X



すまん、今「新NISA」をやってないやつってなんでやらへんのや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:30:55.24ID:EtRJKtR90
投資信託やからお金入れるだけでええし
銀行に預けてるくらいならちょっとでもお金増えたほうが嬉しいやろ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:36.56ID:tZazAlz3d
>>409
勧めたい人間がおるんやろ
毎度のごとく発狂しとるし

儲かるんなら黙ってても口コミで広がるんやけどね
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:42.66ID:VjYm8DhOa
まぁ当たる見込みもないのにパチだの宝くじだの賭け事するよりかは可能性あるんとちゃう
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:47.51ID:/rI8MWX20
ワイも同僚からNISA口座開いてビバレッジかけてれば儲かるって聞いたから、始めようかな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:55.56ID:hLlqVdXp0
新ニーサやらないと税金取られ損になる未来が来る😱
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:58.60ID:UMJBhovm0
>>415
国や権力者が個人を好き勝手しようと思ったら
他にいくらでも方法あるから
マイナンバーくらいでびびってる方がおかしい
カード作るのめんどくさいとか
河野しねよとかならわかる
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:17.75ID:RH3Pn/MF0
>>426
まあ別に受給当初はしゃーないよ
資産持ってるのに何で生活保護受けるの?ってのはわかる
でも生活保護受けてから抜け出すために築き上げようとするものを蔑ろにするのはあかんと思うわ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:17.97ID:4+5jMEpK0
上級国民「NISAは得だぞ!上限まで突っ込め!」
下級国民「そんな金ねえよ!まずはNISAに金突っ込めるだけの生活の余裕をくれる方が先だろ」
上級国民「その程度の端金も無いなんて嘘に決まってる、どうせ金はあるのに無駄に怖がってんだろ」
下級国民「ほんとにないんだよ」
上級国民「なら自己責任だな、勝手に飢え死にしてろ」

ゴミ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:22.12ID:sUWDUW2j0
株式投資をやったらお得じゃなくてやらなければ損ってなってるのはヤバいよなあ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:24.36ID:bVCMIw9M0
>>239
そんな端金じゃ意味ねーよ
焼き肉でも食べに行けやw
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:24.59ID:THqslWlzM
>>427
儲けてる画像見せられたら悔しくなるやろ??
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:29.32ID:acDKXobf0
>>432
しゃーないわな
初期は遊びで買っただろうし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:50.45ID:JoNCobnv0
腰抜けがおまるにケツをはめて動けなくなってるのは構わんけどいちいち儲かってる奴の足引っ張って万が一もない危険を脅かしてる気持ち悪いやつがおるんやいつもどこにも
それがネトウヨや
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:02.00ID:ok0WHO740
誰かが得をするというのは誰かが損してるってことやからな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:06.34ID:vPZaxY/M0
>>434
経済学なんか何の役にも立たへんで
経済学者達はほとんど億万長者になっとらんやろ
あいつらは起こった出来事に後出しで理屈つけてるだけや
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:15.20ID:tZazAlz3d
>>444
騙される奴ってほとんど貧乏人やからな

