X



ファイナルファンタジーがオワコンになった理由ってキャラデザじゃない?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:54:11.30ID:O9Jz3sje0
もうキャラデザもフォトリアルでよくね?
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:54:24.70ID:/MQB6o7V0
FFらしくないんで
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:54:46.29ID:h2tW1rlBd
PS5「ほーんw」
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:54:49.74ID:Ygt1KbNc0
こすりすぎたから
ff7の搾りカスしか出ない
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:55:16.43ID:lmeagWig0
FFらしさは大事だよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:55:31.71ID:CgFy79L30
実際ノムリッシュじゃなくなったら批判でそう
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:55:58.61ID:2Zc5FVqp0
FFの意味ないやん
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:56:02.21ID:nJ8hbDTw0
いやー開発者のオナニー世界観やろ
スクウェアの時からちょくちょくやってたやん
1番やばい例がFF13
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:56:07.08ID:LauQ9xCh0
リアルになったのにでかい剣とかツンツンヘアとか馬鹿みたいやもんな
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:56:12.75ID:T/cE2vyO0
ファイファンらしさって何?
ジョブとアビリティくらいやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:56:28.56ID:D6PRAqQk0
服装がなんかね
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:56:40.53ID:tH20F2hn0
FFブランド支えてるのキャラデザだけやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:56:57.03ID:3hHSgvOI0
56のピクリマをGBA仕様にしたら店畳んでええぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:57:11.36ID:zDBPbvSW0
現実の俳優使ったとしても似たようなホスト連れて来るだけやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:57:49.89ID:G4zWicKm0
女性向けにジョブチェンジしたけど
その女性ユーザーには受けているんかね?
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:58:00.17ID:MWh4QMxI0
俳優使えばええのにな
2024/02/11(日) 15:58:11.42ID:UES4jVdf0
ゲームとして面白くないからでしょ
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:58:21.53ID:DpRcikL30
FF16はキャラデザが2bだったら倍売れてた
誰がおっさん操作したいねん
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:58:41.64ID:9ycS8qsb0
FF独自の世界観みたいなの無くなったよな10が最後やろ
11以降はなんかどっかで見たような世界観のパクリみたいなのしかない
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:58:46.33ID:CgFy79L30
>>18
あれこそライトニングみたいなんやったらなぁ
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:58:52.76ID:OyY5iBSY0
もうFFは終わったんや切り替えて行こ
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:59:02.25ID:CgFy79L30
>>19
結局坂口がおらなアカンのよ
2024/02/11(日) 15:59:18.12ID:9WMDqf6w0
ホストゲーは流行らんのにいつまで擦りまくってるから
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:59:25.66ID:DpRcikL30
>>20
1人しか操作出来ないのにその操作出来るキャラはおつかいやらされるおっさんやからな
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:59:50.76ID:G4zWicKm0
まあ16まで続いたらもうええよな
RPGだとかなりの長寿シリーズや
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:59:57.73ID:2GMMH4x70
やっぱつれぇわ
2024/02/11(日) 16:00:01.36ID:iHMMNMDm0
一応シリーズの裏ボス全撃破した俺でさえ15のクソつまらなさは酷い
途中で止めてしまった
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:00:23.27ID:xx7A9bmO0
>>27
シリーズで何が一番好き?
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:00:29.31ID:PiOa52UV0
最後の輝きがワッカでええんか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:00:33.27ID:e1yzbrW90
FF16以上に不自然なキャラデザのFF7Rが人気やん
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:00:45.09ID:KkfSoMt00
なんだかんだでおまえらやってるよな
ワイは13-1が最後にやったやつや
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:01:10.92ID:CgFy79L30
>>24
Amazonで16新品やのに4000円ぐらいになってて草はえる
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:01:13.26ID:I5OarqA20
9の雰囲気のままでいてほしかった
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:01:29.62ID:DpRcikL30
>>30
浜口直樹がめちゃくちゃ優秀やねん
こいつが関わったゲーム全部面白い
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:01:52.82ID:xx7A9bmO0
>>33
9ええよな
ワイは9が一番好き
2024/02/11(日) 16:02:08.42ID:oVmC41uf0
キャラがキモオタ向けでキモいねん
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:02:13.36ID:CgFy79L30
7リバース楽しみすぎる
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:02:37.14ID:9+tqlIym0
https://i.imgur.com/JbNzleV.jpg
https://i.imgur.com/5BRuNwE.jpg
https://i.imgur.com/NxZ7qf7.jpg

https://i.imgur.com/CHvUA50.jpg
https://i.imgur.com/kOhLpqA.jpg

https://i.imgur.com/EKdwXXV.jpg
https://i.imgur.com/zNqBUQW.png

https://i.imgur.com/SlWBCBN.png
https://i.imgur.com/wNLZpN0.jpg
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:02:56.17ID:b0GEj8YC0
ワイは13途中でギブアップしたけど15はトロコンするまでやったな
ノムリッシュ自体はええと思うけど坂口が手綱握ってる状態が最強やったんやね
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:03:05.90ID:YpI/4sBu0
ホストゲーはつまらんっていうけどff15とか主人公が美少女なら大ウケやったろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:03:21.31ID:CgFy79L30
>>39
北瀬もノムリッシュも坂口の監視下なら優秀やと思う
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:03:55.56ID:CgFy79L30
>>40
あれはルナフレーナとシドニーが仲間なってたらもっと人気出てた
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:04:04.65ID:DpRcikL30
>>32
やったから言えるけどまだ高いで
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:04:11.62ID:/MH73eyg0
16のモブゲー不評やんやっぱ野村じゃねえとな
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:04:46.35ID:mKqESZcV0
何故かホストが世界を救う話になったから
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:04:48.17ID:pwfQRfsJ0
7リメイクもコケてるしもう8リメイクしか希望が無い模様
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:05:28.26ID:f9mLtEVT0
ムービーとグラフィック重視によりどんどんスケールが小さくなるゲーム性
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:05:39.09ID:ZuF6vn350
16はユーザーのことを考えず自分たちが作りたいものを作ったから失敗した
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:05:46.18ID:DpRcikL30
16はマジで何を学んだのか理解出来ないレベル
FF15の悪い所を直して作りましたwって思ってたけどぶっちゃけFF15の方が面白かった
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:06:05.37ID:WdYqRLiH0
>>46
10リメイクもあるやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:06:14.98ID:jJD3nSOM0
グラブルが理想のFF言われまくってるし
アニメ調にするべきやったな
スクエニはもう女スタッフに支配されてるから絶対作らんだろうけど
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:06:32.11ID:CgFy79L30
>>43
えぇ…マジかよ
ワイは体験版で合わへんと思って買わんかったわ
あんなんFFじゃなくてデビルメイクライやん
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:06:50.87ID:CgFy79L30
>>46
9リメイクを今作ってるらしい
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:06:59.90ID:VzeS6ZLa0
ホストが叩かれた!せや!次はダークファンタジー(笑)や!

いや普通のRPG作ってくれよ…
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:07:07.69ID:DvOw4vGb0
普通にクズゲー連発で自滅しただけ、FF16が糞ゲーにもならない凡ゲーで終わったのが致命的だったな
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:07:13.45ID:fZNzYZcE0
15しかやった事ないけど傍から見たらユーザーやコミュニティが
いい歳してゲームなんかやってる境界知能みたいなジジイしかいないから
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:07:21.69ID:DCUZ3H1e0
変にリアルに寄せたせいか不気味なんだよ
13でそう感じたわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:07:24.40ID:CgFy79L30
>>54
ダーク(画面が)
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:07:48.09ID:CgFy79L30
>>57
ライトニングはエッチやったからセーブ
2024/02/11(日) 16:07:54.07ID:oVmC41uf0
難易度上げてほしい
システムを複雑にしてほしい
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:07:57.83ID:jJD3nSOM0
>>55
クソゲーのほうがまだマシだったんよな
FF15とかダイパリメイクみたいにネタにできただろうから
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:08:06.69ID:Aq48o6B60
そもそもいわゆるJRPGがもう売れ線じゃないからやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:08:15.55ID:ZuF6vn350
>>57
10と13は特に不気味の谷やな
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:08:20.51ID:Xo0MC7vC0
プレステ独占だからちゃう
ファイファン16もps5みたいな売り惜しみハード独占じゃなきゃ良かったのに
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:08:32.86ID:DpRcikL30
>>52
ストレート20時間モブハントありで下手くそでも最大40時間でクリア
2周目やるメリットなし
バトルはアクションコンボより大技連続が最大打点
こーれ面白くないです
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:08:59.45ID:jJD3nSOM0
>>62
ペルソナグラブル龍が如く死ぬほど売れたばっかやん
2024/02/11(日) 16:09:03.75ID:iHMMNMDm0
>>46
リメイクしてもどうせコケる
アクションでもなければRPGでもない劣化ハクスラだから
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:09:11.82ID:Wh5/a3fC0
キャラも内容も中二全開になって何も感情移入出来ん
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:09:16.63ID:1yZI7ZNq0
リアルになるにつれてセリフやファッションとかが陳腐すぎて違和感が凄いのよな
クラウドの剣とかも収納マテリアとか新設定出してモンスターいるフィールド時だけ出し入れするって感じでええやん
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:09:26.24ID:HImH+vJs0
>>66
そいつらFF16に比べたら全然売れてへんけど
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:10:04.11ID:CMJmko0xd
でも桐生ちゃんは改革するって言ってるから、、、
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:10:36.96ID:SXEEmoRt0
プレイ時間の3割くらいムービーを鑑賞します
ドラクエポケモンよりぬるい難易度の戦闘です
そりゃ退屈よ
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:10:38.15ID:oXDnmc+G0
映画みたいな映像目指して、声優つけて、リアル感のあるコミュニケーション描いて

自分達が何屋なのか分かってないからしゃーなあ
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:10:43.18ID:jJD3nSOM0
>>70
それとJRPGが売れ線じゃないがどう繋がるんや
そもそもFF15ですら16の三倍くらい売れてるんだから関係ないやろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:11:00.61ID:CgFy79L30
>>73
小島秀夫「」
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:11:02.53ID:SmLOzl9w0
中学生「ファイナルファンタジー…?」

これが現実
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:11:25.52ID:qhgBEQ700
久しぶりに12やったんやけど記憶に残ってるほど悪くなかったわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:11:35.11ID:C4ROcjs40
キャラビルド!ステ振り!レアドロップ!素材集めてレア武器組成!
今の主流ゲーこういう要素必ずあるのに何一つやり込む要素ないの作ってて疑問に思わなかったんかな
ストーリーとグラだけで勝てるほど中身あるもん作ってないやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:11:56.21ID:muw2UxPjp
ユーザーの年齢上がってるのにアクションにするのは悪手やろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:17.26ID:T/cE2vyO0
ファイファンなんてストーリー適当でも何か面白い!みたいな風潮あったよな
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:20.47ID:DpRcikL30
>>77
12は1番面白いで
ストーリーがいまいちなだけで
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:20.85ID:jJD3nSOM0
15も16もところどころ女の腐ったセンスが光りすぎや
スクエニは女スタッフに好き放題やらせすぎやねん
ポリコレなんかもう時代遅れやで
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:35.61ID:IeH7xcM2d
キャラデザずっとキモいよな
10あたりから
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:51.09ID:VzeS6ZLa0
>>62
日本のRPG自体は昔に比べたらアホみたいに売上伸びてるぞ、単にFFがオワコンなだけ
FFの生みの親の坂口博信でも晩年は50万本しか売れなかったのに今は龍が如くなんぞが1週間で100万売れる時代
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:52.64ID:HImH+vJs0
>>77
12はゲームとしては結構楽しいよ
今なら倍速とかジョブシステムとか機能面でも洗練されたし
2024/02/11(日) 16:13:03.71ID:ZnOV0Rzwd
キャラの演技演出が尽くダサいのは見直したほうがいいと思う
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:09.43ID:jJD3nSOM0
>>81
それいうたら13もバトルは面白いし
ストーリーとかキャラも含めてRPGやからな
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:17.96ID:b0GEj8YC0
ワイ今如く7始めて3章までやったけど戦闘よりイベントシーンしかなくてびっくりしとるで
でも16のムービーよりは内容に引き込まれるな
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:23.77ID:neiLGuUh0
クラウド
ジタン
ディーダのチンポ

ガチでこの頃は黄金期だったな…
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:41.88ID:9LTTcixGr
なんか色々言ってるけどゴミストーリー連発したからに尽きるだろ
jrpgってのはストーリーさえ良けりゃどんだけゲームシステムが終わってても名作ヅラできるんだから
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:46.36ID:xx7A9bmO0
>>77
ワイもセールやってたから買ったわ
今、レベル4や
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:48.13ID:J163WaD10
もう国民的RPGじゃなくなっとるな
みな原神やっとる
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:14:20.53ID:HImH+vJs0
>>88
16は別にアクション自体は悪く無いんやけど1番推してたストーリーがうんちなのがあかんかったからな
ストーリー全振りです!でストーリークソとかあかんやん
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:14:34.10ID:DpRcikL30
>>87
まあ13LRは認めとる
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:14:44.56ID:9LTTcixGr
>>82
女とか男とか関係ねぇよ
16なんてシナリオライター前廣なんだし
2024/02/11(日) 16:14:46.23ID:qWx+DyZB0
出す機種を間違え続けたからだよ
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:14:52.09ID:SmLOzl9w0
>>92
年齢層がひと回り以上違いそう
2024/02/11(日) 16:15:00.86ID:ksftySjk0
FFTオンラインたのむ
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:15:17.91ID:jJD3nSOM0
JRPGの市場規模はこれからガンガン伸びていくやろな
かつてスクエニが持ってたノウハウを今やあらゆる企業が持つようになった感じ
逆にスクエニは昔のノウハウ捨てて調子に乗って変なゲームばっか作るからこうなった
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:15:39.39ID:9LTTcixGr
言っちゃ悪いけど今じゃ中堅rpgのがストーリー良いの多いからな 
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:15:58.03ID:FQpBui030
キャラの薄さやないか?
イケメン&美女動物園ですらなくなった
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:03.08ID:MoReaMDe0
13はRPGと考えなければそこそこ面白い
13-2はクロノトリガーみたいで面白かった
主人公2人が王道ヒーローヒロインしてたし
ライトニングリターンズはあまりにも雰囲気が暗すぎてキツかった
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:17.52ID:neiLGuUh0
>>82
ナマデン「バルフレアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」

ここからブランドが死んだわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:23.12ID:EMFM3ykLd
>>38
一枚目ほうれい線やばいな
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:26.87ID:oDSGJsGha
口ばっかり達者だからやろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:30.61ID:wYKD9Da70
10はストーリーの力が大きいし
ストーリーは重要や
2024/02/11(日) 16:16:57.61ID:hG/90GZf0
17がmmoならいいのにな
14からデータ引き継げるようにして
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:59.55ID:9LTTcixGr
今のFFのグラフィックってほんとにあれが正解なんか?
ティファとかむしろアニメデザインのがまだ見れると思うんやけど
アイツなんか見てて色々痛々しいわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:17:10.67ID:DpRcikL30
スクエニはムービー作る技術者ばかり集めてんのかって思う
ゲーム作る人集めろよ
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:17:24.61ID:jFYnspR30
このまま衰退するくらいなら
なんでもいいから現状を変えるべきや
1作でいいから主人公をアデノイド顔+チー牛ヘア+身長162㎝にしてほしい
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:17:25.92ID:CgFy79L30
>>82
14のシナリオは女やけどええぞ
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:17:38.08ID:EMFM3ykLd
坂口って10までやってたの?
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:17:40.87ID:HImH+vJs0
FF7リバースもやけどオリジンとかのああいうダサさはなんなんやろうな?
オリジンは制作コエテクやけど
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:00.09ID:9c9KUFoyd
ゲーム作れるスタッフ居なくなったんだろうな感
昔のシリーズはシステム面でも良いの多かったのに今ダメダメすぎやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:01.81ID:EMFM3ykLd
>>107
新規さんお断りやん
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:03.33ID:X5js1wNG0
>>107
まっさらな状態で1からやるのがおもろいんやろがい
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:26.97ID:xx7A9bmO0
>>106
マップも一本道やし戦闘もつまらんしな
やり込んだらステータスを盛れるスフィア盤のシステムは良かったけど
118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:28.84ID:HImH+vJs0
>>110
まぁわざわざ開発体制変えます!って言ってんだから何かしようとはしてるんやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:33.02ID:jJD3nSOM0
>>93
最悪ストーリーうんちでもキャラに魅力があればなあ…
なんであんな地味で華がなかったんやろ
ヒロインの名前覚えてる奴誰もおらん
120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:33.59ID:9LTTcixGr
>>111
言うほどやろ14のストーリー
FFのストーリーのレベルが低すぎてあのくらいで絶賛やもんな今のスクエニ
121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:47.97ID:nA6VDSuW0
そんな事言うなら龍が如くのデザインでFFするけどええんか?
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:19:05.10ID:wYKD9Da70
インディーズでできないことを突き詰めたら結局高級グラフィックとムービーになるんやないのか
123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:19:31.79ID:0RFsqqc50
これがオワコンならこれ以下のやつらはどうなんねん
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:19:44.61ID:jJD3nSOM0
>>117
それは今だからそう感じるだけで当時としては10のバトルは面白かったで
9がクソだったからめっちゃ進化してるように感じたわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:08.51ID:zhsWc06/0
フロムソフトウェア←こいつが天下取れた理由
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:17.98ID:9LTTcixGr
ゼノブレイド2って味方連中はゴミやと思ってるけどメツだけは凄いよな
ああいうキャラは今のスクエニには一生作れんやろなって確信があるわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:21.72ID:+fbAWpNh0
キャラデザをゴッド・オブ・ウォーみたいにしたら今までのファンも吹っ飛ぶやろ
2024/02/11(日) 16:20:25.13ID:hG/90GZf0
ムービー系に掛けてるコストを全部システムとかにシフトしてクソ面白いmmo作ってほしい
ムービーがいいゲームなんていくらでもあるんだから
129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:30.46ID:oczmXJcn0
>>125
面白いゲームを作り続けたから
130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:34.82ID:xx7A9bmO0
>>120
14はストーリーというか演出が良かったな
抜群のタイミングでメインテーマが流れるベタな演出やけど
131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:58.23ID:W87l9guT0
もうフロム・ソフトウェアに開発委託しろよw
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:10.85ID:jJD3nSOM0
スクエニはそろそろきちんと「商売」するべきやで
もう芸術家気取りで需要ないものを作る余裕なんてないんや。ちゃんと客が求めるものを出さなきゃ
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:12.68ID:PgL7C37W0
今の時代って世界観全部納めようとしたらとんでもボリュームになるやろうし開発費とかエグそうだよな
しかもソシャゲの1ヶ月の売り上げにすら負ける可能性あるし
134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:13.66ID:DpRcikL30
15を馬鹿にしてるけど16はそれ以下っての認識してるんかな…
ホンマに15のが長い時間楽しめたで
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:29.32ID:wZ1ipLDB0
フロムに負けた哀れな会社
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:55.10ID:9LTTcixGr
>>130
エメトセルクがなんかやたら人気あるやん
ああいうキャラなら他探せばいくらでもいそうなもんやけどなぁ
わからんもんや
2024/02/11(日) 16:22:04.51ID:8f1Av1Qc0
”FFらしさ”みたいなのに拘る必要はないねん
ナンバリングの名を冠した新規IPやくらいに思って作らなアカンのちゃうか
クリスタルやらケアルやら共通言語さえあればプレイヤーはその世界に入っていける
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:07.53ID:HmzsHI4y0
フロムとかいう和ゲー最後の希望
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:08.18ID:wYKD9Da70
>>132
客ではなく上司が求める物を出してるんや
140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:11.42ID:MUPdAU1/0
>>125
天下(FF以下の売上)
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:29.67ID:X5js1wNG0
>>132
全員スクエニ病になるんや
あの吉田もそれを昔は言及してたが今は自分がそれになってる
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:33.86ID:MoReaMDe0
原点に帰って河津にFF作ってもらおう(提案)
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:41.66ID:9LTTcixGr
>>125
自分らのスタイルを突き詰めて信じ続けた事やろ
唯一無二になれた
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:58.77ID:u0uSe6zq0
10-2はまだ売れてたんだけどここでみんな気づき始めて13-2でトドメ
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:04.88ID:pdXrVP150
>>125
ムクガイジ
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:20.06ID:pdXrVP150
>>129
ムクガイジ
147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:28.67ID:jJD3nSOM0
>>137
いやそうやってできたのが13・15やろ
むしろFFらしさに原点回帰するべきやで
9なんか全然原点回帰しとらんかったからな
原点っていうのは3と4と5やねん。このころの明るいアニメチックなファンタジーをみんな望んでるんや
要はグラブルリリンクみたいな感じや
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:29.40ID:wYKD9Da70
>>137
別にFFらしさには拘ってなくないか?
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:34.95ID:pdXrVP150
>>131
ムクガイジ
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:40.67ID:9LTTcixGr
吉田ってなんかライブしてんやろ?
もうそういう内輪のノリやめようや
テイルズ!お前もやぞ
2024/02/11(日) 16:23:43.01ID:Gij3TNFW0
痛いセンスの老害オッサンが未だにメイン張ってるのが悪いんだよ
過去の実績だけで現代のゲーム事情についていけてない
2024/02/11(日) 16:24:04.87ID:xkqKB9sw0
FF7はリメイクでキャラの見た目がリアルになってんのにアニメ声なのが違和感あるわ
2024/02/11(日) 16:24:15.85ID:gMoITIMmd
>>108
問題ないと思うよ
問題は現代風の電車に1人金髪トンガリでバスターソード抱えて乗り込んだりするといった
頭がおかしくなる演出を良しとする所かと
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:20.24ID:pdXrVP150
>>135
ムクガイジ
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:20.59ID:LGNxeZMN0
>>147
サイゲ信者なのが隠しきれてないの面白い
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:31.72ID:RJq47Z9F0
吉田が嫌われてるのってff14が大人気になっちゃった嫉妬と聞いたんやけどマジ?
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:33.58ID:DpRcikL30
浜口直樹←こいつがこれからのFFを作るんやで
覚えとき
マジでこいつが作るFF面白いから
メビウスFFやったことあるG民少ないとおもうんやが
マジで神ゲーだったから
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:41.90ID:kitQVQ2Y0
ノムリッシュだかなんだか知らねえけどだせえんだよキャラが
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:54.99ID:pdXrVP150
>>138
ムクガイジ
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:59.10ID:QEIV5mn90
サガも河津引退作のサガエメで終了やな
ヒゲのおったFFがサガ
161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:12.11ID:HpVhWyn80
>>158
これ
ペルソナ並にダサい
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:17.82ID:HImH+vJs0
>>156
まぁゲハやら5chに粘着するほど嫌ってるやつがおるのはガチ
何されたのか知らんけど
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:32.10ID:f/c9udju0
16も相当酷かったけど7Rが思ったより跳ねなかったのがFFというシリーズの衰退を表しとったね
164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:32.88ID:jJD3nSOM0
>>155
信者ちゃうで、グラブルソシャゲはやったことないしウマはクソゲーやし
リリンクが理想のFF16なんや
2024/02/11(日) 16:25:37.08ID:sv8Ivzwm0
ダサいホストとキャバ嬢がサムい冒険してるの面白いわけないやん
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:53.44ID:X5js1wNG0
>>156
最初は11のユーザーが嫌ってた
今はそれに加えて14の古参の連中が最近の不甲斐なさにキレてる
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:00.84ID:ajqzjEik0
>>140
なおエルデン(2000万本)
168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:21.38ID:tfH+VoSd0
>>167
エルデンだけの一発屋定期
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:28.91ID:ajqzjEik0
フロムアンチがエルデンの売上下げようとしてるの面白すぎw
170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:30.12ID:Rhb0wyYg0
戦闘システムが安定しないから慣れるまでやるのを面倒くさくなって序盤で投げる
171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:32.63ID:9LTTcixGr
>>156
14は知らんけど吉田は嫌いやぞ
16で期待を裏切られたからや
あんな有能有能言われてたから期待してたのに
172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:37.35ID:ajqzjEik0
>>168
は?
173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:40.11ID:HImH+vJs0
>>164
リリンクをFFです!って出してみろよ
今はグラブルのキャラゲーだから目を瞑られてる場所も蒸し返されてて叩かれるぞ
そもそもストーリー短すぎやし
174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:47.47ID:ZflxOq8F0
>>168
エアプw
2024/02/11(日) 16:27:15.21ID:r+bhFUhrr
FFらしさって世代で結構認識違いそうやな
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:15.70ID:FAbZpu6J0
>>168
フロムアンチって池沼かよw
177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:15.93ID:neiLGuUh0
>>163
リメイク2枚目がガチの爆死コースやけどこれでも反省しないんやろな

