKXobf0544それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:44:27.55ID:7YznlRh10545それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:44:45.17ID:RH3Pn/MF0546それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:44:51.30ID:SMKtOH/y0 で、NISA推進民はこれどうするの?
NISA進めてる国がNISAの対象ETF売りに転じたけど…
買い支えるのこれからNISA買う日本人だよ?
あれれ?
日銀、23年に株式の「売り手」に ETF購入開始後で初
日本経済新聞
2024/01/09 — 10年以上にわたり上場投資信託(ETF)を購入し、事実上の株価下支えという異例の取り組みをしてきた日銀が、2023年に株式の売り手に転じたもようだ。
NISA進めてる国がNISAの対象ETF売りに転じたけど…
買い支えるのこれからNISA買う日本人だよ?
あれれ?
日銀、23年に株式の「売り手」に ETF購入開始後で初
日本経済新聞
2024/01/09 — 10年以上にわたり上場投資信託(ETF)を購入し、事実上の株価下支えという異例の取り組みをしてきた日銀が、2023年に株式の売り手に転じたもようだ。
547それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:44:54.76ID:eCOnn0u10 >>539
こわい
こわい
548それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:44:57.40ID:w0vBriEt0 >>540
2029年に暴落来て元の水準に戻るまで5年かかるとして2034年とかなんかねまだ余裕で現役よ
2029年に暴落来て元の水準に戻るまで5年かかるとして2034年とかなんかねまだ余裕で現役よ
549それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:45:20.49ID:acDKXobf0 円も上がったり下がったりするのに
投資に関わる下落だけ許せないマン
投資に関わる下落だけ許せないマン
550それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:45:22.41ID:tZazAlz3d 海外勢が買い越し、個人が売り−34年ぶり高値の1月2週日本株
田村康剛、佐野日出之
2024年1月18日
少額投資非課税制度(NISA)を通じた個人の積み立て投資の動向が含まれる投資信託は1200億円の売り越しだった。
田村康剛、佐野日出之
2024年1月18日
少額投資非課税制度(NISA)を通じた個人の積み立て投資の動向が含まれる投資信託は1200億円の売り越しだった。
551それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:45:22.77ID:iH1k2TkR0 >>469
頭にアルミホイル巻いてそう
頭にアルミホイル巻いてそう
552それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:45:25.30ID:QHfIJb7Od ドルコスト平均法最強🤪
インデックス最近!
勝手に金が増えていく
インデックス最近!
勝手に金が増えていく
553それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:45:27.94ID:aBbGgKDG0 >>544
オルカンなら間接的に買われてるけどな
オルカンなら間接的に買われてるけどな
554それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:45:48.42ID:HkSPeZKe0 種銭少ない人こそ個別株で夢をドリーミンしようぜ🥺
555それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:45:52.66ID:kRirzlCZa >>529
せやな円ガチホやって万が一デフレになったら勝てるから正解や
せやな円ガチホやって万が一デフレになったら勝てるから正解や
556それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:45:56.45ID:RH3Pn/MF0 ナマポで投資やりたいなら仮想通貨しかないな
558それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:46:01.95ID:eAeljyaX0 国に騙されるな
559それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:46:04.60ID:bVCMIw9M0560それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:46:08.52ID:7RzOL2Y10 新NISA利確とか煽られるけど
120万しか用意出来ないやつなら2回利確してもまだ買えるやん
120万しか用意出来ないやつなら2回利確してもまだ買えるやん
561それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:46:21.93ID:+lkDLOS+M まあ日本株の投信は買わん
562それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:46:46.51ID:a8x3XElb0 オルカンって今の割合で見ると2位はジャップ株なんやっけ
ワイはsp500と日経に突っ込んでるがな
どうせなら全く違うところのがええ
ワイはsp500と日経に突っ込んでるがな
どうせなら全く違うところのがええ
563それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:46:47.21ID:tZazAlz3d 株高をけん引しているのは一体誰?新NISAの影響と「家計の円売り」は一方通行という怖さ
1/22(月) 6:02配信
なお、厳密に新NISAの影響を映じるのは投資信託の動きだが、これも1200億円の売り越しだった。高止まりする日経平均株価を前に益出しを優先した個人投資家が圧倒多数だったということになる。
1/22(月) 6:02配信
なお、厳密に新NISAの影響を映じるのは投資信託の動きだが、これも1200億円の売り越しだった。高止まりする日経平均株価を前に益出しを優先した個人投資家が圧倒多数だったということになる。
564それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:46:55.81ID:Iyl8/UU40 楽天のSPUに月6万使ってるから新NISAに使える金がない
565それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:47:06.87ID:RH3Pn/MF0 仮想通貨でKYC無しで擬似的に株買えるのねえの?
566それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:47:32.62ID:QHfIJb7Od 貴重なニーサ枠で落ち目の日本株なんて買わねーだろ🤪ギャハハ
567それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:47:35.21ID:qF2ZPnIi0 投資に興味はあるけど底辺やしまとまった金用意出来んからやな
ポイント投資ぐらいしかやってない
ポイント投資ぐらいしかやってない
568それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:47:44.03ID:NorNYuXP0 人から持ちかけられた儲け話は断るようにしてるから
569それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:48:16.25ID:sUWDUW2j0 NISAって将来の資産形成のためにやれやれ言われるけど
ワイは今の暮らしを少し豊かにしたくて投資やってるわ
配当金で少し良いもの買ったり親にプレゼントあげたり友人にご飯奢ったり出身校に寄付したりやな
明日より今日なんじゃあ
ワイは今の暮らしを少し豊かにしたくて投資やってるわ
配当金で少し良いもの買ったり親にプレゼントあげたり友人にご飯奢ったり出身校に寄付したりやな
明日より今日なんじゃあ
571それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:48:39.20ID:7RzOL2Y10572それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:48:49.95ID:WNgcBhrC0573それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:48:53.58ID:BO1hWVTE0 >>528
>これが5年間とか10年間で新NISA埋め終わった直後に暴落きたら精神的にやられるで
ワイはこれが怖い。暴落来たら買いチャンスなんて簡単に言うけど
いざその局面に立ち会って冷静でいられる自信が無いわ
>これが5年間とか10年間で新NISA埋め終わった直後に暴落きたら精神的にやられるで
ワイはこれが怖い。暴落来たら買いチャンスなんて簡単に言うけど
いざその局面に立ち会って冷静でいられる自信が無いわ
574それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:49:07.81ID:7YznlRh10575それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:49:28.65ID:tZazAlz3d577それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:49:48.78ID:Maoa3B270 国が勧めているから
578それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:50:08.40ID:SMKtOH/y0579それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:50:12.41ID:GCzrzexc0 オルカン(日本除く)が良いな
580それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:50:25.75ID:bVCMIw9M0581それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:50:27.96ID:QHfIJb7Od 投資に興味あるなら証券口座開いて1000円ずつでええから積み立ててどれくらい儲かるか自分の目で確かめてみるんや👀
582それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:50:30.92ID:tZoDf8Hz0 >>572
そういや家族ですら説き伏せるの苦労したで
そういや家族ですら説き伏せるの苦労したで
583それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:50:42.26ID:w0vBriEt0584それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:50:43.25ID:WNgcBhrC0585それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:50:50.36ID:i3et/XPC0 >>569
なんぼほど配当出てるんだ?
なんぼほど配当出てるんだ?
586それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:50:50.52ID:tZazAlz3d そもそもこれからさらに株高なると思えば購入もあり得るけどここまで高止まりしてて購入は中々にガイジ感あるよな
588それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:51:29.79ID:7YznlRh10589それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:51:40.72ID:QHfIJb7Od >>576
30年足踏みしてきた歴史があるからね🤪
30年足踏みしてきた歴史があるからね🤪
590それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:51:50.14ID:IvUyJ//V0 なんかニーサで個別の株式買う人はおらんの?
591それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:51:50.93ID:gx7JFKEd0 今のS&P500ってマグ7がかなり牽引しとるからな
ここが崩壊したらヤバい
オルカンなら少しだけマシやが
ここが崩壊したらヤバい
オルカンなら少しだけマシやが
593それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:52:08.36ID:JEvBBolH0 わい、台湾有事が怖くて買えない
594それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:52:21.37ID:SMKtOH/y0 オルカンって日本外せるで
ワイは外してるで
日本上がるなら現実で恩恵受けられるやろ!って思ってる
ワイは外してるで
日本上がるなら現実で恩恵受けられるやろ!って思ってる
595それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:52:24.95ID:bVCMIw9M0 >>575
なにいつまでも論点ずらしてるのアホがw
NISAはただの非課税制度 制度な
金融商品はニッセイNASDAQやスリムsp500とかの
銘柄のことな
わかったか?
小学生なみの知識くん
もううざいからNGしとくよ笑
なにいつまでも論点ずらしてるのアホがw
NISAはただの非課税制度 制度な
金融商品はニッセイNASDAQやスリムsp500とかの
銘柄のことな
わかったか?
小学生なみの知識くん
もううざいからNGしとくよ笑
596それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:52:29.44ID:RH3Pn/MF0597それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:52:39.72ID:gx7JFKEd0 >>588
日本株が冴えなかったのはデフレだったからやし、インフレに目覚めたら日本株は上がるぞ
日本株が冴えなかったのはデフレだったからやし、インフレに目覚めたら日本株は上がるぞ
598それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:52:43.65ID:sUWDUW2j0599それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:52:46.94ID:7e4duJSb0 誰も養分にはなりたくたいやろ
600それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:52:53.29ID:tZazAlz3d ここまで積み立て新ニーサ関連を含み大幅な売り越しやったと
知識すらないって草
なあー何を勧めてるんや?お前ら
知識すらないって草
なあー何を勧めてるんや?お前ら
602それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:52:56.10ID:7ey0elN30 >>589
株価は上がり続けてるけどな
株価は上がり続けてるけどな
604それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:53:00.21ID:NorNYuXP0 アホ「老後のために投資しなきゃ・・・」
なお独身男の寿命の中央値は67歳の模様
なお独身男の寿命の中央値は67歳の模様
605それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:53:07.66ID:RH3Pn/MF0606それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:53:13.06ID:3Efp5NJ4M 結果がわかるのは10年20年先だから
理解しようとしない人にいくら話しても平行線に決まってる
理解しようとしない人にいくら話しても平行線に決まってる
607それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:53:17.53ID:FOz8iXdv0 公営ギャンブルで資産増やせるからニーサなんてせーへんでもええだけやろ
608それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:53:19.11ID:QwZg4wmy0609それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:53:54.62ID:NvLEHmWN0 >>606
間違いない
間違いない
610それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:54:00.96ID:oYGgij8s0 >>594
上がったらむしろ買ってるやつだけや得するのは
上がったらむしろ買ってるやつだけや得するのは
611それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:54:06.43ID:2KgRLq6d0 売るときもみんな一緒だから損するよね?
612それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:54:10.23ID:sUWDUW2j0613それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:54:11.24ID:tZazAlz3d >>595
自分がNISAを通じて買ってるものすら理解してないのは草
自分がNISAを通じて買ってるものすら理解してないのは草
614それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:54:42.96ID:SLgL41F60 FANG+とSOX以外買う気にならんが
よくオルカンとかいう全く儲からん投資信託買う気になるね
よくオルカンとかいう全く儲からん投資信託買う気になるね
615それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:54:46.90ID:i+NfPGWRH なんでニーサに「やる」とか「やらない」とかいう動詞がつくのかわからん
616それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:54:48.23ID:sxczDtJG0 元手48万の貧乏人やが今年は
個別で+81000円利確済み
ETFで含み益+20円や
個別で+81000円利確済み
ETFで含み益+20円や
617それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:55:06.56ID:bVCMIw9M0 疑ったりやらないやつはほっとけば良いのよ
死ぬまで働きたい層なんだからな
おれは年金と資産崩しながら悠々自適で暮らしていくけど🤣
死ぬまで働きたい層なんだからな
おれは年金と資産崩しながら悠々自適で暮らしていくけど🤣
618それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:55:07.70ID:tZazAlz3d ちなみに日本株に限らずNISA関連は大幅な売り越しやで
明らかにバブルの兆候があるってほとんどの個人投資家は感じてるってことやな
明らかにバブルの兆候があるってほとんどの個人投資家は感じてるってことやな
620それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:55:13.26ID:QHfIJb7Od >>602
アメリカは30年前と比べて10倍以上🤪
アメリカは30年前と比べて10倍以上🤪
622それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:55:21.51ID:SMKtOH/y0 買う買わないじゃなくて出口戦略を教えて欲しいわ
日銀は日本人に買わせて売り逃げしようとしてるけど
ワイらはどこで売り逃げするんや
日銀は日本人に買わせて売り逃げしようとしてるけど
ワイらはどこで売り逃げするんや
624それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:55:42.54ID:tZazAlz3d >>621
負け犬の遠吠え気持ちええわ
負け犬の遠吠え気持ちええわ
625それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:55:50.39ID:w0vBriEt0 >>603
10年なら行けるな
20年なら多分死んでるからどうでもええわ
いうて10年毎くらいに来るってことやったら10年超えることは無いんじゃ🤔
ITバブル後のナスは17年でリーマン跨いでるからAIバブル崩壊くらいか
10年なら行けるな
20年なら多分死んでるからどうでもええわ
いうて10年毎くらいに来るってことやったら10年超えることは無いんじゃ🤔
ITバブル後のナスは17年でリーマン跨いでるからAIバブル崩壊くらいか
626それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:55:54.42ID:ugHey5pN0 旧NISAやってても新NISAってできんの?
627それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:55:54.45ID:r+5lfCCp0 日経ってここ15年くらいは右肩だろ
629それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:56:10.68ID:uYth60ZzM >>618
下がると思うんなら空売りすれば?(笑)
下がると思うんなら空売りすれば?(笑)
630それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:56:15.12ID:sxczDtJG0 >>615
新NISA(制度)やからな
新NISA(制度)やからな
631それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:56:34.82ID:tZazAlz3d632それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:56:39.42ID:gx7JFKEd0 >>619
うーん、でも2000年にはITバブル崩壊というのがあってな
うーん、でも2000年にはITバブル崩壊というのがあってな
633それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:56:40.64ID:+GmxUWT20 岸田が信用できんのよ
634それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:56:54.14ID:a8x3XElb0 >>626
出来るで
出来るで
635それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:56:57.43ID:/jy+RCRja ワイはFANZA+や三上悠亜が引退して少し層は薄くなったけどまだ強い
637それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:57:01.21ID:w0vBriEt0638それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:57:06.80ID:sUWDUW2j0639それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:57:57.65ID:tZazAlz3d640それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:58:03.02ID:GCzrzexc0 岸田信用できないんならなおさら海外に資産移しといたほうがええやろ
円崩壊しても誰も救ってくれんで
円崩壊しても誰も救ってくれんで
641それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:58:11.50ID:yJMF6x4i0 経済が終わる可能性で一番高いのは台湾有事からの第三次世界大戦勃発か
642それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:58:15.76ID:7YznlRh10 >>584
新NISAにおける個別株と投資信託の買付割合のデータ探したけど見つけれんかったわ
日本個別株、米国個別株、投資信託のランキングはアンケートで出てたが
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000479.000005159.html
新NISAにおける個別株と投資信託の買付割合のデータ探したけど見つけれんかったわ
日本個別株、米国個別株、投資信託のランキングはアンケートで出てたが
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000479.000005159.html
643それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:58:21.77ID:QHfIJb7Od 日経はジジイのションベン👴
アメリカは中学生の射精🍄💦
それくらい勢いが違う🚀
アメリカは中学生の射精🍄💦
それくらい勢いが違う🚀
644それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:58:36.34ID:bVCMIw9M0 だいたい勧誘したら儲けるから誘ってるとか書いてるアホ居るけど
アメリカ株のsp500やNASDAQなんて市場が大きすぎて日本人の人口程度が投資したくらいでなんの影響力も無いのにな
まあ全員裕福になると俺の老後底辺労働させる層が居なくなるし
アメリカ株のsp500やNASDAQなんて市場が大きすぎて日本人の人口程度が投資したくらいでなんの影響力も無いのにな
まあ全員裕福になると俺の老後底辺労働させる層が居なくなるし
645それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:58:47.03ID:tZoDf8Hz0 最近はAI関連銘柄が爆上げしてて笑いが止まらん
646それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:58:47.75ID:tZazAlz3d 個人投資家はどんどん売ってるNISA
そして買い手が見つからない状況
まあアホでも焦るわな
そして買い手が見つからない状況
まあアホでも焦るわな
647それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:59:09.01ID:dr6/UO+r0 NISAやらない人達は今後円が爆利上げすることにオールインしとるんや
超円安の今こそ仕込み時やぞ
超円安の今こそ仕込み時やぞ
648それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:59:43.47ID:IvUyJ//V0 利益出たらすぐ売るのがええって話やけどニーサやと何がいくらまでええんや?利益がいくらまでかええんか?