目先の金に目が眩んで考えたらわかることがわからなくなる
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:40.37ID:QHfIJb7Od
新ニーサは金持ち優遇じゃなくて庶民の引き上げが目的なんやで😎
ボトムアップや
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:50.19ID:W6T6uwv6d
>>446
それでやる奴は既に始めてるやろ
ちなみにワイは旧NISAからやってる側や
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:53.25ID:SMKtOH/y0
国が薦めるのは自分で老後資金貯めろ。
俺らは助けないぞって言うクソみたいな制度やで
俺らやれって言ったよな?自己責任やで😁
って建前
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:58.39ID:acDKXobf0
>>443
生活保護があるからリスクをとって働け
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:04.62ID:sUWDUW2j0
>>451
余裕無い人間は基本的には勝てないやろな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:07.95ID:aLzou0T80
マイナンバーカードも面倒で作らなかった
新ニーサも調べるのが面倒だし何が新なのかも知らない
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:13.03ID:kRirzlCZa
>>444
インフレで貯金は目減りするから貯金は期待値がマイナスの投資やで
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:15.50ID:7YznlRh10
ここである程度知識あるのにNISA投資に否定的なやつ
勉強のためと思って10万でも投資したらもっと知見が広がってオススメやで
NISAという株式投資やる一番の目的は円預金を溜め込むことへのリスク回避や
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:16.49ID:RH3Pn/MF0
問題はこれらが崩壊することがあるとして、その皺寄せは狼狽買いしまくってた奴らだけじゃ無く、スルーしてた奴らにもきそうなことなんだよな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:19.26ID:bVCMIw9M0
>>323
アホすぎる(笑)
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:43.29ID:tZazAlz3d
>>450
リスクヘッジできるかどうかって話やな
全能なんて誰も言うてないやろうしな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:02.77ID:f7gxYtxd0
>>3
賢い
どうせNISAなんて数年後にはなにやってたんやろってなるだけや🤗
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:06.71ID:HkSPeZKe0
個別株ギャンブルはしてるけどnisaよくわかんなくてしてない怠惰情弱がワイ🥺
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:09.26ID:sQ2JG9Ix0
絶対儲かるわけでもないしやりたくないやつは別にええんちゃう
金無い奴ほど始めるのが遅れれば遅れるだけ損するってだけやし
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:33.70ID:lBV772Yg0
まぁいいじゃんそういうの
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:33.84ID:brj8sZuU0
どうせ自民党だしNISAだって回収しに来るよ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:37.94ID:eAC/uBj80
勧めてくる奴は本当は不安なんや
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:39.87ID:tZazAlz3d
>>456
基本的にどころか一生勝てないやろ

散々考えた挙句に脳死で積み立てニーサやろ?
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:48.01ID:SXWxRT8b0
>>16
これどっちも買うのは微妙なん?
どっちかだけ?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:50.80ID:bVCMIw9M0
>>392
だから
NISA自体は非課税制度

ただの制度 わかったか池沼?藁
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:56.58ID:WjPhfEju0
売却する予定がないからNISAにする必要がない
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:36:18.26ID:tZazAlz3d
>>468
国が勧めたもので上手くいったことがあるか考えてもわかりそうなもんやが
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:36:22.85ID:LoE8QAU20
とりあえずスロット辞めるきっかけになりそうやわ
株のこと考えてる時間楽しいもん
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:36:39.70ID:4uqMPAACH
NISAってこどおじでまぢで金の使い道がないやつしかやる理由ないやろ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:36:41.91ID:9egpUH410
>>444

>>459丁度こういうやつやな
「投資しないのは日本円に全額投資してるのと同じ」って言ってプロスペクト理論で煽ってくるやつ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:36:59.65ID:QHfIJb7Od
新ニーサは調べる必要ない!
面倒なのは口座開設の手間だけ!
その口座開設もGoogleアカウント作るのと同レベル!
やらない奴は無駄に税金払ってナマポ育成してる情弱や🤪
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:08.34ID:sUWDUW2j0
>>457
小説家でこんな感じの人いたな
20億稼いで投資しませんかと話が来るけど
死ぬまでに必要なお金は既に稼いだのだから投資しないで稼いだお金で生活しながら趣味の工作やる日々になってる
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:14.50ID:tZazAlz3d
>>472
あのな、NISAが取り扱ってる商品は金融商品やで(クソでかいため息)
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:23.61ID:RH3Pn/MF0
絶対儲かるかはわからないけどミドルリターンローリスクなんちゃう?最悪半減くらいやろ?
でも上がる時は2倍とか行くなら期待値の方が高いんちゃうか、身動き取れないの怖いやつは普通の株の方を順張りすりゃええやろうし
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:30.53ID:SMKtOH/y0
>>475
ちょっと危うい思考やな
長期投資をギャンブル感覚に捉えてると満足できなくなって
失敗しやすいで
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:38.31ID:/rI8MWX20
初心者ワイ「株なんて安く買って高く売れば儲かるんや!」
中級者ワイ「えーとPERとPBR調べて・・・チャートの移動平均線は・・・」
高齢者ワイ「株なんて安く買って高く売れば儲かるんや!」

