X



上司「すまん政令指定都市が無いあの県に10年間転勤してくれ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:47:59.73ID:IsWoY2tx0
上司「好きな場所を選んでいいから」
山形、茨城、福井、山梨、三重、徳島、佐賀
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:20:01.61ID:N7ZNDqKt0
雪なそうな佐賀あたりがええかな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:20:02.10ID:KW/pjtH3M
大阪生まれで神戸東京と過ごしてきたが
今住んでる敦賀(福井)が一番住みよいまでえるわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:21:50.92ID:bkW/ksLu0
言うて茨城も北と南でだいぶ差があるからなあ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:22:08.35ID:L2JSQMaDd
>>204
たぶんその計画無くなってるよ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:22:51.77ID:L2JSQMaDd
>>231
満遍田舎やから大差ない
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:23:19.39ID:bkW/ksLu0
山梨の話ほとんどなくて草
どんな感じや?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:23:38.02ID:L2JSQMaDd
>>228
いいところやけど他県に出づらいのが難点だわね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:24:38.51ID:LC9Zy1+N0
腰巾着都市格付け

SSS 岐阜
SS 大津 
ーーー大都市ベッドタウンの壁ーーー
A 水戸 前橋 宇都宮 佐賀 和歌山 奈良 津
ーーー大都市通勤圏の壁ーーー
B 山形 甲府

こんなもん
山形と甲府は通勤圏じゃない
遠すぎ
しかも仙台はそこまでの都会ちゃうし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:27:02.85ID:/AgMrDpN0
その中なら茨城だな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:27:55.50ID:Lhybhpi/0
>>237
岐阜とか名古屋近すぎて衰退しまくってるからな
そのうち四日市にも負けそう
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:28:03.12ID:SPGJHoDEr
>>237
仙台は全然都会じゃないし東北の田舎だね
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:28:13.12ID:qgeJM/hb0
>>237
和歌山ってそんな離れてるんか?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:28:22.16ID:/RIQbWDC0
>>237
大都市に本当の意味で近いのって岐阜と大津だけじゃね?
北関東は全部東京に出るには日帰り旅行くらいの遠さはあるよ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 18:29:15.86ID:yIRJXJa1r
>>242
ならその北関東より東京遠い仙台ってクソ田舎じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況