そこがよくわかってないわ
そこがよくわかってないわ
649それでも動く名無し
2024/02/11(日) 16:59:58.79ID:i12PuVTH0 握力自慢のやつって「下がっても売らない」は実現出来てるけど
十数年後に「いつ売ればいいか」を分かんなくなってそう
十数年後に「いつ売ればいいか」を分かんなくなってそう
651それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:00:15.91ID:tZazAlz3d さあ最大の売り手はどんな気分なんやろうね
そもそも国が勧めたいものってもう色々と察してしまうよな
そもそも国が勧めたいものってもう色々と察してしまうよな
654それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:00:35.80ID:QwZg4wmy0655それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:00:46.31ID:SMKtOH/y0 お前ら見とけよ?日本円が超価値高くなって外貨持ってるの後悔させたるからな
そこでワイが外貨買ってドーン!よマジで舐めんな
そこでワイが外貨買ってドーン!よマジで舐めんな
656それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:01:00.63ID:hjxx4Ong0 春から新社会人で初任給24万なんやけど積立NISAできるんか??
657それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:01:09.10ID:CCTwzcfL0 >>590
個別は一般で買ってるわ
個別は一般で買ってるわ
658それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:01:35.56ID:QwZg4wmy0 >>656
積立NISAはできないよ
積立NISAはできないよ
659それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:01:38.44ID:IvUyJ//V0 >>654
ほーんならもうええわ
ほーんならもうええわ
660それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:01:48.66ID:jbK2IIy2p >>656
もう遅いです
もう遅いです
662それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:02:02.00ID:SXWxRT8b0 >>506
丁寧にありがとうやで
丁寧にありがとうやで
663それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:02:06.05ID:w7LXFj1Y0 新NISAで資産倍以上になるの?
664それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:02:20.05ID:FOz8iXdv0665それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:03:04.69ID:JQQ1kbiQ0 パチンカス層 には何を言ってもムダ無駄!
自分から望んで底辺に堕ちていく層とか放っておけw
自分から望んで底辺に堕ちていく層とか放っておけw
666それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:03:13.01ID:w0vBriEt0667それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:03:48.67ID:oYGgij8s0668それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:04:04.72ID:tZazAlz3d まあ大笑いする準備はできてるで
騙す阿呆に騙される阿保
見物は楽しいわ
騙す阿呆に騙される阿保
見物は楽しいわ
670それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:04:27.85ID:t2Zhs+4I0 新NISAやってみたよ、利益出たから全部売ったけど🤗
ってなりそうなんやけど、これやっらたぶん馬鹿にされ尽くすよな?
ってなりそうなんやけど、これやっらたぶん馬鹿にされ尽くすよな?
671それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:04:28.51ID:a8x3XElb0 まだ売ったことないんやけど売りますって手続きしてから実際に現金になるのに何日くらいかかるもんなんや
672それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:04:36.92ID:SMKtOH/y0 買う買わないで揉めてる時点で意味わからん
どこで売るかの議論になるのは分かる
どこで売るかの議論になるのは分かる
673それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:05:17.69ID:/jy+RCRja >>656
一般NISA枠が240万あるからそっちの枠を埋めてから積立んp枠使えばええ
一般NISA枠が240万あるからそっちの枠を埋めてから積立んp枠使えばええ
674それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:05:33.52ID:SMKtOH/y0 ワイ優柔不断だから売れなさそう
まだ待てば…福利が勿体無い…
取り出したくない…でお陀仏しそう
まだ待てば…福利が勿体無い…
取り出したくない…でお陀仏しそう
675それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:06:16.48ID:tZazAlz3d >>672
バカって何も考えずに投資するんか?
バカって何も考えずに投資するんか?
676それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:06:17.82ID:eAeljyaX0677それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:06:34.95ID:BO1hWVTE0 ラストエリクサー病罹患者は出口が大変そうやなww
678それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:06:50.53ID:t2Zhs+4I0 俺は友達に
売るもんじゃねぇんだよ上がろうが下がろうが持ってることが資産なんだよ長い目で見たら右肩上がりになるんだから
って言われたぞ
売るもんじゃねぇんだよ上がろうが下がろうが持ってることが資産なんだよ長い目で見たら右肩上がりになるんだから
って言われたぞ
679それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:06:51.49ID:tZoDf8Hz0680それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:07:08.86ID:tZazAlz3d 貧乏人はホンマに騙されやすいよなー
心に余裕持てよ
心に余裕持てよ
681それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:07:53.25ID:iiX7ssFt0 なんで発狂しとる奴がおるんや?
682それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:08:13.01ID:LoE8QAU20 1月にニーサやってなかったんやけど今月24日に積立開始やねん
積立と同じ銘柄を成長投資枠で今買ったら実質1月に積み立てたみたいな感じになるって考えていい?
積立と同じ銘柄を成長投資枠で今買ったら実質1月に積み立てたみたいな感じになるって考えていい?
683それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:08:19.92ID:GCzrzexc0684それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:09:14.25ID:tZazAlz3d687それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:10:16.67ID:0cBxp/mpd こういう「なんとなく儲かりそうだからよくわからんけどNISAやるンゴ!やらない奴は馬鹿なんやろ?」ってノリでやる奴が痛い目見るの楽しみや
ワイはコツコツ貯金で十分
ワイはコツコツ貯金で十分
688それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:10:20.06ID:/jy+RCRja 結局金持ちはいくら暴落してもガチホ続けるから儲けるんよな
あいつら毎月金が余ってしょうがないから現金あってもしゃーないんや
暴落しても買い続ける
あいつら毎月金が余ってしょうがないから現金あってもしゃーないんや
暴落しても買い続ける
689それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:10:45.50ID:aBbGgKDG0 >>682
今月約定分ならそれは2月分だ
今月約定分ならそれは2月分だ
690それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:11:01.09ID:pmQqMiyw0 年度末と夏枯れが怖いんやっていうのは建前で
単純に金無いねん
今月末に7万円給付金出るの楽しみやわ🤤
単純に金無いねん
今月末に7万円給付金出るの楽しみやわ🤤
691それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:11:19.60ID:qo88toYq0 とりあえず1000万くらいつっこんでみるわ
緊張してきた
緊張してきた
692それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:12:08.44ID:SMKtOH/y0 日本なんて南海トラフとか言う爆弾残してるからな
694それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:12:32.14ID:LoE8QAU20695それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:12:36.01ID:BO1hWVTE0 最初に緊張するような額突っ込むのはオススメできんで…
696それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:13:14.12ID:7YznlRh10 ワイ今後20年は絶対NISAは売らんでいきたい
ビットコを2017年からガチホし続けた精神力を舐めないでもらいたい
ビットコを2017年からガチホし続けた精神力を舐めないでもらいたい
697それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:13:24.78ID:hv54OqKm0 むしろ良いことしか聞かないから警戒してる
世の中そんな上手い話は無いと思ってるので
ましてや今の政府が推奨してるもんだしなあ
世の中そんな上手い話は無いと思ってるので
ましてや今の政府が推奨してるもんだしなあ
698それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:13:39.73ID:4msJsQvw0 大半の奴が5年も経たない内に売るんやろなあ
699それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:13:51.19ID:qo88toYq0700それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:14:00.51ID:a/cgfszQ0701それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:14:11.97ID:XTtgrIZ70 20代~40代でやらない理由探す方がムズいわ
時間かければかけるほど儲かるのに
時間かければかけるほど儲かるのに
702それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:14:20.42ID:Lf9VEKo60 nisaやる民「日本の明るい未来が信じられんから外国の成長にすべて委ねるわ」
nisaやらない民「日本政府が進める政策なんて信じられんからやらんわ」
日本さん、どっちからも信じられていない😭
nisaやらない民「日本政府が進める政策なんて信じられんからやらんわ」
日本さん、どっちからも信じられていない😭
703それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:14:26.82ID:3EQSZcfO0 株式口座作ってる人の中で税制優遇あえて受けない人?