なぜなのか?
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:43.35ID:WNgcBhrC0
年初から10パー上げた信じられるんとかホルってる奴いるけど落ちる時は主力指数でも2日くらいでそのくらい消し飛ぶからな
あんまり浮かれず達観して見ておくことや
0487それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:55.03ID:YnbGZpct0
今は時期が悪い
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:56.47ID:bPSJGJSKM
>>475
ギャンブルよりマシかも知れんがそれはそれで危ないやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:03.07ID:RH3Pn/MF0
余所規制うぜえわなんなんこれ
長文書くとなるんか?
気持ちよく自分語りさせろや
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:05.13ID:Ef+CvHPG0
NISAはこれからどんどん入門してくる奴が増えるからその分株価が高くなる
先に買ってた方が得や
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:06.76ID:E0JkpIJ50
リーマンショック前にも同じようなこと言ってた人いたな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:07.92ID:tZazAlz3d
>>479
ガイジいて草
譲渡所得が何税にあたるか調べてきたら?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:09.61ID:UMJBhovm0
二十年後とか見据えて行動しよう

これから移民がどんどん増えて
永住権や選挙権も獲得するから
原住民の俺らは
今のうちに土地や資金を持ってないと
新日本人に駆逐されてくよ?
自分の身は自分で護るように
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:12.63ID:kRirzlCZa
>>478
いやインフレしとるのは事実やろ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:26.01ID:BO1hWVTE0
今はNISA始まったばかりで株価好調やから「投資しない奴は馬鹿ww」って買い煽りが優勢やけど
暴落含む下落相場に陥ったら今度は売り煽りが物凄いやろな
そうなったとき今浮かれて買い煽ってる連中が何割生き残れるか見物ではあるわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:34.70ID:RH3Pn/MF0
>>484
基本現物で気絶だよな
貯金感覚でやりゃええ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:37.97ID:VPTSU7XN0
家のローン組まないやつがやるやつ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:41.13ID:sUWDUW2j0
>>469
これあるかもなあ
他の人もやってるとなると不安和らぐとかあるんやろうね
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:44.49ID:MpfI4G5M0
ワイ30万で買った株20%上がって6万儲かったんやが
これ300万で買えてたら60万儲かったと考えるとタネ銭少ないとアカンと感じて働こうと思えました
0501それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:01.99ID:tZazAlz3d
えっ…譲渡所得が所得税法に含まれるって知らないのに投資スレにおるんか?