だから滅びた
2024/02/11(日) 16:27:17.52ID:xkqKB9sw0
ノムリッシュもスマブラとかキンハみたいな等身ならええんだけどな、アニメっぽくて
リアル等身だとコスプレ感すごい
179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:24.46ID:r7b/fZjW0
>>172
効いてて草
180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:24.64ID:xx7A9bmO0
>>163
7Rは途中で投げちゃったな
ロードを誤魔化すための移動がストレスだった
無駄に狭いところを通ったりしてたでしょ
181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:31.67ID:9LTTcixGr
悪いけどリリンクはそんな持ち上げるようなもんちゃうで
182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:45.23ID:56p855qV0
ホスト操作するのおもんないのよ
183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:49.90ID:zBLpj+3c0
16ってそんな酷かった?
184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:53.33ID:XzedVw7t0
アニメに寄せればマシにはなるんやろな
イラストで見ると今のキャラデザでも普通に見れるし
185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:02.30ID:S8WO467i0
フロムアンチ「エルデンだけの一発屋」

なおダークソウルセキロブラッドボーン
186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:14.23ID:Y7J7Bq0W0
>>183
別に酷くはない
酷くあってほしいやつらが騒いでるだけ
187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:16.71ID:kNdVoEPQ0
11でそれまで惰性買いしてた奴が離れて
10-2でブランド自体に疑問符持たれて
12で完全に空気化して
13でネタ扱いされはじめて終わった
188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:28.79ID:rhVnsdEy0
ダークソウル「1000万本」
セキロ「1000万本」
ブラッドボーン「700万本」
189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:31.60ID:9LTTcixGr
キンハ2をブラッシュアップしたぐらいのグラじゃあかんのか? 
あれ表情凄かったやん
190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:36.92ID:jJD3nSOM0
>>173
リリンクのキャラデザと雰囲気でFF5リメイク作ったらみんな喜ぶと思うで
エンドコンテンツ主体やから本編が短くてもええねん
むしろ本編水増してグダグダするクソゲー多いからリリンク見習ってほしい
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:46.62ID:m1MfXi2u0
>>188
全部FF以下で草
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:47.04ID:HImH+vJs0
>>183
ストーリーはクソだと思う
主人公に全く入れ込めなかった
まぁ感情移入出来る人がいたらまた感想は違ってたんやろうけどな
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:48.38ID:c+uPoezG0
結局野村キャラデザ以外パッとしないのが答えやろ
16とかネタにもならん感じやん
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:52.06ID:oDMsTSZ60
>>188
フロムアンチ憤死しちゃう
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:29:00.99ID:d9fbZpn50
坂口待望論よく見るけどそもそもワンマンかましてアイデアも改善案も俺を通せってやったのが坂口なので
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:29:10.03ID:9LTTcixGr
>>183
期待値上げすぎただけ
65から70点くらいの出来
197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:29:12.72ID:oDMsTSZ60
>>191
エフエフの売上は?
198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:29:25.40ID:RjQNnEaP0
Y「ブラボの起源は俺やけどw」
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:29:43.23ID:b0GEj8YC0
>>183
ザ・普通に面白いゲームやね
200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:29:45.66ID:3V0+lqsv0
>>197
1000万で大喜びしてるの草
201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:29:49.13ID:zwbbsVri0
キンハーグラブルホスト以外の方面はもうFFでやる意味ないやん
やる時は新ナンバリングタイトルとして頑張ってくれや
FF出さんでええぞ
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:29:50.79ID:DpRcikL30
>>183
今の時代こんな遊べないゲームなの?wって感想
スマホゲー未満
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:30:09.60ID:X5js1wNG0
>>183
暗くない?←体験版のとこだけです
ムービー多くない?←最初だけです
ミニマップないの?←没入感のためわざとです
こんな配信したからや
2024/02/11(日) 16:30:09.66ID:K1l744uZ0
そもそもFFらしさってなんや
ポケモンドラクエでもまだ一応初代の面影が残るシステムや世界観だけど
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:30:12.61ID:jJD3nSOM0
>>184
アニメにするのはキモいから嫌だっていうんならせめて設定画の絵をそのまま動かしてほしいわ
なんでわざわざフォトリアルなマネキンにするのか、モンハンとかもそうだけど
206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:30:17.25ID:LjBj0Dnsa
髪型がキモいんよ
髪型マシならファッションはまだ我慢出来るわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:30:38.64ID:f/c9udju0
>>198
これマジで草生えるわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:30:42.43ID:kNdVoEPQ0
16よりはまだ多人数で冒険してるだけ15の方がマシや
209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:06.36ID:PgL7C37W0
>>183
騒がれてないって事は良作~佳作辺りじゃね?
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:15.52ID:9LTTcixGr
16を普通に面白い扱いしようとする奴らおるけど面白くはねぇよ 
だるい凡ゲー
ただ致命的にクソな部分が無いだけ
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:18.56ID:emOpK/Bd0
ムクガイジSwitchスレがスクリプトに潰されたからこっちに逃げてて草
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:36.09ID:X7w4JmrB0
7リバース出るってのにいまだに16叩きしてるあたりがフロム信者ムクガイジやな
213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:02.94ID:xx7A9bmO0
>>204
ff全てをやったわけではないが召喚獣はffを象徴してるんちゃうかな
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:06.22ID:OeqEHos10
JRPG自体が人気無くなっただけだぞ
215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:26.53ID:r2o61aom0
ムクは和ゲー信者なのスクエニと任天堂嫌いなのか
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:03.83ID:neiLGuUh0
神 10 7 9
並  8 12 
ゴミ 13 15
宗教 11 14 16
 
これがワイのケツ論確定や
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:19.11ID:IhVvHiyqd
>>204
剣と魔法とSF
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:42.69ID:jJD3nSOM0
>>214
JRPG自体は人気右肩上がりやで。洋ゲーのオワコン化が急激だってのもあるけど
JRPGの盛り上がりとスクエニの没落が比例してるのは偶然なんやろか
219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:43.42ID:fkSyhd+b0
>>216
9🤔
2024/02/11(日) 16:33:52.29ID:+nPro45W0
>>38
このおじさん何でもあるな
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:00.76ID:neiLGuUh0
>>214
はい、原神ポケモン

これがJRPG全滅論者への即死魔法ですw
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:21.75ID:C4ROcjs40
召喚獣戦長いねん… 余計な演出要らんねん…
223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:24.57ID:kUmDLq6d0
>>218
没落しててもっとも糞ゲーと言われてるFF16よりも売上低いフロムゲーさん…
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:34:44.67ID:TpwSf2o10
新作のキャラ見てももう見飽きてるんだよな
2024/02/11(日) 16:34:53.53ID:YaytV0IeM
でも16のキャラデザリアル寄りだけど跳ねなかったやん
チョコボ頭とかをリアルタッチで描くとキモいってことやろ?
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:02.41ID:piBnrJp/0
ムクガイジ「洋ゲー嫌いです、任天堂嫌いです、FF嫌いです、フロム好きです」こいつ
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:09.36ID:DpRcikL30
主人公しか操作出来ないのはまだわかるけど
ドミナントという設定なのに自由にイフリートとして戦えない、コンボはあるけど大技連発してるほうが強い
ムービー意識しすぎていきなり弱くなる
弱くなったかと思えばいきなり導線がない最強になる
2024/02/11(日) 16:35:29.61ID:wO1qGjTjd
これはすごい攻撃なんだぞ!と凄さを出す為に
フラッシュ多様するの本当に止めて。。。
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:47.72ID:QEIV5mn90
>>195
坂口のソシャゲボロボロやったからもう枯れとるな
というかFC世代はレジェンドの宮本茂ですら枯れて晩年の打率は酷いもんやし
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:35:48.43ID:jJD3nSOM0
>>223
16は開発費がエグいし15からめちゃくちゃ売上下がったからな
下手すりゃ17は作れないと思うわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:36:05.52ID:udaOY8E70
ダメージの桁がとんでもなく増えるけど相手のHPもクソ多いせいでなんの爽快感もないの草怠いだけやったな召喚獣合戦
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:36:16.73ID:kUmDLq6d0
>>230
開発費いくらなんや?
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:04.45ID:bzyBCJbr0
フロム信者=ムクガイジというシンプルな式
234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:17.03ID:53aFeRXg0
自分のスレ潰されるムクガイジww
2024/02/11(日) 16:37:24.17ID:YaytV0IeM
>>221
原神は開発中華やろ?
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:26.83ID:SXmN3IT00
>>219
9はpsでやったか最近の機種でやったかで評価が大分変わるぞ
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:42.81ID:kNdVoEPQ0
FF7リメイクってFFブランドで最大のタイトルやと思うんやが
あれがそこそこ良い評判でも爆発的に売れんかった時点でもう挽回不可能ちゃうか
238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:46.53ID:jJD3nSOM0
>>225
6までのドット絵はみんな多分リアルじゃなくアニメ調で脳内変換してたと思うわ
だから7のリアル調から違和感が出始めた
いうても昔の7のポリゴンはコミカルだからまだアニメっぽさはあったけど8からやたらリアルになってみんな困惑したという