って?はわかるけどそんな人いないだろうし今新NISA
やらない人ってよくよくわからん煽りではある
って?はわかるけどそんな人いないだろうし今新NISA
やらない人ってよくよくわからん煽りではある
704それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:14:49.44ID:593+4PSo0705それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:14:53.00ID:CCTwzcfL0 >>670
枠残ってるなら再投資できるやろ
枠残ってるなら再投資できるやろ
706それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:14:53.76ID:/jy+RCRja707それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:15:24.64ID:t2Zhs+4I0708それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:15:39.76ID:4msJsQvw0 >>694
きっちり積立てたところで気休めでしかないからさっさと余裕資金ぶっ込めばええ
きっちり積立てたところで気休めでしかないからさっさと余裕資金ぶっ込めばええ
709それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:15:56.59ID:z8AQX7Of0710それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:16:14.45ID:dzAKEsVBd ワイはNISA否定派やわ
貯金2000万あるけど、リスク資産は怖いし
貯金2000万あるけど、リスク資産は怖いし
712それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:16:52.71ID:BO1hWVTE0 >>699
うーん、気にならんのならええんやけど日々値動きが気になってしまうと割と日常生活のストレスになりかねんからなあ
始めは少し入れてみて「割と平気やな」って思えてから額を増やしてみたらどうやろ?
まあ責任は取れんけど
うーん、気にならんのならええんやけど日々値動きが気になってしまうと割と日常生活のストレスになりかねんからなあ
始めは少し入れてみて「割と平気やな」って思えてから額を増やしてみたらどうやろ?
まあ責任は取れんけど
713それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:16:54.71ID:hv54OqKm0 >>697
上手いじゃなかった旨いだった
上手いじゃなかった旨いだった
714それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:17:06.89ID:Xqoae+U10 男ならファンザ100万ぶちこめ
https://i.imgur.com/MS7FRJP.jpg
https://i.imgur.com/MS7FRJP.jpg
715それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:17:28.42ID:RhNsB49Da >>709
この理屈デフレの時はダンマリなの草
この理屈デフレの時はダンマリなの草
716それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:17:33.64ID:oYGgij8s0719それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:17:40.99ID:QJiCnsjj0 パチスロで溶かしとるカネを突っ込めば無限にカネが増えるのにほんまアホや
721それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:18:04.60ID:SMKtOH/y0 こんだけ国がだいだい的にアピールしてもやってるやつ対して居ないんやで
否定派でも興味持ってるだけ偉いわ
内容理解できてるだけで一握りの人間やで
否定派でも興味持ってるだけ偉いわ
内容理解できてるだけで一握りの人間やで
722それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:18:25.89ID:ORMjtU4oM724それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:18:53.92ID:UMJBhovm0725それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:19:12.83ID:SMKtOH/y0726それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:19:17.03ID:wd6+F7y70727それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:19:45.77ID:qo88toYq0728それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:19:48.51ID:7YznlRh10729それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:20:05.00ID:ADKl9pbZ0 NISAのほとんどが米国株に流れてるから日本に旨みないんよな
日本株はまだまだ割安やで
日本株はまだまだ割安やで
730それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:20:05.65ID:StDJAzbp0 期間分散投資ならいつ買ってもええんか?
それとも少しでも安い時期に始めたほうがええ?
それとも少しでも安い時期に始めたほうがええ?
731それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:20:06.99ID:sUWDUW2j0732それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:20:08.65ID:K7GYaYSI0 上手い話は落とし穴がある
やりたい人はやればいい
何年後かに答えが出る
やりたい人はやればいい
何年後かに答えが出る
733それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:20:14.76ID:RhNsB49Da 上手い話は裏がある、投資は絶対損するとか見聞きしたこと脳死で受け止めることしかできないなら投資しない方がいいよ
賢い奴は自分で調べて制度がどういったものか、投資がどういうものか理解した上でするかしないか決めるから
賢い奴は自分で調べて制度がどういったものか、投資がどういうものか理解した上でするかしないか決めるから
734それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:20:22.84ID:a/cgfszQ0735それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:20:35.42ID:HN+QjAX9d 普通預金の年利0.001%
sp500の年利10.17%
投資イヤイヤ民は算数もできないのかな🤔
sp500の年利10.17%
投資イヤイヤ民は算数もできないのかな🤔
736それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:20:42.86ID:aXQfh1zRd 儲け話に誘われるやつって必ず失敗してるからな
ここで誘ってるやつも詐欺師みたいな連中
ここで誘ってるやつも詐欺師みたいな連中
737それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:20:46.06ID:gx7JFKEd0 マグ7、崩壊しないかなあ
そんで日本株ブーム来ないかなあ
そんで日本株ブーム来ないかなあ
738それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:20:48.34ID:qF2ZPnIi0 そういや昨年春に日経が上り調子の時は投資関係のスレ立ちまくってたな
今年からは新NISAも始まったから去年以上に浮かれてる人多いんやろな
今年からは新NISAも始まったから去年以上に浮かれてる人多いんやろな
739それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:20:51.82ID:t2Zhs+4I0 「インフレが続くんだからNISAやるだけで資産増える」と「いつまでも売らずに抱え込んで腐らせる」は矛盾するレスにしか見えんのだけどどっちが正しいんや
740それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:21:07.24ID:Y2JN9aJt0 株なんて8割負ける世界で「やってない奴はバカ」とか言うのは
とどのつまり養分を集めてるだけ
とどのつまり養分を集めてるだけ
741それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:21:07.47ID:jQaF19pO0 今調子良すぎでしょ
去年月33,333円今年月100,000円で既に10万の含み益
後30年続けて億り人になるわ
去年月33,333円今年月100,000円で既に10万の含み益
後30年続けて億り人になるわ
742それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:21:13.56ID:ADKl9pbZ0 まだ5月やのにオルカンで6%ぐらい利益出とるわ
ちょっと過熱気味やな
ちょっと過熱気味やな
743それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:21:38.14ID:sUWDUW2j0745それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:21:48.83ID:kRirzlCZa >>742
未来人おるな
未来人おるな
746それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:22:19.87ID:nGfk3K+F0 税金と社会保険確かに高いけどそれ引くと生活費でいっぱいいっぱいって奴ほんまにおるんか?
パチンコ代やスパチャ代も生活費にカウントしてんのか?
パチンコ代やスパチャ代も生活費にカウントしてんのか?
747それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:22:19.96ID:yudCL3x20 まぁ余剰資金でやる分にはええやろ
生活費出して貯金もして友達恋人と遊んで欲しいもの買ってそれでも余るお金なら問題ない
わいは普通のサラリーマンやから月10万しかできへんが
生活費出して貯金もして友達恋人と遊んで欲しいもの買ってそれでも余るお金なら問題ない
わいは普通のサラリーマンやから月10万しかできへんが
748それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:22:29.67ID:JQQ1kbiQ0 情強ならとっくにもうトヨタ株を買ってるだろ
749それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:22:33.34ID:RhNsB49Da >>716
キミは必要なくても海外の輸入品とか使ってる以上関係あるで
キミは必要なくても海外の輸入品とか使ってる以上関係あるで
750それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:22:38.50ID:SMKtOH/y0 NISAという非課税制度の下
インデックスファンドというリスク分散型の投資を
ドル・コスト平均法という低リスクで運用するってそんなに怪しいんかな…難しいな
インデックスファンドというリスク分散型の投資を
ドル・コスト平均法という低リスクで運用するってそんなに怪しいんかな…難しいな
751それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:22:57.05ID:7YznlRh10 ちなみに楽天証券の投資信託買付ランキング(ウィークリー)では
男→S&P500が1位
女→オルカン1位
やった
昨日のデイリーだと確か男だけFang+が8位に来てた記憶
男→S&P500が1位
女→オルカン1位
やった
昨日のデイリーだと確か男だけFang+が8位に来てた記憶
752それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:23:10.47ID:4BWbw8DI0 >>750
まあ思考を放棄してる奴らに何言っても無駄よ
まあ思考を放棄してる奴らに何言っても無駄よ
753それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:23:29.89ID:WBsWmVxO0 複利で雪だるま式に増えるのにやらないやつ
ちなワイは毎日100円オルカンに積立しとる🤗
ちなワイは毎日100円オルカンに積立しとる🤗
754それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:23:43.29ID:Q80BAK190 トランプ当選したら一気に元本割れすると思うけどどうなん?
