X



すまん、今「新NISA」をやってないやつってなんでやらへんのや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:30:55.24ID:EtRJKtR90
投資信託やからお金入れるだけでええし
銀行に預けてるくらいならちょっとでもお金増えたほうが嬉しいやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:35:29.90ID:EtRJKtR90
>>11
日本政府を信用して現金抱えてる方が間抜けじゃない?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:36:28.41ID:moavKGzq0
>>16
それが面倒くさいねん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:37:01.53ID:YiQn6PdP0
>>22
円を持つこと自体バカだろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:37:11.92ID:HHTEpks70
余命宣告されとるんやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:37:26.38ID:qUJibasfM
ワイは小倉優子に全ベットや
岸田は信用ならん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:37:46.86ID:tTJCk0YZ0
めんどい
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:37:53.30ID:Dw9I/khW0
ワイは今を逃しちゃったから次はアメリカ大統領選の結果次第かなあとか思っとるがどうや?
もしトラが現実になった時にどう変わるかでSP500かオールカンパニーか考えようと思うのやが
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:38:20.23ID:g9dyBCjb0
岸田は胡散臭すぎるからやらない
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:38:41.52ID:a8x3XElb0
去年の10月から始めたが預けた金10%くらい増えててすげえなぁってなっとるわ
まあ使ったものとして記憶から消すのが正解なんだろうけどついチラ見しちまうな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:38:50.69ID:3S+TIxlM0
>>28
その2つよりFANZA+買ったほうがええぞ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:39:04.83ID:mbUoB+G/0
様子見だろ
来年米大統領がトランプになるのに
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:39:14.05ID:4lSLvowEr
損したなんて話聞かないのに今だにギャンブルとか言ってる奴がいるのが謎
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:39:16.83ID:f0a0IBBOd
>>21
いいえ
S&P500に関しては一定の期間を一定の金額を今日まで積み立ててる人間が世界で500万人以上いるんだけどなんと勝率100%です
500万人全員プラスなんだよ?
ギャンブルじゃなくね?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:02.95ID:XmeYp2IxM
旧NISAは一応20年って縛りあったからギリ理由無くもないけど新NISAってほんまにすぐやらん理由が無いよな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:03.03ID:63VQtsek0
普通に株買った方がいいぞ
株主優待で外食が高くなろうがノーダメだし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:05.50ID:593+4PSo0
>>16
ようわからんコンビニとかで買えんの?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:08.63ID:ck8ny/wGM
>>28
今はAIに関連したSEX指数ってやつがアツいぞ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:09.05ID:ZDxRk6a20
NISAって税かからなくなるだけよな?
それで国が推してるから〜とか言ってる奴なんなんや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:33.19ID:Dw9I/khW0
我ながらオールカンパニーってなんやねん😫
素直にオルカンって書いときゃよかった
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:38.28ID:2f5i1KPWr
手取り14万で投資なんか出来るかよ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:39.29ID:eAC/uBj80
>>28
大統領選挙後は絶対に株価は上がると思うぞ
前回トランプが当選した時ですら株上がったからな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:41:23.48ID:9Q+mzpYj0
>>3
毎月5万程度積み立てしつつキャッシュ多めに持つ方がよくない?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:11.23ID:slKFpUo70
20代で投資してるやつはバカだろ
自己投資にお金かけろよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:20.65ID:SmZGDZqF0
利益計算したら一年分の収入程度にしかならんしやってないよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:33.31ID:gLTPxknC0
岸田に頼まれてスレ立てしてるん?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:40.20ID:+0hL5N9i0
種銭ショボすぎて納税するレベルまで利益出ないから税金なんかそもそも払ってない
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:45.58ID:nALKZidQ0
NISAって定額積立以外できない?
今月は余裕あるから◯円、今月は厳しいから0円みたいなのは無理やろか
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:43:19.43ID:a8x3XElb0
>>48
成長投資枠ってのがあってそっちはその都度金額決めて突っ込めるで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:43:53.63ID:UXm1QVXI0
イッチみたいなやつ増えたけど新NISAについて間違った認識してるやろ
「新NISA」=投資信託じゃなくて
『投資信託に入れてる人が多い』ってだけで
NISA自体は非課税になる制度の名前なんやから
「投資信託やから~」は間違い
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:44:05.68ID:PJT8VlUd0
投資するお金がない
普段の生活ですら精一杯なのに
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:44:25.20ID:jQT9XMad0
何百万とかいれないと利益しょぼすぎてやってもしゃーないやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:44:32.17ID:vzYdzyUV0
岸田「増税するぞ!その代わりNISA優遇な!」

いや普通に減税しろよカス
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:44:38.25ID:c1788sDu0
金ないからちょっとだけ増えても意味が無いけど
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:44:39.20ID:Gp1wCMNW0
お前ら底辺は株なんかやらずに一生底辺労働者やってろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:44:42.84ID:Q5/Uc3/N0
イッチになんの得もないのにご苦労様やで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:44:57.19ID:VmaNrYV00
オールカントリーとSP500
どっちがええのかわからないままここまできた
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:00.76ID:nA5q655W0
全員儲かるなら新規に人誘う必要なくね?
