X



ファイナルファンタジーがオワコンになった理由ってキャラデザじゃない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:54:11.30ID:O9Jz3sje0
もうキャラデザもフォトリアルでよくね?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:35.61ID:IeH7xcM2d
キャラデザずっとキモいよな
10あたりから
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:51.09ID:VzeS6ZLa0
>>62
日本のRPG自体は昔に比べたらアホみたいに売上伸びてるぞ、単にFFがオワコンなだけ
FFの生みの親の坂口博信でも晩年は50万本しか売れなかったのに今は龍が如くなんぞが1週間で100万売れる時代
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:52.64ID:HImH+vJs0
>>77
12はゲームとしては結構楽しいよ
今なら倍速とかジョブシステムとか機能面でも洗練されたし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:03.71ID:ZnOV0Rzwd
キャラの演技演出が尽くダサいのは見直したほうがいいと思う
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:09.43ID:jJD3nSOM0
>>81
それいうたら13もバトルは面白いし
ストーリーとかキャラも含めてRPGやからな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:17.96ID:b0GEj8YC0
ワイ今如く7始めて3章までやったけど戦闘よりイベントシーンしかなくてびっくりしとるで
でも16のムービーよりは内容に引き込まれるな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:23.77ID:neiLGuUh0
クラウド
ジタン
ディーダのチンポ

ガチでこの頃は黄金期だったな…
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:41.88ID:9LTTcixGr
なんか色々言ってるけどゴミストーリー連発したからに尽きるだろ
jrpgってのはストーリーさえ良けりゃどんだけゲームシステムが終わってても名作ヅラできるんだから
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:46.36ID:xx7A9bmO0
>>77
ワイもセールやってたから買ったわ
今、レベル4や
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:13:48.13ID:J163WaD10
もう国民的RPGじゃなくなっとるな
みな原神やっとる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:14:20.53ID:HImH+vJs0
>>88
16は別にアクション自体は悪く無いんやけど1番推してたストーリーがうんちなのがあかんかったからな
ストーリー全振りです!でストーリークソとかあかんやん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:14:34.10ID:DpRcikL30
>>87
まあ13LRは認めとる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:14:44.56ID:9LTTcixGr
>>82
女とか男とか関係ねぇよ
16なんてシナリオライター前廣なんだし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:14:52.09ID:SmLOzl9w0
>>92
年齢層がひと回り以上違いそう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:15:17.91ID:jJD3nSOM0
JRPGの市場規模はこれからガンガン伸びていくやろな
かつてスクエニが持ってたノウハウを今やあらゆる企業が持つようになった感じ
逆にスクエニは昔のノウハウ捨てて調子に乗って変なゲームばっか作るからこうなった
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:15:39.39ID:9LTTcixGr
言っちゃ悪いけど今じゃ中堅rpgのがストーリー良いの多いからな 
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:15:58.03ID:FQpBui030
キャラの薄さやないか?
イケメン&美女動物園ですらなくなった
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:03.08ID:MoReaMDe0
13はRPGと考えなければそこそこ面白い
13-2はクロノトリガーみたいで面白かった
主人公2人が王道ヒーローヒロインしてたし
ライトニングリターンズはあまりにも雰囲気が暗すぎてキツかった
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:17.52ID:neiLGuUh0
>>82
ナマデン「バルフレアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」

ここからブランドが死んだわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:23.12ID:EMFM3ykLd
>>38
一枚目ほうれい線やばいな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:26.87ID:oDSGJsGha
口ばっかり達者だからやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:30.61ID:wYKD9Da70
10はストーリーの力が大きいし
ストーリーは重要や
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:16:59.55ID:9LTTcixGr
今のFFのグラフィックってほんとにあれが正解なんか?
ティファとかむしろアニメデザインのがまだ見れると思うんやけど
アイツなんか見てて色々痛々しいわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:17:10.67ID:DpRcikL30
スクエニはムービー作る技術者ばかり集めてんのかって思う
ゲーム作る人集めろよ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:17:24.61ID:jFYnspR30
このまま衰退するくらいなら
なんでもいいから現状を変えるべきや
1作でいいから主人公をアデノイド顔+チー牛ヘア+身長162㎝にしてほしい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:17:25.92ID:CgFy79L30
>>82
14のシナリオは女やけどええぞ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:17:38.08ID:EMFM3ykLd
坂口って10までやってたの?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:17:40.87ID:HImH+vJs0
FF7リバースもやけどオリジンとかのああいうダサさはなんなんやろうな?