今だけちゃうの?
今だけちゃうの?
755それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:23:56.88ID:jQaF19pO0756それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:24:12.74ID:lgqARkFI0 アインシュタインですら福利は人類最大の発明って言ってるのに投資をやらない理由が無い
金が無いなら別だけど
金が無いなら別だけど
757それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:24:17.74ID:En28b8H70 😆
758それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:24:28.24ID:Lf9VEKo60759それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:24:51.37ID:HN+QjAX9d トランプからバイデンになった当初はアメ株儲からなくなったイメージ
764それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:25:55.50ID:KwWu6s/90 まんだらけとか行くと円安で外国人に買い漁られてるもんな
ドル基準の価格設定にされてもう日本人なんか客にしてないやろ
ドル基準の価格設定にされてもう日本人なんか客にしてないやろ
766それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:26:19.82ID:45JMsCE80 NISAは負けることを想定してないからな
全戦全勝というわけにはいかないし額が少なすぎる
1か月で枠復活してくれ
全戦全勝というわけにはいかないし額が少なすぎる
1か月で枠復活してくれ
767それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:26:37.74ID:AX6t81hN0768それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:27:04.77ID:t2Zhs+4I0769それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:27:26.35ID:uqudA2hs0 何をやってるのかはさっぱりわからんけど投資はしてるで〜
コロナの時に始めた先進国インデックスが今+52%や
なんでこうなってるのかは結局よくわからん🤑
コロナの時に始めた先進国インデックスが今+52%や
なんでこうなってるのかは結局よくわからん🤑
770それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:27:29.92ID:NXqpdZzMa ソシャゲに課金して金がない奴いそう
773それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:28:03.14ID:zdolEKC+0 リボ払いがやばいのは共通認識でも複利の効果は理解できんか
774それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:28:03.90ID:sUWDUW2j0775それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:28:04.07ID:7YznlRh10776それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:28:18.57ID:XTtgrIZ70 やらない奴はトランプがーとか、バブルがーとか言ってるけど、これから20年とかのスパンで考えたときに、足元で一時的に下がっても!積立ならその分口数買えるから問題ないんやけどな
777それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:29:08.64ID:O73toS6i0 バブル後最高値超えたタイミングで買うんか😂
778それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:30:02.82ID:EqkAjGSK0 カソツーで良いです
779それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:30:21.25ID:HN+QjAX9d >>773
確かに(笑)複利はヤバイ
確かに(笑)複利はヤバイ
780それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:30:41.29ID:a/cgfszQ0 増えた枠でインド株買い足す玄人はワイくらいやろなぁ…w
781それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:30:56.40ID:jQaF19pO0 投資自体より
投資資金を確保するために家計の見直しをすることが1番でかい気がする
投資資金を確保するために家計の見直しをすることが1番でかい気がする
782それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:30:59.34ID:nGfk3K+F0783それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:31:11.79ID:PojKsRKNd 一括ならともなく積立やったら下がれば下がるだけ安く買えるから得やないの?ごくごく短期で見てる奴らはしらんけど
785それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:31:20.77ID:qo88toYq0 あーこれ成長枠で売却して利益出ても買付の額が非課税枠内ならずっと税金かからんてこと?
成長枠なら年240万か
とりあえずこの中で買い付けて売っても税金はかからんてことよな?
成長枠なら年240万か
とりあえずこの中で買い付けて売っても税金はかからんてことよな?
787それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:31:28.85ID:D/n14xun0 NISAやらない一番の理由があるとすれば個別のほうがパフォーマンス高いからやろ
788それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:31:57.13ID:Nt89VvSW0 口座開設したあと一発目に100万入れることはできない?
789それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:32:07.69ID:Q80BAK190 1800万を30年間年利5%で寝かしたら8000万くらいになるらしいけど実際あり得るんか?
791それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:32:25.92ID:oYGgij8s0792それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:32:37.10ID:a/cgfszQ0 >>787
そんなん一部の金持ちかアホのどっちかだけや
そんなん一部の金持ちかアホのどっちかだけや
796それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:33:21.49ID:qo88toYq0 ワイ的にめんどくさく感じるのはそこに考えを割かないとあかんからかね
仕事でていっぱいや
仕事でていっぱいや
797それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:33:25.80ID:D/n14xun0 >>790
微々たる額やん
微々たる額やん
799それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:33:35.63ID:tZoDf8Hz0 >>787
短期トレードの天才くらいやろな
短期トレードの天才くらいやろな
802それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:34:54.66ID:j1B7sQpN0 >>788
ボーナス月を設定すれば
ボーナス月を設定すれば
803それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:35:01.35ID:RhNsB49Da804それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:35:05.55ID:JoNCobnv0 やめなやめなニーサなんて
怪しいと思ってるならやめたほうがええって
お疲れ
怪しいと思ってるならやめたほうがええって
お疲れ
805それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:35:08.15ID:rdpQC0g4a >>796
じゃあ証券マンに任せたらええやん
じゃあ証券マンに任せたらええやん
806それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:35:30.86ID:oYGgij8s0807それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:35:58.72ID:qo88toYq0 >>805
やってくれるんか?
やってくれるんか?
808それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:36:03.52ID:t2Zhs+4I0 >>784
余剰資金なら何か変わるんか?
「信託投資なら右肩上がりだからやらない方が損」ってのはギャンブル的リスクがほぼ無視できるって意味やろ
でも「売り時が大事」ってのはギャンブルを意味する言葉や
ここをどう矛盾なく捉えてるんやろって話
余剰資金なら何か変わるんか?
「信託投資なら右肩上がりだからやらない方が損」ってのはギャンブル的リスクがほぼ無視できるって意味やろ
でも「売り時が大事」ってのはギャンブルを意味する言葉や
ここをどう矛盾なく捉えてるんやろって話
809それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:36:10.19ID:WVYA+jLG0 ふるさと納税と同じで金持ってて自分で調べるような奴はとっくにやってる
やらない奴はいくら勧めても反発するかそもそも金(収入)が無い
やらない奴はいくら勧めても反発するかそもそも金(収入)が無い
810それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:36:18.50ID:sNJOOmIb0 SBI証券のアプリ画面だけど、銘柄別に残高とか収益率分からないの地味にうんちな仕様かなと思う
https://i.imgur.com/Z8o2NWj.jpg
https://i.imgur.com/Z8o2NWj.jpg
812それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:36:23.24ID:O73toS6i0 >>787
エヌビディアとかマイクロソフト買ってもええんやで
エヌビディアとかマイクロソフト買ってもええんやで
813それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:36:32.07ID:lrO1ntWZ0 au証券のアプリダウンロードしたけどそのままめんどくさくなって放置しとる
あれは一度設定したら同じ銘柄ずっと自動で買い続けるんか?
あれは一度設定したら同じ銘柄ずっと自動で買い続けるんか?
814それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:36:34.95ID:Nt89VvSW0 >>802
それを設定したらその月は必ず100万入れないと駄目?
それを設定したらその月は必ず100万入れないと駄目?
815それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:36:49.91ID:D/n14xun0 >>812
それだと240万までしか買えんやろ
それだと240万までしか買えんやろ
816それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:36:53.68ID:BO1hWVTE0 SBIのUIがうんちなのは有名
818それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:37:37.42ID:7YznlRh10819それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:37:58.35ID:RhNsB49Da >>808
売り時で利益が変わるからやろ、同じ利益がでたといっても5000千万と4000千万じゃ全然違うやろ
売り時で利益が変わるからやろ、同じ利益がでたといっても5000千万と4000千万じゃ全然違うやろ
820それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:38:19.86ID:a/cgfszQ0 >>810
株は危険だ!とかいってるやつこれ見たほうが良いと思う
株は危険だ!とかいってるやつこれ見たほうが良いと思う
821それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:38:39.06ID:igbjUVk90 「よく知らねぇ国のよくわかんねぇ企業の個別株がどうしても買いてぇ!」ってなったときNISAだと無理だよな
822それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:39:03.43ID:dzAKEsVBd NISAは危険
マイナンバー吸い取られるぞ
マイナンバー吸い取られるぞ
823それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:39:17.77ID:Lf9VEKo60 長期間nisaする気なくても今年か来年ぐらいまではせめてアメリカ関係のインデックス買っとけ
今の状態でも高いのに更に利下げで上昇が見えるってアメリカ経済がでたらめにつえーわ
逆に陰りが見えたらすぐ売っちゃえばいい
今の状態でも高いのに更に利下げで上昇が見えるってアメリカ経済がでたらめにつえーわ
逆に陰りが見えたらすぐ売っちゃえばいい
824それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:39:55.01ID:YXu16veTd わいも始めたいんやけどオルカンって日本入れても除いてもパフォーマンス大して変わらんみたいやからどっちでもええんよな?
825それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:39:58.34ID:D/n14xun0 >>819
得したことより失った分が気になる典型的なプロスペクト理論やん
得したことより失った分が気になる典型的なプロスペクト理論やん
826それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:40:13.05ID:qo88toYq0827それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:40:27.27ID:209LHCTBd すまん質問なんやがワイsbiでNISA口座作ってて積み立ててるんやがこの口座で個別買うのは無理?
他の口座立てないと駄目?
他の口座立てないと駄目?
828それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:41:16.48ID:LoE8QAU20829それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:41:19.50ID:LaI67dWQ0 株上がってるからもうトランプはないでしょ
830それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:41:19.91ID:qo88toYq0 >>827
成長枠なら併用できるんやないっけ
成長枠なら併用できるんやないっけ
831それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:41:32.37ID:D/n14xun0 >>827
成長枠と積み立て枠がある
成長枠と積み立て枠がある
833それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:41:59.41ID:Nt89VvSW0 >>818
240?初回100万は無理か
240?初回100万は無理か
834それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:42:07.79ID:oYGgij8s0 ただ問題なのは付加価値付けて物価が上げるのが頭打ち感あるんよな
世界的に見ても、iPhone15も1番売れてるのは廉価モデルやし
人口が増え続けてるうちはええけど
世界的に見ても、iPhone15も1番売れてるのは廉価モデルやし
人口が増え続けてるうちはええけど
835それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:42:19.48ID:45JMsCE80 レーザーテックやキーエンス買えるぐらいの枠は欲しい
836それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:42:25.88ID:209LHCTBd はえ~サンガツ
株民は余裕あるから親切でええな
株民は余裕あるから親切でええな
838それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:42:29.85ID:PCrnmVQn0840それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:42:42.45ID:t2Zhs+4I0 >>819
それも考えたけど、でも前者の右肩上がり説を信じるなら5000万から4000万に一時的に落ちてもいつか6000万になるってことやん
実際そこまで信じることはできないからギャンブルなのには違いないと思うわ
今のリスクは薄くても50年後まで信用できん
それも考えたけど、でも前者の右肩上がり説を信じるなら5000万から4000万に一時的に落ちてもいつか6000万になるってことやん
実際そこまで信じることはできないからギャンブルなのには違いないと思うわ
今のリスクは薄くても50年後まで信用できん
841それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:42:44.26ID:aXQfh1zRd アムウェイの商品を売りつける奴と同じ
友達の縁切った方がいいよ
友達の縁切った方がいいよ
843それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:43:00.37ID:7YznlRh10 >>826
S&P500民とオルカン民は、
アメリカ利下げ
日本利上げ
による日米金利差縮小による円高リスクが大きいと、昨年末経済アナリストやらなんやらがしきりに言っていた
現段階では、日米とも動きが遅くなりそうとの観測がある
S&P500民とオルカン民は、
アメリカ利下げ
日本利上げ
による日米金利差縮小による円高リスクが大きいと、昨年末経済アナリストやらなんやらがしきりに言っていた
現段階では、日米とも動きが遅くなりそうとの観測がある
844それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:43:42.34ID:7YznlRh10845それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:44:07.67ID:dzAKEsVBd あおぞら銀行一括ぶっこみ民おる?
846それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:44:09.31ID:sncN0bgS0 お前らNISA大好きな癖に
idecoの話は全然しないよな🙄
idecoの話は全然しないよな🙄
847それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:44:27.47ID:Eo+gD1bI0848それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:45:14.75ID:Q80BAK190 SBI証券とか楽天って破綻の可能性ないの?
849それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:45:23.59ID:209LHCTBd850それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:45:29.32ID:qo88toYq0851それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:45:31.24ID:BO1hWVTE0 >>828
わざと使い難くして長期投資させるためのSBIの親切心や!みたいなこと言われてんのホンマ草
わざと使い難くして長期投資させるためのSBIの親切心や!みたいなこと言われてんのホンマ草
852それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:45:32.21ID:oYGgij8s0 >>846
そんな老後まで生きれるか分からんしリスクデカいわ
そんな老後まで生きれるか分からんしリスクデカいわ
853それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:45:53.82ID:t2Zhs+4I0 SBIこないだ国に怒られてたけどあれ関係ないんか
854それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:46:01.55ID:kRirzlCZa856それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:46:38.34ID:Nt89VvSW0857それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:46:45.36ID:7AXZYfZK0 s&p500を9、インド株を1の割合で積み立ててもええか?
858それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:46:48.74ID:sNJOOmIb0 >>846
NISAと違って制度が複雑すぎるんよ
NISAと違って制度が複雑すぎるんよ
859それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:46:54.58ID:1kTf5THq0 いつも立ってるけど言うほど語ることあるか?
個別で勝てる奴は個別でそれ以外はsp500かオルカンを淡々と積むだけやん
個別で勝てる奴は個別でそれ以外はsp500かオルカンを淡々と積むだけやん
860それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:47:02.66ID:RhNsB49Da861それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:47:10.41ID:aIuAhb6X0 >>122
こんな奴が参政党代表なんか
こんな奴が参政党代表なんか
862それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:47:15.81ID:209LHCTBd >>857
逆にしろ
逆にしろ
863それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:47:37.88ID:LoE8QAU20 これ20〜30年後負けてたら安倍殺してええんやんな?
864それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:47:58.68ID:+nvesNhW0 よく知らんけど大恐慌が起こったらどうなるんや?
嘘偽りなく答えてくれ
嘘偽りなく答えてくれ
865それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:48:19.33ID:w1VEyxns0 ・岸田がやってないから
・アメリカ株になるだろうけどアメリカの経済はこれから停滞するし外国のことなんてわからない
・アメリカ株になるだろうけどアメリカの経済はこれから停滞するし外国のことなんてわからない
867それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:48:32.65ID:TtmZ7c9CM オルカンて実質ほぼアメリカ株やからな
868それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:48:37.33ID:uWvhoVsV0 国が薦めるのってろくなのねえじゃん😥
869それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:48:37.43ID:xXpAfgfu0 成長枠は年初で全部埋めたわ、積立は月10万でポイントもらう
870それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:48:49.32ID:qzZ2x0C80 最初に相場が良くて調子に乗ってリスク取りすぎるのが怖い
872それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:49:21.51ID:Y9NaEUV60 今は上がっているからいいけどこれが10%も下がってたら一気に廃れてたんかな
873それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:49:25.12ID:ADKl9pbZ0 イデコは手続きが遅すぎる 管理費もいるしウェブで完結しないし
まあワイは自営業やからNISAよりイデコ優先しとるけどな
まあワイは自営業やからNISAよりイデコ優先しとるけどな
874それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:49:30.52ID:JoNCobnv0 ヘタレはやめときなさい
875それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:49:35.29ID:j1B7sQpN0 >>864
買う
買う
876それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:49:43.54ID:aIuAhb6X0 >>865
だったら新興国とかインド買っとけば良くない?