本来のFFはアニメ調なんだよ。だからFF好きのグラブルスタッフだってアニメ調で作ったんやろ。今こそ原点回帰するときや
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:51.97ID:C4ROcjs40
FF16って長期的な売上目指してるらしいけど、オンライン要素も無いのになんで長期的に売れると思ったんだろう
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:55.48ID:p95CguWe0
もうワイみたいな懐古ジジイ向けにリメイク作ってくれればええわ
体験版したけど7リバースめっちゃ楽しみや
241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:01.10ID:Rhb0wyYg0
あとFF関係無いけどPS3は本体もコントローラーもPS2に較べて脆くてストレス溜まった
コントローラーのフレキシブル基盤はカス
2024/02/11(日) 16:38:01.74ID:oVmC41uf0
FFの2 4 5 8 10 12はプレイヤーを育てるゲーム
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:18.38ID:upQIALKha
最大の要因はリリーススピードやろ
まともな13 15があかんと言われてて11 14がオンラインやろ
10か12で止まってる人はもう20年ぐらいまともなFFに触れることすら出来てない
キッズの頭に存在すらしてないんやからそりゃ無理よ
244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:43.07ID:jJD3nSOM0
>>236
リマスターもクソ定期
245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:38:58.75ID:NzS6fPIN0
FFのキャラって一目でFFと分かるけどそんだけで興味は湧かないよね
実写やめてテイルズとかドラクエキンハーみたいにしたほうが良いんじゃない?
246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:08.65ID:3Btlu0yN0
16はホンマ作ってるやつのクソダサセンスが溢れててキツかったわ
おっさん臭しかしてない
247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:20.07ID:XzedVw7t0
>>205
リアルに寄せるなら寄せるでそれに合わせて何もかも抑制的にしないとな
248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:28.87ID:cDOsjudb0
ムクガイジってエアプで叩くから全部ふわふわしてんだよな
深いところの質問すると黙るし
2024/02/11(日) 16:39:33.41ID:xkqKB9sw0
10までは好き
13はクソだけどライトニングさんのデザインはかなりいいと思う
250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:36.37ID:8JN49OIU0
12と13でムービーゲー言われて、ヒゲがミストウォーカー時代作ったロスオデがFFの後継作言われとったぐらいで終わってたやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:39:56.45ID:E+Pulkdk0
FFらしさって4~6くらいのデフォルメされたキャラのイメージだわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:02.71ID:jJD3nSOM0
>>243
でも初動でそれなりに売れてるんだから言い訳にならんよ
16なんてみんな期待してて初動はまあまあだったのにジワ売れせず死んだからな
2024/02/11(日) 16:40:03.91ID:YaytV0IeM
>>237
分割でしかも年単位のラグがあるのが熱冷ます効果ありすぎるよな
254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:12.48ID:QEIV5mn90
FF10-2で二毛作始めた時点で大作としてのロールモデルはもう破綻してたのに
改善がないまま12以降も続けて16で滅びた
255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:14.80ID:yTCk5M/I0
スレ建てれなくてイライラのムクガイw
256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:15.56ID:CnSEUSxA0
ヴェルサスの頃のステラのミニスカ衣装すこやった
257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:17.59ID:joBa8qXCr
>>246
パチンコ好きな人が作ってるからな
ラストの演出なんて「ボタンを連打!」の演出やし
258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:23.26ID:upQIALKha
採算度外視してでも毎年SwitchでFFナンバリングを毎年出し続けるべきやったんや
そうすりゃキッズも遊んでそれなりに売れてブランドだけは保てたやろ
2024/02/11(日) 16:40:28.06ID:GETGmPgka
洋ゲーっぽくなってだめになったな
7~10は和ゲーっぽさがあったのに
260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:52.05ID:p95CguWe0
>>250
FFはまで野村FFはクソっていう懐古ジジイが髭を崇めてたから持ち上げられてただけやで
261それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:14.43ID:v4SvGK3Z0
まあゲームやファンタジーなのに日本の漫画アニメ原作のテレビドラマみたいな気持ち悪さと安っぽさがあるという
262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:30.33ID:TgieMRdV0
エルデンリングって初週売上27万なんよな
なんでこいつイキってるんや
263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:34.11ID:jJD3nSOM0
>>245
いっそイースとか軌跡とかゼノブレくらいアニメアニメしてほしいわ
マネキンフォトリアルはもう懲り懲り
264それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:55.88ID:J5GZgbeH0
野村ってあきらかにおかしいからな
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:00.57ID:jxyDIROs0
リアル寄りは進化するほど人離れるんちゃうかな
266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:06.95ID:QEIV5mn90
でもヒゲがおったらサガみたいにやらかしクソがあっても信者の分断は無かったな
レジェレで分離しようとしても無理だったし
267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:07.11ID:p95CguWe0
>>261
ゲームのシナリオなんて殆ど安っぽいやろ
268それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:07.62ID:upQIALKha
>>252
おっさんが買っても意味ないねん
ワイらも友達兄弟でみんな同じゲームして楽しんでたやろ
こんなにリリース遅かったらその思い出共有なんかできんやんか
269それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:11.98ID:v4SvGK3Z0
本来コスプレ元なのにおおもとがコスプレ感あるよな
270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:43.69ID:v4SvGK3Z0
>>267
シナリオじゃなくてキャラクターが
271それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:53.41ID:jJD3nSOM0
>>259
10の和ゲー感ハンパないからな
中韓でもこんなの作れんよ
いい加減洋ゲーコンプ脱却してほしいわ。そもそも洋ゲーなんかもうオワコンやし
272それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:53.72ID:zk6+vXU50
7以前の旧作を全然やったことないからやってみたいんやが
ピクセルリマスター版ってのはダメなん?
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:43:00.04ID:QEIV5mn90
>>263
そこのニッチは復活した聖剣伝説がおるから無理やないの?
グラブルリリンクみたいなの作ろうとしても多分難産やし
274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:43:11.38ID:46dAW6tF0
ドグマ2がどのぐらい売れるかで様子見しろ
バカ売れしたらもうブランドが悪いんじゃないかな
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:43:53.45ID:WipLITL/0
>>272
明後日までSteamでセール中やで
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:44:03.44ID:p95CguWe0
>>272
新規でやるなら問題ないやろ
文句言ってるなはあくまでオリジナル版やったことあるやつがオリジナルと違うって言ってるだけやし
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:44:16.76ID:jJD3nSOM0
>>273
聖剣3リメイク最高やったなあ
みんなああいうの求めてるねん
278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:44:21.34ID:KgSqRNhB0
11のオフライン版出してくれんかな
ストーリー自体はかなりFFしてるしいけると思うねんけど
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:44:40.74ID:XdyEqF/m0
PS5買えって斡旋されたから買うのやめた🥺
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:44:42.32ID:V1soWdP90
6の発展系が今のFFや
暗くて、現代的で機械がいっぱいあって、ムービー重視、芸術的?なよくわからんデザイン
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:44:55.22ID:X5js1wNG0
>>272
いいけどDSとかで追加された追加ストーリーはないで
完全にオリジナルのリメイクや
282それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:45:27.75ID:VW8L0ix50
>>281
おっちゃんDSとGBAの違いも分からんのか…
2024/02/11(日) 16:45:41.10ID:xkqKB9sw0
もうティファエアリスユウナみたいな可愛いキャラ生み出せなさそう
全く高尚ぶりやがって、素直に可愛いキャラ作れよ
284それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:45:44.08ID:QEIV5mn90
>>277
次回作のヴィジョンズオブマナがどんだけおもろいかで今後の未来が決まるな
285それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:45:45.81ID:jJD3nSOM0
>>265
リアル系はもう洋ゲーが極めちゃったしな
極めた先にグロテスクポリコレブスが待ち構えていたという地獄
フォトリアルには世界中が飽き飽きしてんねん、これからはアニメの時代や
2024/02/11(日) 16:45:48.30ID:hmVqEohOd
とりあえずムービーが多すぎる
オープニングと導入部分とエンディング以外は
ムービー無しでもいいぐらい
2024/02/11(日) 16:46:05.84ID:pzNdnkPd0
リアル顔グラとファンタジーの相性悪いわ
288それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:46:08.73ID:upQIALKha
11 14で相当儲けたみたいやから企業の選択としては正解やったんやろう
でもそれと平行して普通にプレイできる11-2 14-2みたいなのも出すべきやったな
キッズの脳内から消えんために
289それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:46:32.00ID:ceTwn7Vt0
リバース盛り上がってなくて泣ける
FF7ってスクエニの最終兵器なのに
290それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:46:36.80ID:joBa8qXCr
ムービー作る人ばかり集めて気づいたらゲーム作る人が居なくなった感
291それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:46:38.23ID:wjMTuW/X0
声が入ってからやらなくなった
292それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:46:53.94ID:jJD3nSOM0
>>283
あのエロエロティファもスクエニは本音では嫌々作ってると思うと悲しいな
何のプライドやねんほんま
293それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:47:06.27ID:7LIKfpab0
>>288
もうキッズは視野にないでしょ
なんでキッズにも売って欲しいのか分からんけど
ムクガイジの考えることは良く分からん
294それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:47:20.21ID:xx7A9bmO0
>>291
声が入ることによって没入感がなくなるよな
295それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:47:35.67ID:5Xx9jlFFa
ノクトのあの髪型とか誰がOK出したんやろうな
本当にキモいわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:47:47.47ID:V1soWdP90
>>289
なんGでスレ立てても荒らされるだけだから立たないだけやぞ
他の場所だと盛り上がっとる
297それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:48:03.44ID:jJD3nSOM0
>>284
キャラデザはまあまあいいけど女キャラのパンチ弱そうなのが不安視されてるな
まああれで弾みがつけば聖剣もいっぱしのシリーズになれるやろう
298それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:48:22.10ID:/7DiqIQza
>>292
男スタッフはノリノリやろ
女は嫌かも知れんけど
299それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:48:48.94ID:v4SvGK3Z0
リュックの声だったエロいおばさんがテレビに出てるからセーフ
声はあった方が色んな楽しみ方できる
300それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:48:59.48ID:QEIV5mn90
DQも12で完結にせんと次は持たんやろな
301それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:49:42.73ID:ejLux0e7r
女キャラも男キャラも出せばいいのになんで15でホモパーティにしたんや?
頭おかしいやろあれ
302それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:49:44.39ID:zBLpj+3c0
生みの親とゲーム作った奴に逃げられたノクトとかいう悲しき存在
303それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:49:47.69ID:aVWwr/Ps0
ムクガイジは7リメイクすらやってないから7リバースのことは全く分からんのよな
7R3発売してからも延々と16の話ししてるやろな
304それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:49:59.21ID:uuAykGVa0
ノムFFからなんか変わったん?
305それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:50:05.94ID:2GMMH4x70
>>285
ほんと洋ゲーは勝手に自爆したよな
家ゴミ和ゴミ全部ゴミ言われるくらい天下取ったのにポリコレで終わっちまった
306それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:50:13.83ID:JLtdGVe30
確かにマリオやゼルダがホストみたいな顔ならやらんかもね
307それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:50:35.79ID:jJD3nSOM0
>>288
買い切りのオフライン版は出すべきやったな確かに
今考えるとネトゲってソシャゲみたいなもんやな
やらない奴は絶対やらないからナンバリングで出したのは間違いやった
308それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:50:41.78ID:C9et+xs60
最近のホストの顔ってあんな小汚いんか?
309それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:50:42.96ID:wjMTuW/X0
7から3Dになって頭身上がっちゃったから好きやない
9くらいが良かった
310それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:50:45.47ID:QEIV5mn90
>>301
FF10-2の百合パがぶっ叩かれて女は駄目やとなったからな
今思えば時代が早過ぎた
311それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:50:59.78ID:joBa8qXCr
>>301
脚本変わったからそこは何とも言えんわ
312それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:51:01.20ID:KLCQ0cY70
スターフィールドでアイツがホモだと分かった時点で止めた
313それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:51:07.11ID:WipLITL/0
>>282
3はDSであっとるやろ🥺
314それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:51:24.63ID:GcWFtXhw0
>>313
dsの3に追加要素ないぞ
315それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:52:00.74ID:QEIV5mn90
34がDSで56がGBAやなかった?
どっちもやっとらんから知らんけど
316それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:52:04.76ID:UydjErd30
FF16はもうノムリッシュじゃないんやっけ
317それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:52:37.46ID:UjUPaXvj0
FF7Rの黒目のでかさがうお平成って感じする
センスがしょこたんの時代なんよ
318それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:52:56.71ID:xx7A9bmO0
>>299
リュックの声は素晴らしかったな
319それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:53:02.51ID:APjBAVbD0
FF10からそれ以前とそれ以降に分かれてしまったからじゃないかな
そこで完全に分断が起こってしまった
で、後の方がそのまま突き進められれば良かったがまあね・・・
320それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:53:13.76ID:ws7C+wmQ0
FFってガンダムと同じで中年の弱者男性向けコンテンツよな
で、ドラクエはドラゴンボールと同じで結婚してる働いてる中年向けコンテンツ
321それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:53:26.98ID:jJD3nSOM0
>>310
10-2はしかもオタクですら得しない路線やったからな
ギャルゲーというよりは女子会ゲーみたいなノリっていうか、妙にリアルで生々しさがあった
あとそもそもキャラデザもまったく可愛くない。あれこそアニメにしろやと
2024/02/11(日) 16:53:41.17ID:S8Sn+xfV0
そもそも坂口がフォトリアル好きなのが理解できないのが任豚何だよな
坂口のラストストーリーなんか今のffまんまだったし
2024/02/11(日) 16:53:45.27ID:ALl5wuzh0
もうFFは70点ぐらいのやってもやらなくてもいいレベルのゲームしか出せない
324それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:54:08.75ID:X5js1wNG0
まだ12の話題なし
こいつどんだけ影薄いねん
325それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:54:26.48ID:ly4k6EDW0
ユウナの性格が変えられたから糞ゲーとか言われてたけどこれ典型的なエアプやんな
326それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:54:28.44ID:jJD3nSOM0
>>319
10からというより映画の爆死からやな
あれで全てが狂った
327それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:54:50.99ID:S4MM6Qsi0
最先端を意識しすぎてナンバリング毎にガラッと変え過ぎたせいやろ
モンハンとかポケモンみたいに軸は残しながら少し進化させる程度でええんや
2024/02/11(日) 16:54:59.48ID:qNGcykD60
>>239
オンライン要素なしだけど評判のよさとマルチプラットフォーム展開で
数年掛けたジワ売れで100万本達成した十三機兵防衛圏という実例が一応存在する
329それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:55:07.37ID:jJD3nSOM0
>>322
坂口の好みとかどうでもええねん
客が求めるもん出せやって話や
330それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:55:25.12ID:a4B+8CZC0
いや100%ストーリーだよ
331それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:55:45.29ID:zk3VDh+X0
>>327
なんG民「ポケモンはもう古いwww」
332それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:55:48.81ID:XzedVw7t0
10-2は話としては結構いいんだよな倖田來未とかはアレやが
その後の世界の話で今っぽさもある
333それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:55:50.25ID:fY0f587o0
15で完全ユーザー敵に回したしな
334それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:56:34.91ID:jJD3nSOM0
>>325
どういう理由やっけ?元からあの性格だったけど実は10本編では無理してたとか、10本編でずっと暗い旅してたから無理してはっちゃけてるかのどっちかやった記憶あるが
335それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:56:42.65ID:joBa8qXCr
>>333
今まで出してきたpvと全く違うの草映える
336それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:56:43.77ID:v22ziTSza
>>293
なんでって今みたいにオワコンなってるからやんか
みんな同じゲーム買って遊んでた子供のファーストチョイスがFFやドラクエやったんや
今はキッズの脳内にFFなんか存在してないのと一緒やで
誰がこれを買おうと思うねん
337それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:56:50.38ID:uuAykGVa0
キャラデザよりコメにこだわってしまったのが失敗なんちゃうか
338それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:57:04.26ID:4ndrLUhz0
>>328
ゲームとかすっごい好きそうやね君
博士って呼んでもいい?
339それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:57:07.60ID:LeZ6u4FF0
死んだコンテンツ
340それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:57:38.01ID:yRUd5jcT0
アスペほどFFのストーリーを嫌ってるイメージ
心理描写を口で説明あんまりしないから伝わりにくいらしい

その点10はティーダがナレーションで説明してくれるからアスペからは大人気
341それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:38.98ID:rqclqbg/0
6〜7で大きく変わって迷子になった
342それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:42.52ID:hghS6uQA0
>>334
ティーダいない寂しさを紛らわすためにティーダのマネしてる
343それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:50.61ID:S4MM6Qsi0
Skyrimとかグラセフみたいなのは除いてナンバリングはクオリティある程度でコンスタントに出さんと忘れられて当然やわ
今のFFシリーズを2〜3年ペースで出せてたら今ほど落ちぶれてなかった
344それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:59:23.29ID:20xQXdp20
アビリティもジョブもないオッサンが
ファイナルファンタジー笑笑笑笑

死ねやなん爺
345それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:59:27.42ID:RUvs5iy80
FFかぁ12まで(11除く)しかやってないわ
346それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:59:33.18ID:X5js1wNG0
>>340
エヴァもそうやな
Qでミサトさんの心情全く理解してないもん
347それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:59:38.38ID:xx7A9bmO0
>>342
そういえば語尾に〜ッスって付けてた気がするな
はえ〜
348それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:59:41.67ID:joBa8qXCr
キングダムハーツでヴェルサスを作り直すのが誰にとっても幸せやろ
キンハ4の前にヨゾラ主人公のヴェルサス作れ
349それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:59:51.43ID:uK552td00
FFは3で基礎が完成した
後は贅肉
350それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:00:14.89ID:+IUEeGTW0
13は散々ネタなったけどリリース間隔も良くて割と楽しめたわ
ただ3作必要やったかは疑問やが
351それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:00:18.64ID:4JH9lRrr0
7がなかったらFFとっくに終了しとったやろな
352それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:00:29.41ID:uK552td00
FF3こそ至高であり後は蛇足
353それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:00:56.45ID:BhhEIn6U0
映像の奇麗さで評価されてたのにトップじゃなくなって
ストーリーもバトルも何も売りがないんやから特別評価されるとこないやろ
354それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:01:13.39ID:YHABXq2b0
やっぱり可愛い子を操作できないと面白くないユフィとかユウナとかライトニングとか
変にリアルの外人みたいな絵だとやる気失せる
355それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:01:17.25ID:v22ziTSza
>>350
思ってたほどの売上でんかったからモデリング使いまわして新作出さざるを得んかっただけやろな
356それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:01:24.20ID:RUvs5iy80
双子が石になるの4だっけ?
あの辺がピークやな
357それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:01:31.37ID:uK552td00
敵にダメージを与えると白い数字がポンとでるシステムはFF3が初や
358それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:01:42.26ID:S4MM6Qsi0
FF→4.5.6が至高
DQ→3.4.5が至高

所詮過去の遺物よ
359それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:01:43.41ID:jJD3nSOM0
>>347
そもそも服装がティーダとジェクトの真似やしな
あれはエモいわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:02:11.33ID:uK552td00
456もいらないやろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:02:39.04ID:xx7A9bmO0
>>359
そんな設定もあるんや
ff10HDやりたくなってくるわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:02:42.49ID:jJD3nSOM0
>>354
ライトニングさんはまだ許せるな、クール系だからリアルなほうが可愛い気がする
ユウナとユフィはアニメになったほうが絶対可愛い
363それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:02:47.96ID:YHABXq2b0
コマンド式を辞めたのもキツイ忙しすぎて追いつかん
364それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:03:02.58ID:b0GEj8YC0
ジェクトの服装のユウナン見せてよ!
365それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:03:18.30ID:jJD3nSOM0
>>361
設定っていうか見たまんまやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:03:49.91ID:uuAykGVa0
FF12ぐらいのリアルさ加減が限度やな
2024/02/11(日) 17:04:04.43ID:hmVqEohOd
>>340
全部言わないと理解できてない人が増えてるらしいね
背中で語るとか、影なら距離を取るとか
そういっのが理解してもらえないとか
どっかのドラマか映画監督が言ってたな
368それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:07.27ID:Fm/Fzqcv0
原神があるのにFFやる意味って何?
2024/02/11(日) 17:04:22.12ID:1UuxBll6d
>>340
全部言わないと理解できてない人が増えてるらしいね
背中で語るとか、影なら距離を取るとか
そういっのが理解してもらえないとか
どっかのドラマか映画監督が言ってたな
370それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:28.09ID:jJD3nSOM0
12もパンネロがブスでな
アニメにしてもキツそうやが
371それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:29.69ID:S4MM6Qsi0
>>361
switch版FF10/10-2今e-shopで60%offやで
372それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:49.52ID:kztwA+oQ0
なんで16をゴミみたいな連中に作らせたんやろな
373それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:05:25.21ID:3KQMaD8q0
>>370
RWやTA2のアニメ絵のパンネロは可愛いやん
374それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:05:38.39ID:Fm/Fzqcv0
16おもっクソ滑ってたよな
ってかこれFFで出さない方が良かったろ
FF要素が邪魔しとる
375それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:05:40.93ID:xx7A9bmO0
>>371
購入済みや
モンスター牧場のおっさんボコボコにしたわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:05:57.72ID:b0GEj8YC0
パンネロって髪型が幼すぎるだけでかわええやろ
377それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:06:05.42ID:3Btlu0yN0
12はもっとちゃんとストーリーわかるように作ってればめちゃくちゃ面白かったろうに
なんであんな意味不明な部分だけでやろうと思ったのか
378それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:06:06.52ID:S4MM6Qsi0
>>369
全部説明してくれるか毎回同じ設定のなろうアニメが人気な時代やしな
考察(笑)なんや
379それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:06:07.10ID:1AYKAL7W0
ffのやりこみは面倒くさい
380それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:06:13.31ID:RjQNnEaP0
>>372
社長のオキニやぞ
381それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:06:21.27ID:Vapl5CZC0
ワイはシリーズ続いて欲しいからとりあえずナンバリングとリマスター以外は買うやで
382それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:07:02.51ID:+IUEeGTW0
>>374
設定的にはFFじゃない方がええんやけどFFの名前つけなかったら悲惨な売り上げなってそう
383それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:07:09.02ID:3KQMaD8q0
ティーダのナレーションなかったらティーダがユウナに笑顔の練習してたとこ叩かれてそう
384それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:07:23.07ID:Mv6oQ7b40
>>380
結果開発体制を見直すみたいな事言い出してて草
FF16作ったカスみたいな奴らを捨てるところから始めた方がいいんじゃねw
385それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:08:07.53ID:f9mLtEVT0
>>340
むしろFFの心理描写って下手くそのイメージが強いわ
ナルシストみたいに無駄にカッコつけているしツッコミどころが多い
とくに16で気になったのはほとんどが説明セリフばかりで感情芝居しているのが叔父さんしかいなかった
386それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:08:08.97ID:i3Sn8y4K0
ワイはヒロインだと思う。

バッツとレナ
カインとリディア
ロックとセリス
スコールとリノア
ジダンとガーネット

みたいな王道がないんや
387それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:08:21.98ID:CC8rZ0RV0
そういう意味じゃ今はアスペ向きのアンパンマン並にシンプルなストーリーが求められてるってことやな

クライヴに感情移入できないってそのレベルやん
388それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:08:28.66ID:3+OVj4QaM
>>384
あれってSwitchみたいなのに注力してたのを見直すって意味やろ
前後の発言からしてインディーもどきなのを量産したことへの反省やし
389それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:08:47.69ID:oV7sCuyG0
>>385
そういうとこがアスペなんやぞ
2024/02/11(日) 17:08:52.80ID:yom3RD8z0
良いゲーム作っても任天堂工作員が言いがかりつけてネガキャンするもん
ほんとキモいわ地方暮らし野郎
2024/02/11(日) 17:09:01.67ID:NO9AG4Yx0
オワコンになった理由なんて簡単 ゴミみたいな内容とキャラしか作れなくなったから
13やればわかるやろ 
392それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:09:27.58ID:BL5WKWM90
ポケモン←ピカチュウ
ドラクエ←スライム

FF←チョコボ

うーん
393それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:09:37.87ID:wVP59k7d0
>>390
任天堂工作員×
フロム信者ムクガイジ○
394それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:10:09.12ID:S4MM6Qsi0
1回FF大好きな外注外人にでも作らせたらええんやないか
バイオもそれでリベレーションでこういうので良いんだよってのを外人が作ってから持ち直したやろ
客観視できるタイミングは必要
395それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:10:23.38ID:zJnVS1Qu0
野村のキャラデザとリアルモデリングが合わなすぎて7買わんかったわ
あと昔はキンハの13機関かっけーやったのに3出た時キツすぎて時代遅れってこういう事なんやと思ったわ
396それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:10:43.59ID:3Btlu0yN0
ワイの好きなFF◯◯を嫌いなヤツはアスペ!!
ワイの嫌いなFF◯◯を好きなヤツはアスペ!!


コイツが他人をアスペ扱いしてるというね
2024/02/11(日) 17:10:44.67ID:iO6WlXRC0
12はやたらCMやっとったのは覚えとるわ
398それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:11:12.07ID:5Dzf5eKp0
>>395
お前が年取っただけやろ
399それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:11:15.35ID:eoZcaFAz0
アスペって自分で考えるのが苦手で自由度高いゲームが嫌いって傾向強いし一本道のムービーゲーみたいなFFの方が相性良いぞ
400それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:11:16.99ID:xx7A9bmO0
>>394
有志がff9作ってへんかった?
ああいう感じのリメイクしたff9やりたいわ
2024/02/11(日) 17:11:25.80ID:NO9AG4Yx0
8.9.10はすべて神だった12も野村FF好きなやつには受けなかったが素晴らしいゲームだった
13はゴミになった

恐らく坂口がいなくなったのと野村野島鳥山の中心人物がジジイになってセンスなくなったからだろう
402それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:12:06.29ID:jJD3nSOM0
>>386
FF5なんかバッツハーレムやからな
今のスクエニは作ろうという気すら起こらないレベルや
403それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:12:10.20ID:zw2agy6W0
FF開発周りに実力も無い口だけのゴミばっかり残したせいやろ
404それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:12:19.59ID:DwciKJIS0
>>399
オープンワールドのほうがアスペに人気でしょ
405それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:12:56.03ID:YHABXq2b0
FF17をドット絵に戻してくれてもワイは構わない
そっちのが楽しめそう
406それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:13:01.67ID:amjUg9mz0
マンネリと言われようと看板を背負うからには同じような物を作り続けなければならないわけ
407それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:13:40.48ID:RUvs5iy80
FFに限らずだけど最新ハードで据置ガッツリって時代じゃない
408それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:13:42.34ID:alHCFWgu0
>>406
16で変えて余計に失敗したみたいですけど
409それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:13:45.63ID:+IUEeGTW0
>>396
昔からナンバリングで乱闘しとるから諦めろ
前にNHKでやった人気投票とか大荒れして結果認めん奴等大量に湧いたんやから筋金入りや
410それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:13:46.37ID:XzedVw7t0
ジタンとかナンパ男やしクサいセリフ吐くしでリアルに寄せたらけっこうキツいキャラになるはずなんよな
アニメ調だから許される感情表現やセリフの度合いというものがある
411それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:14:09.14ID:i3Sn8y4K0
技術は上がり、グラフィックや音楽は進化した。

しかし大切な何かを忘れている。そう、クリスタルだよ。
2024/02/11(日) 17:14:14.16ID:xkqKB9sw0
ペルソナが海外で受けてるからFFもノムリッシュ全開で作った方がええんやろなあ
エヴァに影響受けてるFF7~8みたいなストーリーで新作作れ
413それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:14:29.93ID:3Y4DZW1j0
>>407
そうだよな今はどの世代も1台ずつPC30万くらいのゲーミングPC持ってる時代だもんな
414それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:14:36.74ID:v22ziTSza
単純やけど売れる理由は流行ってるからみんなやってるからって側面もあるんや
売れてるから売れるっていう変な話やけど昔のFFってそれやったんよ
だからこそリリーススピードが大事やったんや
415それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:14:39.64ID:jJD3nSOM0
>>405
その路線は浅野がやってるから
416それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:14:56.04ID:bcG6+wlT0
もともとドラクエよりはマイナーな感じのタイトルだったのが7あたりから肩を並べるくらいのビッグタイトルに成長して10あたりがピークに
その後徐々に落ち着いて完全オンラインのナンバリングとかも出して新規ファンが減り続けてる

ってイメージ
417それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:14:56.16ID:8q48b22I0
女スタッフが大半で女向け意識して作ってるって15で判明したからな
男向けにシフトして女キャラに力入れろ
418それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:15:38.84ID:jJD3nSOM0
>>407
いやその考え方自体がもう時代遅れやねん
これからは据え置きガッツリ時代やで
ソシャゲも洋ゲーもオワコンやからな
419それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:15:51.10ID:S4MM6Qsi0
CMですらセンス無くなったよな
昔のFFってテーマソングとお洒落な導入部分をアレンジしてワクワクさせてくれた
16のPVみたらただの召喚獣大乱闘で全く購買意欲湧かなかった
420それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:15:54.04ID:v3qJes5g0
8年と250億と何百人も使って出来たのが自キャラ1人しか動かせないFF16でしょ
絶望的すぎるやろこれ
2024/02/11(日) 17:16:18.48ID:NO9AG4Yx0
13序盤でキャラの痛さに耐えられなくて売って以降FFやってないけど16発売前は14の人が作ってるから面白いってお前ら言ってたのに失敗してるじゃん
422それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:16:43.47ID:OQCcHtEz0
FF16があんまり売れなかったのはグラよりも
ゲームが面白そうに見えないからでしょうね
アクションもエルデンリングみたいに本格派という感じじゃなく無双シリーズのように見えるし
423それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:16:47.42ID:IhVvHiyqd
>>395
お前らが散々ネタとして消費したせいでギャグ素材にしか見えなくなっとるだけやぞ
424それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:16:52.18ID:ZL/j6FPr0
>>421
ここのやつらはそんなこと言わんぞ
425それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:17:02.29ID:jJD3nSOM0
>>417
ティファとエアリスでFFファンが泣き喚いて喜んでるの見ると悲しくなるわ
みんな飢えてるんよ
426それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:17:19.84ID:BhhEIn6U0
>>414
言うてドラクエの方はこんだけ間隔空いてもそれなりには売れると思うで
427それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:17:20.78ID:YHABXq2b0
>>415
浅野ってだぁれ
2024/02/11(日) 17:17:20.82ID:NO9AG4Yx0
動画てみたけど16はまんまDMCだったな動きが
429それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:17:25.91ID:9FxvfaRW0
16ほんまに出たんか?ってくらい話題になってない
2024/02/11(日) 17:17:54.56ID:oVmC41uf0
次は戦闘をシミュレーションゲーム的にしたらええねん
431それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:08.64ID:i3Sn8y4K0
???「きみいくつだい?」

???「何よ色男。9才よ」

???「…流石に犯罪か」
432それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:19.49ID:EjP9zVEn0
作りたいもの作って求められてるもの作らないから
既存ファンがいなくなっていっただけ
433それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:21.95ID:8ikRAMh20
>>417
FF16男オタククリエーター「んほぉ〜地味で無骨で陰鬱なデザインたまんねぇ〜」→爆死
434それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:26.74ID:YZZPL2Px0
>>412
ペルソナが受けたのは学生主人公でオサレ感増し増しだからやろ
FFがノムリッシュ全開でやったら常に画面が真っ黒で整髪料バキバキツンツンヘアーシルバーアクセジャラジャラホストキャバ嬢しかおらんから無理や
435それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:31.66ID:zk6+vXU50
旧作のピクセルリマスター版が安いから買うか迷ってるんやが
懐古要素抜きに今やって楽しめるんか?
バラ売りを買うか1-6全部入りを買うか迷うわ
436それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:39.87ID:RUvs5iy80
>>429
ちょっと前ならDQFFのナンバリング発売前なんかお祭りやったのにな
2024/02/11(日) 17:18:41.35ID:q0QSoCa6d
どうせなら7.8.9.10.12.13.15.16を全部2Dピクセルリマスター化してほしいなぁ
438それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:51.03ID:fu/VE9G/0
>>421
「吉田だから期待できるw」
「吉田なら王道の中世ファンタジーを作ってくれるw」
「吉田だから発売早いw」

こんなこと書き込む先見の明無さすぎるゴミなんG民いっぱい居たよな
439それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:53.32ID:gQaNm3vJ0
スピンオフのが地味にキャラデザええよな
https://i.imgur.com/LlYT7Ex.jpg
https://i.imgur.com/VDtZm04.png
https://i.imgur.com/wsaABrP.png
440それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:18:53.95ID:v22ziTSza
リリーススピードが落ちた理由って結局開発力の低下が原因やし開発者を手厚く囲えなかった理由が映画の失敗やとしたらやっぱり落ちぶれたほんまの理由は映画なんちゃうか
441それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:19:07.23ID:EtvtClo90
独自性が薄れてきたものな
442それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:19:11.42ID:2sWQxG9M0
>>436
スレが荒らされないなら普通に立つんやがね
443それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:19:18.85ID:S4MM6Qsi0
どんだけ古い言われてもターン制もしくはコマンド式バトルは残すべきやったやろあそこはブレてはあかん根幹やったと思う
ポケモンがいきなりボタンでパンチキック必殺技のアクションバトルになるようなもん
444それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:19:35.32ID:Fm/Fzqcv0
FFが海外で売れてるのは機械+魔法ファンタジーだからだぞ
誰もゲースロみたいなファンタジー求めてないねん
16がかいがいで全然売れてないのはそれ
15があんなに売れたのはホスト+車+魔法の要素が上手く噛み合ってたからだぞ
445それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:19:45.22ID:YHABXq2b0
年齢制限30,40にしておじさん向けFFを出してくれ
コマンドにしてくれよ
446それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:19:54.84ID:t68tv1e2a
15で完全にFFは終わったよな
ありゃダメだわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:20:18.80ID:jJD3nSOM0
>>433
女ウケ狙った自称硬派おちんぽ騎士男やろそれ
じゃないとわざわざホモシーン入れたりあんな魅力ないヒロインにせんて
448それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:20:20.07ID:oq4Fetve0
これはグラがリアルになる弊害で
シナリオに行間増えすぎたことだよ
2024/02/11(日) 17:20:24.70ID:z+bkUg2E0
天野喜孝がイメージイラストポジになってメインキャラデザが野村哲也になった7は良い意味で間口が広くなったんやけど
どうせなら7の漫画チックなキャラデザ路線でやってほしかったわ
9やキンハとか顔だけリアルで低頭身でなんかちぐはぐやねん
450それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:20:26.00ID:Fm/Fzqcv0
>>405
もうオクトラでいいだろそれ
451それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:20:46.86ID:f9mLtEVT0
>>434
ペルソナはオシャレなだけやなくて一番のセールスポイントは学生生活シミュレーションなとこやろ
オシャレなだけの普通のRPGならここまで売れなかった
452それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:20:57.66ID:lc7sXeV10
なんGとかいう今月リバース発売するというのに一生15と16の話をする知恵遅れ板
453それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:21:04.76ID:XBL9/ntj0
15のキャラデザはオタク向けというか00年代のジャニ系っぽい
454それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:21:09.79ID:CP/9l4o30
一昔前のイケメンみたいな感じやな
ガンツ書いてる人っぽいし
455それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:21:17.73ID:8ZbE3DD60
>>417
エドガーマッシュとかクラウドとかのホモで育った連中が大量に入社して年食って権力握るようになって
マジで終わった気がする
456それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:21:21.94ID:S4MM6Qsi0
>>435
サクッとやる分には楽しいやろけどそれにしてはまだ値段が高いからワイは50%offまで待つ
安値で買ったロマサガ2.3リマスターは面白い
457それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:21:26.47ID:Zm6bjG1t0
ソシャゲとリメイクばかりでどんどん開発力が下がって、過去の遺産を食い潰して、今はもうどうしようもない状態
458それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:21:30.25ID:f7E1eykl0
なんか発売前になんgで妙に16持ち上げる奴結構いたイメージあるなぁ
459それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:21:31.46ID:Fm/Fzqcv0
>>382
無駄にFF要素つけちゃった結果後半アルテマとか恒例のFF電波ストーリーが始まったからFF要素がほんまいらねぇ
売れるかは知らん
460それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:21:46.83ID:jJD3nSOM0
>>443
ポケモンはむしろそろそろコマンドから脱却せんとアカンのはパルワでわかったやろ
461それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:22:00.56ID:bcG6+wlT0
>>452
逆やろ
リバースが出るから近年の反省をしとこうぜってことや
462それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:22:14.64ID:lc7sXeV10
>>461
どういう理屈やねん草
463それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:22:19.47ID:rX8ZyliL0
>>443
アクションなんか結局どれも似たりよったりになるだけやしな
2024/02/11(日) 17:22:23.21ID:z+bkUg2E0
>>455
同人で勝手に各々がホモ妄想をしてる分にはええけど公式がそれを汲み取ったら途端に冷めるんよな
あくまでファンの勝手な妄想でやるからセーフってだけで
2024/02/11(日) 17:22:33.50ID:e60gVeJx0
>>1
オワコンは田舎で無意味なゲーム作ってる任ちゃんやろ
あっ始まってなかったかゲームなんて無意味なゴミだし🤣
2024/02/11(日) 17:23:02.00ID:NO9AG4Yx0
9も10もタクティクスもopの時点で神ゲー判定できたのに
467それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:23:10.83ID:M3kt/WkGa
>>434
何で野村のキャラ設定ってバリエーションないんやろな
腐女子しか需要ないのばっかり
468それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:23:25.94ID:bcG6+wlT0
>>443
まあドラクエが愛され続けとるのはそこよな
ユーザーの平均年齢50代超えとるらしいけど
469それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:23:36.03ID:XBL9/ntj0
天野絵そろそろCGで再現出来るやろ
でも今やってもウケなそう
2024/02/11(日) 17:23:47.59ID:xkqKB9sw0
16より15の方が狂ってるよな
471それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:24:08.96ID:IuJjjTzk0
お洒落なカッコよさとかファンタジー感がなくなった気が
472それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:24:14.41ID:3/7NVykK0
ドット時代は頭の中では天野デザインが動いてたり箱のイラストでワクワクだったね
473それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:24:37.30ID:bcG6+wlT0
>>462
期待値を上げて失敗するとダメージでかいやろうからどうせ駄作に決まっとるくらいで構えとけばほらなで済むやろ
474それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:24:37.65ID:yVsGmTdC0
ネットで「ライトニングさんw」とか言ってちょっと盛り上がってたけど
公式の人間までライトニングさんとか言い出したからなんかもうええわツマンネ…ってなった
475それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:24:50.80ID:xqTR4bf0d
リメイク出しまくって研究してるんやないの?
してない?
2024/02/11(日) 17:25:13.94ID:fXlgUrhO0
10からなんかよくあるチープなJRPGになった
9までは"格"があった
477それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:25:23.42ID:lc7sXeV10
>>473
ほらなで済まないレベルで16叩いてるやんけ
しかもエアプで
478それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:25:41.86ID:CP/9l4o30
FFにオサレさとか元からないだろ
ずーとダサい
479それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:25:42.81ID:xqTR4bf0d
FF15は世界観が残念だった
ヴェルサスのイメージで良かったんじゃないんか
480それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:25:49.41ID:zk6+vXU50
15でおにぎりのグラフィックの容量が召喚獣並とかってドヤってたけど
そういうしょうもない所に無駄なエネルギーを割いてキャッキャするのザ・ジャップの末路って感じやわ
481それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:25:53.63ID:EjP9zVEn0
ポケモンドラクエにあってFFにないのはキャラデザの良さやね
482それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:26:50.79ID:9g6kaVnW0
まあエアプでここまで叩けるのはアスペならてばってとこやな
483それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:26:51.61ID:bcG6+wlT0
>>477
いっとくけどワイはそこそこ楽しめたで
2週目やるほどではなかったけど
https://i.imgur.com/w0ZZMn4.jpg
484それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:27:08.26ID:5ts6WsDt0
「ほらお前らの大好きな過去作オマージュですよww」
こんな感じの思惑が透けて見えそうなの嫌い
485それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:27:14.84ID:RUvs5iy80
FFはキャラデザに一貫性がないのもね
486それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:27:19.98ID:GCpgrHK/0
11で大衆人気を失い10-2は蛇足の極みでようやく出た12が空気でギリギリ国民的だった最後のタイトル13でスベリ散らかし挙句無駄に続編を重ね完全に国民の興味がなくなる

