X



【動画】社会保険料の闇、猫ミームによって暴かれる……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:33.09ID:NGY8nDCD0
>>147
扶養してるお父さんが払ってくれてるんやぞ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:38.91ID:SHvNGuHc0
>>147
羨ましいわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:39.51ID:p3d9x1r10
>>150
維新くらいちゃうかな
国民民主はどうなんやろな
積極財政とは言っとるけど社会保険料を下げようとは言ってないな
高齢者の負担を増やそうとは言ってるけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:07.89ID:U4l/dti50
>>152
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:19.89ID:Y8/JRMMd0
>>147
3号とかいうガチの特権
専業主婦/夫なら年金免除する上に毎月1.6万払ったものと見做しちゃいます!wとか頭おかしいやろ
そら日本の女はまともに働きたがらないわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:35.83ID:U4l/dti50
>>152
あんなの払うメリット思いつかんよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:47.77ID:p9n8gYtF0
>>1
にゃ~ん(笑)じゃねーよ
社会保険料なんとかしろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:02.40ID:JQQ1kbiQ0
独身者なら額面500万で
可処分所得は400万無いだろうしね
ここから消費税分マイナスしなきゃだから実質350万分くらいしか買えないよ

新車で軽のN-BOXで250万円とか既に贅沢品
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:22.61ID:NGY8nDCD0
>>158
ちょっとくらいなら別にいいけど数十万とか請求されたような気がするしな
あほしねって破り捨てたわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:28.61ID:4ndrLUhz0
実際のところ高齢者に負担させるという点で消費税上げるのは理にかなってる
たまにアホが法人税あげて消費税下げろっていうけど法人税上げたら結局給与が上がらない
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:52.39ID:a8/Qhs3t0
公的年金かiDeCoどっちか選ばせてくれよ
自分で運用させろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:06.91ID:ndxrPB4H0
>>106
若者が投票に行くとかいうくっそ無意味な行為
投票しても大量の老人票にはどう足掻いても絶対に勝てんのに
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:20.79ID:HN+QjAX9d
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:23.25ID:bkW/ksLu0
物価スライド制だから安心です😊
これわりとキチよな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:25.43ID:Y2XknHGn0
>>162
言ってるのはアホじゃないと思うわ
老人が分かってて主張してるんやで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:30.05ID:+Wat+A6K0
国民年金ってしょぼい額しか払ってねーのに還元率高いゴミやからな
付加保険料とかなんやねん
こいつらはほんま厚生年金にぶらさがる寄生虫
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:36.01ID:5HGqp2Jmd
>>10
高卒のワイでも700超えとるしな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:15.70ID:NGY8nDCD0
>>162
まあ法人税もなんか下げられてるから課すべきではある
でも一番すべきなのは内部留保へのメス
儲けは賃金に反映させろカス
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:40.14ID:Y8/JRMMd0
>>164
社保料と国民年金こそ自民のアキレス腱なんやが、野党の支持層も老人やからな
終わってる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:28.26ID:kixCvkyO0
>>170
それ企業が悪いというより人件費を下げる方向に税制のインセンティブが働いてるのが悪いんじゃねえかな……
社会保険料もそうだけど消費税も
あれ実質付加価値税だからな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:34.33ID:OuyU7/VXd
>>148
老人に席を譲りましょうとかほんま馬鹿馬鹿しいよね
未来ある赤ん坊やそれを産んでくれる妊婦を優先するならわかるけど老人なんて立っててええやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:32.15ID:qDLXB1Md0
>>162
どんな増税もナシや
数十年後の国の破綻なんて下らないものより来月の手取りの方がよっぽど大切や
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:38:15.50ID:NGY8nDCD0
>>173
そうはいってもこれだけインフレが進んでる中で正常にインフレしてない理由って賃金が全然上昇してないことやからな
学者さんも教科書通りに物事が進まなくて頭抱えとるやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:38:15.64ID:bkW/ksLu0
>>170
残念ながら経営層と金主に都合ええのは社員ゼロ世界やからな
社名だけ残ってて特許料とかだけ入ってくるのが一番コスパええ😅
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:38:19.26ID:wPFmBpSA0
>>175
国がそれを言えるわけがなく