だったら新興国とかインド買っとけば良くない?
877それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:49:43.58ID:t2Zhs+4I0878それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:50:03.84ID:rxe09ORQM879それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:50:05.21ID:209LHCTBd リスク回避のためにs&pとオルカン半分ずつ投資してるわ
リスク管理って大事やね
リスク管理って大事やね
880それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:50:08.48ID:uWvhoVsV0 ドル離れ進んでる影響ないの?
881それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:50:12.35ID:ADKl9pbZ0 下がってほしいけど下がらんのよな
毎日含み益上がるけど複雑やわ
毎日含み益上がるけど複雑やわ
882それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:50:17.91ID:qzZ2x0C80 今は全員儲かってるからスレも穏やか
883それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:50:46.90ID:qzZ2x0C80 正直円高になったら全員一気に死ぬ
884それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:51:22.67ID:LoE8QAU20 円高は絶対来るやろその内
でもすぐ戻ると思う
でもすぐ戻ると思う
885それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:51:24.96ID:w1VEyxns0886それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:51:45.95ID:mczm3hAm0 中国の不動産バブルの影響でプチ世界恐慌とかないんか?
887それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:51:46.54ID:Ov17dwC10 やらないから金持ってるんやなワイはw
888それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:51:51.93ID:1kTf5THq0 月10万積立民だけど10年後には1.2倍くらいになってたら嬉しいンゴねぇ…
889それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:52:00.40ID:qo88toYq0 インドとかより東南アジアに投資したいんやがないんか
890それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:52:07.20ID:7YznlRh10 >>856
新NISAは積立組と年初一括組に別れておるが、理論上は年初一括組のほうが期待値高いらしいで
積立組にはオルカン(掛け合わせて超低リスク)
年初一括組にはS&P500(掛け合わせてまあまあリスクあり)が1番人気やで
新NISAは積立組と年初一括組に別れておるが、理論上は年初一括組のほうが期待値高いらしいで
積立組にはオルカン(掛け合わせて超低リスク)
年初一括組にはS&P500(掛け合わせてまあまあリスクあり)が1番人気やで
891それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:52:35.89ID:qzZ2x0C80 コロナの時もインドだけ下がらなかった
892それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:52:45.83ID:vPZaxY/M0 >>887
いくら持ってるんや?ワイは333万
いくら持ってるんや?ワイは333万
893それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:53:23.24ID:aIuAhb6X0894それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:53:38.77ID:t2Zhs+4I0 ドル建て年金を90円くらいの円高の頃に始めた結果、払えなくなって解約してまあまあ得したんやがNISAもこういう事故起きるんかね
895それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:53:54.79ID:qzZ2x0C80 オルカンはハイリスクローリターン
日本人しか買ってない
日本人しか買ってない
896それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:54:01.22ID:ADKl9pbZ0 NISAが日本経済に良い影響はあるんかな
ほとんどがオルカンかSP500やし
ほとんどがオルカンかSP500やし
897それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:54:11.14ID:XNiMBM270 まぁでも投資で儲けようとするより仕事頑張った方が期待値あるからな、この軸は忘れちゃいかんで
898それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:54:15.50ID:209LHCTBd 昔のトヨタみたいな日本株ってないんか?
899それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:54:36.55ID:7YznlRh10900それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:55:05.06ID:45JMsCE80 >>864
歴史的な事実だけを言うけど、
世界恐慌前のダウ380ドル、3年ぐらいで40ドルになった
380回復するのに四半世紀かかった
ただ当時は今ほど株の社会的役割は大きくなかったしETFなんてものもなかったはず
ま、その時になってみないと分からんw
歴史的な事実だけを言うけど、
世界恐慌前のダウ380ドル、3年ぐらいで40ドルになった
380回復するのに四半世紀かかった
ただ当時は今ほど株の社会的役割は大きくなかったしETFなんてものもなかったはず
ま、その時になってみないと分からんw
901それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:55:08.42ID:RhNsB49Da902それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:55:25.36ID:Zt77Tfhdp >>887
それは資産の全てを円に投資してるってことだぞ
それは資産の全てを円に投資してるってことだぞ
903それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:55:27.82ID:txPKU8Xn0 正直旧NISA時代にやってなかったのに新NISAでウキウキの人は
新旧NISAともにやってない人より考えが分からん
新旧NISAともにやってない人より考えが分からん
904それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:55:29.00ID:JoNCobnv0905それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:55:44.43ID:0GosTsO10 >>864
落ちるナイフを歯で受け止めた奴が億り人や💪😁
落ちるナイフを歯で受け止めた奴が億り人や💪😁
906それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:55:45.08ID:1kTf5THq0 そもそもお前ら金ありすぎやろ
全財産100万しかないんやが
全財産100万しかないんやが
907それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:55:50.52ID:w1VEyxns0910それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:56:42.14ID:2lsyFrOZ0 お前らに騙されて買ったレバナスも利益でてるからなぁ
人を信用してみるのも大事やで
人を信用してみるのも大事やで
911それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:57:01.03ID:2KgRLq6d0 5年で100倍になりそうな個別ないの?
912それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:57:06.92ID:n8ALPDoi0 単によく知らんのだろ情弱だから
913それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:57:08.97ID:u3Yf50/T0914それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:57:49.76ID:ADKl9pbZ0 自分で調べて勉強してから投資するのが一番大事やで
ここの情報鵜呑みにするな
ここの情報鵜呑みにするな
915それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:58:04.18ID:u3Yf50/T0 珍しくスクリプトに潰されず
完走できそうやなこのスレ
完走できそうやなこのスレ
916それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:58:09.07ID:n8ALPDoi0 そもそも100倍になるような銘柄があっても100倍になるまで握ってられないから
918それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:58:21.71ID:j44fdyS+0919それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:58:32.56ID:n6KMOVBQ0 旧NISAの方でSP500買ってたやつそのまま残しとるんやがトランプが大統領になりそうになったら売った方がええかな?
920それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:58:40.49ID:pvHadNBj0 NISAやってDCやって勤務先の株も買ってるから金がない
922それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:59:38.92ID:ieTy0Wnp0 >>919
リスクの塊や今すぐ手放せ
リスクの塊や今すぐ手放せ
923それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:59:44.59ID:VmOODt8G0 オルカン全ツッパだってつってんだろ入れたまま気絶しとけ
924それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:59:54.45ID:4eN4mcxX0925それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:00:05.45ID:qo88toYq0926それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:00:17.47ID:Y9NaEUV60 結局新NISAになってどれくらいの人が初めたんだろう
ほとんど旧NISAからの人とかじゃないのかな
ほとんど旧NISAからの人とかじゃないのかな
927それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:00:22.72ID:sncN0bgS0928それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:00:43.35ID:j44fdyS+0 最近ちょっとNISAスレ建ちすぎじゃない?
929それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:00:48.02ID:XkeiqoEm0 債券買わせろ😡
930それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:00:55.20ID:W7foxExw0 NISA歴5年やけどついに含み益が100万超えたわ
また下がるかもしれんがなんか達成感ある
また下がるかもしれんがなんか達成感ある
931それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:01:03.49ID:J8rCnEjl0932それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:01:29.56ID:JoNCobnv0 脳死で積み立てる
これ真理
できないヘタレは出てきな
これ真理
できないヘタレは出てきな
933それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:01:35.03ID:w1VEyxns0 インドは多様性国家ってのも読みづらいよな
日本やアメリカみたいに金がすべての拝金主義じゃないから余計わからん
ありとあらゆる思想と宗教が入り混じってる
日本やアメリカみたいに金がすべての拝金主義じゃないから余計わからん
ありとあらゆる思想と宗教が入り混じってる
934それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:01:47.53ID:BO1hWVTE0 投資の話って友人といえども迂闊にできんからつい…
935それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:02:00.38ID:jQKe7SYtd 新卒はこどおじしてさっさと枠埋めきるのが最適解か?