儲かる人同士で利益分配したほうが得やん
わざわざ口座作らせてまでやらせようってことは
分かるよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:11.19ID:Dw9I/khW0
>>42
始めるタイミング的には大統領選前がええんかなあ
まあ下手な考えより思い立ったらやるが正解のような気もしてるが
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:12.88ID:ZDxRk6a20
>>52
貯金するよりはマシだよね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:14.33ID:jOtUiml+0
お前だけ儲けてりゃええのに
何で他人に勧めるんや詐欺師
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:29.07ID:SMKtOH/y0
国に騙されてるってやつはどう言うことや?
投資を非課税で出来る制度やろ?
そら日本株買わせるなら確かに分かるけど
大体米国株やで
もしかして米国に対する献金ってことか?
円安で買わせて米に媚び売って円高でみんな滅ぼすとか?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:36.28ID:i7tveMne0
「よくわからない」もよくわからんよな
銀行口座作るのと大差ないんだけど
まさか銀行口座もない人らなんか
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:59.45ID:EtRJKtR90
>>50
正しく言えばそうやな
すまんな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:46:01.04ID:593+4PSo0
>>59
それは感じるわなんらかのうまみがあるんやろな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:46:03.85ID:ZDxRk6a20
>>63
金なくて出来ないから嫌味しか言えないんやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:46:04.50ID:tOV/Mscu0
結局積み立てNISAで集めた金を何に使うか次第やろ
自民党とか統一教会、竹中平蔵みたいなルートに流れる気しかしないからやりたくないわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:46:05.71ID:h9pgGH8N0
日本人は論理じゃなくて感情で行動決めるから未だに「バブル崩壊の時と同じ」言うとる馬鹿が多い
ファンダメンタルズまともに理解する知能も勉強する勤勉さもないんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:46:28.05ID:Gp1wCMNW0
>>59
わかったからお前ら底辺は株なんかやらずに一生底辺労働者やってろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:46:39.36ID:rgG0kZoV0
>>58
両方買えばええやん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:03.66ID:Dw9I/khW0
ワイは野村で投信しとるが始めた直後にコロナ禍で大幅に凹んだ時はホンマ嫌な気持ちやったし始めるのに及び腰になる人の気持ちは分かるわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:04.23ID:a49mCRGTa
①投資をせずに貯蓄する
②そもそも金がない

②は分かる
①の奴はどんな理由なのかわからん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:05.89ID:pK9oAeQj0
個人年金やってるから、まあやらなくてもいいかな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:08.58ID:Gp1wCMNW0
>>62
わかったからお前ら底辺は一生底辺労働者やってろな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:32.03ID:vzYdzyUV0
増税と物価高で生活苦の国民の前にNISAという人参をぶら下げて食いつかせる
➝国民が有り金をNISAに突っ込んだところでNISA税を導入しとどめを刺す

これが目に見えてんだよね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:37.73ID:tOV/Mscu0
そもそもNISA買って皆儲かるなら国の予算NISAに全部ぶっこめばええやん
それをしないで国民にだけ買わせるのはなんでや?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:55.14ID:Enq16wYcr
金が無いから投資できない投資できないから金が増えないこうして格差を広げていくんやな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:09.61ID:ZDxRk6a20
>>77
投資の意味知ってます?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:21.04ID:VYCRQAhR0
>>73
自民党が始めた怪しい制度を利用したくないだけや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:21.96ID:3S+TIxlM0
>>63
円安にすることで海外投資家に日本株を買ってもらう作戦なんやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:27.96ID:ck8ny/wGM
>>77
年金は投資で運用されとる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:31.31ID:tOV/Mscu0
>>73
貯蓄なら減らないし騙されるリスクもないやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:57.89ID:s4jlTgee0
労働が1番種銭稼ぐの楽なのに「株なんてらずに労働してろ」を煽りにしてるのなぁぜなぁぜ?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:49:05.50ID:593+4PSo0
>>73
なんの為に金ためてるんや?ワイは貯金だけで充分に溜まるからここからギャンブルに引きずり込もうって奴が腹立つんや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:49:15.14ID:JWHng8p0M
>>84
インフレのない世界で生きてる異世界人おるやん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:49:23.22ID:vzYdzyUV0
>>77
そもそも国の借金が増えてる理由だって政府が税金をジャブジャブ投資に突っ込んで負けまくってるからやろ?