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:38:26.29ID:RbjYbnkx0
>>138
働けなくなるぐらいの障害でも、親がいるなら大抵こどおじになるので生活保護にはなれないで
でもこどおじでも障害年金は受け取れるのが一番大きな差や
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:39:17.57ID:OuyU7/VXd
はやく老人税取り入れろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:40:16.80ID:4ndrLUhz0
>>175
その生活基盤を整備するために税金があるのに税金負担しないで企業活動行えると思ってんのか
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:40:32.95ID:PF/MFEwY0
みんな忘れてるけど会社が三半分負担してくれてるからな
これ以外にも光熱費やら福利厚生様々なものにカネを使わないといけない
簡単に社員増やせって言うけどそら増やしたくないわな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:40:43.27ID:7N44UAQT0
ワイらがジジイになるまでちゃんと年金制度あるんやろな
アホみたいに払い続けて貰えず仕舞いなんてたまったもんちゃうで
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:41:26.71ID:4ndrLUhz0
>>179
その状況それでも限定的やろ
親同居で不具になる可能性を考慮して支払うだけの意味あんのか
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:41:28.72ID:qDLXB1Md0
>>181
もうそんなの考える段階にあらへんわ
全体より自分の都合
遠い未来より明日の生活や
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:41:39.82ID:kixCvkyO0
社会保険料が日本最大の癌細胞であることは疑いようがないんやけど消費税もこれに次いで病状を悪化させとるなんよな
消費税は事業者の利益+人件費にかかるからできるだけ人件費を抑えようとする方向に力が加わってしまう
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:16.69ID:bkW/ksLu0
>>182
そら文句いう人間様より機械に置き換えた方がええってなるわな
給料いらんし24/365余裕や
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:19.62ID:kixCvkyO0
社会保険料が日本最大の癌細胞であることは疑いようがないんやけど消費税もこれに次いで病状を悪化させとるんよな
消費税は事業者の利益+人件費にかかるからできるだけ人件費を抑えようとする方向に力が加わってしまう
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:30.86ID:kixCvkyO0
連投してしまったわスマン😭
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:37.70ID:Eo+gD1bI0
「国民年金は貰える額が少ない!」よく言うけど
リターンで考えると圧倒的に厚生年金よりも美味しいんだよなあ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:48.27ID:vlx8MhAi0
>>183
年金に頼らず投資などで老後資金を用意しておけと国は暗に示している
甘えるなカスが
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:52.36ID:uqudA2hs0
あなたもいつか老人にというゴミカス詭弁
そら全てにおいて今と同じ水準が保証されてるならの話やろ
こんだけ少子化なら確実にどこかの世代が割を食うのがわかってるのにほんま目先を凌げりゃいい詐欺師だらけで反吐がでる
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:43:16.39ID:4ndrLUhz0
>>185
明日の生活に事欠くレベルのやつの税負担なんて大したことなくない?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:43:35.89ID:NGY8nDCD0
>>190
健康に生きられれば、やな
何はなくとも健康でおらなあかんわ丸損になる
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:43:47.79ID:YiSwdYbL0
>>188
社会保険料の重い企業負担+消費税
そら賃金上げたくないっすよねえ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:15.00ID:NGY8nDCD0
>>193
なんなら税金食い潰してる側やな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:34.78ID:Qmd1e6bG0
あ、まずい
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:50.31ID:ITw1BocG0
>>183
年金制度は絶対に破綻しない。
理由は日本円で払ってるから足りなければ最悪幾らでも刷れる
刷らなくても支給開始年齢を引き上げたら支払い圧縮できる(実際平均寿命が延びてるから60歳から支給は早すぎるのでこれは詐欺じゃない)
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:55.57ID:g5XWiLhp0
ありがとう自民党
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:57.64ID:AF6mA5Fo0
少子高齢化なんだからこれからも伸び続けるだろ
これを長年政権を担った自民党に責任を取らせない国民が悪い
老人たたきなんざしてたら自民党に笑われるだけだぞ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:06.60ID:2V1KnvW+0
おま老(お前もいつか老人になるんやぞ)って言うてる人ようおるけどアホよな
このぶっ壊れた人口動態で今と同じ社会保障を維持できると思っとるんか?
https://i.imgur.com/DFDcl3b.png
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:45:10.61ID:m/I2Quxh0
年金ジジババはまあ仕方ないとして100万ちょっと超えたら扶養が~とか言ってるまんこはどうにかならんの?
