X



【悲報】ナルト「口寄せは蝦蟇です」サスケ「蛇です」サクラ「蛞蝓です」ワイ「うおおお!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 23:45:08.18ID:hnaOT9vM0
カカシ「口寄せは犬ですw」
ワイ「……しょぼ」
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:36:19.18ID:JX0NnSIH0
猪鹿蝶も猪鹿蝶口寄せしろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:38:17.09ID:Mbt8+hAd0
>>9
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:38:23.82ID:gs0Ky64x0
何で猫とか鴉いないんだろうな
忍者のイメージなのに
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:39:17.50ID:w0DguImE0
>>107
イタチの口寄せ鴉やけど
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:39:18.92ID:QZv4rv/aM
>>94
水程度でそんなに簡単に消えるわけ無いだろ
そもそも水のないところで水遁を使えるのは高レベルな忍者のみ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:39:21.92ID:uTm+qBCp0
大蛇丸ですら3つしか口寄せできない羅生門さん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:39:25.93ID:8mSNdDgF0
パックンがブサカワ過ぎてしょぼく見えるだけやん
普通に考えたらナメクジよりかっこいいし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:39:32.24ID:T+QEDIHs0
>>103
これほんまはたゆやにエッチなことしたかっただけやで
人間は生命の危機に陥ると遺伝子を残そうとして性欲が一気に強くなるから
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:39:36.01ID:kUDqGlmS0
>>104
手段がほんま多いよな音幻術も一発で勝負決められる性能やし
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:39:45.34ID:eVjy0oTgM
>>110
弱すぎだよなあれ
攻撃力皆無で草
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:41:10.09ID:5YnLWMw40
>>114
全く弱くないから柱間も使ったんだろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:41:26.28ID:w0DguImE0
実際羅生門の防御性能不明だよな、吹っ飛ばされてるイメージしかないがろうがで凹んだし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:42:22.41ID:8R0wHLDG0
>>113
マジで自来也好き
自来也とナルトが2年も修行→うおおおおおおっ!ナルトが仙法とか覚えるんか!

大 玉 螺 旋 丸

これだけ未だに許せんけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:42:29.86ID:l4Eqyc1m0
>>112
はぇ~
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:42:38.46ID:gJ/uWsEc0
>>102
カエルも印結べるぞ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:42:50.24ID:fwPXmDdc0
猿猴王の英訳がking of monkeyなのなんとかしろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:43:07.62ID:cZkibP8u0
口寄せ三竦のシーンホント好き
ナルトでいっちゃん好き
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:45:12.08ID:9n58w3cR0
援交王閻魔!
変態やん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:48:00.40ID:2c0amMqv0
カツユさん好き
ワイにも優しくしてくれそう
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:48:15.75ID:Vy47Mptb0
他の忍術と比べて派手すぎないか?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:48:33.01ID:puo8c6mU0
>>118
これ口寄せじゃなくて木遁やなかった?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:50:49.71ID:2NhEL0WM0
>>106
結構強そうで腹立つわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:50:54.58ID:8mSNdDgF0
>>104
自来也はほんまに多彩やったね攻撃技も補助技も全て多彩やったわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:52:02.85ID:L6VIExfy0
岸本ってエウレカセブンとかグレンラガンとかああいうさっぱりしたオリジナルアニメ作品めっちゃ好きそう感あるよな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:54:34.52ID:ulqQ2rC4r
そういえば初期のナルトの傷薬でジュージュー傷が快復していく描写ってクラマと渦巻き一族どっちの能力なの?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:58:15.06ID:WR2vZBDk0
あの世界って尾獣を含む忍術の火力がデカすぎて忍者(里)が大名(国)にシビリアンコントロールされてる理由が不明すぎる
もっと強い侍が国側に付いてるのかと思ったらクソショボいかませにされてるし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:58:24.63ID:5ul0JLqe0
デイダラVSサスケ ナルトVSペイン サスケVSイタチ

