X



【悲報】ウォーカーの肩、ヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:12:14.21ID:h1G9zeg10
晩年の金本よりヤバくない?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:55:42.53ID:xqHOT/9cd
井手は大チャンスや
ウォーカーの送球改善させたら生涯コーチ職に困らんやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:56:31.39ID:oCLJTCdY0
守備肩が悪いことより守らせてることに驚きだよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:56:32.90ID:H1M9xL3o0
まぁ規定は無理やけど80試合くらいはスタメンいけるやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:56:54.15ID:OHfRoMn+0
>>113
じゃあ524打数29本
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:57:01.59ID:ROX0m9Bl0
そりゃだって泉と高橋でトレードされた選手やし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:57:02.07ID:Gu0WDGsx0
まぁ守備の育成はSBの方が上手いわけやし暫く見てみんとわからん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:57:49.02ID:EuqNeKVVd
そりゃオコエに負けますわw
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:57:50.99ID:OHfRoMn+0
昔巨人に清水っていたじゃん肩弱いの
あれの打率が2~3割悪いバージョンだと思えばいい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:58:21.46ID:HVvrQH2A0
こんなんセじゃどうにもならんのわかったやろ?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:58:26.26ID:lYaXZF0D0
パワーあるやつが肩弱いの理解できんわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:58:31.59ID:0Okgqnlm0
おととしの終盤は弱肩ではあったがここまで悪くなかったで
リセットされとるな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:59:19.14ID:ROX0m9Bl0
露骨に狙われるくらいには送球うんちなの知らんかったんか?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:59:21.55ID:VyaBYPPL0
去年からくり行ったとき巨人の守備練習見てたけど素人目にも周りと比べて肩弱いとわかるから相当や
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 13:59:28.31ID:H1M9xL3o0
>>125
リセットされるから手放したんやし
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:00:31.63ID:BN+RX3v+0
>>126
捕球も怪しくて草
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:00:56.28ID:lTt20JnUd
ポランコ放出してこっち残すぐらいやから打撃はガチやで
外人には珍しく変化球打ち上手いし日本向き
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:01:11.70ID:2dQ7AS49d
キャッチボールができないやろこれ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:01:26.79ID:mUgdUoVN0
>>126
思ったより悪くなかった
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:01:32.52ID:tQCcGX/n0
何故かただの下手くそと言われてるけど
普通にイップスやろ
上手くなるとか無い
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:01:32.66ID:wpFxY8gG0
>>122
清水でも中継に返球ぐらいはちゃんと出来とったやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:02:21.60ID:H1M9xL3o0
>>133
守備リセットされると思ってなかったからなぁ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:02:37.72ID:EXyhT8Pe0
でもずっと使えば.280 30HRくらいはやれるかもしれんで
DH埋めるにしても価値ある選手やろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:02:51.09ID:Y6X3I4s20
>>126
下手ではあるが別にそこまでじゃないな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:02:59.50ID:OHfRoMn+0
そもそも3Aでのプレー歴すら少ないからねこの人w
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:03:00.92ID:5hUk725Rd
肩がどうこうより、これイップスじゃないか?
俺もイップスでまっすぐ投げようとして地面に叩きつける時よくあるし
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:03:17.73ID:VlE5doUj0
亀井コーチのおかげでタッチアップで1塁から本塁生還は防げるようになったぞ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:03:21.91ID:VyaBYPPL0
今ウォーカーより打てる外国人連れてくるのが難しい時代だしな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:03:29.40ID:p6w+p5260
>>140
近藤とか柳田をDHに入れられないというリスクとどこまで向き合っていけるかやな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:03:51.40ID:H1M9xL3o0
>>144
もう無理なんだよなぁ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:04:03.86ID:EXyhT8Pe0
>>143
多分ちがう
「向こうで野球やってる時はコーチに投げ方なんか教わらなかった」って言ってた
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:04:15.09ID:UA60lw290
内野手がイップスになって外野に回されたりするけど外野でイップスだとあとはもうDHしかないな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:05:32.65ID:9DxwV/Gf0
変化球打つの上手いとのことやしロッテハムの投手陣打ちまくりそう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:05:52.06ID:Yhtz+atmM
巨人ファンに聞きたいがこれ来日当初より成長してるの?