働けばええやん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:46:32.52ID:ITw1BocG0
年金の問題は、破綻する事におびえる事ではなく、貰える年金で老後が本当に生活できるのかという事
だから将来、それが足りないという事であればそこをカバーする仕組み(要は生活保護)を維持し続けろという一点やな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:47:50.79ID:2V1KnvW+0
>>193
これ言ってる人アホやと思うわ
実物的な生産価値を無視しとる
高額納税者だけじゃ社会のインフラは成立せーへん
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:48:26.07ID:Omob6V3U0
>>114
ゴミ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:48:50.16ID:RbjYbnkx0
>>198
ワイらが老人になる頃は年金支給は80からとかになって
75のよぼよぼトラックドライバーとか普通になっているだろうなw
自動運転より人間運転の方がコスパがいいとかでw
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:49:10.24ID:bkW/ksLu0
>>203
正直くえるんならコメ引換券配給とかでもええわ😅
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:49:47.69ID:2V1KnvW+0
>>203
まあいずれ年金は生活保護に一本化されるんとちゃうかな
医療費無料を撤廃した劣化生活保護や
最低限の食い扶持だけ与えて自活できなくなったら放置されて死亡や
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:50:14.36ID:w0fZXrPsd
1番ゴミなのは税金多く払ってるのにサービス一緒とかいうとこやろ
貧乏人がサービス受けられるように負担してやってるのに貧乏人から金持ちからもっと金取れとか言われてキレそうや
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:50:25.44ID:4ndrLUhz0
>>204
お前その前のレス読んでからレスしてる?
生活基盤を整えるために税金があるのに税負担したくないと言ってるやつに対するレスやで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:51:38.55ID:ZhDUauts0
>>107
きもっ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:52:44.48ID:2V1KnvW+0
>>210
(老人の)生活基盤ってことやな
わかるで
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:53:08.30ID:bkW/ksLu0
>>209
もともと塁審課税で収入に応じ右肩上がりのとんでもねえ率で取ってたんや
平成にはいって「やれ」って言われたから庶民とあんま変わんない程度になった
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:53:46.10ID:+8h09+3R0
雇用保険の話出すのに障害年金と遺族年金の話出さないのガイジやろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:45.35ID:4ndrLUhz0
>>212
企業が生産活動する基盤も労働者が生活するための環境も全部税負担があって成り立つやろアホ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:59.04ID:e9+lTB7V0
>>209
そら金持ちは下を搾取してるだけやし
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:16.66ID:2V1KnvW+0
反緊縮のお花畑脳の人とかもそうなんやけど貨幣を無限のリソースだと勘違いしてる人ようおるよな
金は実物経済の上に乗っかったベールに過ぎずリソースの配分を円滑にするための道具でしかないってことを分かってない
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:56:55.49ID:A7mzUnyM0
>>209
高額納税者に対する特別サービスみたいなものはあってもいいと思うわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:56:57.60ID:Hi4rRIGt0
>>38
おじさんおばさんたちが若い頃も行ってないぞ
なんせ"ダサい"からな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:57:24.43ID:bkW/ksLu0
>>217
それはそうやな
1万円札倍すったら実質5千円札の価値しかなくなる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:57:42.66ID:YPrxY9fJ0
>>217
まあその「道具」を使って高齢者に大量のリソースを注ぎ込み続けてるのが問題なわけやけどもね🙄
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:58:16.59ID:FmJL13b/H
社会保険料は税金じゃない論ホンマ嫌い
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:58:19.55ID:w0fZXrPsd
>>216
何が搾取だよ
貧乏人が怠けてきた結果やろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:58:30.91ID:bkW/ksLu0
>>209
いうて原資ないから…
高額納税ペンダントみたいのでどや?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 17:59:33.73ID:w0fZXrPsd
>>224
政治家から取れよ
つーかあいつら減らせよ
1/3でええやろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:00:58.70ID:bkW/ksLu0
>>226
献金パーティ開かんといけないぐらい貧乏やし
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:02:14.84ID:w0fZXrPsd
>>227
多いから貧乏なんやろ
だから減らせ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:03:08.34ID:p3d9x1r10
公務員の人件費なんぞよりジジババの社会保障費のほうが圧倒的に重いって話してるんとちゃいますの?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:04:44.07ID:T/DLkfkb0
国民「政治の無駄づかいやめろー!公務員の人件費を削れー!」

経済学者「社会保障費アカンやろ」

☝なにこの認識の差?

