探検
両津『メモリ512MBのモンスターマシンだ!ホームページもサクサク見れるぞ』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/11(日) 17:25:14.93ID:7npK1rs80240それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:37:45.33ID:XMKjuO920 >>233
その手のチップはもうバグもあらかた出てるしなにより信頼性があるから民生品とか軍需用で必要なんや
その手のチップはもうバグもあらかた出てるしなにより信頼性があるから民生品とか軍需用で必要なんや
241それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:38:28.89ID:bkW/ksLu0 HPもサクサク見れるぞ!
なおプロバイダの速度はあまり変わらん模様
なおプロバイダの速度はあまり変わらん模様
242それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:38:52.84ID:b3dNT4zpr >>221
もうWindows9xそのものが設計古くて限界
昔のDOS時代の16bitコードが残ってて
これ以上の増改築は無理ってことで本来は
Windows98SEで終了、次は完全32bitの
Windows2000に移行する予定だったのだけど
過去ソフト・ハード互換性を求める市場の
要求に応えるかたちでMe発売
もうWindows9xそのものが設計古くて限界
昔のDOS時代の16bitコードが残ってて
これ以上の増改築は無理ってことで本来は
Windows98SEで終了、次は完全32bitの
Windows2000に移行する予定だったのだけど
過去ソフト・ハード互換性を求める市場の
要求に応えるかたちでMe発売
243それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:39:13.80ID:uWvhoVsV0 メモリが大していらんMシリーズチップのMac pro使い始めたけど普通に不便や
何でペイントがないねん
何でペイントがないねん
244それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:39:24.25ID:J/BxHfk80 >>238
下手に性能いいやつ使ったら絶対悪さするからな
下手に性能いいやつ使ったら絶対悪さするからな
245それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:40:22.61ID:fcUH/tPS0 自作オタわらわらで草
246それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:40:43.23ID:+3FV9ZRe0 この手の話やと10年前に50万してたハイエンドPCと最新スマホが殆ど同じ性能なのがヤバいわ
体積100分の1どころじゃないし
体積100分の1どころじゃないし
247それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:40:49.59ID:XMKjuO920 >>241
実はそこがボトルネックなんよね。昔から高いPC買わなくてもシンクライアント端末で良くなるとか言われたけど結局
通信速度が問題でそれに比べたらPCなんて性能アップするわお安く買えるわでそっちの方ばっかり進化してる
実はそこがボトルネックなんよね。昔から高いPC買わなくてもシンクライアント端末で良くなるとか言われたけど結局
通信速度が問題でそれに比べたらPCなんて性能アップするわお安く買えるわでそっちの方ばっかり進化してる
248それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:40:52.80ID:0gvZjNZy0 >>50
このスペック今ならいくらで買えるの?
このスペック今ならいくらで買えるの?
249それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:41:04.16ID:TCYJR7Yh0 HDD4Gの割にメモリデカいな
250それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:41:28.05ID:cmXUvyEu0251それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:41:28.63ID:bkW/ksLu0 >>238
パチは検査するときめんどくせーからメインメモリ2MB縛りにしてたような気がする
パチは検査するときめんどくせーからメインメモリ2MB縛りにしてたような気がする
252それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:42:04.06ID:fcUH/tPS0 こないだ組んだばかりのワイpc
CPU:Intel Core i5 13600KF
マザボ:TUF GAMING B760-PLUS WIFI
グラボ:玄人志向 GG-RTX4060Ti-E8GB/OC/DF
メモリ:32GB(ADATA DDR5 PC5-44800 16GB×2枚)
SSD:1TB(ソリダイム P41 Plus)
電源:750W(DEEPCOOL PQ750M)
CPUクーラー:DEEPCOOL AG620 ARGB 黒
どんなイメージや
CPU:Intel Core i5 13600KF
マザボ:TUF GAMING B760-PLUS WIFI
グラボ:玄人志向 GG-RTX4060Ti-E8GB/OC/DF
メモリ:32GB(ADATA DDR5 PC5-44800 16GB×2枚)
SSD:1TB(ソリダイム P41 Plus)
電源:750W(DEEPCOOL PQ750M)
CPUクーラー:DEEPCOOL AG620 ARGB 黒
どんなイメージや
253それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:42:08.84ID:8QHz0VzK0 ペン3ぐらいの時代
254それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:42:36.02ID:GynfBmF90 今売ってるノートPCのデフォがメモリ8GBだしこの時代からいうほど進歩してないわ
255それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:42:42.53ID:jjy6jOM+0 これを安価で済ませてるのが凄いねん
なんせ署のPCから中身パクってきてるからな
なんせ署のPCから中身パクってきてるからな
256それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:43:38.45ID:P2w5JueY0 中国でKOF97が大人気だったとかあったな
257それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:44:28.06ID:cmXUvyEu0258それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:45:13.39ID:vKZ3u8ga0 ハイエンドPC買うのってコスパ悪いよな
2年後には型落ちで時計みたいに旧型で価値が上がるわけじゃないし
2年後には型落ちで時計みたいに旧型で価値が上がるわけじゃないし
259それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:45:55.41ID:zZR1aw4m0 >>248
AI生成するスペックのが買える
AI生成するスペックのが買える
260それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:46:04.92ID:bkW/ksLu0261それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:47:36.33ID:h6Zr9N5+0 >>258
パソコンは消耗品だから価値とか考えなくない?
パソコンは消耗品だから価値とか考えなくない?
262それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:47:41.81ID:vKZ3u8ga0263それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:47:42.83ID:mYqMCs/h0 >>252
しょうもないケース使ってそう
しょうもないケース使ってそう
264それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:48:02.65ID:RbjYbnkx0265それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:48:23.67ID:E+Pulkdk0 熱を出さないPCってどんなに技術が進んでも作れないの?
266それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:49:54.78ID:b3dNT4zpr267それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:52:01.77ID:8vSEo84d0 ペンティアムMのころノート用CPUをデスクトップPCで使うやつとかあったな
268それでも動く名無し
2024/02/11(日) 18:52:02.45ID:bkW/ksLu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- ふりかけ「ゆかり」一族で一番うまいのって何? [402859164]
- やっぱこっちのけんと嫌いだわ [833348454]
- 【朗報】コメ農家「25年コメ農家をやってきて赤字ばっかだった、今年は少し利益が出そう」 [833348454]
- じゃあもうお前らに優しくしないわ
- 高級エアゲージと高級エアポンプ買ったからサイクリングの前に点検するのが楽しみになったw
- うちのアパートにタダで住みたいヤツいる?生活費も7万くらい支給するぞ