そんな投資下手の政府が勧める投資なんか当てになるかよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:49:31.43ID:tOV/Mscu0
>>79
投資で右肩上がりになるんやろ?
なら国の予算全部NISAにして必要な分取り崩せばええやん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:49:33.81ID:S8VvEJ9y0
そんなに美味しい話を人に勧める理由って何?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:49:43.30ID:ZDxRk6a20
ほんと政治界隈って会話成り立たんガイジしかおらんな
金なくて出来ないから詐欺だと決めつけるみたいな結論ありきのゴミしかおらん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:18.37ID:tOV/Mscu0
>>89
国は損するのも分かってるから全額投資できないってことよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:18.54ID:vErjbb5c0
>>82
財務省は去年ピーク時に売ってむちゃくちゃ利益だしたらしいな
政治に関しては無知やけど投資ならプロ集団や
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:22.57ID:lmbNrN+s0
自民党もお前のことも信用してないから
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:29.78ID:hyawBSvsa
投資始めたばっかりの時期ってやたらまだ触ってない人間のこと見下しちゃうよな
自分が頭良い側の人間になれた気がする
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:31.99ID:ZDxRk6a20
>>90
投資で右肩上がりになるとは限らないんやが…
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:32.71ID:Dw9I/khW0
>>78
消費税の逆進性議論で「いくら持ってても結局消費税分なんだから格差につながらない」という意見を見るが
持ってる分には投資に回せるから間違いなく格差は広がるんだよね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:34.92ID:eAC/uBj80
>>91
ハメるために決まってるやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:36.35ID:jOtUiml+0
底辺やから投資しないと金が無いんやろ?w
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:36.42ID:E+Pulkdk0
>>89
そもそも国の借金ってなんだよ?って話
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:51:02.66ID:iI3JXgOgM
新NISAは年初一括組が大勝利の気配やけど乗り遅れたアホおりゅ?笑
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:51:03.64ID:h9pgGH8N0
PERみたいな簡単な指標で見てもバブル崩壊の時は60倍で、今は22倍や
↑どこがバブル崩壊の時と同じなん?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:51:04.83ID:W8dHJtA6d
仕事柄規制関係がめんどくさいからやらない🥺
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:51:48.01ID:/SQLjLG60
国の制度に乗っかってNISA口座まで作ったやつw
預金や投資してる額まで全部国に筒抜けになってるけど大丈夫?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:05.57ID:tOV/Mscu0
>>97
そうやろ?
だから国も全額投資になんて回せないねん
そんなリスクあることを国民にはやらせるって時点でおかしいよね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:07.41ID:oLQQYf1p0
またオワジャップ政府が掲示板で工作してて草
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:17.15ID:3S+TIxlM0
>>103
マグニ7はどうなんや?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:18.44ID:VWtM3wQF0
ワイ、個別で含み損18000円
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:32.61ID:wge2y6S80
>>102
そういえば一括やってるやつの画像見たことないな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:34.28ID:+lkDLOS+M
まあNISAはいい制度だが庶民の癖に制度拡大しろとか上限撤廃しろとか言ってるのはアホとしか言いようがない
投資は便利になればなるほど元から金持ってるやつしか勝てない世界
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:40.57ID:nO2laJjf0
>>64
よくわかる必要ないよな
ワイも飛行機が浮く原理わからんけど普通に飛行機乗ってるし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:56.67ID:fXlgUrhO0
投資で勝つのは1%だけやぞ
99パーは負けて破滅することになってる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:03.25ID:adD29yNz0
例えば100万が一年でいくらになんの?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:16.52ID:OgtZwQXA0
得してるのに広めようとせんほうがええんやないんか?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:31.32ID:vPZaxY/M0
ナマポ歴20年ワイ、法律上の制限により投資が出来ない
ちな貯金333万ある
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:39.81ID:pXeHG05kd
この新NISAって大盤振る舞いすぎて、
まるでサ終前のオンゲー感あるよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:45.42ID:EtRJKtR90
月々の余剰資金を投資するだけで豊かな老後を過ごせるんや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:47.97ID:ck8ny/wGM
>>91
周りの人間が幸福になって欲しいからやろな
でもリアルで勧めて見たけど乗っかる人は少ないし今は含み益眺めてニヤニヤするだけにしたわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:56.01ID:a49mCRGTa
昔は銀行を信用してなくて財産を全部タンス預金してる老人おったよな
今それと同じことしてる奴が多い
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:54:10.98ID:acDKXobf0
スリムオルカン:5
楽天sp500:4
楽天ナスダック:1
でしばらく行くことにした本当はsp500に全ツッパ
なんだったらナスダックに全ツッパしたいけど
ワイは無理や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況