むしろ悪化してるん?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:06:21.95ID:lKGBUapI0
ショートが深くカットに行けば割と形にはなるんやないか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:07:00.07ID:5hUk725Rd
>>126
やっぱり普通に投げてるし近い距離だと上手く投げられなくて地面に叩きつけちゃうんやろな
ワイと同じ
手からボールがうまく離れなくて叩きつける
イップスみたいなもん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:07:45.01ID:NDqJImPI0
中日戦でランナー誰か刺してたよな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:08:12.85ID:D5SlTVQK0
性格真面目で守備もやる気満々みたいやしイップスに近そうな気がするけど
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:08:31.69ID:VlE5doUj0
でも右近藤中柳田左ウォーカーの外野陣はロマンあるよな
投手はちょっと可哀想やけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:08:44.90ID:5hUk725Rd
>>148
だからイップスなんだよそれ
投げ方教わってないから感覚で投げててそれまでは投げられてた
意識しだしてちゃんと投げないととなって地面に叩きつけたりしてしまう
イップスみたいなもん
野球やっててイップスのやつにしか分からんよ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:09:02.37ID:LCivKqs10
>>122
清水って打率いいのになんで固定せんのやとか当時は批判されていたけど指標を見るとイマイチなんよな
ミスターが正しかったわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:09:34.79ID:kNfliXHOa
え守備させてんの?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:09:57.21ID:Ha0maKvY0
なんで守らせてんだよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:09:58.69ID:7ZpJ/xQs0
寒いのにウォーカーに送球させるとか可哀想やろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:09:59.15ID:I4hMiRNR0
>>159
それなら柳田ライトで近藤センターでええやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:10:10.80ID:TESFRQ9E0
内野まで走れ言われてたし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:10:28.11ID:OHfRoMn+0
>>162
だってセカンドにランナーいるときレフトにヒット飛ぶと相手チーム100%ホームに突入させたからねw
1001とかウッキウキでベンチで手回してたし
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:10:57.06ID:e5ZDqowWd
正常に投げてた状態が無いんやから
イップスとは言わんのやないか
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:11:14.40ID:BN+RX3v+0
>>159
そんなのは左デスパで経験済みなんですわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:11:18.34ID:ThYDz7R50
>>156
めちゃクソ舐めた走塁されて流石に刺せたやつやな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:11:45.96ID:OHfRoMn+0
>>171
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:11:57.76ID:TESFRQ9E0
マシになったのはマジマシになってあれ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:11:58.44ID:2Ud1S3340
あの巨人でも使い物にならなかったカスやしな
ラミレスかウォーカーかのレベル
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:11:59.96ID:BN+RX3v+0
>>171
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:12:52.72ID:yNj+v1tgd
>>37
信じられないだろ?実際すごかった
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:13:04.48ID:y7vN6+Z80
いやフライ捕れてるだけ活躍しとるやん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:13:09.83ID:xLOaJ9mB0
あの宮﨑敏郎を二塁まで走らせた男
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:13:18.37ID:rrukRLh9M
一番焦ってるの柳田と近藤やろDH減るから疲れるで
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:13:31.81ID:5hUk725Rd
ピッチャーを感覚でやってたタイプとかも同じことなるやついるよ
一回何かで暴投とかほってしまって、ちゃんと投げないとってなって今まで感覚で投げてたのを意識したことによって地面に叩きつけたりしてしまう
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:13:49.38ID:H1M9xL3o0
咄嗟に身に付いた投げ方してるだけだし
イップスというか癖が抜けないだけか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:13:50.59ID:TB2MoQpE0
あんだけボール飛ばせるのに肩弱いのわけわからんわ
投げ方教わってないとかの問題じゃないやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:13:55.45ID:EuqNeKVVd
もしかして吉田正尚を超える守備の逸材か?w
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:14:14.24ID:raa6PpRE0
っていうか普通に代打待機でもええんやないか
チームに余裕ある時はDHで使う感じで
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:14:42.66ID:BN+RX3v+0
>>180
えぇ…
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:14:52.91ID:tQCcGX/n0
改善出来ると思わない方がいい
こんな特大の弱点本人も理解してるから精一杯練習してこれ
良くなることは無いで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:15:07.53ID:vnWMCTC/0
ピッチャーの配球もなるべくレフトに打たせないように変えるらしいしショートとセンターの介護も必要だからな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:15:30.43ID:4zrWsW/e0
単純に肩が弱いのか身体の使い方知らんのか
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:15:44.77ID:AVdvaxb+0
近藤は一時期怪我してた時にDHに回ってたくらいだけど柳田は1年持つか分からんな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:16:28.88ID:H1M9xL3o0
>>191
ちゃんと投げた経験もないから肩も鍛えられてない
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:16:57.22ID:JbSYCpUO0
日本に来て初めて守備練習したんやろ?