こんなガイジが勧めてるんなら草やろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:12.47ID:zkfRe6NW0
儲け話を他人に勧める?
妙だな…
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:25.94ID:7y42g2XQM
>>485
なん爺民
0505それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:29.34ID:4+5jMEpK0
>>455
庶民は働いても税金と年金に持ってかれたら生活費しか残らんことも知らんのか上級国民は
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:30.30ID:7YznlRh10
>>471
どっちも買ってええで
それでそれぞれどんな動きするか見たらええと思う
ちな半々で買うとアメリカ株比率は8割になるで
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:33.61ID:vPZaxY/M0
>>478
でも事実やん
もし資産が全部日本円ならドル円100円の時の2/3の価値になってるんやで
今1億円持ってるとしてその価値はかつての6600万程度や
0508それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:33.92ID:tZoDf8Hz0
>>485
ボケとるやんけ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:37.62ID:RH3Pn/MF0
>>493
そいつら上級の江戸仕草にブチギレて革命起こしてくれねえかな
まあそれでワイら労働者が恩恵に預かれるかと言われれば預かれなさそうやけど
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:41.44ID:kzNTb75D0
>>500
ワイもこれ
金持ちが更に金持ちになってるだけやん
って萎える
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:48.48ID:FilzX9A40
国やマスコミが宣伝していることは信じない
第二次世界大戦中やバブル期に言ってきたことを思い返してみよ。
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:55.53ID:tZazAlz3d
>>490
むしろ大幅な売り越しやったでニーサ関連
0513それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:58.63ID:sUWDUW2j0
>>475
株で勝つよりスロで勝つ方がよほど簡単やとは思うんやがな
恐らく日本で一番勝ちやすいギャンブルはスロやろうし
その次が株やと思う
0514それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:59.51ID:Ef+CvHPG0
>>499
非課税のNISAにきまってる
0515それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:21.94ID:hfwnQB3v0
軽度知的障害あるワイには無理
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:30.83ID:tZazAlz3d
>>499
不動産関連ちゃう?
0517それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:40.67ID:f0a0IBBOd
>>495
アステラス製薬、あおぞら銀行、KDDI
NISAランキング上位ですでに50000円以上下げた企業や
NTTもそう
かなりの人間が日給以上の金を溶かしている
挫折しなければいいがな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:44.41ID:sUWDUW2j0
>>489
80文字やったかな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:16.92ID:acDKXobf0
>>510
金持ち優遇策と言われないための上限らしいけど
充分優遇だわな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:20.77ID:w0vBriEt0
まだ買い増し時期じゃないなぁ
お前ら早く損切りスレ!!😡
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:29.64ID:p2sxSNQO0
>>499
不動産投資は簡単にレバが掛けられる
ただ手数料が高いから金持ってる奴にはむかん
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:37.99ID:sUWDUW2j0
何だかんだで優待貰うのが楽しい~となってしまったわ
優待株100銘柄ぐらい買っちゃったよ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:51.16ID:RH3Pn/MF0
二酸化炭素がどういうシステムか知らんけど先物みたいなもんやろ?
一定期間金預けて一定期間後利確するみたいなさ
非課税な代わりに身動き取れなくなりますって言われたら、ワイは課税されてもええから自由に利確したいわ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:51.46ID:QHfIJb7Od
>>475
明日の狙い台を企業に置き換えるだけや😳
演出がないパチスロと同じ
現物ならマイナスにはならんしな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:52.48ID:kRirzlCZa
>>511
そら年金だけでは老後の生活は保証できひんから自分で稼ぐんやで
とは国もメディアも言えんわ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:57.66ID:gx7JFKEd0
>>495
ホンマは暴落はすぐ来た方がええんやで
特に今年から始めた初心者にとっては

これが5年間とか10年間で新NISA埋め終わった直後に暴落きたら精神的にやられるで
0529それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:09.47ID:9egpUH410
>>494
投資とは利益を見込んで行う行為だから
円ガチホは定義からハズレてる
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:11.11ID:RH3Pn/MF0
>>518
めんどくせえ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:12.85ID:bVCMIw9M0
>>482
だいたい>>122のアホに言ってるんだけどな

NISA利用してどんな銘柄買うかが問題だろうよ
俺はsp500とナスだから日本にはいっさい金渡してねーよ(笑)
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:27.72ID:hnrhLOD7M
>>495
新ニーサって値下がりした分は戻ってくるんじゃないの?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:52.42ID:mtk8aNXI0
>>479
おまいは所得を何だと思ってるんだw
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:43:00.26ID:tZazAlz3d
年初の日本株急騰、NISA効果にあらず 個人は売り鮮明
日本経済新聞
2024年1月18日

1月に始まった新たな少額投資非課税制度(NISA)による日本株買いは確認できなかった。相場急伸を受け、個人投資家の売りにかき消された形だ。
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:43:12.78ID:UMJBhovm0
>>517
NISAの方じゃないけど
アステラスの暴落には飲み込まれたわ
あと、セガサミー
しばらく塩漬けね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも