【悲報】Z世代の間で「本読んでる奴は自分に酔っているキモい奴」という思想が流行り出すwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:02:41.19ID:KQHG8aErd まあ、たしかにそうやわ
2それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:03:14.20ID:KQHG8aErd 自分に酔ってるんだろ?お前ら
お前ら、カフェでパソコン広げてカタカタしてる馬鹿!あのバカ!と一緒だからな、馬鹿!
お前ら、カフェでパソコン広げてカタカタしてる馬鹿!あのバカ!と一緒だからな、馬鹿!
3それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:03:21.13ID:BI5NW/2y0 わかる
4それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:03:35.02ID:LeBn7zZL0 自分のこと好きなんやろ
そっとしたれ
そっとしたれ
5それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:03:55.51ID:sXO86uQv0 部屋でひとり読んでるワイも…?
2024/02/12(月) 15:03:56.25ID:zy/KZDYW0
はい馬鹿ー
7それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:03:57.78ID:HtapY0ip0 別に批判はせんけど変な思想持ってそうではある
8それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:04:29.55ID:iOLEC7nu0 なんかよくわからんけどきもいよな
言葉にできないけどキモい
言葉にできないけどキモい
9それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:05:00.97ID:IxWV1s7f0 決して全員ってわけではないけど紙の本読んでる人はそういう傾向あるかも
だって電子書籍で読めるものを紙で読む必要はないでしょ?
だって電子書籍で読めるものを紙で読む必要はないでしょ?
10それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:05:01.45ID:8XEe/l/D0 最近はニーチェ読んでるわ
これはルサンチマンってやつですな🤓
これはルサンチマンってやつですな🤓
11それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:06:15.47ID:l3N9OTQC0 ソースなし
12それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:06:46.28ID:l3N9OTQC0 >>9
紙でしか買えない本結構あるやろ
紙でしか買えない本結構あるやろ
13それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:07:56.56ID:wUWOLknG0 氷ガキガキ世代にありがち
14それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:08:23.68ID:UVZRm+Tp0 自分が注目されたいあまり適当な意見を「Z世代の間で流行り出す!」とか書いてスレ立てちゃう人生ほんと終わってるよな
15それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:08:29.95ID:zj71tnSr0 >>12
洋書はほとんどkindleになってる
古典とかcollected worksとかcomplete worksとかで検索すれば300円くらいで全集が買えるからすげーぞ、辞書引きながらでも英語で読もうという気持ちになる
洋書はほとんどkindleになってる
古典とかcollected worksとかcomplete worksとかで検索すれば300円くらいで全集が買えるからすげーぞ、辞書引きながらでも英語で読もうという気持ちになる
16それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:08:37.35ID:AMKnvC7R0 >>9
ついつい本屋で買ってしまう
ついつい本屋で買ってしまう
17それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:08:39.59ID:jVjuVxYB0 最近になって初めて、逆転裁判の小説書を読んだ。とても難しくって、3ページで読むのやめたが↑の文みたいになんG構文以外の書き方を出来るようになった
18それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:09:18.90ID:D6SA/0+E0 割と昔からあるやろそういう思想
19それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:09:29.89ID:ccYbbl1r0 本すら読めないのか
20それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:09:34.50ID:9kSg66xi0 ほんと正論できついわ
俺らの世代の魔法全部解いてくる
俺らの世代の魔法全部解いてくる
21それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:09:40.55ID:BTol9yn8r >>15
調べてみたらほんまにカント全集がkindle300円くらいで売ってて怖いんやがこれほんまに買ってええんか?
調べてみたらほんまにカント全集がkindle300円くらいで売ってて怖いんやがこれほんまに買ってええんか?
22それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:09:50.51ID:Xl+2W3Hid カラマーゾフの兄弟おもしろいわ〜
↑これでも反知性主義者のアニメオタクってコンプ刺激されて「馬鹿にされた!」って思い込むの?こっわ、糖質やん
↑これでも反知性主義者のアニメオタクってコンプ刺激されて「馬鹿にされた!」って思い込むの?こっわ、糖質やん
23それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:09:51.79ID:ccYbbl1r0 幼少期に親に読み聞かせとかされなかったんやろなぁ
可哀想
可哀想
24それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:10:05.88ID:dFOxBAkX0 反知性主義
26それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:10:18.40ID:ucYs20HK0 >>9
紙で読めるもんわざわざ電子書籍で読む理由なんなん?
紙で読めるもんわざわざ電子書籍で読む理由なんなん?
27それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:10:27.76ID:+UsUrL7a0 氷餓鬼世代やししゃーない
28それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:10:40.63ID:zj71tnSr029それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:11:14.17ID:4+ywNcQs0 そういうバカは昔からいたよ
反知性主義というか
バカと交わるとバカになるから気をつけなさいね
反知性主義というか
バカと交わるとバカになるから気をつけなさいね
30それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:11:15.59ID:zj71tnSr0 >>25
いいからkindleで検索してみろ、大半はkindle化されてるから
いいからkindleで検索してみろ、大半はkindle化されてるから
31それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:11:16.98ID:nKUqAR7A0 自己啓発本とかはそうでも小説に関してはエンタメの最高峰やから読んでるってやつもいるやろ
32それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:12:09.22ID:fL5STmH60 >>22
ニワカやなーって思うだけや
ニワカやなーって思うだけや
33それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:12:16.19ID:ZTkT0roY0 昔かっこつけて大江健三郎とか読んでたけど正直何言ってるのか意味わからんかったわ
三島太宰くらいならギリ理解できたんやけど
三島太宰くらいならギリ理解できたんやけど
34それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:12:52.22ID:xNbAMK6f0 そんな奴いるか?
35それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:14:05.94ID:wLQ8sDQ4d >>34
いや、きもいよ
いや、きもいよ
36それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:14:14.77ID:zj71tnSr037それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:14:21.34ID:wLQ8sDQ4d ほんよんでるやつ、きもいよ
38それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:14:22.18ID:V+NiacfS0 とあるは電子書籍化されてないが?
39それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:14:38.66ID:/XwxWgxk0 たかだか本にどんだけ高尚なイメージがあるんや
あんなもんアニメ漫画と大差無いやろ
あんなもんアニメ漫画と大差無いやろ
40それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:14:50.39ID:9meooR7U0 昭和ジジイが本読まない人馬鹿ですと見下しすぎたからそのツケやな
41それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:14:57.58ID:DNporKeBd 電子書籍がないやつは仕方なく本を読むが電子書籍あるのは全部電子だな
家に物を増やしたくない
家に物を増やしたくない
42それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:14:58.05ID:nmVXAHvw0 スマホで映画やドラマ観るのと何も変わらんわ
43それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:15:00.63ID:7rZ+TxQ90 本読まないからアホの子増えてるのがようわかるな
44それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:15:11.45ID:KInTehTY0 成瀬はなんちゃらって小説読んだけどクソ面白かったし
たまには悪くないじゃんて思った
たまには悪くないじゃんて思った
45それでも動く名無し
2024/02/12(月) 15:15:13.91ID:PhBqeKn40 動画撮ってSNSに晒す方が酔ってるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ [おっさん友の会★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた [冬月記者★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 起きたわ
- バカの壁テストします カラスは鏡見ても一生わからない(画像あり)
- 俺 の 食 事 が こ れ [859759869]
- __企業・団体献金、維持8割、自民幹事長全国アンケート [827565401]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★479 [931948549]
- VIPでウマ娘