これがFFブランド凋落の流れ
487それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:27:21.72ID:f9mLtEVT0
>>474
ライトニングやってネタ人気みたいなもので実際にちゃんとした評価されとるわけやないのに公式が勘違いしてそうよな
あんなんワッカとかと同じ部類やで
488それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:27:30.29ID:f/c9udju0
そらリバースなんて16より更に興味持つ層少ないやろし話題も減るやろ
元は一本のゲームを三分割して付いていける人なんて少数派や
489それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:27:59.47ID:s4PvYwJr0
>>484
ドット時代からそうやんけ
490それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:28:02.93ID:9QfVO4Vg0
御託はいいから心に刺さるストーリーとか感動体験させて結果で示してみろやFFは
アンチもぐうの音が出ない程面白いゲーム作れば叩かれんやろ、つまらんから叩かれるだけで
491それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:28:14.70ID:3Btlu0yN0
良くも悪くも平成初期の流行を未だに追ってるイメージ
15はなんか無理してる感あってきついねん
492それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:28:24.02ID:jJD3nSOM0
>>487
いやガチで人気なのはNHKの投票で判明したやろ
それに公式がウキウキで乗っかったのがキモいんや
493それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:28:27.18ID:b+2HjUOu0
>>488
えぇ…そんなわけないやろ…
こういうやつがFF叩いてるメイン層なんやろ?
494それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:28:44.14ID:u/WLjskLa
1本まともに作り切って終わったのも9が出てから16までないだろ
綺麗に終わったのを引き延ばしてグチャグチャにした10
松野が途中で消えてスカスカのマラソンゲーになった12
いつまで続くねんの13
完成もしなかった15
まともなやついないだろ
495それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:28:59.44ID:QEIV5mn90
>>460
アルセウスで段階的にアクション切り替えたけど
ぬし戦とかみたいなのがデフォになる方が嫌や
2024/02/11(日) 17:29:08.77ID:fXlgUrhO0
>>460
レジェアルみたいに外伝でそういうことやってくれるならええけど
本編でコマンドRPGの基盤を変えたら終わるで
対戦というエンドコンテンツで生き残ってきたゲームやあれは
2024/02/11(日) 17:29:34.44ID:KP1k6zQD0
正直15を中途半端にしてしまったのがダメ
DLC最後まで出すべきだった
ゲームへの愛がなければファンも減るだろよ
498それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:29:40.24ID:FcKqeBnS0
PS3までは任天堂よりソニーのが上だったとか言っても今の子は絶対信じないよな
2024/02/11(日) 17:29:43.38ID:27plegbI0
面白かったのは3まで
4以降はキャラが人格出し過ぎ
シナリオが受け付けなかった
その路線をどんどん突き進んだ結果
500それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:29:49.62ID:f9mLtEVT0
>>494
16もいま蛇足でDLCやっとるけどな
プレイヤーのほとんどが触ってすらいないやつ
501それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:06.01ID:xx7A9bmO0
>>490
原作の難しは日テレが示してくれたからな
もうストーリーで人々を喜ばせるのは無理ちゃう?
502それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:14.58ID:/bFPJOtG0
>>484
16は特に酷いわな吉田のセンスなんか分からんが
過去作やシリーズとしての要素の盛り方が作品との親和性なんか無視して金をせびりたい対象の方しか見てなくて気味悪いんや
503それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:25.79ID:2GMMH4x70
>>474
馬鹿にされてるの気づいてなさそうよな
504それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:29.87ID:nwXrsv4k0
>>498
まあ正直DVDプレイヤーのおかげやし
505それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:49.54ID:5jk3FMgid
>>443
馬鹿にされようが同じシステムでもキャラやストーリーが違えば
これが好きってやつがとりあえず買うしストーリーがいい悪いの議論とは別に売れるし
悪くても次に期待しようできるもんなぁ
流行り取り入れようとして劣化の流行りもん作ったとこでね
今何を求めるファンがffを買うのかわからんね
2024/02/11(日) 17:30:51.64ID:NO9AG4Yx0
FF7のリメイクみてもクラウドのキャラデザキツいから
やっぱりあるにするとあかんわ 
2024/02/11(日) 17:30:57.47ID:81uZs8Yu0
>>497
ポシャったDLC分を最後まで描いた小説はハッピーエンドなんやっけ?
508それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:13.49ID:a4HQGd410
>>502
良く分からんけど既に買ってるやつに金せびる意味あるんか?
509それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:16.62ID:fY0f587o0
スクエニゲーを未だに発売日に買うヤツが一定数いるのが凄い
510それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:19.62ID:7yBEoAlqH
>>498
というかGCとか完成度高かったのになんでうれんかったんやろな
wiiが売れたほうが謎だわゴミハードやろ
511それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:21.80ID:jJD3nSOM0
>>497
あれは仕方ないんや。DLCが絶望的に売れなかったから
ソフト自体が爆売れしてるのにそれに比べてDLCがまっっっったく売れなくていかにユーザーに見放されてたかってことや
それくらいスクエニもわかってるから採算取れないと判断して中止したんや
512それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:27.97ID:ldFpGxJG0
ホストみたいなキャラデザ誰が好きなんや
513それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:36.18ID:YbD10DeG0
16より7R2の方が興味持たれてるとしても1年でフリプに落ちた前作や十数週間で新品が半額になった16の実績があるから
発売日に即買いはしないで様子見(誹謗中傷)されるやろな
一応リメイクみたいなもんだからストーリーの大筋は知ってるからネタバレとかの心配もあんまり無いし
514それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:41.09ID:3Btlu0yN0
FF開発者ってゲーム業界でもダントツの臭さよな
なんやあのノリ
515それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:43.83ID:EjP9zVEn0
>>490みたいなストーリーよければいいみたいなのもおれば
俺みたいなストーリーなんてどうでもいいから面白いゲームさせろって層もいるのがFFファンだからな
全部のファン満足させるには散らかりすぎたわ
516それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:48.47ID:uuAykGVa0
いったい何歳やねんっておっさんがおるな
2024/02/11(日) 17:31:51.62ID:NO9AG4Yx0
日本にはもうフロムしか残ってないの辛いな
518それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:01.17ID:3/7NVykK0
PS3は三国無双とかやってた記憶
519それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:01.83ID:zwbbsVri0
リアル調は方向性ミスったまま進んでる感あるわ
FF10の顔からして当時でもかなり微妙やったもんな
520それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:10.61ID:TSL2s7JO0
それこそドラクエとかもそうだけど長く続いてるゲームって途中でデザインの路線変えられないんだよな
先細りとはいえファンが怒るから
521それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:11.46ID:WRpC0ENS0
>>507
全部バハムートの仕業やったからアーデンと協力してバハムート倒して浄化エンドや
522それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:13.39ID:Tvh5oFoq0
16あんまり面白くなかった😔
523それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:19.01ID:mWrY9b9v0
>>517
アーマードコア爆死してるんですが
524それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:32.95ID:RUvs5iy80
>>510
エロ(DVD)に負けたんだよ
525それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:58.91ID:YZZPL2Px0
16は何もかも無難すぎんねん
あと背景がいつも暗くて唯一明るい砂漠地帯も終盤で薄暗くなって全マップ暗いか薄暗いしかないのほんまクソすぎ
526それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:03.89ID:EjP9zVEn0
>>506
7Rのクラウドきもいよな
2024/02/11(日) 17:33:08.86ID:xkqKB9sw0
吉田曰くスタッフが自堕落でサボるらしいな
これ以上業績下がるとクビなの分かってんのかね
528それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:14.75ID:YNvL7vTh0
逆にFFはずっとホストゲーであってほしいわ
16が海外で売れなかったのは地味なおっさんだったからやろ
若者ホストが指名したキャバ嬢と一緒に魔法でゴブリン倒すゲームやらしてくれよ
2024/02/11(日) 17:33:16.63ID:fXlgUrhO0
>>506
そもそもFF7は原作が漫画絵のキャラやからな
アニメキャラをリアルな3DCGにしたら
変になるのは当然やろとしか
2024/02/11(日) 17:33:24.49ID:YaytV0IeM
>>447
いやそんなんじゃなくて洋ゲーコンプレックスだと思う
531それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:25.85ID:7JRvW6SI0
キャラがどんなに魅力的でも13のストーリーというかゲーム自体うんち
2024/02/11(日) 17:33:35.83ID:6fSdsKd+0
最後の砦14ちゃんが陰り始めててヤバい!
2024/02/11(日) 17:33:43.43ID:z+bkUg2E0
ドットゲー自体の想像の余地を残すええ塩梅の時代の方がプレイヤーの方が勝手に好意的解釈で済ませてたんやろな
3DCG化した事でその辺の誤魔化しや嘘ができなくなっててトンチキな挙動がすごい悪目立ちしちゃう
534それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:50.84ID:/bFPJOtG0
>>508
もはやキャラゲーやから媚ればファンがグッズに金注ぎ込むやんか
キャラにチョコボのテーマとか勝利テーマ口ずさませるのとか
FFファンさん、とういうとこですよね!って直接言うて来てサブイボたつわ
535それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:00.98ID:3/7NVykK0
会話がつまらんのか声優の演技がつまらんのか
フルボイスはテンポ悪い
2024/02/11(日) 17:34:04.58ID:NO9AG4Yx0
>>523
アーマードコアはフロムの義務と趣味やろ フロムはもうソウルライクのゲーム会社や
537それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:07.49ID:jJD3nSOM0
>>528
もうホストゲー路線は無理や
15がトラウマなのはスクエニも同じやし
538それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:13.34ID:QEIV5mn90
>>517
ポケットペアがフロムも駆逐するぞ
パルワールドの次はもっと跳ねる
2024/02/11(日) 17:34:49.94ID:toATFoHb0
結局、面白いゲームを作れてないからグラフィックやムービーを綺麗にしたって意味ない
540それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:53.20ID:5jk3FMgid
>>511
それでもそれ期待して買ってくれたファンを裏切るようなまねしたらあかんわ
信用失う
541それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:12.17ID:/gvCTJiS0
>>513
なんだかんだ16のほうが興味持たれてたと思うけどね
予想通り裏切られたけど
542それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:19.77ID:ol/WXyyt0
>>532
新生から10年やしもう寿命やろ
過疎DCやと30分以上シャキらない地獄やぞ
543それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:24.66ID:LWhiOIDS0
泡スプラもきついんやが
あれはあえてのダサさなんやろか
544それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:27.42ID:EjP9zVEn0
>>517
いまカプコン強いやん
545それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:31.01ID:BOMcWO0a0
>>529
それじゃあティファで抜いてる世界中の男たちが馬鹿みたいやんけ!?
546それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:44.28ID:YNvL7vTh0
>>537
15はホモホストだったからなぁ…
ヒロインナンパして車でドライブして気ままにモンスター倒してキャンプするゲームなら神ゲー認定してた
547それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:51.18ID:uuAykGVa0
13から崖落ちしはじめたと思うからやはり12に立ち返るべきや
548それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:59.76ID:8bi8Fgis0
>>536
義務ってなんやねん
そういうとこやぞフロム信者
2024/02/11(日) 17:36:00.64ID:fXlgUrhO0
>>510
DVDが再生できたってのと
当時、GKが広めたであろうPS2はGCよりも性能が上という嘘を
消費者が本気で信じてしまったから
2024/02/11(日) 17:36:06.16ID:NO9AG4Yx0
何年か前にFF10を動画実況で見直したけど普通に神ってたわ思い出補正で神ゲーにしてるわけではなかった
1本道なのにあの音楽と世界観とシナリオで神ゲーになっとる
開発者のセンス一つで神ゲーかどうか決まる
551それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:10.59ID:YHABXq2b0
えちえちで可愛いキャラ出せジョブによって着せ替えさせろ
552それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:19.15ID:jJD3nSOM0
>>530
洋ゲー自体がおちんぽ硬派騎士の巣窟やん
男をマッチョなヒゲモジャにして女をブスにするのがカッコイイと本気で思ってるからな
2024/02/11(日) 17:36:42.62ID:81uZs8Yu0
>>521
気持ちよく終わるんやったら出し切った方良かったやろな
まぁ予算と売り上げの採算合わんならしゃーないけど
554それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:43.32ID:ldFpGxJG0
イケメンも美人も顔が同じだから魅力感じない
表情もない
555それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:01.83ID:YbD10DeG0
>>500
しかも発売前はDLC無しで完結させるみたいなこと言って信者にさすが吉田とか言って持ち上げさせてたのに
今は発売前からDLC作ってた事バレてるならな
556それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:04.39ID:Tvh5oFoq0
チョコボの不思議なダンジョンの続編出して😠
557それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:04.82ID:6gIX7KR+0
リメイクF F7馬鹿にしてたがやってみると結構抜けるわ
558それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:22.54ID:8q48b22I0
もうFFらしさというのが勝利BGMとチョコボしかないしな
559それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:24.63ID:8bi8Fgis0
>>554
日本人は白人の顔の違い分からんやろ?
それと同じように見とけばええやろ
560それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:38.38ID:ldFpGxJG0
>>433
あれ無骨なんか?
いつものホストやん
561それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:45.58ID:zwbbsVri0
タークス二次元の方がやっぱカッコええわ
562それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:54.91ID:EjP9zVEn0
>>550
10は戦闘もおもしろくなければモンスター捕まえる作業もミニゲームもおもんねーんだよな
スフィア盤回す作業もおもんねーし
563それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:38:22.78ID:7PEQt4Sx0
>>558
それらしさじゃなくて懐古要素じゃない?
564それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:38:57.07ID:jJD3nSOM0
>>550
例えばキマリがシーモアを足止めしてて一旦逃げようとして戻るくだりとかノリが少年漫画なんだよな
ああいうシンプルに熱い王道シナリオ作れる人が必要や
グラブルリリンクがそれをやってくれて素晴らしい
2024/02/11(日) 17:39:54.77ID:fXlgUrhO0
まぁ冷静に分析すると
バトルシステムはともかく昔のFFはストーリーがマジで面白かったな
FF6とか7とか久しぶりにやったけど名作と改めて思ったし
クロノトリガーも今やってもほんまにストーリーの完成度高すぎ
566それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:39:55.69ID:xx7A9bmO0
>>562
すのつまらないゲームシステムが霞むほどシナリオが良かったんちゃうか?
567それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:39:56.92ID:Ih+fC99y0
>>563
正解言っとるやん
オッサンしか喜ばない懐古要素以外にFFらしさなんてものはない
568それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:40:09.17ID:f/c9udju0
ユーザー層若返りさせたいならリリースペースには気をつけるべきやったよな
FFの勢いがあった頃ってペースめっちゃ早かったやろ
569それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:40:44.41ID:T86Bk4HZ0
ウィッチャーとかバルダーズゲートとかと比べたらFFがおもんねーのはそのとおりやけど
それ言ったらそのおもんなさってドラクエもポケモンも共有してるんよな
570それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:41:11.37ID:Fm/Fzqcv0
15はばかまんこの激臭おまんこ妄想のせいで全部潰された
2024/02/11(日) 17:41:20.76ID:r+bhFUhrr
大体の作品に共通して出て来るのって召喚獣とかか?
572それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:01.85ID:fY0f587o0
アーマードコアって爆死したの?
なんか売れてるって聞いたけどあれ嘘やったんやな
573それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:28.65ID:QEIV5mn90
>>543
スプラ3もマンネリでイカ研への愚痴だらけやからいけるやんして
パルワールドになれなかったやつ
574それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:38.39ID:RUvs5iy80
>>571
シドってもう出てこんの?
2024/02/11(日) 17:42:47.14ID:z+bkUg2E0
4〜6辺りを最新のクオリティでリメイクしてもコレジャナイって評価になりそう
576それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:58.28ID:/bFPJOtG0
FFは関連タイトルのリリースのペースは悪くないやん むしろなんでもかんでもFFにしたせいで廃れたとこすらある
ポケモンを意識して言うとるんやろけどあれもあれでなんでもかんでも買う客層が狂っとるだけや
2024/02/11(日) 17:43:10.67ID:r+bhFUhrr
>>574
多分それもやな
578それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:43:14.69ID:uuAykGVa0
召喚獣は3とかからやから白魔法黒魔法ちゃう
579それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:43:35.04ID:QEIV5mn90
>>556
既に出てなかったかSwitchで
2024/02/11(日) 17:43:51.14ID:aXQfh1zRd
ファルシのルシがコクーンでパージさせたからやろ
意味不明やわ
581それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:43:58.91ID:JFs61a+T0
15を作った奴らを大学のサークルとか言ってたけど
16をそれ以下の連中が集まって作るとは思わなかったよ
582それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:05.07ID:EjP9zVEn0
>>566
違う
おもんない部分をないことにしてる
583それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:07.98ID:Vz6keEj1a
>>484
9の時点で「ほらお前らこういうの好きやろ?」感出てたし…
584それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:12.96ID:jJD3nSOM0
シドはただのお約束やろ
一人だけ名前考える手間が省けてお得程度のもんや
2024/02/11(日) 17:44:32.03ID:r+bhFUhrr
>>578
2まではいなかったんやな
586それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:41.31ID:YHABXq2b0
>>575
最新のCG顔が怖いんよアニメ絵でいいよ
587それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:43.73ID:AIxaHprJ0
>>572
ff16より売れてないから大爆死やぞ
588それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:54.18ID:jJD3nSOM0
>>580
全部開始一時間で理解できる定期
理解しても面白くないのが問題定期
589それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:08.77ID:xx7A9bmO0
>>582
確かに
ff10のゲーム部分はつまらなかった
590それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:27.90ID:SWMv1alK0
何故かリアルテイストがFFという風潮になったから
ナンバリングでトゥーン系も出してもええよ
591それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:28.57ID:jTF54sBi0
スクエニが悪いだろもう
身売りしたほうがいい
592それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:32.13ID:0+zN2MDz0
最後の切り札レベルの7リメイクがダメだった時点で死んだようなものよな
2024/02/11(日) 17:45:33.55ID:fXlgUrhO0
>>569
ドラクエもポケモンもストーリー目的にプレイしたことなんて一度もないわ
あれは自分のキャラが強くなっていくライブ感を楽しむのが全てのゲームや

まぁドラクエ11とポケモンSVは
初めてストーリーようやっとると思ったが
594それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:56.25ID:Ih+fC99y0
>>569
その二つはRPGとしておもんなくても別にいいっていうか
悪い言い方すれば内輪向けの期待に応えてきた部分がちゃんとあったんちゃう?
FFは内輪向けの期待にすら応えられてないやん
595それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:58.97ID:jJD3nSOM0
>>586
リアルなリディアとかキモすぎて最悪だったな
アニメ調の可愛いリディア作ってほしい
596それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:46:26.05ID:8yYMRCira
結局シナリオやろ
10-2からマジで糞しかない
まともなシナリオライターいないの?
597それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:46:31.40ID:Fm/Fzqcv0
>>590
オクトラかブレイブリーデフォルトでええやん
598それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:46:37.48ID:pscaMnY40
>>575
7〜16あたりを6とかルドラのドットクオリティでリメイクしたらクソ売れそう
599それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:46:47.66ID:iEE+PF4Aa
まあ7リメイクも「うおおおおおおおティファがえっち過ぎるwww」みたいな話題しかなかったしな
600それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:46:55.79ID:ldFpGxJG0
あとスタイル良すぎて変
2024/02/11(日) 17:47:21.96ID:yuhI+XYJd
戦闘が面倒くさいから若者はやらんだろうしオジさんももう無理
602それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:47:30.64ID:dy4EFFCB0
FF3→DSのリメイクFF3
くらいがちょうどいいんだわ
603それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:47:41.76ID:pNDxKckn0
何だかんだ言っても10までは結構話題になってたな
11くらいからおかしくなった
604それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:47:53.41ID:YHABXq2b0
>>595
んご
2024/02/11(日) 17:48:06.43ID:aXQfh1zRd
ファンタジー感が無くなったのが致命的
606それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:48:12.70ID:+fbAWpNh0
FFからキャラデザを取ったらFFらしさがチョコボしか残らんやん
607それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:48:20.79ID:EjP9zVEn0
龍8はコマンドだけどバトルまぁまぁおもろかったで
龍7はほんまクソコマンドでおもんなかったけど
608それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:48:44.51ID:iEE+PF4Aa
かわいいアニメ調がええならファルコムゲーやってればええやん
FFでそれやる意味無いわ
2024/02/11(日) 17:49:24.94ID:fXlgUrhO0
>>597
実際オクトラとブレイブリーデフォルトがこれでいいんだよってゲームだから
浅野チームがスクエニ最後の希望や
このチームにもっと予算回せや
今のFFチームがRPG作っても本気でモノリスソフトの劣化でしかない
2024/02/11(日) 17:49:38.95ID:81uZs8Yu0
多分ドット派と3D派で客層違うんやろな
611それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:49:47.04ID:pscaMnY40
>>605
CGがリアルになるほど想像の余地が失われたから
最近の売れてるスマホゲーが2D主流なのもそれが理由
612それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:49:56.86ID:6fSdsKd+0
誹謗中傷スレやん
通報するわ
613それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:49:57.81ID:jJD3nSOM0
>>608
リアル調こそFFでやる意味ないねん。そんなの洋ゲーで無限にあるんだから
614それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:50:00.26ID:iNjVW5Yyd
>>608
売れてないんだから意味あるだろ
615それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:50:09.53ID:zk6+vXU50
ティーダのチンポで盛り上がってたのは
電通の仕込みなんやっけ
616それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:50:15.95ID:+IUEeGTW0
SFC時代のキャラはリアル寄りにしても違和感出るのはしゃーないんかなって
天野絵がコンセプトデザイン特化しすぎてモデリングに向かなすぎる
617それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:50:26.33ID:f/c9udju0
グラフィック面での進化を否定するのはFFらしくはないやろ
FFってグラフィックだけは頑張ってたやん
618それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:50:36.58ID:YHABXq2b0
まずオープニングのBGMはプレリュードにしてくれ
619それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:50:45.72ID:SWMv1alK0
7や10を意識した作品ばっか作っとるイメージや
620それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:50:55.23ID:S4MM6Qsi0
フジテレビの凋落と同じ臭いがするんよなFF
当時は最先端で成功した体験を引きずった人達がそのままのセンスで作り続けてダサく面白くなくなってしまった
621それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:51:07.77ID:Fm/Fzqcv0
>>613
リアル調ホストなら洋ゲーにはないやん
121315の世界感自体はめちゃくちゃ良かった
それは続けてほしい
16みたいなのは一番ダメ
622それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:51:24.12ID:f9mLtEVT0
>>572
FF16と同じく300万や
300万ならだいたいは大成功なんやけど16が失敗と言われるのは開発費と広告費が莫大すぎて大赤字やったからなんや
623それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:51:34.98ID:pscaMnY40
>>609
アナデン作ってる会社に外注でいいだろうな
624それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:51:44.61ID:xx7A9bmO0
>>615
ワイはそれでff10を何度目かの購入したから宣伝効果あったで
ステルス何とかの疑いは拭いきれない
2024/02/11(日) 17:51:53.67ID:axJUCyJB0
>>417
安定の日本マンコの無能っぷり
626それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:51:54.22ID:eo4gPz/40
そのFFより売れてないRPGだらけやん他社RPGて
ゼノブレイドとかテイルズどうなったんだよ
627それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:52:08.23ID:jJD3nSOM0
>>617
FFは当初はリアル調でのグラフィックの進化を目指してたわけじゃなかったやろ
ドット絵ならドット絵としての美しさを極めていったんや
ドット絵はリアルじゃないからダメとかそんなことは考えなかった
だからアニメ調極めていけ
628それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:52:19.51ID:8ikRAMh20
>>622
16は広告見た記憶ないけどどこで宣伝してたんや
629それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:52:43.69ID:SWMv1alK0
>>608
FFでやる意味がない
という風潮自体が邪魔や
9みたいやノリのが生まれんくなる
630それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:52:44.29ID:+IUEeGTW0
>>621
世界で受けてるのって近未来機械文明+魔法の世界観なんやろなって
631それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:53:08.61ID:uWvhoVsV0
FF16コケたのって吉田のせいなん?
632それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:53:24.90ID:jJD3nSOM0
>>621
リアル調ホストがそもそも需要なくてFF15が大失敗したんやろ
何を言うとるんや
2024/02/11(日) 17:53:28.49ID:z+bkUg2E0
>>417
男が男向け作品作る方が結果的に万人向けのもんが出来上がるんよな
女が作った女向け作品自体がクソとは言わんけどそのジャンルの中じゃ悪くないやんって評価で終わっちゃうから
総評としてはやっぱりそんな評価高くならへん
634それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:53:37.30ID:OQCcHtEz0
個人的に15はオープンワールド要素有りで
ゲームとしては面白かったんだよな
やっぱり自由制もっと欲しい
帝国の街も自由に冒険出来れば15は最高なんだけどな
635それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:53:49.81ID:rP/HfwT/M
SFC時代のFF上げる奴見るにただ自分がついてけなけなっただけちゃう