ここの怒涛の盛り上がりほんますこ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:59:46.25ID:cZkibP8u0
>>104
戦法ゴエモンとか普通なら強すぎだと思う
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 00:59:59.01ID:q5ZOxxLUM
>>133
ナルトペインは面白くなくね?
わかるってばよで終わりとかくそつまらん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:01:49.33ID:y4Hn1Txo0
ガマオヤビンといい勝負の一尾ってホンマ微妙やな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:05:09.15ID:q5IBqIu90
きっと木の葉の白い牙は狼とか呼び出せたんやろうなって
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:05:43.23ID:5ul0JLqe0
>>135
いや面白かったけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:06:34.83ID:ueTDVfbn0
口寄せ次第で仙人モード使えるかどうか決まるのでかいわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:06:38.05ID:JX1iqXoa0
カツユちゃん欲しい
声かわいくて癒やしてくれると最高や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:07:20.92ID:OWFcys62M
>>140
チンポの周り回復してほしいわ
めっちゃ気持ちよさそう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:08:02.47ID:7AP4cwhh0
確か穢土転生も当初は口寄せ扱いやったよな?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:08:18.02ID:BUj4funO0
起爆札が起爆札を口寄せ
センスあるわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:08:32.70ID:t6ukV1b60
>>133
サスケVSキラービーの方が盛り上がっただろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:09:12.80ID:dHpoVhp20
忍者と言えば犬ってのはあるからな
忍犬は有名だし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:10:23.28ID:eYNERZZv0
>>133
長門のペイン六道の術めっちゃ強かったのに
なんかオビトの人柱力ペイン六道は使わなくなってたよな
むしろ弱体化してねーか
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:11:24.91ID:2YHRsYRId
綱手が口寄せしたカツユでも1/10という事実
大筒木由来じゃないってのもロマンあるわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:11:32.41ID:my7docd00
口寄せって印象にはめちゃくちゃ残るけどあんまり活躍してなくない?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:13:09.21ID:8R0wHLDG0
仙人モード→大好き最高
九尾モード→うん?
六道仙人モード→まぁ……うん