オリジンは制作コエテクやけど
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:00.09ID:9c9KUFoyd
ゲーム作れるスタッフ居なくなったんだろうな感
昔のシリーズはシステム面でも良いの多かったのに今ダメダメすぎやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:01.81ID:EMFM3ykLd
>>107
新規さんお断りやん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:03.33ID:X5js1wNG0
>>107
まっさらな状態で1からやるのがおもろいんやろがい
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:26.97ID:xx7A9bmO0
>>106
マップも一本道やし戦闘もつまらんしな
やり込んだらステータスを盛れるスフィア盤のシステムは良かったけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:28.84ID:HImH+vJs0
>>110
まぁわざわざ開発体制変えます!って言ってんだから何かしようとはしてるんやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:33.02ID:jJD3nSOM0
>>93
最悪ストーリーうんちでもキャラに魅力があればなあ…
なんであんな地味で華がなかったんやろ
ヒロインの名前覚えてる奴誰もおらん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:33.59ID:9LTTcixGr
>>111
言うほどやろ14のストーリー
FFのストーリーのレベルが低すぎてあのくらいで絶賛やもんな今のスクエニ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:47.97ID:nA6VDSuW0
そんな事言うなら龍が如くのデザインでFFするけどええんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:19:05.10ID:wYKD9Da70
インディーズでできないことを突き詰めたら結局高級グラフィックとムービーになるんやないのか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:19:31.79ID:0RFsqqc50
これがオワコンならこれ以下のやつらはどうなんねん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:19:44.61ID:jJD3nSOM0
>>117
それは今だからそう感じるだけで当時としては10のバトルは面白かったで
9がクソだったからめっちゃ進化してるように感じたわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:08.51ID:zhsWc06/0
フロムソフトウェア←こいつが天下取れた理由
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:17.98ID:9LTTcixGr
ゼノブレイド2って味方連中はゴミやと思ってるけどメツだけは凄いよな
ああいうキャラは今のスクエニには一生作れんやろなって確信があるわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:21.72ID:+fbAWpNh0
キャラデザをゴッド・オブ・ウォーみたいにしたら今までのファンも吹っ飛ぶやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:25.13ID:hG/90GZf0
ムービー系に掛けてるコストを全部システムとかにシフトしてクソ面白いmmo作ってほしい
ムービーがいいゲームなんていくらでもあるんだから
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:30.46ID:oczmXJcn0
>>125
面白いゲームを作り続けたから
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:34.82ID:xx7A9bmO0
>>120
14はストーリーというか演出が良かったな
抜群のタイミングでメインテーマが流れるベタな演出やけど
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:58.23ID:W87l9guT0
もうフロム・ソフトウェアに開発委託しろよw
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:10.85ID:jJD3nSOM0
スクエニはそろそろきちんと「商売」するべきやで
もう芸術家気取りで需要ないものを作る余裕なんてないんや。ちゃんと客が求めるものを出さなきゃ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:12.68ID:PgL7C37W0
今の時代って世界観全部納めようとしたらとんでもボリュームになるやろうし開発費とかエグそうだよな
しかもソシャゲの1ヶ月の売り上げにすら負ける可能性あるし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:13.66ID:DpRcikL30
15を馬鹿にしてるけど16はそれ以下っての認識してるんかな…
ホンマに15のが長い時間楽しめたで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:29.32ID:wZ1ipLDB0
フロムに負けた哀れな会社
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:55.10ID:9LTTcixGr
>>130
エメトセルクがなんかやたら人気あるやん
ああいうキャラなら他探せばいくらでもいそうなもんやけどなぁ
わからんもんや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:04.51ID:8f1Av1Qc0
”FFらしさ”みたいなのに拘る必要はないねん
ナンバリングの名を冠した新規IPやくらいに思って作らなアカンのちゃうか
クリスタルやらケアルやら共通言語さえあればプレイヤーはその世界に入っていける
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:07.53ID:HmzsHI4y0
フロムとかいう和ゲー最後の希望
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:08.18ID:wYKD9Da70
>>132
客ではなく上司が求める物を出してるんや
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:11.42ID:MUPdAU1/0
>>125
天下(FF以下の売上)
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:29.67ID:X5js1wNG0
>>132
全員スクエニ病になるんや
あの吉田もそれを昔は言及してたが今は自分がそれになってる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:33.86ID:MoReaMDe0
原点に帰って河津にFF作ってもらおう(提案)
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:41.66ID:9LTTcixGr
>>125
自分らのスタイルを突き詰めて信じ続けた事やろ
唯一無二になれた
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:22:58.77ID:u0uSe6zq0
10-2はまだ売れてたんだけどここでみんな気づき始めて13-2でトドメ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:04.88ID:pdXrVP150
>>125
ムクガイジ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:20.06ID:pdXrVP150
>>129
ムクガイジ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:28.67ID:jJD3nSOM0
>>137
いやそうやってできたのが13・15やろ
むしろFFらしさに原点回帰するべきやで
9なんか全然原点回帰しとらんかったからな
原点っていうのは3と4と5やねん。このころの明るいアニメチックなファンタジーをみんな望んでるんや
要はグラブルリリンクみたいな感じや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:29.40ID:wYKD9Da70
>>137
別にFFらしさには拘ってなくないか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:34.95ID:pdXrVP150
>>131
ムクガイジ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:40.67ID:9LTTcixGr
吉田ってなんかライブしてんやろ?