おっちゃんやん
636それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:18.26ID:NzJ5nCFC0
>>597
どっちも全体的に好きなんだけど
やっぱり船とか飛空艇乗り回すような大冒険したいねん
637それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:18.60ID:E35JJFSYd
FFは国内100万すら怪しくなってるのまじで当時じゃ考えられんよな
638それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:21.00ID:WRpC0ENS0
>>628
CM流しまくってたし、新宿3Dビジョンとか渋谷駅広告ジャックとか派手にやってたやろ
639それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:24.05ID:EjP9zVEn0
>>631
PS5専売のせいやろ
縦マルチしときゃもうちょい売れたわ
640それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:39.78ID:49NI2siN0
>>320
今はマンココンテンツちゃうの?
SFC解雇おじさんならそれでええけど
641それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:43.93ID:uWvhoVsV0
15はネタにされてるの見るけど16は空気
こういう失敗の仕方が一番あかんよね
642それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:51.65ID:7hP4k2WB0
>>635
おっちゃんが離れておっちゃんしかついて行けてないんやぞ
せやから衰退しとる
643それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:03.12ID:Fm/Fzqcv0
>>632
いやあれはホストのせいやないやろ
しかも15って16と違って売上自体はめちゃくちゃ売れてるからな
2024/02/11(日) 17:55:04.97ID:knyfaIwQ0
RPGなのに最初から仲間が勢揃いしていたり、仲間が増えていく過程がつまらないのがアカン
645それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:06.04ID:8ikRAMh20
>>638
そうなんや
646それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:31.14ID:OQCcHtEz0
>>630
その理屈ならゼルダはウケない
中世でも近未来でもゲームがつまんないと売れない
647それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:36.26ID:f9mLtEVT0
>>628
海外で力入れてたで
ロンドンのバスをFFの塗装させたりアメリカのでかい会場でプレイベントしたり
648それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:39.61ID:S4MM6Qsi0
右肩下がりのFFシリーズの中で個人的に零式はこういうのでいいんだよFFでめっちゃ面白かったんやけどな
あのチームにナンバリング作って欲しかった
649それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:44.42ID:zk6+vXU50
>>633
漫画もそうやな
結局女性読者も読むのは少年漫画や
少女漫画を男が読まないのは差別だとかフェミは言うけど
単純に男には女子向けコンテンツは刺さらんだけ
650それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:50.18ID:QEIV5mn90
女が女向け作るなら宝塚とか百合ならええけど男は描けないんやから描くなって
腐れまんこライターでもソシャゲ落ちして百合書く分には割とええもん書くからな
651それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:53.67ID:rP/HfwT/M
>>622
ソースは?
652それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:56:04.40ID:jJD3nSOM0
>>633
女も実は男向けを望んでたりするからな
少年漫画だってホモ臭いのを叩いてるのは男だけじゃない
男向けって聞くといかにも女性を無視して男の欲望だけを追求したものみたいな悪いイメージ流布してるフェミがいて、そいつらに騙されたおちんぽ騎士たちがわざわざ女向けを作ってるという状況
でも結局それは本来需要あるものじゃないんよ
653それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:56:18.14ID:49NI2siN0
>>635
近未来SFと剣と魔法のファンタジーで作風全然違うからさすがにストーリーそのもので好みが出るやろ
654それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:56:33.52ID:rP/HfwT/M
>>642
だからスクエニ以外のRPGなんかFFより凋落してるやん
655それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:56:50.09ID:hM5S4xb/M
決算で制作費全額計上しても黒字やったんやけどなFF16って
2024/02/11(日) 17:57:14.51ID:z+bkUg2E0
>>649
土曜の夜やってる難聴女のラブコメアニメなんかも
どうみても入れ墨入れてるホスト風男とか絶対やべーやんとしか見れへんけど
女としてはああいう男の方がんほーってなるんから感性そのものが噛み合わんへんのやろなって思うとこある
657それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:57:23.15ID:f9mLtEVT0
>>651
決算見りゃわかるやろ
開発の発言や東洋証券の記事とも一致するで
658それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:57:46.51ID:IBdEIBn20
ラスボスが世界作った神とか倒さないと世界が終わるとかそういうのもう飽きたんよ
2024/02/11(日) 17:57:57.51ID:29etX4E60
ワイは10で終わっとったけど15をワンコインで買ったら久し振りにおもろかったけどな
ゲーム後半のクソレビューは納得やけど
660それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:58:09.07ID:rP/HfwT/M
>>657
だからソース出せや
お前の見た決算のどこに詳細な広告開発費含んどるかちゃんと見せろ
661それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:58:12.11ID:jJD3nSOM0
>>650
男が描く百合は需要があるから今やどのアニメでも百合シーンだらけになったんやろ
そしてそういうのは実は女にも需要があるんや
宝塚なんて宝塚でしか通用しないほどのニッチなものや
2024/02/11(日) 17:58:26.01ID:2mNczAl/0
>>458
発売前に配信された体験版がストーリー戦闘ガチで面白かったから
663それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:58:27.90ID:zk6+vXU50
FFTの新作はまだか
アドバンスのリメイクでもええぞ
664それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:58:43.44ID:uWvhoVsV0
>>656
見た目通りの人間しかおらんって女はいくつになっても学ばんよな 
なぜなのか
665それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:58:49.72ID:eCOnn0u10
でもやってみるとなんだかんだ面白いよね
666それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:58:54.93ID:oLQQYf1p0
正直バカでかいバスターソード背負ってるの凄いシュールだわ
667それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:59:10.59ID:f9mLtEVT0
>>655
「スクエニグループの収益−FF16の赤字」でギリ黒字な
要するに会社の売上がほとんど吹き飛んでんねん
668それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:59:40.35ID:+HYxsjCzr
>>659
ワンコインとか2000円以下くらいなら楽しめる
映画はめちゃくちゃいい出来やし
一方でフルプライスで買った人たちが怒るのも分かるわね
669それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:59:43.61ID:Z5ev9hUE0
今更吉田はブラッドボーンはワイが先に考えてたとか言い出すしな

https://wccftech.com/yoshida-san-was-once-making-a-bloodborne-like-asymmetrical-game-that-got-canceled/?beta=1

>しかし、これに先立ち、吉田氏とディレクターの高井浩氏ら『ファイナルファンタジーXVI』の開発者は、
>フロム・ソフトウェアの『ブラッドボーン』に似た、非対称のマルチプレイを追加したゲームを作っていたという。
>隔週刊ファミ通のコラム(via VG247)で吉田氏は、最終的にキャンセルされたこのプロジェクトについて少し語っている。

>これが一番近い例だろう。RPGではなく、かなりハードコアなアクションゲームです。
>SF的な要素も少し入っていました。
>初めてBloodborneを見たとき、"どこかで見たことがあるような...... "と思ったんです。*笑*
670それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:59:46.91ID:PCrnmVQn0
>>460
切り替えたら売れんぞ
客の求めてる物違うから
671それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:59:53.99ID:iNjVW5Yyd
16を成功扱いにしたい勢力がいるみたいだな
672それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:00:01.19ID:f9mLtEVT0
>>660
1Qの決算見てきたらええやん
東洋証券の記事やってすぐ出てくる
673それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:00:13.89ID:IBdEIBn20
16失敗したのは明らかにゲームオブスローンズのパクりでパクり元の方が圧倒的に面白かったからだよ
674それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:00:21.41ID:GCpgrHK/0
>>634
まともな町2つしかないしサブクエは昔のUBI並に虚無だしOWとしては低レベルだけど
遠くからでけえモンスター見つけた時のワクワク感とかいいとこもあったし
釣りやキャンプしながらのんびりクエ回してるだけでもおもろかったな
ワイは同時期にやった7Rより好き
2024/02/11(日) 18:00:31.83ID:9n8bGkwh0
キャラデザで買ってる
676それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:00:31.94ID:eCOnn0u10
>>671
15でハードルは下がってるから…
677それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:00:34.47ID:rP/HfwT/M
>>672
出せないの?
678それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:00:47.09ID:Fm/Fzqcv0
ぶっちゃけ15ってヒロインナンパしまくって2人でドライブしてその辺の暴れてるゴブリン倒して疲れたらキャンプで一緒に過ごすみたいなゲーム性だったらお前ら神ゲー認定してたろ?
全部ばかまんこの激臭おまんこ妄想のせいで台無しにされたんだよ
679それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:10.83ID:V+Pe3U+Vd
このスレスクエニ社員達いる?
680それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:11.44ID:dw5nyKDMa
16が成功か失敗かなんて世間の反応で答えでてるのにな
681それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:12.55ID:hM5S4xb/M
>>667
ゲーム部門だけのカテゴリで普通に黒字やで
682それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:31.86ID:f9mLtEVT0
>>654
ペルソナや龍が如くなんか絶好調でポケモンも相変わらず2000万タイトル
和ゲー絶頂期で衰退しているのはスクエニのゲームだけや
683それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:37.30ID:z0cWeOAF0
>>669
青葉かな?
684それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:44.73ID:rP/HfwT/M
どうせゲハから来てる爺任天堂信者しかおらんやんFFスレ
アゲてんのSFC時代のシリーズばっかやし
685それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:54.27ID:uWvhoVsV0
FF15って1000万本売れてんのな
686それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:02:15.08ID:ddGiBCB/0
腐女子路線にしてから終わったよな
もう男が楽しめるファイファンは無い🥺
687それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:02:31.34ID:2GMMH4x70
>>669

ダサすぎやろw
2024/02/11(日) 18:02:41.71ID:2mNczAl/0
>>673
中盤まではその各国の戦争群像劇で面白かった
後半のいつものFF路線のストーリーがダダ滑りしたのがFF16のストーリーが批判される点や
689それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:03:02.56ID:8cztHnEb0
出さねーからだよ
なーーにがリメイク分作だアホがww
2024/02/11(日) 18:03:14.80ID:9n8bGkwh0
16が失敗とかいう風潮
691それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:03:37.30ID:u8sJGpdj0
FF15はまず魔法作って投げるとかいうのがダメ
考えたやつバカだろ
692それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:03:43.36ID:dw5nyKDMa
>>669
これはダサすぎる
693それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:03:48.58ID:eCOnn0u10
でもお前らps6くらいで出るであろうFF7Rコンプリートエディション的なの買うよね?
694それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:03:57.78ID:Fm/Fzqcv0
>>690
海外で売れてないんだよな〜
とでもFFシリーズの売り上げとは思えない
695それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:04:24.72ID:rP/HfwT/M
>>682
ゼノブレイドテイルズ
はい論破

ペルソナも合算方式やんけw

ペルソナ5は何本売れましたか?
『ペルソナ5』シリーズの売上としては、『ペルソナ5』が2019年12月時点で320万本。 『P5R』が2022年11月時点で230万本。 『P5R』リマスター版が2023年3月時点で170万本。2023/12/15
696それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:04:31.95ID:pwIzXUoWM
https://www.inside-games.jp/article/2023/10/09/149194.html
若者がついてきてないから遠からず終わるやろ
おっちゃんが引退したらそれで終わりや
おまえらが思う3倍くらいはやばい
697それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:04:34.30ID:GZlm+HK60
>>686
もう男しか買ってないで
7Rリリースしたときに女はみんなあつ森やってたわ
698それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:05:24.83ID:BDn9uqUG0
リバース前に終わらせる予定で今日からクライシスコアのリメイク始めたで
なかなか面白いやん
699それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:05:26.62ID:WRpC0ENS0
16が成功してたらこんなバカみたいな事にはならんわ
決算でも営業利益100億減って社長が謝ってたやろ
https://i.imgur.com/gQ5BGnk.jpeg
700それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:05:38.46ID:uWvhoVsV0
FF16で3割の減益って言うてるな
普通は回収で増益するのにかなり赤字やったんか?
https://gamebiz.jp/news/377003
701それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:05:51.53ID:ddGiBCB/0
>>697
じゃあどこにも需要ないじゃん🥺
クライヴとフェニ男がヒロインそっちのけで最後までイチャイチャしてたのに
702それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:06:02.97ID:rP/HfwT/M
>>694
黒人いなかったからしゃーない
ポリコレで炎上してたし
2024/02/11(日) 18:06:32.85ID:f5AYxOXf0
FFでまともにキャラが語られるのって10で最後やろ
あとはストーリーに沿ってキャラが動いてるだけだから話す価値もない
704それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:07:34.66ID:S4MM6Qsi0
>>694
ワイらが思う美しいに黒人はいらんねん!って喧嘩売ったらそら売れんやろな
705それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:07:35.38ID:TjtFs6HD0
リアル路線は時代の流れ的にきついな
もっと派手なホストにした方がいい
706それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:07:46.24ID:qV0NJK5a0
10代20代全然おらんくて40代が最多
おっさんアンチとおっさん信者でうだうだやってる今が最後の盛り上がりかもしれない
707それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:07:50.59ID:BDn9uqUG0
いい加減に自己犠牲で主人公死んだけどラスボス倒して世界は平和になりましたはやめろやって思うわ
やりすぎてもう飽きられてんだよそのパターン
708それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:07:54.32ID:JrBUfdSI0
FFは10で終わりやし
709それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:08:00.28ID:rP/HfwT/M
FFもRリマスターって出してマルチ広げてけば1000万いくんちゃう
710それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:08:14.87ID:Tw2jTdDA0
15でファンの信用全員失くすレベルのことしたのに
16で300万売れてるのは失敗なのか成功なのか微妙なところではある
711それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:08:35.12ID:rP/HfwT/M
>>704
だからたぶんFF7Rはあっちでも売れそうよな
712それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:08:47.02ID:rP/HfwT/M
>>672
まだ?
713それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:09:07.39ID:5hBjO+0P0
どこも捻ったストーリーやりたがって直球どストレートのコースが空いてたからそこにぶち込んだグラブルリリンクの評価はおもろいよね
今どきあれは逆にできんで
714それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:09:30.45ID:jJD3nSOM0
>>710
15で信用なくしたとはいっても16は最後の挽回のチャンスって認識やったからな
それで失敗したから次こそいよいよ誰も買わんと思うわ
715それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:09:42.62ID:b56y8v2H0
大戦犯吉田 
716それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:10:02.31ID:rP/HfwT/M
>>710
PS5独占で300なんやから成功やと思うんやがか
ゲハガイジ曰く大失敗ハードなのに
国内じゃPS5でFF16が一番買われたし
717それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:10:26.47ID:rP/HfwT/M
>>51
でなんぼ売れたんリリンク
718それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:10:28.21ID:eoZcaFAz0
このスレ見てもFF信者が一番やべーってわかるよな
しかもアンケ取ったら40〜50代がボリューム層で若者ほとんどいないしおじさんが必死になって擁護していると思うといっそ可哀想
719それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:10:42.50ID:dw5nyKDMa
>>710
そんなFF15でもブヒブヒ鼻息荒くしてるまんこもいるから喜んでるやつもいるんよな
なおXのプロフはもれなくイタいこと書いてるやつら
720それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:11:01.08ID:uWvhoVsV0
もうおっちゃんは面白いゲームわからんのちゃう?ワイもいま何作れば売れるか全然わからんわ
とりあえずシコいキャラ投入しとくのが無難や
FF16はそれがなかったからあかんねん
721それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:11:26.30ID:rP/HfwT/M
>>718
ID:jJD3nSOM0みたいな奴や決算出せないのに開発費がーやってる奴無視して信者がーやるのはなんでなん
722それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:11:43.69ID:S4MM6Qsi0
ホスト路線成功したのは当時ギャル男やお兄系が流行っててそれがカッコよかったからやからな別に普遍的なデザインでもなんでもない
今ならマッシュヘアかセンター分けして化粧バリバリの主人公にすればええねん
723それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:11:45.94ID:oEnuplTN0
>>712
FF16決算東洋証券で調べてきてー
724それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:12:00.89ID:BkNs+YG00
ストーリー見せにくるコテコテのJRPGやりたい需要には答えてるわ
楽しさでいえば絶賛されまくってたラストオブアス1作目とそんなに変わらん気がする
新規IPでもないのにリリース間隔が広すぎるのが欠点や
725それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:12:09.24ID:YnIck/1N0
別にキャラデザ悪いと思った事無いな
単純に完成度低いのが原因だわ
726それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:12:31.98ID:jJD3nSOM0
>>713
ほんま火の球ストレートやったわ
ある意味では8年かかったのが功を奏したわ
この8年間は変化球投手だらけでちょうどみんな飽きたタイミングやったから
727それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:12:37.80ID:rP/HfwT/M
>>723
IDコロってるやん
728それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:12:56.51ID:kExZofQk0
特15,16んほらないのにコレって
ブランド死ぬ時はこんなかなって
729それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:13:54.89ID:oEnuplTN0
>>727
ID変わったみたいだけど同じだから安心してくれ
買い物している間に拾ったんだろなんか
730それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:14:08.03ID:rP/HfwT/M
>>631
>>728
>682
ゼノブレイド3の販売本数が国内50万本、海外131万本の合計181万本でした。2023/02/07