https://i.imgur.com/gfvChht.png
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:04:59.34ID:+8h09+3R0
まあ国民年金の3号は今すぐ廃止した方がええわ
小さい子持ちはまだしもパートのおばさんまで無料にしてる理由ないやろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:05:11.53ID:KFqw5UUy0
>>148
姥捨て山復活
安楽死大推薦

これだけでもやってみてほしい
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:05:46.98ID:dRc9Olco0
国民はこんなに苦しんでるのに議員は裏金作って脱税しまくってるとか許せんな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:06:10.81ID:T/DLkfkb0
>>230
公務員は減らさんでいいと思うけど議員は減らしてもええんとちゃうかな
これから消滅する自治体とかもどんどん増えとるやろ
地方なんて老人しかおらんのやから選挙区も少しずつ統合していくべきだと思う
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:07:31.94ID:Hi4rRIGt0
>>235
統合はいいかもしれんけどこれ以上議員になるチャンスは減らさんほうがええやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:07:32.08ID:+8h09+3R0
老人優遇しろとは1ミリも思わんけど自分もいつか老人になるってこと忘れてるやつけっこうおるよな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:07:46.62ID:zuP2Emcjd
>>231
経済学者も政治の無駄遣い多いからずれとらん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:09:23.48ID:zuP2Emcjd
>>237
なる頃に吐き出せるように今蓄えさせろって話や
このままだと若い頃搾取されて老人になってからもろくに貰えないでワイら
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:09:31.45ID:bkW/ksLu0
この状況でオリンピックやりますw万博(一国)やりますw
ピラミッド建てたクフ王でもそんな無茶せんで?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:10:42.70ID:M5U+AC8zH
別に老人に金かかるのはしゃーない
直すとしたら、貯金によって医療費調整とかはあってもええとは思うが
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:11:56.20ID:Hi4rRIGt0
とりあえず公金の中抜きと公金で地方を黙らせるのやめたら?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:11:59.89ID:XW9Onn8HH
>>237
今の老人と同じ制度が維持されないなら、もしくは今自分が払い込んだ分が保証されないならそりゃ現役老人を叩く気持ちにもなるよ
年金なんかに金取られずに貯金した方が良いんだから
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:12:14.64ID:iEIsrf+50
ジジババが死ぬまで我慢しなきゃいけないのに
そのときは自分らがジジババになってる負のループ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:13:42.03ID:oda0VwDi0
でもジジババから金回ってくるし良くね?
お前ら祖父母から学費負担してもらったりの経験ないんか
0246安倍晋三🏺
垢版 |
2024/02/11(日) 18:14:31.11ID:XMQ6+GBpr
だから前から言ってるやろ
高齢者所と地方を切り捨てるしかないって
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:04.34ID:ZV5pemEu0
年金は自分が貰えそうな額減るどころかなくなる可能性すらあるって言うのが不満を増やしとるやろ
独身パヨクがガキ産まんからやね
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:05.76ID:FjpX2doIM
>>245
今まさに生前贈与受け取ってる🤪
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:16:07.91ID:ux2ZBZBP0
>>237
自分がいつか老人になる頃に今の老人と同じサービスを受けられないんだからムカつくやろ
しかも金払ってないで受けてるやつもおるし
0250ガール ◆YoSioUY0CY
垢版 |
2024/02/11(日) 18:17:08.35ID:USWI988G0
どんどん少子高齢化進むからなこれからの奴らはもっとキツくなるかもしれんぞ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:17:50.40ID:2+srkXEr0
>>238
それゃ2つまで選択って言われたときに2つ目にくるのが選択肢の中だと政治の無駄遣いになるってだけやろ
公共事業は一般会計で5,6兆円くらいやし公務員の人件費は論外やしで消去法やろ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:18:00.30ID:oda0VwDi0
>>248
これ
そんなにジジババが溜め込んでるなら莫大な遺産貰えるやろし結果変わらんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況