まだ小学生低学年ってことやししゃーない
20年後にはプロレベルよ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:17:04.59ID:rNSDsjq1d
晩年のあのお肩より弱いのは流石にないわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:17:07.53ID:BN+RX3v+0
>>193
どうせ使わないピッチャーだったし
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:17:18.37ID:raa6PpRE0
>>193
それは別にいいと思うけど
去年その枠がデスパガルビスホーキンスだったんやし
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:17:38.61ID:Bx1lBgm/0
>>186
余裕ない時にDHでええんちゃうの
柳田近藤中村山川で外野とファースト回すんやろ
センターに若手使いたくなったりするかもしれんしな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:17:41.98ID:LCivKqs10
>>192
元々わりとスペなうえに高齢やし休ませながら使わないととても持たんわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:18:12.86ID:H+J4HNoV0
栗原ってどうなったん?
去年も一昨年もいつの間にか消えてたけど
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:19:08.34ID:cE45Kqcy0
範囲は割と良い 送球難を補えるほどではないけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:19:11.29ID:nILhLho50
あのウォ肩
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:19:49.18ID:H1M9xL3o0
>>201
膝靭帯やったから外野はもう無理や
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:19:58.54ID:j2yWERaN0
バッティングの練習だけでNPBやれちゃうって
野球の文化が違いすぎるよな
日本じゃ絶対許されないだろこんなん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:20:05.83ID:nILhLho50
打つのも守るのも華がある
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:21:01.09ID:nDV9ShHj0
サクセスで2年目中盤のステータス
ミート、パワー、走力しか強化してない
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:21:39.77ID:kvagaIK40
中学生レベル
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:21:47.34ID:UAveSjHwd
無意識から意識して投げ出すとそこに投げよう投げようとしすぎてボール持ちすぎて地面に叩きつけたりね
ワイも今だに色々試してるけど直らなくて辛いし、一番辛いのはウォーカーだよ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:21:59.00ID:9GNBmSZe0
>>201
やっぱ怪我が大きかった
井上がサードのレギュラーになる気がする
打撃はトータルで見ると栗原やろうけど追いつきそうな感じある
守備は井上の方が上手い
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:22:01.19ID:G2W/Kryx0
身体能力は高いけどまともに守備を学んだ事がないってタイプだから
ドミニカあたりの出身で若手なのかと思ったら
アメリカ出身で大卒で32才という謎
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:22:07.48ID:niIHJSHo0
https://i.imgur.com/YDnzkMT.jpg

ウォーカー
2022 -7.2
2023 -1.8

イニングあたりのマイナスペース的にも杉本よりちょいマシぐらい
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 14:22:23.17ID:yMXdn9WPH
外国人の獲得調査って何やっとるんや?
こんなの守備機会一回でも見れば回避できるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況