ゼノブレイドってコケたってことでええんか?
731それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:14:23.19ID:rP/HfwT/M
>>729
なにいってだこいつ
732それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:01.95ID:iKT8AEoR0
あの15ですら1.5ヶ月で出荷100万本追加の告知あったのに16は半年以上経っても音沙汰無しだからなぁ
733それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:29.62ID:zHStvANN0
>>111
あれでいいとかお前の頭まんさんか?
病院行って診断受けてこいよオカマ野郎
734それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:41.67ID:+a73h/X10
またオリジンみたいなの出してくれや
735それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:44.81ID:eSSnxjZa0
https://i.imgur.com/R3t3sBj.jpeg
FF1ですらもうちょっと装備のステータス工夫してなかった?
736それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:45.47ID:YnIck/1N0
ff15が大戦犯だわ
あれで完成度低い疑惑を決定づけた
ff17作るよりff15を1から考え直したほうが良い
737それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:04.28ID:uMASt88Ka
>>721
これみたら察しだと思うが
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB039DO0T00C23A8000000/
738それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:31.44ID:jJD3nSOM0
>>720
ホムヒカとかライザとか2Bとかキャラ人気さえあれば多少クソゲーでも目つむってもらえるからな
シコキャラという守り神のいないクソゲーは無防備でボコられる
2024/02/11(日) 18:16:39.14ID:ZpQbXV2j0
発売が遅すぎる
そこそこの出来でいいから2年くらいで出せ
740それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:45.50ID:S4MM6Qsi0
20万本で大喜びしてるシレン信者を見習うべき
本数じゃない、出してくれた事に感謝するんや
741それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:56.50ID:oEnuplTN0
>>730
ミリオンタイトルは立派やろ
要するに開発費かけたやつが売れなかったら失敗って話や
1000人入るライブハウスで1000人集客したら大成功やけど55000入る東京ドームで1000人の集客じゃ大失敗なのと同じ
742それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:58.38ID:9+tqlIym0
>>735
同じ数字が並んでんのなに?
片方は攻撃力だとしてもう片方は?
743それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:17:01.48ID:ChLVuVJ70
>>617
進化を否定はしないがその分野でトップはもう無理やろ
744それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:17:15.62ID:lMYvwmmY0
ドラクエみたいに話が繋がってるほうがよかったな
745それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:17:32.42ID:z0cWeOAF0
教祖の吉田がPS5買えっつーのって言ったのに信者が買わなかったせいだから吉田は悪くないよね
746それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:17:50.81ID:/w8e5Rt30
7リメイクがスクエニの最終兵器で言われてた頃が懐かしい
747それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:17:59.36ID:vkajqcZR0
ワイがFF17作るならアニメ調のオープンワールドにするわ
グラフィックに金かけんの無駄やろ
748それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:18:09.82ID:YHABXq2b0
FF9ってPS3で出来る?
749それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:19:10.03ID:uWvhoVsV0
>>748
PCでやれや
750それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:19:24.12ID:jJD3nSOM0
>>747
聖剣3リメイクみたいな感じで頼む
751それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:20:07.85ID:uWvhoVsV0
>>738
なぜか女もコスプレとか目当てで群がって褒めてくれるからな
シコいキャラ出さない理由がないんだよ
752それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:20:07.91ID:Ia8J89F10
スクエニ開発部門は男社員の発言権低いんやろなと思う
15なんか仕方なく作ってそう
明らかに女クリエイターの暴走混じっとるし
753それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:20:08.71ID:YRkDoKFQ0
>>734
またネルシャツ腰にまくん?
勘弁してや
誰もやってへんやんあんなん
チーズカットのがまだ男らしい
754それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:20:09.80ID:YHABXq2b0
>>749
第4世代やけどいけるか?グラボは無い
755それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:20:20.94ID:zujrPqy/0
もしかしてスクエニの社長って無能続き?
756それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:20:26.08ID:S4MM6Qsi0
ワイが次FFキャラデザするならとりあえず第三ヒロインくらいまでは太ももパツパツにする
あと敵の幹部にメスガキ仕込む
757それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:20:32.38ID:b0GEj8YC0
>>742
ブレイクゲージ的なもん削る能力や
これ一緒なのほんまクソ
2024/02/11(日) 18:20:37.64ID:5DHYCAsV0
RPGの戦闘なんか敵をクリックするだけの簡単なシステムでいいんだわ
759それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:20:49.36ID:rP/HfwT/M
>>738
それ萌え豚が狂暴なだけちゃう
760それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:21:00.97ID:WRpC0ENS0
>>745
14でツール使えないPS5なんて買うわけないやん
761それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:21:04.78ID:uWvhoVsV0
>>754
PSのエミュでなら余裕
762それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:21:20.29ID:jJD3nSOM0
>>740
そもそも過去最高売上やしなシレンは
大成功もいいとこや。16なんて15の3分の1まで減ってて前作割れなんてレベルじゃないからな
763それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:21:33.94ID:rP/HfwT/M
>>741
前作割れしてるのにダブスタで成功扱いで草
764それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:21:45.62ID:YHABXq2b0
>>761
サンガツやってみるわ
765それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:22:16.69ID:XU8MpB4S0
軍人が前髪垂らしてるのおかしくない?
リアルを追及しろよ
766それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:22:22.47ID:jJD3nSOM0
>>759
きちんと需要をある程度満たせば評価されるんや
FF10だってゲーム性はクソだけどシナリオとキャラが神だから評価されてるわけで
767それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:22:27.93ID:Ia8J89F10
16ってキャラ総選挙とかあったら誰1人トップ10にすら入らなそう
14は謎に入ってくるのにどうしたんや吉田?
768それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:22:48.88ID:xQ7Pq4tC0
毎回システム変わるしFFらしさなんてもんはなかったんやな
面白いか面白くないかだけや
769それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:22:52.20ID:rP/HfwT/M
>>756
>>751
>738
FF叩いてる奴らがこれなの草も生えんわ
萌シコキャラがいるかどうかでしか考えてないやん
770それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:23:08.55ID:IdYcweMLM
>>755
先々代和田と先代松田が金融屋で桐生が電通
全部外から来た業界全く無知なやつ
利益は上げてる
771それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:23:21.62ID:u7nC5Fnj0
13でFFから離れたな
その後も謎に続編出すし
772それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:23:29.89ID:9LTTcixGr
>>730
悲しいけど3は失敗やな
2より確実にスイッチの普及率上がってんのに200万すら超えないのはアカン
773それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:23:37.45ID:8tZNllQJ0
>>755
ソシャゲ粗製乱造でイメージ悪くした社長が消えて元電通マン社長になったけどPRだけじゃどうにもならないとこまで来た感じ
774それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:23:38.82ID:rP/HfwT/M
>>766
いや任天堂ハードにマルチするかどうかやろ
PS独占なら敵扱いなだけ
2024/02/11(日) 18:23:57.30ID:OG2Ff6SK0
90年代後半のヴィジュアル系ブームで時が止まってる感じ
776それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:24:03.89ID:jJD3nSOM0
>>769
逆に可愛い女キャラを異様に敵視してるお前のほうが異常やねん
ティファとエアリスでなんであんなFFファンがみんな涙流して喜んでるか考えろよ
777それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:24:30.45ID:Ia8J89F10
>>772
3本編はなんか微妙やったわ
敵キャラの魅力がない
778それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:24:30.71ID:ML+nG9h80
>>774
ゲームやる人間にとってマルチかどうかは評価要素にならないぞ
779それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:24:34.35ID:uWvhoVsV0
>>769
いるかどうかだけ。じゃなくて
まともなゲーム作れないなら入れろ。ってこと。
NieRなんかシナリオもゲーム性もゴミクズだけど2Bのおかげでめっちゃ売れたやん
なぜ学習しないのか
780それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:25:00.07ID:89kOlQfH0
ホストファンタジー
781それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:25:17.54ID:rP/HfwT/M
>>776
別にかわいいキャラ敵視はしてないが
かわいい萌えシコキャラ出なかったら暴れる奴らのが異常やねん
782それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:25:23.82ID:9LTTcixGr
キャラをもっとしっかり描けよって思うね
キャラがみんな浅いんだよ
別に萌えがどうとか技がカッコいいとかそういうんじゃなくて人間臭さとかそれが織りなす心を抉ってくるようなドラマを見せてくれよ
まぁスクエニには無理だろうけど
783それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:25:30.25ID:Ia8J89F10
>>769
まぁ原神があんだけ売れてるのはそういうことやん
激シコキャラばっかなのに女にも需要あるんやで
萌えキャラは両性受けやすいんや
784それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:25:39.20ID:ML+nG9h80
>>776
FFファンは頭おかしい奴しかいない設定なんだろうか
785それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:25:44.29ID:HH4aVWyRd
なんかかっこよくないよな
786それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:26:15.46ID:rP/HfwT/M
>>783
だから萌え豚が声でかくて狂暴なだけやろ
聖剣リメイクでも暴れてなかったからようわかるわ
787それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:26:21.86ID:YRkDoKFQ0
今の腐女子路線のFFにムチムチ性的描写なんて出来るわけないやん
みんな鶏ガラみたいな脚しとる
ティファも全然魅力ない顔も違うし
外人はティファって書いときゃ誰でもええんや
788それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:26:31.33ID:S4MM6Qsi0
>>769
「でしか」じゃない萌えシコキャラすらおらんシリーズなんてお話にならんよって事や
ポケモンですらエッッッッとか言う奴おる時代にキャラが注目すらされんとかそもそもで見向きもされてないって事
789それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:27:13.36ID:b0GEj8YC0
可愛いキャラがいないって暴れとる奴そんなにおるか?
見向きもしなくなる奴がほとんどやろ
790それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:27:15.68ID:9LTTcixGr
可愛いキャラは好きだけどティファとエアリスみたいな痛々しいの出されるくらいならいない方がマシ
ああいうのこそアニメチックなデザインでいいのよ
リアルなグラのせいで二十超えた成人女性がなんて格好してんだよ…って冷静に見てしまうわ
791それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:27:31.05ID:NnuSjHuJ0
>>787
なんやホルホルか?
792それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:27:31.50ID:lnR4Zprt0
SEKIROはシコキャラおらんけど面白かったけどね
スクエニさんに作れますか?
793それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:28:25.26ID:HH4aVWyRd
>>781
別にGTAで可愛い女だせと言う奴いないし内容が伴っていればキャラデザにまでツッコミはいかないんちゃう
いまのスクエニの売り方が全体的にホモ臭いのは事実やし物販で味占めてるんやろな~と思われるのはしゃーないやろ
794それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:28:25.58ID:Fak7W+ysd
ドラクエも11までは大成功だけど
12でやらかしそうで怖いわ
ホリィ神がこんなの駄目だと止めてるから12が止まってるとか勝手に妄想してる
795それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:28:45.41ID:OpoUGDkxa
おっさんがああだこうだ言ってるのを聞いても意味ないというのはある
10代20代を全く掴めてないからシンプルに未来が無い
796それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:28:57.46ID:jJD3nSOM0
>>781
萌え豚だのなんだの言ってアニメ調のキャラデザを叩いて暴れる奴のほうが圧倒的に多いわ
叩くとかそういう次元じゃなく差別の域までいってる。大昔からずっとな
そうやっておちんぽ騎士たちがなるべく可愛い女を作らないよう努力したりポリコレブスを量産してきたんや
797それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:29:04.46ID:f3epMRTP0
7Rが作れるならクオリティは問題ないと思うけど
あれ儲かってんのかね
798それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:29:13.92ID:rP/HfwT/M
>>788
だから萌え豚が異常なだけやんそれ
799それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:29:18.44ID:9LTTcixGr
結局最近のFFのキャラって底が浅いのよなんか
fateとかのがまだ凝ったキャラ造形してるんじゃね
コイツはこういうキャラなんだねって第一印象が最後まで変わらないキャラしかおらん
800それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:29:37.43ID:rP/HfwT/M
ガチギレしてるやん
801それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:29:43.31ID:UiszR9n60
>>797
少なくともマイナスではないでしょ
802それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:29:45.37ID:uWvhoVsV0
>>795
いまの若者の嗜好マジで分からん
ていうか少子化やし相手せんでええと思う
803それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:29:58.60ID:HH4aVWyRd
>>795
可愛らしいデザインのスプラとかめっちゃ受けてるしな
804それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:30:07.89ID:OpoUGDkxa
20年後支えてくれる層が消失してるんだからな
805それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:30:14.69ID:Ia8J89F10
萌えキャラアンチって時代錯誤すぎるんだよな
原神とスタレを見てみろよ
あんなに萌えキャラいまくりなのにイベント女だらけやぞ
806それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:30:25.80ID:9LTTcixGr
>>802
普通に呪術とか参考にすりゃいんじゃね
厨二という点なら間違いなく今のトップやろ
807それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:30:33.73ID:J163WaD10
サガも万人受け捨ててる感じやしなあ
デザインはそのままでも原神みたいなかわいい寄りのアニメモデルに落とし込んだほうが売れるやろ
808それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:31:00.62ID:ML+nG9h80
>>796
豚と称されるような連中が度を越した差別主義者だから嫌われてるだけじゃね
他人の差別を嫌うのに自身の差別を正当化したらただのダブスタにしかならんし
809それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:31:20.99ID:puskYCnZr
可愛いキャラクターは聖剣3で使い切りました
810それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:31:35.68ID:rP/HfwT/M
萌えキャラアンチじゃなくて萌え豚が異常だなってレスしかしてないんやが
萌えシコキャラ出ないだけでネガキャン大暴れとかやばすぎやろ
他の萌えゲーやってろや
811それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:31:40.96ID:jJD3nSOM0
>>798
可愛い女キャラが見たいなんて全人類ほぼ全てが願ってることやろ
まともな女ですら思ってるわ
可愛い女に嫉妬するブスフェミやそれを真に受けて媚びるおちんぽ騎士が少しでも紛れ込むと可愛い女キャラが排除されてしまうんや
それが極限までいったのが洋ゲーやねん
2024/02/11(日) 18:31:51.49ID:ZpQbXV2j0
>>802
今の30代40代はゲームの進化と一緒に成長したから一生ゲームやってそうだしな
幼少期の刷り込みはほんと強いわ
813それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:31:55.09ID:9LTTcixGr
萌え系のが今は話凝ってる印象やわ
萌え豚って自分が見てる物を高尚であると思いたがる節があるからクリエイターも話だけは高尚にしようと頑張る
814それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:32:17.30ID:rP/HfwT/M
>>811
出ないだけで作品ネガキャン始めるから異常言われるんやろ
815それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:32:57.57ID:ML+nG9h80
>>813
言うほど高尚にしようと頑張ってるだろうか
むしろ手抜きのが圧倒的に多いけど
816それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:33:04.57ID:9LTTcixGr
萌えって言うから語弊があるんちゃうの
つまり華やかなもんが見たいのよ
これは男キャラにも言える
鎧着込んだオッサンが華やかか?
違うだろ?
817それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:33:16.39ID:ps+DIfof0
正直あれだけ株価下がったのはネガキャンのせいだよな
818それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:33:23.72ID:xQ7Pq4tC0
キャラデザが良かったということにしてほんま12、13、15が批判軽減されるんか
819それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:33:25.90ID:K4RRLUwy0
FFスレになるとレス真っ赤する狂信者とアンチがつくコンテンツになったせい
820それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:33:32.12ID:8cztHnEb0
16がカクカクなのって何であんまイジられんの?
PS5独占であれって結構酷かったと思うけど
821それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:33:50.71ID:uWvhoVsV0
>>812
ゲームのメイン配信者もその辺のおっさんおばさんやしな
恥ずかしくもないんやろう
822それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:34:00.84ID:S4MM6Qsi0
FFってこれまで散々ヒロイン女キャラが萌えられてシコられてきてんのにそこはどうでもいいんだぁ!って発狂するとかFFの存在を今日知ったんか?ってレベルやろ
823それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:34:31.64ID:szf8xbEu0
>>820
誰がそんなこと知ってんねん
そんなの知らなくても叩けるんやぞ
824それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:34:39.87ID:YHABXq2b0
FF15ってYouTuberがベンチマーク計ってるシーンしか見たこと無いわ
2024/02/11(日) 18:35:12.22ID:HhOEOB/w0
FF16空気すぎないか
826それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:35:13.10ID:jJD3nSOM0
要は素直に作りたいものを作ればいいって話や
カワイイ女が好きなんてなんかカッコ悪いしモテなさそうだから、あえてブス作ろ!みたいなのは小学生男子から進歩しとらん
ポリコレはそこからさらに美人そのものが悪とまで言い切るレベルやからもう誰もついていけなくなった
2024/02/11(日) 18:35:25.77ID:OqO5Xto30
昔の輪郭ホヨホヨしたやつに戻そうや
828それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:35:29.53ID:8cztHnEb0
>>823
🤨
829それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:35:42.89ID:GxdOWpJw0
FF15は映画だけはガチ
特典のゲームはやってもやらなくても良い
830それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:35:46.01ID:kyCioUJh0
6以降はモブキャラが本当にモブみたいなのが辛い
特に10はそのモブに良い役渡してたりして笑っちゃったよ
他の召喚士とかなんだよあれ
2024/02/11(日) 18:35:50.99ID:SHiQ0uml0
>>828
2024年NPB現役独身男性が選ぶ好きな女性タレントTOP10
@24票 永野芽郁
A23票 今田美桜
B20票 有村架純
C15票 新木優子
D14票 広瀬すず D14票 新垣結衣
F12票 橋本環奈
G11票 本田翼
H10票 山本舞香
I9票 長澤まさみ
https://pbs.twimg.com/media/GF6fbXJa0AA2_e6?format=png
832それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:36:21.64ID:9LTTcixGr
別に俺もどちらかと言うと萌えキャラは嫌いだし7リメイクの列車墓場とか気持ち悪くて早よ終わって欲しかったわ
833それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:36:25.16ID:HH4aVWyRd
このスレのFF16未プレイ率がスクエニのヤバさ物語ってるよな
まあドラクエのソシャゲがクソ強いから潰れはせんでも
834それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:36:54.75ID:YnIck/1N0
FF16自体は特に叩く程でもない凡ゲーだからな
空気なのはしゃーない
835それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:37:07.29ID:AL7U56Vf0
櫻井孝宏の声で動き回るクラウドが.hackのハセヲにしか見えない
ぶっちゃけスケェェイス!とか言っても違和感なし
2024/02/11(日) 18:37:27.00ID:gmWbNdQ50
ホストとキャバやめればいいんよ
やってるのはオタクなんだし3Dやめて2Dの可愛い絵にしろ
837それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:38:29.68ID:fqDOpt/B0
また板室さんに任せようという風潮でてきたな
838それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:38:41.79ID:jjy6jOM+0
ホストキャバ言うけどペルソナのほうがホスキャバだよね
839それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:38:57.04ID:N7ZNDqKt0
あの生活感ないキレイなファンタジーな世界観の
ちょっと時代遅れなデザインのせいだとは思う
840それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:39:16.43ID:WVSRY9bQ0
7リバースが発売されるんやから盛り上がろうや
2024/02/11(日) 18:39:36.15ID:gmWbNdQ50
でもライトニングさんで抜けるか?同人ゴロは手を出したか?
842それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:39:52.17ID:gLrgOkLm0
おまえらプレエもしないで批判してそう
肝心のストーリーがつまんねえんだよ
843それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:40:03.33ID:YHABXq2b0
>>841
あの脇で抜けるやろ
844それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:40:11.87ID:88Q76Met0
むしろホストキャバクラだからFFらしいやん
今だとアニメ絵にしても原神の劣化にしかならなそう
845それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:40:15.06ID:jJD3nSOM0
>>822
人気のあるFFと可愛いヒロインはいつもセットやったからな
12と13はまあパンチ弱いとはいえまだ魅力ある女キャラはいた、でも15と16はマジで一人もおらん
ぶっちゃけ15と16が不人気な理由のかなり大きい原因やと思う
846それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:40:24.68ID:PN0jvieL0
FFに限らず声つけまくったゲームは大体失敗してるからな
没入感無くなるのが致命的や
847それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:40:27.74ID:fqDOpt/B0
>>842
プレエちゃん?
2024/02/11(日) 18:40:31.35ID:AF0JFzXTr
12のシステムよかったやん

あれで新作作れよ
849それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:40:47.15ID:duznyiyY0
世界設定にこだわりすぎでどんどんおかしくなった
850それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:40:50.24ID:PoyjFFEhr
>>837
もうサザエさんの雪室さんに書いてもらおう
851それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:42:04.11ID:VNf/Y1Md0
ff8のあたりってヴィジュアル系バンドとか流行ってた?
852それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:42:12.03ID:gxW/mSJi0
解像度低い時代に特徴出すために記号的キャラデザするのは理解するがそれを未だにやってるのはちょっとねぇ…
853それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:42:14.02ID:vkajqcZR0
16って評価わかれるゲームだよな
ムービーやストーリー目的でやるならええけどフィールド探索やキャラ育成目的でやるなら微妙
なんでもっとRPG要素に力入れなかったんやろ
854それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:42:21.28ID:4I/Bu/Ji0
ウィッチャーのキャラデザが理想やわ
855それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:42:32.36ID:S4MM6Qsi0
>>841
https://i.imgur.com/wmELUKz.jpeg
856それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:43:24.49ID:jJD3nSOM0
>>805
女も実は萌えキャラ好きやからな
考えてみれば当たり前だわな、萌え絵ってそもそも少女漫画と手塚治虫の絵柄を組み合わせたものやし
2024/02/11(日) 18:43:28.05ID:gmWbNdQ50
>>855
きっ・・・
858それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:43:33.67ID:88Q76Met0
>>853
ストーリーも終盤クソだわ
アルテマ関連マジでいらんやろ
母親との決着をちゃんと描けよ
859それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:44:28.07ID:0HJQoOzJ0
ワイの理想のFFのストーリーってガデテルなんやが更新遅くて泣ける😢
860それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:44:34.74ID:LNaYkesW0
>>858
権力しか強みない馬鹿女やし
2024/02/11(日) 18:44:50.40ID:GeDNwimW0
おじいちゃん達「ガチのマジでのFFはコマンドバトルにして欲しい。ちゃんと両者一列に並んで突っ立って順番に攻撃して欲しい。アクション要素は一切入れないで欲しい。」