見た目は仙人モード最強なんやけどなぁ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:13:35.65ID:jJwokxR1d
>>148
クラマ口寄せは活躍したろ🙄
サスケも紫色の鎧着た巨人口寄せしてたよな😊
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:13:43.54ID:VdL9MKGx0
>>144
それはない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:14:31.89ID:7enJaiPZ0
カツユの口*にちんこ突っ込んだら気持ち良さエグいらしいで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:14:58.05ID:q5IBqIu90
>>148
中忍試験ではめっちゃ活躍してたやろ!
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:15:29.16ID:gU3y6ubm0
>>149
仙人モードまでは忍者してたよな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:16:27.73ID:dHpoVhp20
てかまだNARUTOで盛り上がってるのか
ボルトがナルトとサスケ超えて最強の忍びになってるのお前ら知らなそうだよな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:17:33.03ID:gU3y6ubm0
>>155
ボルト移行あんま好きじゃないからなあ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:18:25.12ID:WjBL277Z0
九尾モードになってから仙人モードはお役御免になって悲しくなったけど
陰陽遁だかで忍術完封されたとき仙術なら効くやん!ってなったのすこや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:19:24.52ID:y6PIk08g0
>>155
にちゃあ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:19:37.00ID:w0DguImE0
カカシの雷遁影分身とかいう地味にチートな術
近接のやつはあれやられただけで詰むやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:21:45.86ID:my7docd00
>>150
美獣って口寄せに入るんか?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:22:19.00ID:wrz5UXKW0
羅生門が一番すこ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:22:34.77ID:1TBOevOZ0
>>159
でもあれ影分身だからチャクラ半分無くなるんよな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:23:00.19ID:HV3Tj/huM
>>135
センス無いよ君
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:24:17.65ID:47TRvgT30
2年で大玉螺旋丸だけってのはそうなんだけど
2年で口寄せ、螺旋丸、大玉螺旋丸という見方をしてあげても良い
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:24:59.09ID:2zYOqk3K0
>>159
てか雷遁がチート過ぎるよな
火力はあるわ、剣や矢のようにも使えるわ、自分の身体能力のバフにも使えるわ、おまけにスタン効果まで付いてるわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:25:52.71ID:zNrorHme0
キリキリマイかわいい
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:26:12.26ID:GFOIyRBQ0
だらしない先生ですまない…
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:29:28.95ID:jJwokxR1d
>>135
ナルトVSペインは
サクラ咆哮から仙人ナルト参戦は熱いけど
そのあと結局クラマ暴走展開なのが微妙だった
成長してもまーたこれかよってなった
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:29:48.76ID:z2gAUU0f0
>>168
多由也ほんまかわいそう
ここでテマリ嫌いになったわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:30:13.74ID:2zYOqk3K0
>>168
蠍の赤秘技百機の操演を全て木っ端微塵に出来そう
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:30:30.85ID:dLGVFMCc0
>>169
他の連中が集めた情報でペイン倒していくのがええんやん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:30:51.02ID:NUHJjfSr0
猿猴王・猿魔がアリならドスケベ爆乳の猿探してそっちと契約するわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:31:00.41ID:gJ/uWsEc0
>>169
わかる
仙人登場がピーク
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:31:42.24ID:47TRvgT30
そもそもNARUTOはナルトよりサスケが戦ってる時のが面白い
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:34:48.18ID:2zYOqk3K0
>>169
むしろ修行してついに克服したようでいてあそこでガチ暴走になるからこそ面白いんやんけアホちゃう
あれはBLEACHのウルキオラ戦での暴走と一緒やねん
あのゾクゾク感が分からんとは
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:35:16.18ID:XaIfHh/20
>>107
猫は尾獣にいるからな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:35:36.09ID:7k55sIbh0
>>169
高卒らしい意見
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:37:27.20ID:lFwotbBQ0
>>176
お前が面白ければええやん
共感求めんなカス
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:38:15.36ID:7SPs4sfu0
>>104
黄泉沼とか言う何気に土遁で最上級の術
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:38:30.70ID:gU3y6ubm0
>>169
クラマ暴走のペイン戦闘シーンはクッソ好きやけどな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:39:01.72ID:HySwLgB/0
>>176
お前みたいな自分の意見ゴリ押して叩く奴が一番アホ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:39:38.37ID:ozbrtTS/0
マンダってあんな使い捨てされるの勿体なかったよな
十尾の時に口寄せされたぽっと出の蛇はなんやったんあれ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:39:44.33ID:2zYOqk3K0
>>179
別に共感なんて求めてないやんアホちゃう
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:40:06.99ID:jJwokxR1d
ペイン戦信者大量やな🙄
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:40:49.93ID:ozbrtTS/0
>>176
意味無くすぐ煽る癖無くした方が楽しくなんG出来るよ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:40:51.55ID:7SPs4sfu0
>>168
眠るように死んでて草、よかったね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:41:26.35ID:gJ/uWsEc0
>>176
共感得られないだけでアホ呼ばわりとはやばい奴だよ君
どんだけ自己肯定感低いんだ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:43:12.83ID:2zYOqk3K0
>>188
共感しろだなんて一言も言ってないけど
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:43:15.92ID:DGi823UV0
呪印二段階目のサスケの人気のなさは異常
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:46:36.72ID:85xJphsId
>>176
辛辣なレスするとウケると勘違いしてるなんJに毒された中学生
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:46:40.40ID:gU3y6ubm0
>>185
クラマ暴走戦に関してはペインだからってより
暴走した無茶苦茶パワーにどう対抗するかって戦うのが個人的に面白い
大蛇丸が戦ったときとかも
ペイン戦は打ち解けて大円団英雄です!展開があんま好きじゃないから微妙
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:47:06.63ID:oBkp4PrI0
>>183
そうか?
マンダって別に良いキャラでもないし雑に捨てられたおかげで逆に印象に残って良かったやん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:48:17.45ID:W1aBeQI70
岸本でかいもの描くの上手いわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:48:37.49ID:ozbrtTS/0
>>193
大蛇丸さえも制御できてなかった大物感あったからもっと大暴れして欲しかったんよ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:50:15.55ID:PjBR22+R0
マンダはあんなにイキってたわりに爆発の盾として呼ばれてあっさり死んだの草生える
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:51:27.37ID:dVjfQu4Xd
でも口寄せのせいで後半大怪獣バトルになってしまった感あるよな
いやかっこええんやけど
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:52:01.08ID:Spf6Uc660
>>198
口寄せと言うか尾獣ちゃうか
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:52:43.66ID:sl/cTZyU0
イタチ戦後のサスケはメンヘラすぎて見ててキツかったわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:54:48.02ID:PtJg6+ik0
閻魔ってただの変化やしどれ口寄せしても如意棒になるんか?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:56:05.94ID:BcBbbtNId
>>201
そういえば猿魔って木ノ葉丸とかが続編で口寄せできてたりしないんか?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:58:12.48ID:vnbU0M/K0
羅生門いいよね
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 01:58:46.87ID:M79WPPuQ0
>>30
口寄せで呼べるやつだと最強なんやっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況