X

【朗報】Amzaon、激安でログハウスを売ってくれるWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW WVWVWVWVWVWVWVWVW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:57:23.49ID:/rrd7D7d0
こちらなんと119万となっております
https://i.imgur.com/KhpvGou.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:57:30.65ID:/rrd7D7d0
12ステップで完成するもよう
https://i.imgur.com/5ma5SYE.jpg
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:57:42.84ID:/rrd7D7d0
すごヨ
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:57:56.90ID:il/TesT6H
両津勘吉であったやつやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:57:58.07ID:/u99WJfud
サンキューアマゾン
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:58:01.51ID:V7ZysII30
送料も込みなんかな
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:58:01.71ID:yAL7Albnd
前も見たけど何目的
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:58:28.66ID:il/TesT6H
>>2
1の基礎が無理やろ普通
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:58:28.74ID:b734kqm3d
基礎定期
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:58:53.55ID:pfPEXPqL0
ステップ1でもう詰みそうなんやが
2024/02/12(月) 12:59:00.23ID:JHk1J9/x0
>>2
ステップ1が簡略化されすぎで草
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:59:00.39ID:bcdE6T5KM
すげー
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:59:04.81ID:RXM0AZMN0
基礎工事なんてできるかよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 12:59:20.32ID:mGwtcEGU0
相場いくらなんや
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:00:15.69ID:YcRJlECP0
>>2
全く分からん
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:00:32.52ID:410hvMi60
組み立てサービスないん?家電みたいに
2024/02/12(月) 13:00:33.64ID:SDfg+XrT0
>>2
ダボ穴ってなんだよ…
2024/02/12(月) 13:00:59.83ID:SDfg+XrT0
>>13
配線通すのも無理だわw
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:01:36.13ID:nmVXAHvw0
これ買って委託したら安くつくんかな
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:01:40.34ID:YcRJlECP0
Amazonで木材買うより大工に全部頼む方が安く済むだろ
2024/02/12(月) 13:01:59.87ID:tqUJRMX90
まだコンテナハウスの方がマシやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:02:01.60ID:NiWoP7Uy0
これ買ってハッサンごっこするわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:02:23.61ID:GMTm0ZTK0
買うわこれ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:02:30.72ID:bEOpMxox0
さむそう
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:03:13.98ID:06S/Z8LTM
積みゲーになりそう
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:03:23.92ID:/NIbhjB20
>>2
9と10が2回あるから本当は14ステップやん
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:04:04.64ID:QyQb/p1U0
>>2
業者向けの説明やめろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:04:05.60ID:cevgoLsQd
>>21
あるやで!
https://video.twimg.com/amplify_video/1753609352320323584/vid/avc1/720x1280/QmpQFq286m5cZDZ4.mp4?tag=14
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:04:11.60ID:ROX0m9Bl0
断熱材が何もないけど平気か?
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:04:12.85ID:eoiRLSBM0
>>16
ガンプラを作るのが趣味な奴に頼めよ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:04:44.44ID:lu/SBAjM0
>>17
ダボ穴は組み立て式の棚とかでも見かけるで
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:04:58.57ID:O1xzCYVj0
断熱材ないし寒そう
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:04:59.23ID:q3fQc6ELr
3Dプリンタで基礎建屋一括施工で似た値段だからコンクリでええよ
2024/02/12(月) 13:05:02.01ID:cMUQefWM0
親父が買って作ったことあるで
事務所に使ったわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:05:04.59ID:yFZBN+Cz0
梱包を開けます
で1ステップ消化するな
2024/02/12(月) 13:05:18.84ID:vgNS5hib0
自信で圧しする
2024/02/12(月) 13:05:31.86ID:WzbMAPzD0
>>2
1が投げやりすぎて草
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:05:42.87ID:UYkCD8vm6
組んでる途中に雨降ったらどうすんの
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:06:04.69ID:j3exy1nM0
IKEAの家具でも無理なワイには到底ムリ
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:06:05.60ID:ROX0m9Bl0
これは極端やけどこの先家作るの平屋でも良いと思うわ
でもそうなるとマンションとか賃貸でいい気もする
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:06:13.33ID:5+JpZwJg0
RDR2プレイ終えたばっかやからこれ欲しくなるわ
2024/02/12(月) 13:06:29.68ID:wAa04MRod
組み立て図の広さと現物の広さと全然違うやん
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:07:05.79ID:MEAlRDiV0
>>2
1の前に硬い岩盤層まで鉄心とコンクリ埋めるプロセスあるよね
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:07:32.51ID:aq/aMD300
台風で吹き飛びそう
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:07:57.11ID:1fQaIIP30
>>2
これ見て、イケるやん!買おう!ってなるか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:08:15.98ID:8M4FZHk10
YouTuberはこれ買って組み立てる動画作れよ
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:08:51.16ID:V7ZysII30
>>46
コストコのキットならおるし
これもしまいに出てくるんちゃうか
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:09:02.56ID:KvlWCanTH
ステップ1) 土間コンクリートで基礎を作ります
もう無理
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:09:14.66ID:5hUk725Rd
いきなり基礎工事とかいう素人に無理な事からスタートで草
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:09:48.03ID:vpGUL9PJ0
1なんてボーリングして掘削して鉄筋組んで鉄筋検査して型枠組んで基礎コンクリート流して型枠外して養生して土間の鉄筋組んで型枠くんで土間コン流して型枠外して養生するだけやで
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:09:53.76ID:LNMAZyuh0
基礎の前に土地がね
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:10:25.73ID:rYCMAz5o0
土間コン業オンリーで呼べる気合あるなら他のモノでやったほうがよさそうやな…
2024/02/12(月) 13:10:29.48ID:4txuOU7u0
災害時の仮設住宅にええやん
2024/02/12(月) 13:10:32.40ID:X5Lxt3d/0
ステップ1が難易度高すぎやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:10:47.37ID:GrGl0i75r
これ自分で建てて倒壊したら保険おりる?
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:11:18.37ID:YcRJlECP0
>>53
基礎作る時点で仮設にはならんだろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:11:41.80ID:+ME3bB+Q0
基礎とかいらん家にしてくれ
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:11:43.52ID:WdsG5LCFd
固定資産税がこんにちはしてくるやん
2024/02/12(月) 13:12:08.66ID:4txuOU7u0
1がコンクリ板ばーん敷けばおけみたいな感じで草
敷布団じゃないんだからさぁ
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:12:33.17ID:Cons7XQd0
>>2
これ組み立ててくれって委託するより大工に直接ログハウス頼んだ方が安いよな?
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:13:02.39ID:LT86KLYi0
>>48
砕石転圧して防湿シート敷いて型枠組んで生コン流して水平にならすだけならできるやろ
鉄筋はいらん
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:13:03.22ID:aq/aMD300
土間打ちくらいならちまちまやれば素人でも何とかなるだろう
レベルは必要だと思うが
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:13:09.67ID:FY6RA/9BH
基礎工事せずにこれ建てるとどうなるん?
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:13:12.59ID:6vqftZ8t0
貨物用のコンテナを家にしたほうが手軽な気がしてきた…
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:13:15.29ID:0uomlE130
>>2
1ができる人は全部自分でやりそう
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:14:08.78ID:t87Di6Ud0
>>40
平屋のが高い定期
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:14:13.76ID:S2dqXBXl0
資材が届いたら自分で作るのかこれ
2024/02/12(月) 13:14:17.09ID:WzbMAPzD0
>>61
何言うてるんか全然分からん…
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:14:26.86ID:ZSCS56+40
作ってる最中に雨降ったらどうなんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況