😨
862それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:45:05.11ID:T8wXHtlFa
キャラが機械とか建物みたいに無機質なんだよな
マネキンって揶揄されてるけど
863それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:45:24.28ID:aBAOQ3Ms0
主人公は若者であってほしい
開始時点は若いとか舐めた事は言うなよ
864それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:45:27.17ID:NhafqV8i0
スクエニはソニーと関わり止めたらいいのにな
足引っ張ってるの全部ソニー関連だしな
865それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:46:03.37ID:Qv6+zaG3d
さすがにゲーム・オブ・スローンズぱくりすぎやろ
866それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:46:29.47ID:S4MM6Qsi0
FF×学園は個人的に好きやからまたやってくれんかな
零式は文句無しやし酷評されてる8もワイは好きやで
867それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:46:29.93ID:aP6nm2TT0
原神って普通に男キャラもいるから男女に人気あるわけで美少女オンリーゲーではないんだが何か勘違いしてないか?
868それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:46:43.13ID:8xRM7oCd0
結局4、5、6が1番なんよね
システム面で5が1番でストーリーは王道の4と尖った6でバランスがいい
869それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:47:33.28ID:NhafqV8i0
16の属性なしとかほんま
FFユーザー見捨ててるよな
870それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:47:48.51ID:YHABXq2b0
>>868
ジョブチェンジ楽しすぎるマスターにするの気絶するほどつらいけど
871それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:47:50.05ID:ZV5pemEu0
フォトリアルってどうしてもブスになりがちやしポリコレ叩きされるだけやろ
872それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:47:51.00ID:dD4Kknp20
FF7リメイクとかガイジみたいなジジイがよく褒めてるけど特にティファとか
何か口周りの作りがおかしいのか喋ってる時の口周りが気持ち悪い動きしてて不快だったよな
ほんま気持ち悪いマネキンみたいやったわ
873それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:49:02.85ID:9LTTcixGr
16のストーリーは良いって言ってる奴って普段どんな作品見てるんや
874それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:49:23.37ID:NhafqV8i0
召喚獣戦は途中パチンコのリーチアクションみたいだしな
875それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:49:35.56ID:ZPFmnqVz0
>>861
おじいちゃんしか買わないよそんなゲームw
876それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:49:37.16ID:BDn9uqUG0
>>866
零式が文句なしとか言ってる時点で駄目やろ
あの最終章とラストでよく文句出ないな
877それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:50:33.27ID:FCFkw5Xm0
>>845
15発売前に整備士みたいな女パーティーじゃーねのかよ!?みたいにめっちゃ言われてたな
878それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:50:44.44ID:jJD3nSOM0
>>867
美少女オンリーゲーにしろなんて誰も言ってないやん
FFは男キャラだけじゃなく女キャラにも力入れろっていう当たり前のこともできなくなってるんや
そもそも美少女オンリーゲーだって普通に売れて需要あるから作られまくるわけで、いかに可愛い女キャラに物凄い需要があるかってことや
男オンリーゲーを男キャラ目的で遊ぶ奴はおらんからな
879それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:51:05.07ID:BDVioSoM0
>>876
ラストで急にわけわからん展開になるのほんま謎やった
2周目からわけわからんを継続しよるし
880それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:51:59.41ID:YHABXq2b0
FF7のバハムート改かなんかの召喚獣ムービー見た時の感動は忘れられない
881それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:52:04.53ID:gQaNm3vJ0
FFスレって大体昔のFFべた褒めして最新作叩くだけのスレやけど
わりと昔を神格化してるだけちゃうか?
882それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:52:24.60ID:YnIck/1N0
結局戦犯板室に行き着くんかな?
883それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:52:57.94ID:qGauRE9J0
>>881
今やると昔のはクソテンポ悪いかスカスカボリュームで思い出補正なしだときつ過ぎる
884それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:53:17.95ID:8xRM7oCd0
>>881
元々シリーズがこんだけ続いて伝説的なものになっているのは昔が凄かったからやろ
885それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:53:57.60ID:ZV5pemEu0
FFっていうほどキャラ萌えか?
ティファくらいしかきかんで
ライトニングさんはギャグ要因やし
やってもないドラクエのヒロインの方がよっぽど知ってるわ
886それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:54:31.83ID:9LTTcixGr
まぁ別に女キャラどうこうはそんな問題やないと思うけどな
結局物語作る能力が無いのよ、作る能力が無いのに作れると思ってるから男キャラばっかになる
そこを理解すれば自ずと女キャラも増えるで
女キャラって客寄せパンダみたいなもんやからな
面白いストーリーは大体野郎が話の中心や
887それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:54:53.76ID:NhafqV8i0
>>885
リノアおるやん
888それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:55:48.99ID:ML+nG9h80
>>887
あいつそんなに人気高くないのでは
889それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:55:49.30ID:sb5H7Sz30
12のストーリーって終盤微妙やけどブルオミシェイスあたりまで面白いよな
890それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:55:55.35ID:jJD3nSOM0
10出たころは10年後はFF20まで出て3〜6みたいなものとは言わずとも7〜10レベルのが10本もプレイできるんやって思ってワクワクしてたなあ
891それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:56:37.68ID:GZlm+HK60
>>883
思い出補正というのはあらゆる補正に勝るんやで
ダイパキッズがBDSPを親の仇の如く叩くのもダイパキッズの思い出ぶち壊したからやし
892それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:58:04.15ID:YnIck/1N0
14で余りにも儲けすぎて下手に延命されたんだろな
あれが無ければ自然消滅出来てた
893それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:58:21.54ID:jJD3nSOM0
>>885
FF代表の7と10が女キャラ軒並み強いやん
456もティファやユウナレベルまではいかずともなかなか可愛いキャラたくさんおったわ
可愛い女キャラがいるから評価されてるとはもちろん言わんけど、そういうキャラが多いものほど評価高い傾向にあるのは事実や
894それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:58:29.21ID:t5/xlX6B0
単純に出すペースが遅すぎるんだわ
2024/02/11(日) 18:58:32.47ID:gmWbNdQ50
初代7の衝撃は凄かった、正直拙いポリゴンだが2Dキャラ絵と合わせて妄想が捗った
896それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:58:48.75ID:jTF54sBi0
もうアトラスが作ったほうがいいんじゃない
シリーズの名お汚すな。
897それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:58:48.89ID:8xRM7oCd0
シナリオと演出で映画的に作るセンスほんまないよな
7リメイクのエレベーター内で突如始まるバレットの演説とか世界観説明で必要なのは分かるけど
あれは原作の頭身だから違和感なかっただけでリアルの頭身でやったらそらおかしいやろ
898それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:58:50.64ID:RQjCifNV0
>>891
思い出補正なかったらチンカスってことやぞ
899それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:58:54.55ID:/lZ7eX0J0
FFってぼんやりした骨格しかないから全部違うゲームみたいでファンが納得しないんだよな
キャラグラは流行に流されず洗練するべきだったな
今は芯のないゲームに見えるよ
900それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:59:08.58ID:c8OGaKMX0
>>896
ホストゲーやんけ
901それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:59:24.17ID:EDy9+ttv0
俺は洋ゲー触れたあたりからFFにアレルギー反応出てきたな
容姿やら演出やらなんでもかんでも綺麗にしようとするところに幼稚さを感じて受け付けなくなった
902それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:59:34.61ID:ZPFmnqVz0
FF10
メタスコア 92
ユーザースコア 9.0

FF12
メタスコア 92
ユーザースコア 7.6

FF13
メタスコア 83
ユーザースコア 6.1

FF15
メタスコア 81
ユーザースコア 7.8

FF16
メタスコア 87
ユーザースコア 8.1


誰が悪いん?
903それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:59:37.14ID:zHStvANN0
>>881
今が酷すぎて昔のffが神に見えとるからな
904それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:59:38.37ID:wVFcjTDQ0
7の時点ではフォトリアルに行かないという選択肢も十分ありえたのに8で完全に退路断ったのが分水嶺やったな
905それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:59:59.67ID:pO5Ox9qDd
>>885
9はビビとかエーコとかクイナとかスタイナーとか
キャラ人気かなり高かったやろ
906それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:00:13.67ID:zHStvANN0
>>900
あのレベルならまだマシやろ
15とか明智みたいなのばっかで吐きそうやったぞ
907それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:00:22.86ID:5/myHuEw0
>>902
こう見ると16はなんも悪くないな
908それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:00:38.45ID:9LTTcixGr
ぶっちゃけユウナってそんな可愛いかね
リアルタイムだと魅力的に見えたのかもしれんけどワイはギョロ目の不気味なキャラにしか見えんかったわ
909それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:01:00.82ID:0398vyY10
とりあえず分かりやすいハッピーエンドにしようや
910それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:01:52.39ID:ARBmXN6bM
美少女エロキャラとか萌えシコキャラがいらない
こういうの見ただけでソシャゲを連想する
TGAでもバカにされるからやめてほしい
911それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:02:00.49ID:r/rwsIkZM
懐古おじさん「FFは6まで」
野村信者「7と10最高w」
髭信「12は神ゲー」
逆張りガイジ「8は神ゲー」
廃人「11が一番面白い」
吉田信者「14は神」
ソニー信者「15を叩いてるのは任天堂信者」
2024/02/11(日) 19:02:05.77ID:ZpQbXV2j0
評価の高いFF10はジェクトの存在がデカいわ
913それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:02:05.98ID:zHStvANN0
>>885
一応レナとかファリスも人気あった
特にレナはまんこ人気くらいのガチだっ
914それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:02:24.28ID:YHABXq2b0
>>908
服がかわいい
915それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:02:27.61ID:zmDd1RJN0
フォトリアルって結局は追求したところで凡庸なんだよ
キャラゲーと相性悪すぎる
916それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:02:38.00ID:9LTTcixGr
>>911
つまり…どういうことや
917それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:02:43.56ID:paWZDAH/0
ビビはNHKのFFキャラ人気投票4位で驚いたわ
918それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:02:56.43ID:jJD3nSOM0
>>908
ムービーだとダンチで可愛かったし、
PS2のころは画質粗かったからクオリティ低いモデリングもそれなりに見れた
なによりやっぱシナリオでのヒロイン力が桁外れやからな。ああいう自分を犠牲にする聖女キャラは確実に人気出る
919それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:03:08.67ID:8JN49OIU0
>>902
これもうファミ通時代のファミ通やな
920それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:03:21.57ID:zHStvANN0
>>910
だから美少女だせって言っとらんやろがい
男しかないのは流石にどうよって話しとるんであってやな

例えが極端過ぎるねんお前
921それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:03:44.74ID:j5ya/Cn10
普通にチカラを入れる場所を間違え続けてるだけやろ、それが致命的なだけで
922それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:03:47.97ID:jJD3nSOM0
>>910
そういう考え方はもう時代遅れや
硬派だのポリコレだのは需要がないことがバレた
923それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:04:24.89ID:7RIM7teq0
16発売前に吉田叩いてたのは11か14のどっちかの信者ってことでええんよな
924それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:04:28.85ID:1yZI7ZNq0
12良かったんやけどなぁ
システムも癖強かったけどコマンドゲームの進化って感じで
ストーリーも厨二すぎなくて良かったわ主人公があれだったけど
925それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:04:33.09ID:mW+XPweB0
ゲームの面白さはかなり相対的なものやからな?その当時に出てたゲームとかとの
完全に現在の視点で過去作叩いてるのおるやろ
926それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:04:35.67ID:sv0gpIp10
フォトリアルにそこまで最先端感無いしな
それこそVRレベルにぶっ飛んで無いとグラで衝撃は無いな
グラを捨てるならそれこそ萌キャラアニメ絵なんだろな
927それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:04:59.57ID:Jikc6A9Gr
>>896
現在進行形でリメイク商法しか出来なくなったクソゴミメーカーやん
928それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:06:52.07ID:8vCkfT4m0
キャラや背景をリアルにして剣撃するのはともかく魔法て浮くと思うで
噛み合ってないやろ
929それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:07:11.55ID:ARBmXN6bM
萌えキャラゲームやりたいならソシャゲやればいいじゃん
FFはそういうのに舵切った結果ソシャゲみたいに中身スカスカになって終わったんだよ
男は男、女は女ってわかるくらいの最低限のキャラデザでいいからもっと硬派な作りにしないとキモくて無理だわ
930それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:07:36.60ID:Dm7HLxR70
>>928
まあ別に浮いとらんしね
931それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:07:57.67ID:j5ya/Cn10
12はガンビットとかシステムは良かったけどキャラに魅力の欠片もなかったわ
932それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:08:00.85ID:2atDIXrv0
バルダーズゲートのFFおじさんなんやねんお前だけ浮きすぎやろ
933それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:08:34.49ID:jJD3nSOM0
>>929
こういう奴がスクエニ内部で暴れたから15や16みたいなのが出来たんやろな
934それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:09:21.88ID:zmDd1RJN0
萌えキャラどうこうじゃなくマリオはなんでどんなゲームでもマリオと認識されるのかにヒントがあると思うけどね
935それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:09:24.18ID:zHStvANN0
>>928
浮かんやろ
936それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:09:37.90ID:azsVjCOI0
>>8
昔は2Dやから目立たんかっただけだろ
937それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:09:46.87ID:rkYLEOk+a
進化を拒んで日本のジジイだけに狙いを絞ったドラクエ

中途半端に万人受け狙った結果誰からも見捨てられたFF
938それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:10:09.66ID:ZBQPu9oo0
みんなホストとキャバ嬢にしかみえんくなった
939それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:10:14.92ID:jJD3nSOM0
>>912
女も可愛くなければ男も実は大して魅力ないからな最近のFFは
ジェクトみたいなカッコいいオッサンキャラすら作れないという
940それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:10:15.54ID:paWZDAH/0
>>932
顔はしっかり洋ゲー的なおっさんなのにFFのコスプレしてんのおもろいよな
941それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:10:17.49ID:kI0UHYNT0
15は髪型とか脚本がきしょすぎなんよ
作ってるやつが腐れオタクだからずれてんだよな
プログラムなんかは仕方ないけどこういうとこはオタクに任せない方がいいやろ
942それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:11:26.08ID:zHStvANN0
>>941
まんこ向けだとあんな作品結構あるって聞いてビビった
943それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:11:28.61ID:IcAk3gok0
ソシャゲ豚が美少女いないとダメなんだーブビブヒし始めて終わった
エルデンリング見てみろよ
萌えシコキャラとは無縁なのにあんなに面白くて売れてる
萌えをやめたら世界的にもものすごく評価されてる
944それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:11:44.13ID:jJD3nSOM0
>>941
金髪とヒスゴリが女だったら全然印象違ったと思うわ
男だから余計に魅力なくなったんや
945それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:12:07.39ID:w7585T3y0
>>913
誰も知らんわ
ドラクエはやってなくても知ってる奴多いのに
946それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:12:22.81ID:TKO/tBVK0
>>941
1番キモいのはキャラやぞ
4人の会話とか台詞回しなんて寒すぎて聞いてられんわ
947それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:12:26.28ID:zHStvANN0
>>944
女でもヒスるヤツは嫌われるぞ
ソースはペルソナの岳羽
948それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:12:34.91ID:NhafqV8i0
最近は洋ゲーみたいな魅力的ないキャラばっかだしな
洋ゲーに近づきすぎなんだよな
949それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:12:34.84ID:8GirLdzY0
こんな汚さのホストおったら先輩ホストに殴られるやろ
https://i.imgur.com/Ude78oS.jpg
950それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:13:41.90ID:zHStvANN0
>>945
知る知らないやなくて
それ以外だとこっちも人気あったなってだけの話や
951それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:13:54.73ID:8vCkfT4m0
あと世代形成に失敗したにしてもオッサン向けに舵切ったらあかんでそのオッサンもうFFにワクワク出来る熱意は消えとるからな
952それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:14:02.77ID:uw1qCKLEM
一番悲惨なのは間違いなく富山
岐阜の滋賀よりの山奥(飛騨)とか奈良の筒井、岩手の和賀、弱小しかいない熊本、鳥取ここらはぶっちゃけ弱いけど頑張ればなんとかなる
富山は勢力がクソ弱い上に新潟の上杉謙信と岐阜の織田信長、山梨の武田信玄に囲まれてて領土拡大が絶望的で難易度ぶっ飛んでる
多分富山県民で信長の野望好きな人いないだろうな
953それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:14:06.56ID:jJD3nSOM0
>>943
エルデンにそういう需要がないだけや
FFには需要があるんだよ。かつては可愛い女キャラを作れる力があったからみんな期待してるんや
ティファなんて地球上の全てのゲームで一番人気ある女キャラやろ
954それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:14:22.69ID:zwbbsVri0
洋ゲーと均一化させたがっとる連中はアホすぎや
955それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:14:27.24ID:YHABXq2b0
>>949
どうしてこうなった、タルタリアのが売れそう
956それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:14:36.97ID:uw1qCKLEM
スレ間違えた
957それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:15:05.69ID:jJD3nSOM0
>>947
可愛くてお乳でかけりゃ許しちゃうわ。10のルールーみたいに
958それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:15:45.09ID:krQmZ6Xo0
>>949
最近のホストってこんな小汚いんか
959それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:15:49.96ID:YHABXq2b0
>>956
なんやコイツ草ぁぁぁぁぁ
960それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:16:20.62ID:zmDd1RJN0
>>949
イケおじとか言うのをなんとなく作り出したかったんだろうねえ
961それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:16:21.39ID:UVDT69RDr
そういえばFFって平穏な世界って一つもないな
人間同士が大概争ってる中に世界を破滅させようとする謎の勢力が現れてそいつを倒しに行くという
救った世界に未来があるのか分からない
962それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:16:31.66ID:ARBmXN6bM
世界的に評価されてるゲームで性的搾取みたいな萌えキャラゲーって無いんだよな
それが答え
世界の流れに乗れなかったのがFFの失敗だと思うわ
963それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:16:50.86ID:d/HYD6UE0
>>943
確かに売れてるゲームってそういうのないな
豚さんがなぜか支持してるニーアも雑魚やし
964それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:16:51.39ID:jJD3nSOM0
>>948
洋ゲーコンプはほんまアカンな。日本はいつもそれで失敗してる
反日工作員に騙されず日本人は日本に自信を持つべきやな
馬鹿な外人もようやく日本の特殊な創作センスに気付いたみたいやし、これからの世界のエンタメ界は日本が引っ張っていくっていう自覚持ってもらいたいわ
965それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:16:58.25ID:krQmZ6Xo0
>>960
でもなんG民からするとこれがホストなんやろ?
966それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:17:11.66ID:YHABXq2b0
>>956
みんなでこいつイジメようぜ
967それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:17:15.40ID:9LTTcixGr
>>960
イケおじってのは生き様と中身で魅せるもんやからな
968それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:17:24.83ID:ML+nG9h80
>>961
FFに限らずRPGで平穏な世界のほうが珍しいのでは
969それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:18:37.11ID:jJD3nSOM0
>>962
グラブルリリンクはパルワ抜いて同接世界一位やで。残念やったな
970それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:18:50.73ID:cgFzpCr80
>>1
せやな
もう俳優起用する方向に行ったらいいと思うわ
日本人俳優起用して中世ファンタジーしろや
971それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:19:14.45ID:98U4HQg20
イケおじってアーロンみたいなやつか
972それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:19:35.70ID:paWZDAH/0
実際に破滅させてしまう6好き
973それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:19:42.44ID:EDy9+ttv0
洋ゲーコンプとか均一化じゃなくてだな
洋ゲーの血生臭いのやった後に
和ゲーの血生臭くしようとしてるのやると幼稚であほらしくなるんだよ
974それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:19:50.88ID:uw1qCKLEM
>>966
おまえ富山住んでそうだな
だから間違えたって謝ってるだろ
975それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:19:51.73ID:YHABXq2b0
>>956
ねえねえ今どんな気持ち?
976それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:19:56.02ID:uUYS3sgQa
>>969
とっくに激減してオワコンのエペ以下になってるけど
https://i.imgur.com/3Z34Bw3.jpg
977それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:20:03.12ID:zwbbsVri0
FF嫌いのFF改善要求案は自分で言っててアホらしくならんのかって思うで
978それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:20:27.79ID:ML+nG9h80
>>973
コンプや均一化だな
979それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:20:35.92ID:jJD3nSOM0
硬派ぶってた外人もようやく萌えの魅力に気付いたみたいやで
ポリコレブス祭で目が覚めた人が多いんやろな
グラブルリリンクみたいなガチガチのアニメ調でもあれだけ爆売れするようになった
いよいよアニメ調や萌え系は正当な評価をされる日がくる
980それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:20:50.63ID:EDy9+ttv0
むしろ洋RPGに近づこうとして失敗してるのが和RPGだろ
981それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:20:55.43ID:qt1Skui00
>>974
これすき
982それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:20:58.12ID:d/HYD6UE0
>>923
吉田作品信者がなんで吉田叩くんや?
983それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:21:11.72ID:YZK3vDGI0
ネットの意見間にウケてイケおじを実装するのは馬鹿だと思うわ
結果的にイケおじやんとか言う評価なら分かるが
984それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:21:11.82ID:NhafqV8i0
イケおじってFF16のシドやろ
クライヴはちょっと違うわ
985それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:21:21.71ID:Ycg5PuGQd
>>948
むしろ最近は和ゲー一般がキャラの魅力で圧倒的にCDPRやロックスターをはじめとする洋ゲーに劣ってるやん
986それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:21:32.31ID:3R2J0stC0
女子中学生だけど質問ある?暇
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707645478/
987それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:21:34.76ID:EDy9+ttv0
>>978
ペルソナとかは洋に媚びないから成功してるだろ?
そういうとこだよ
988それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:21:36.96ID:vE3Z6dnA0
>>982
大好きな14を崩壊させてる吉田が許さないとかやない?
989それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:22:01.14ID:YHABXq2b0
>>974
越中富山のアンポンタン鼻くそ丸めてかんぴんたん
990それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:22:34.79ID:VCHFcTs90
>>980
正味RPGは洋に完敗しとるし開発者としては近づけたいのもわかるけどな
おじさん需要があるだけや
991それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:23:06.72ID:jJD3nSOM0
そもそも今や映像作品ですら実写よりアニメの人気が上がってるからな
実写系はもうみんな飽きてんだよ
992それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:23:52.76ID:8JN49OIU0
>>964
いや洋ゲーを目の敵にしてるやつがコンプ丸出しなだけやろ
洋ゲーというか英語だろうなたぶん
993それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:24:09.66ID:+M8YxwOKd
ID:jJD3nSOM0
このキモい洋ゲーコンプの萌え豚何者なん?
994それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:24:55.30ID:ML+nG9h80
>>987
自己矛盾起こしてて草
995それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:25:35.33ID:EDy9+ttv0
>>994
もちろん俺はペルソナなんて臭すぎてやらねぇぞ
でも日本では売れてるよな
996それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:25:52.26ID:VCHFcTs90
>>976

オタクって萌えコンテンツに関してはとことん甘いよな
パルワールドエペですらオワコン扱いやのに
997それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:26:18.21ID:N38sO45K0
13そんなヤバくないと思うけどな逆にFFで一般層が離れたのは11からやと思う13で寧ろ戻ってきたやつ多かったやろ
998それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:26:21.28ID:N38sO45K0
13そんなヤバくないと思うけどな逆にFFで一般層が離れたのは11からやと思う13で寧ろ戻ってきたやつ多かったやろ
999それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:26:25.43ID:ML+nG9h80
>>995
惨めな敗北宣言だな
1000それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 19:26:25.53ID:YHABXq2b0
FF5が一番面白い時点で7これは揺らがない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 32分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況