高配当で埋めたらウハウハやろ
高配当で埋めたらウハウハやろ
936それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:03:14.26ID:LaI67dWQ0 ペイパル株はいつ上がりますか
937それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:03:50.66ID:xZirlnj40 今年から流れが変わりそう
938それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:03:55.34ID:jwuBhVdQ0 今から始めても暴落が怖いんやが
939それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:03:57.39ID:UDlHC77KH VIXが13くらいからうごかんリセッション来るんやったらはよ来てくれ
940それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:04:07.29ID:kRirzlCZa941それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:04:35.97ID:n8ALPDoi0 暴落が怖いてやつは向いてないからやめときな
チキン野郎はでてけぇ!
チキン野郎はでてけぇ!
942それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:05:15.24ID:jQKe7SYtd 暴落来てほしいわ
今勝てなくても10年後20年後に勝てれば良いわけだし
今勝てなくても10年後20年後に勝てれば良いわけだし
943それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:05:45.23ID:sUWDUW2j0 YouTube広告「NISAで五万円利益でた~」
イラッとする広告や
イラッとする広告や
945それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:06:28.62ID:2p+kEOPG0 今年1年で10万円くらいしか投資できないんだけど
その場合NISA口座で適度に利確したほうがいいよね
枠回復するわけだから
その場合NISA口座で適度に利確したほうがいいよね
枠回復するわけだから
946それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:06:47.13ID:qo88toYq0 投資の言葉がわからんわ
印旗てなんや?
印旗てなんや?
948それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:07:58.07ID:s3Wkor2r0 NISAは入れ物であって「やる」ものではないやろ
949それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:08:01.51ID:n8ALPDoi0 エヌビディアを毎年500万買うだけで金持ちになれるのに
950それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:08:04.91ID:ieTy0Wnp0 最高株高生み出すのも人、暴落させるのも人な時点で読みなんて当たらない事分かるよね
株なんか学ぶ前に人カスを学ぶべきや
株なんか学ぶ前に人カスを学ぶべきや
951それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:08:24.42ID:qbrm9SnK0 いま5000だけど
6000まで上がってようやく暴落したけど5100までしか下がらなかったみたいなシナリオも普通にあり得るやろ
暴落まつより買った方がいい
6000まで上がってようやく暴落したけど5100までしか下がらなかったみたいなシナリオも普通にあり得るやろ
暴落まつより買った方がいい
952それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:08:45.20ID:7YznlRh10954それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:08:52.14ID:acDKXobf0 金があってもジジイには向かない
955それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:08:57.31ID:BO1hWVTE0956それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:08:59.31ID:HzE6mJQ30 2644買ったで、日本も2割入れるわ
957それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:09:01.00ID:n8ALPDoi0 大事なことは優良銘柄をガチホして買い続けること
958それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:09:14.82ID:+w28ESkjM 正直いつ始めてもええやろ
今じゃなくて良い
今じゃなくて良い
959それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:09:15.23ID:qo88toYq0960それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:09:24.17ID:jQKe7SYtd 新卒3年目
貯金80万、月の余剰資金4万&ボーナスで年50万なんやがいくら注ぎ込めば良いんや?
貯金80万、月の余剰資金4万&ボーナスで年50万なんやがいくら注ぎ込めば良いんや?
961それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:09:28.48ID:kRirzlCZa962それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:09:49.53ID:oda0VwDi0 sp500印旛買ったらとんでもないことなってて草
963それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:10:31.26ID:45JMsCE80 >>960
いつまでにいくら欲しいか
いつまでにいくら欲しいか
964それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:10:53.55ID:mOtTs+l90 数千万円単位で投資してるとなんか資本主義っておかしくねって気持ちにならんか?
マジで日々の労働なんか関係なく投資先の値動きだけで資産が増減するしなんなら大抵勝手に増えてくし
こんなんそのうち破綻するやろって気持ちになるわ
マジで日々の労働なんか関係なく投資先の値動きだけで資産が増減するしなんなら大抵勝手に増えてくし
こんなんそのうち破綻するやろって気持ちになるわ
965それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:10:59.52ID:fZ+ORBZ90 >>911
小僧寿s
小僧寿s
966それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:11:05.29ID:aIuAhb6X0 >>960
入れれるだけ全部入れとけ
入れれるだけ全部入れとけ
967それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:11:31.31ID:7YznlRh10 >>959
なお嫌儲民に人気があった日経ダブルインバース(日本株が下がったら2倍儲かる)の民は死んだ模様
なお嫌儲民に人気があった日経ダブルインバース(日本株が下がったら2倍儲かる)の民は死んだ模様
969それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:11:37.94ID:GEdQWeaB0 ワイは月10万
970それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:12:00.50ID:S8Mb9GsG0 ワイギャンブラードルコスト平均法が嫌い
男は黙ってナンピンや
男は黙ってナンピンや
972それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:12:12.18ID:JLvsqRs80 アメリカの大統領選が終わったあとに買えばいいのか?
973それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:12:19.33ID:kRirzlCZa974それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:12:44.50ID:qo88toYq0976それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:13:02.78ID:0MEvl/GN0 アシタノワダイで陰謀論ぽいの上がってて草
見てないけど
見てないけど
977それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:13:13.84ID:JLvsqRs80 >>975
うるせーよクソ野郎
うるせーよクソ野郎
979それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:14:36.17ID:jQKe7SYtd980それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:14:36.41ID:JLvsqRs80 >>978
トランプ当選でもる
トランプ当選でもる
981それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:14:45.32ID:JLvsqRs80 >>978
トランプ当選でも上がる?
トランプ当選でも上がる?
982それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:15:08.10ID:clPm0HLk0 いつ買えばいいのか?なんてバカなこと言う時点でああこいつはずっと買えないやつなんだなてわかる
983それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:15:23.91ID:cBuu99Gu0 アメリカイズナンバーワンの脳死投資してる奴は
国債利払い1兆ドル超えてるのを知っているのかどうか
オルカンもアメリカ50%だからな
国債利払い1兆ドル超えてるのを知っているのかどうか
オルカンもアメリカ50%だからな
984それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:15:39.58ID:0MEvl/GN0 >>982
こんなスレで質問しとる時点でお察しや
こんなスレで質問しとる時点でお察しや
985それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:15:50.99ID:JLvsqRs80 >>984
やめたれw
やめたれw
986それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:15:52.43ID:qbrm9SnK0 ダウのETFって分配金毎月出してるせいでNISAで買えないんだよね
988それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:16:19.01ID:THIq0mEB0 あー早く早期リタイアしてぇ
989それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:16:20.01ID:7YznlRh10 >>983
63%やぞ
63%やぞ
992それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:16:40.48ID:0KKj9c610 余剰資金でやるもんやで
円すら貯められない奴らはお呼びではないぞ
円すら貯められない奴らはお呼びではないぞ
994それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:17:51.14ID:qbrm9SnK0 データ的にはバイデン再選のが株高やぞ
996それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:19:41.14ID:qbrm9SnK0 今の世はどこも国債漬けやん
その辺気を使ってるEUに投資したところで儲かりますかって
その辺気を使ってるEUに投資したところで儲かりますかって
997それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:21:36.45ID:BO1hWVTE0 アメリカのデフォルトプロレスがいつかガチになる日が来るんやろか、って不安も無くはない
998それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:21:37.81ID:hSCi+5Yu0 完走とは珍しい
999それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:21:41.50ID:5dZrjzV20 ニートのお前らには関係ない
1000それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:22:00.18ID:RMUTfeR/0 安倍晋三
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 51分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 51分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【FNN世論調査】消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に [香味焙煎★]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【緊急悲報🚨】ベトナム米🇻🇳、アメリカ米🇺🇸、売れないwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【悲報】江藤農水相「実際には私は定期的にコメを買っている」 [354616885]
- 【有能】小泉進次郎氏「低所得者に現金給付をすべき」 [148184371]
- 【Jリーグ悲報】J2大分、相手バスの運行妨害でサポ14名を処分。ホーム戦5試合の入場禁止
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