もうそういう内輪のノリやめようや
テイルズ!お前もやぞ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:43.01ID:Gij3TNFW0
痛いセンスの老害オッサンが未だにメイン張ってるのが悪いんだよ
過去の実績だけで現代のゲーム事情についていけてない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:04.87ID:xkqKB9sw0
FF7はリメイクでキャラの見た目がリアルになってんのにアニメ声なのが違和感あるわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:15.85ID:gMoITIMmd
>>108
問題ないと思うよ
問題は現代風の電車に1人金髪トンガリでバスターソード抱えて乗り込んだりするといった
頭がおかしくなる演出を良しとする所かと
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:20.24ID:pdXrVP150
>>135
ムクガイジ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:20.59ID:LGNxeZMN0
>>147
サイゲ信者なのが隠しきれてないの面白い
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:31.72ID:RJq47Z9F0
吉田が嫌われてるのってff14が大人気になっちゃった嫉妬と聞いたんやけどマジ?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:33.58ID:DpRcikL30
浜口直樹←こいつがこれからのFFを作るんやで
覚えとき
マジでこいつが作るFF面白いから
メビウスFFやったことあるG民少ないとおもうんやが
マジで神ゲーだったから
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:41.90ID:kitQVQ2Y0
ノムリッシュだかなんだか知らねえけどだせえんだよキャラが
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:54.99ID:pdXrVP150
>>138
ムクガイジ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:59.10ID:QEIV5mn90
サガも河津引退作のサガエメで終了やな
ヒゲのおったFFがサガ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:12.11ID:HpVhWyn80
>>158
これ
ペルソナ並にダサい
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:17.82ID:HImH+vJs0
>>156
まぁゲハやら5chに粘着するほど嫌ってるやつがおるのはガチ
何されたのか知らんけど
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:32.10ID:f/c9udju0
16も相当酷かったけど7Rが思ったより跳ねなかったのがFFというシリーズの衰退を表しとったね
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:32.88ID:jJD3nSOM0
>>155
信者ちゃうで、グラブルソシャゲはやったことないしウマはクソゲーやし
リリンクが理想のFF16なんや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:37.08ID:sv8Ivzwm0
ダサいホストとキャバ嬢がサムい冒険してるの面白いわけないやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:53.44ID:X5js1wNG0
>>156
最初は11のユーザーが嫌ってた
今はそれに加えて14の古参の連中が最近の不甲斐なさにキレてる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:00.84ID:ajqzjEik0
>>140
なおエルデン(2000万本)
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:21.38ID:tfH+VoSd0
>>167
エルデンだけの一発屋定期
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:28.91ID:ajqzjEik0
フロムアンチがエルデンの売上下げようとしてるの面白すぎw
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:30.12ID:Rhb0wyYg0
戦闘システムが安定しないから慣れるまでやるのを面倒くさくなって序盤で投げる
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:32.63ID:9LTTcixGr
>>156
14は知らんけど吉田は嫌いやぞ
16で期待を裏切られたからや
あんな有能有能言われてたから期待してたのに
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:37.35ID:ajqzjEik0
>>168
は?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:40.11ID:HImH+vJs0
>>164
リリンクをFFです!って出してみろよ
今はグラブルのキャラゲーだから目を瞑られてる場所も蒸し返されてて叩かれるぞ
そもそもストーリー短すぎやし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:47.47ID:ZflxOq8F0
>>168
エアプw
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:15.70ID:FAbZpu6J0
>>168
フロムアンチって池沼かよw
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:15.93ID:neiLGuUh0
>>163
リメイク2枚目がガチの爆死コースやけどこれでも反省しないんやろな

だから滅びた
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:17.52ID:xkqKB9sw0
ノムリッシュもスマブラとかキンハみたいな等身ならええんだけどな、アニメっぽくて
リアル等身だとコスプレ感すごい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:24.46ID:r7b/fZjW0
>>172
効いてて草
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:24.64ID:xx7A9bmO0
>>163
7Rは途中で投げちゃったな
ロードを誤魔化すための移動がストレスだった
無駄に狭いところを通ったりしてたでしょ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:31.67ID:9LTTcixGr
悪いけどリリンクはそんな持ち上げるようなもんちゃうで
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:45.23ID:56p855qV0
ホスト操作するのおもんないのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況